• ベストアンサー

七面六臂(しちめんろっぴ)について

よく、「七面六臂の活躍」などの言い回しにをして使う言葉だと思うのですが、広辞苑や大辞林などの辞書を見ても掲載されていません。ことわざ辞典や漢文・漢語辞典にも載っていませんでした。なぜなのでしょうか?今は使われなくなった言葉なのでしょうか? 由来などを調べることもできず困っています。どなたか、この言葉についてご存知の方教えていただけると助かります。

noname#250876
noname#250876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2
noname#250876
質問者

お礼

八面なのですね。そして三面って言い方もあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#22488
noname#22488
回答No.1

いやだって”八面六臂”が正解ですから。

noname#250876
質問者

お礼

うわー、一面足りなかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広辞苑を超える辞書は?

    漢字検定(2級~1級)の勉強をしているのですが、知らない言葉がたくさん出てきます。 広辞苑にも他の国語辞典にも載っていない言葉が多々あります。 私の中では、知名度、掲載量共に広辞苑が最高峰だと思っていたので、次に何で調べればいいのか思い浮かびません 『広辞苑より、たくさんの言葉が載っている辞書』 『漢字検定向きの辞書』 を教えて下さい、よろしくお願いします。 ネット辞書でも書籍でも結構です。 すみませんが、「それぞれの辞書に特色があり比べられない」「『超える』の定義があいまいすぎる」といった回答は無しでお願いします。

  • どの辞書を購入したらいいですか?

    分からない言葉を調べるために辞書を購入しようとおもいますが広辞苑がいいのでしょうか?国語辞典より広辞苑のほうがのっている単語がおおいのでしょうか?違いがあれば教えてください。また国語辞典、広辞苑のほかに言葉を調べる辞書はありますか?

  • 国語の辞書の購入について(高校)

    高校に入学したばかりの物です。 明日学校で国語の辞書の販売があります。 国語辞典・古語辞典・漢語時点(漢文用?)ですが、授業と大学受験のためには持っておいたほうがよいのでしょうか? 普段の授業ではこれらの辞書は頻繁に使うものなのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 理想の国語辞典は?

    岩波国語辞典第三版,三省堂大辞林初版,広辞苑第五版,デイリーコンサイス国語辞典初版,およびSII電子辞書SR-T6700を使用しています.たとえば,「たのしい」という項目には,「楽しい」としか記されていません.「愉しい」「悦しい」は一切記述がなく,使い分けも分かりません.日本語を豊かに使える国語辞典はあるでしょうか.書籍でもいいですし,できれば電子辞書がありがたいですが.

  • お勧めの電子辞書

    自分は高校3年で受験勉強中です。勉強に打ち込むようになって自分の電子辞書が役立たずだと言うことに気付きました。なので優秀な電子辞書に買い直そうと思っているのですがメーカー、種類が多くて決められません。そこで皆さんに助言してもらいたく思います。 ・画面が大きい ・広辞苑 ・カタカナ語辞典 ・英和辞典 ・漢和辞典 ・ことわざ辞典 ・慣用句辞典 ・四字熟語辞典 ・和英辞典(ジーニアス) (・逆引き広辞苑) (・「現代用語の基礎知識」みたいな辞書) ※()内の条件は『出来れば』でいいです。 上記の条件にあう電子辞書を探しています。最近は「60コンテンツ収録」みたいなのがありますが、あんなの絶対使いません。ってか使う機会が無いと思う・・・ので余計な機能は無くていいです。 少々値は張ってもいいので候補を挙げてください。よろしくお願いします。

  • 馬の爪

    森村誠一の作品、「ビジョンの条件」でこのような文章に、  ぶつかりました。  捜査途中に雑音が入って、{馬の爪}に終わった。 この場合の{馬の爪}の意味は解かるのですが、もっと詳しく知りたくて、ことわざ辞典や、電子辞書(パピルス)、大辞林 などで調べたの ですが載っていません。どなたか、詳しく教えてください。

  • ネットで言葉を調べたい

    お恥ずかしいことですが、広辞苑のような辞書や漢和辞典を持っていません。 言葉や漢字について少し深く調べたいときに利用できる、いいサイトを教えてください。

  • 「漢語大辞典」を高く売りたい!

    大学の廃棄処分になった本で、「漢語大辞典」というものをもらいました。 正式には、中国語で「漢語大詞典」です。 出版社は、「漢語大詞典出版社」です。 明らかに中国国営企業ですよね・・・ 広辞苑なみの分厚くてでかい本が、11冊セットでそろってます。 ただし、中中辞書です・・・ 中身がかなりしっかりしているので、「立教大学」とか「廃棄処分」のハンコが押されてたりしますが、ほしい人には高くつくのではないかと。 ブックオフだと、あまり高く売れなさそうなので、ここで伺うことにしました。 高く売れるところに心当たりがおありの方は、ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、私はさいたま県所沢市在住です。

  • 「色」と「色味」の使い分け

    国語辞典や広辞苑で調べたのですが、「色」という言葉は 掲載されているのですが、「色味」という言葉が見当たりません。 「色」と「色味」の正しい使い分け方が知りたいのです。 「色」、「色味」を耳にするときは、特に違いがないように 思うのですが、言葉が違う以上、きっと意味も使い方も違うのだろうと思い、質問させていただきました。 どなたかご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「金玉が縮み上がる」に出典は?

    大辞林など大きな国語辞典にも「金玉が縮み上がる」とか「金玉が上がったり下がったりする」などの慣用句がのっていますが、辞書に載るほどですからそれなりの出典があるように思います。ご存知の方、教えてください。