• ベストアンサー

栄養学や毎日の食事について書かれているオススメの本を教えてください

最近健康に気を使うようになってきて、食事の取り方など色々調べていると 「実は牛乳や肉は体に悪い食べ物」など、色々な説がある事を知りました。 そこで本格的に栄養について勉強してみようと思うので、オススメの本などがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

noname#160403
noname#160403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.2

私も栄養学に興味を持ってまだ日が浅いのですが、とても面白い分野です。そしてどんどん進化していると感じます。 伝統的な栄養学は、炭水化物、たんぱく質、脂質、の3大栄養素が元になっており、それからビタミンが発見され、ビタミンと食物繊維の重要性も言われるようになりました。そして今最も(私の知る限り)新しい見地なのが「酵素栄養学」です。栄養素はただ体内にあるだけではエネルギーとして活用できず、調理方法が悪いとむしろ体内で腐って毒素にもなってしまう、ということで、その栄養素を活用するのに必要である「酵素」に着目したものです。 私が栄養学についてとても参考になったのが、初心者でも分かりやすかった 『ビタミン・バイブル』アール・ミンデル/著 主にビタミン・ミネラルや3大栄養素から解説されたものです。栄養について網羅的に書かれていますが、安いし読みやすいです。 酵素については、「ローフード」や「リヴィング・フード」についての本が、詳しく分かりやすく解説されていました。 『はじめてみようローフード生活』斉木豊/著 ¥1,470 ローフードを実践せずとも、知識として必要な食品についての諸々のことが書かれてあります。 また、現代では生の食材だけでなく、加工食品があまりに多くあふれています。ですので、栄養について学ぶには、生の栄養についてだけでなく、加工食品や食品添加物についての知識もあったほうがいいかと思います。 どんな加工食品にも含まれていて、外食でも問題になる「油」の視点から書かれた本 『危険な油が病気を起こしてる』ジョン フィネガン/著 \1,365 は、病気との関わりについても解説されていて、日本で暮らす以上知っておきたいことがいっぱいでした。 また、食用動物や食品添加物が作られる過程についても知っておくと、その安全性・危険性が分かっていいかと思います。(ネットで検索してもたくさん出てきますよ)

その他の回答 (1)

  • miki_gr
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

栄養学の世界は、私はとても難しい世界だと感じています。 >「実は牛乳や肉は体に悪い食べ物」など、色々な説がある事を知りました。」 貴方がおっしゃるように、栄養学だけでは判断出来ないと感じるからです。 人体の構造、特に消化、吸収、代謝について 分子生物学(細胞生物学)--遺伝子について 等々 牛乳についての私の解釈 先祖代々、牛乳(乳類)を日常食生活で接種している民族は身体の中に牛乳の成分を身体に吸収され易いようにする為の消化酵素を産生する事が出来ますが、そうでない民族はその消化酵素出来ないか、少ない。 その消化酵素の多い人達は、身体に有効ですが、少ない人達は、消化不良?を起こし下痢をしたりする。 そういう違いが良い悪いを表現していると感じています。 私のお薦めは、テレビで見られる(見られない所もあるみたいです。)放送大学がお勧めです。それと日本食品標準成分表です。 放送大学は入学しなくても視聴は出来ます。 ただし、全てを鵜呑みにしない事、特に栄養学に関することばかりでは有りませんが、実験上の結果?(動物実験など)が殆どです。 栄養素の摂取量についても、個人差があると思っています。標準摂取量という物に対してもっと必要とする身体、少なくても済む身体の人がいると思います。 長くなりましたが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 【医学】生卵は全ての栄養素が含まれている完全栄養食

    【医学】生卵は全ての栄養素が含まれている完全栄養食なのに、アレルギーの1/3を生卵が締めているのはなぜですか? 人間に最も良い食べ物が生卵で、人間に最も悪い食べ物も生卵な理由を教えてください。 結局のところ生卵は最もアレルギーを発症させやすい食べ物ですが、生卵は最も栄養価が高い食べ物でもあります。 その次に体にアレルギーが起こる食べ物は牛乳。牛乳も体に良いと言われているのにアレルギーが起こる食べ物の2番目が牛乳だそうです。 3番目はナッツ類。でも、ナッツ類を毎日食べると健康になるとも言われています。 結局、人間は生卵、牛乳、ナッツ類は食べるべき食べ物なのでしょうか?食べない方が健康に良い食べ物なのでしょうか? アレルギーが発症しやすい食べ物は食べないと人間は長生きしますか?

  • 栄養の知識がつく本探してます

    こんにちは。 来春に入籍予定です。 彼は仕事で毎日忙しい身なので、私が料理を作ることになると思います。 そこで、今から食べ物の知識を少し知っておきたいと思ってます。 それぞれの食べ物にどんな栄養があるのか、どう摂ればより健康に良いのか…等々、 栄養に関する知識がつけたいです。 栄養士資格の参考書、とも思いましたが、そこまで本格的でなくて良いので、 もう少し初心者にも優しい、一般向けの本があればうれしいと思ってます。 もしおすすめの本があれば教えてください! よろしくお願いします^^

  • この食事の栄養は偏ってますか?

    高校生女子です。毎日以下のような食事をしていますが、栄養は偏っていますか? 朝 キウイ ヨーグルト 牛乳 カロリーメイト2本 昼 野菜や肉のおかず弁当箱ひとつぶん おにぎり1個 夜 サラダ 魚 納豆 どれも適量にとってます。 気になるのは、炭水化物はこれで大丈夫なのか? (低炭水化物高タンパク質は危険と聞いたことがあるので)です。 やせ形ですが胸が本当になく、豚肉牛肉が食べられないので、栄養はこれでいいのか心配です。 お願いします。

  • 栄養素がたっぷり摂れる簡単な薬のような食事

    現在健康に少し目覚め気味です。 とっても簡単に、シンプルなんだけど「栄養たっぷり!」っていう料理をどなたか知りませんか? 料理があまり得意じゃないので、作るのに時間がかかったり難しいのは苦手です。 美味しさというよりも健康のための薬食事みたいな、そんな料理ないですか? これまでジャンクフード、外食・・と偏った健康に悪いものばかり食べていて 健康に気を使ったこともなかったので、健康に良い食事ってあまり知らないんです。 お肉少なく、キャベツの野菜炒めを毎日食べてれば健康的になれますか? それと青汁?サプリ?というのは実際に効果は期待できますか? 健康にお詳しい方よろしくお願いします。

  • 病院や刑務所の食事は栄養学的には素晴らしい?

    よく「刑務所や病院の食事は不味い」と言ってる人が多いですが、先月に鼻中郭湾曲症で入院したんですが健康食の食事ということもありとっても美味しかったです!! むしろこれからも食べたいと思いました。。。 塩分も少なくて肉は少ないけど栄養もあって。 みんな舌が塩辛いんですか? 韓国人のハーフの友人がいるのですが「あんな飯、キムチ好きの朝鮮半島の舌には合わん!」と怒ってました… まあ、刑務所の食事は経験ないですが病院の常食と同じ感じですか? 肉体労働の人とかには肉が少なすぎて物足らないのでしょうか?(栄養学的にはどうなのでしょう?) 個人的に栄養学にも興味あって、「地中海式食事」なども調べています。 32歳男性

  • 食事の重要性について

    失礼します。 28歳の男です(未婚) 最近、食事の重要性について映像で知るようになりました。 今食べるものが10年後に体に響いてくるなど聞きますが、 いまいちピンときません。 ネットで「食事 重要性」などと検索して知識を集めています。 毎回の食事は金銭面をおさえたいので、 家で食べることが多いです。 ご飯、味噌汁(インスタント)、セブンイレブンの揚げ物、納豆(or豆腐)、セブンイレブンのお惣菜などを食べております。 健康的な食生活を送りたいのですが、どなたかご教授して頂けませんでしょうか。 今後、本も購入して勉強してみたいと思いますが、おすすめの本がありましたら、 教えて頂けますと助かります。 勉強するうちに気になっているのは、栄養や成分の多さをうたった商品は多いですが、 どれほど体に吸収されるのだろうかということです。 5月に結婚予定です。 妻になる方のためにも将来生まれてくる愛する子供のためにも しっかり食事について勉強し、栄養ある料理をつくれるようになりたいです。 宜しくお願い致します。

  • 健康な食事について解説した本

    仕事をしても身体に気を使いたいので、 健康な食事について解説した本を探しています。 栄養素の分類やそれぞれの身体に対する働き、食材についての解説などです。 図が多くてわかりやすく、 豊富なレシピが載っているとうれしいです! ダイエットの要素「も」あるともっといいです! これらがみられる本、またはホームページをごぞんじないでしょうか? 上記が全部まとまってなくてもかまいません。

  • 腹膜炎後の栄養のとれる食事

    はじめまして。子供が腹膜炎を起こしてからお腹を開いて 手術したのですが、そのご食事などで癒着をおこしかけることが 多々あります。 刺激のある食べ物(冷たいもの 熱いもの 繊維のあるものなど)など手探りで 気をつけてやっています。 今、13才でこれから成長期を迎えるので(身長を伸ばせるような) 栄養がとれて尚且つお腹に負担のかからない食事を考えているのですが ご指導いただけると助かります。 本やレシピなどなんでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 生野菜の栄養について書いてある本を教えて下さい。

    いつもお世話になっています。 最近、結婚したのですが主人が偏食で健康が心配です。 しかし、私は栄養(ビタミン等)についてあまり知らなく、どんな食品が体にどんな影響があるのか知りません。 主人は主に野菜全般が食べられません。焼いたり、煮たりすると食べられるものもありますが生野菜は一切食べません。 そこで栄養について教えていただきたいのですが、生野菜でしか取れない栄養はあるのでしょうか?生野菜と同じ(代用できる)調理法があったら教えて下さい。 なによりも栄養について知りたいので、栄養について書いてあるお勧めの本などを教えて下さい。

  • 栄養指導、食事指導の書籍でオススメを教えてください!!

    数年前に管理栄養士の資格を取得しました。 その後、関係のない職業についたのですが、 最近栄養指導のシゴトを始めました。ただ、栄養士がひとりなので どのように指導をすすめたらよいのかわからず困っています。 業務内容は、お客様の健診結果や数日分の食事日記をみて 対面や電話で食事指導するというシゴトです。 栄養指導の流れ、必ずチェックすべき指標・・・等、私のような初心者でもわかりやすい本がありましたら、ご教授くださいますよう お願いいたします。本でなくても、実体験等ありましたら、 ご教授ください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう