• ベストアンサー

less と few 、 much と many

次の文章に出会いました。 辞書で確認しますが、もうひとつ理解できません。 文法の説明というより、ネイティブの感触をしりたいです。 英語を職業にしています。 もうひとつ、理解できません。よろしくお願いします。 "There are less flatland areas and much hilly areas ....." これは、格調高い文章の中(日本製)に出てきたものです。 普通は、few(fewer), many(more) で表現されると思います。何か、深い味わいでもあるのかなと思います。 教えて下さい。

noname#20938
noname#20938
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

>普通は、few(fewer), many(more) で表現されると思います。何か、深い味わいでもあるのかなと思います。 前後関係が分からないので確実なことは言えませんが、まず、lessとmuchなので、この文の筆者は「不可算名詞について言ってるんだよ」と宣言していることは確かです。(lessとmuchが形容詞を修飾することもありますが、ご提示の文ではそれは考えにくいですから。) そして、何かの土地について言っていることは明らかなので、広大な土地について言っていると仮定します。広大かどうかは文の前後関係からしか分かりませんが、御説明が何もないので、勝手にそうだと決めさせていただきます。 その広大な土地を飛行機に乗って空から見たと考えてください。眼下には広大な土地が広がっています。flatland areaもhilly areaもいくつもたくさんあります。そのため、flatland areasであり、hilly areasです。しかし、flatlad areaは、複雑な外形をしている、hilly landと入り組んでいて一部ではhilly landと漸移している、数が多い、高くから広大な土地を見ているので一部はかすんでいる、などのために、このあたりはflatland areaの数の多い地域だ、このあたりはhilly areaの数の多い地域だ、くらいのおおざっぱなことしか分かりません。もちろん、細かく見れば1個ずつ分かるのですが、飛行機に乗っているのでそのようなことをする気にもなりません。 そこでこの筆者はflatland areasは面積だけがあって外形のない土地、つまり不可算名詞だと感じたのではないでしょうか。hilly areasも同じです。ただ、面積的に両者を比べると前者が少なくて後者が多いので、前者にはlessを付けてそのことをはっきりと言いたかったのでしょう。しかし、その理由が何かは分かりませんが何らかの理由で、後者は単にmoreなのではなく絶対値としても大きい(多い)んだよと言いたいので、後者には原級のmuchを付けたのでしょう。 こんなところではないかと思います。 飛行機はあくまでたとえです。広大な土地を見るときの感じを分かっていただきたいために言ったまでです。

その他の回答 (4)

  • sankthans
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

元の文章がネイティブじゃない人が書いたということをまず但し書きしておくべきですね。 で、areas と一見すると複数形に見えるがそれぞれの area は不加算です。だから much/less の形容詞が使えます。 本文では area と areas のどちらも使えますが、個別感を出したい場合には複数形を採用します。

noname#45312
noname#45312
回答No.3

エリアの数の多少、と考えられたのでしょうが、それぞれのエリアの面積の大小、と捉えてください。

noname#45312
noname#45312
回答No.2

長崎県の公式ホームページ http://www.ilt.saga-u.ac.jp/intercoh2005/travel/NAGASAKI.HTM から採られたんですね。ソニーの公式ページの英語をごらんになってもわかるように、格の高い企業や自治体のウェブサイトでもおかしな英語のサイトは結構あります。世界のソニーなのに不思議です。 でもそこは fewer よりは私も less を選びたいところです。area のそれぞれの面積が小さい、ということです。

回答No.1

本当に英語を職業にされているのですか? lessはflat(-land)にかかり、muchはhillyにかかっているからです。 田園調布など、セレブはより平坦でなくより高台の所に住みたがるということを言っているだけだと思いますが・・・

関連するQ&A

  • many,much,moreなどの語法について

    中学英語みたいな質問で恐縮なんですけど、次の問題の解説をお願いします。 問1:次の日本文に相当する英文には一ヶ所不適切な部分がある。正しい文に直しなさい。 ここでは人間の数より羊の数の方がはるかに多い。 There are much more sheep than people here. 答:much moreの部分をmany moreに代える 質問:そもそも僕にはmuch more,many moreの用法がよく分かりません。 問2:空所に入れる適切なものを選べ。 ( )of what I have read made me happy. 1.Few 2.Many 3.Much 4.A few 答:3 (僕が読んだもののうち多くは僕を幸せにしてくれた) 質問:答が3でなくちゃいけない理由は何なんですか?

  • far fewer のほうが much fewer や many fewer よりもよい?

    far fewer は much fewer や many fewer というよりも「文法間違いしてる」という誤解をされずにすむから都合がいいのでしょうか?

  • more fewer , more less

    I made more fewer mistakes than he did. という文があります。 fewer は形容詞の比較級でmistakes(名詞)を飾っています。?比較級を副詞で飾るにはmuch、even, far, by far, still, yet とかではなかったですか? much (副詞)も比較級になって+比較級のfewerと一緒にmistakesを飾れちゃうんでしょうか? まだまだ例文はあります。 He exercises more less than I do (me.) She drinks more less wine than beer. などなど。 much で比較級を強めるより さらに強めるのか? と思ってみたり・・・ともかく わかりません。 よろしくお願いいたします。

  • many more books の訳

    My brother has many more good books than I. という文があって、その訳が、兄は私よりはるかに多くの本を持っている。となっています。 しかし、この many は much more money のように「ずっと」という意味ではなく、in addition, further と言った意味だと文法書に書いてありました。 だから、上の訳は、間違いで、「さらに多くの本」とすべきなのではと思うのですが、合ってるでしょうか? また、よくこの many は much と比較して書かれてありますが、それは正しいのでしょうか? many more books と much more money のmany と much はただ後の名詞がUかCかだけの違いではないのではと思っているのですが、どうなのでしょう?

  • few とか less とかが入っていて、全体の意味がよくわかりません

    few とか less とかが入っていて、全体の意味がよくわかりません。教えてください。 ガーディアン紙の記事中に以下の文章がありました。 there are few cities on the planet that are less western than Tokyo – even if it's not necessarily a part of any east that you might recognise. less westernはどういう意味ですか? 西洋的でない? even if以下もよくわかりません。「あなたが思っている東洋ではないとしても」ですか? 「あなたが思っているような東洋ではないとしても、東京ほど西洋的でない都市はほとんどない」でいいですか? ご教授のほど、よろしくお願いします! http://www.guardian.co.uk/travel/2010/oct/16/tokyo-japan-pico-iyer?intcmp=239

  • the more.... , the less ?それとも、 The more..., the fewer,,, ?

    「外国語の学習は世界平和に通じる」と意見について、あなたはどう考えるか、70語程度の英語で述べよ」という問題の中で、次のことで質問させていただきたいことがあります。 「外国の文化を理解すればするほど、誤解は減っていく」をいうのに、 The more you learn about a foreign culture , the less misunderstandings among them will be. というのでは間違いでしょうか? them は 国と国のことをthem と書きました。 解答では The more they learn know about foreign cultures , the fewer misunderstandings there will be . となっていました。 なぜ、the fewer ....there wil be となっているのでしょうか? the less....will be ではいけないのでしょうか? もしかたしたら、補足をお願いさせていただくこともあるかと思いますが、回答よろしくお願いします。英語の文章での回答でも、日本語での文章での回答どちらでもけっこうです。

  • far lessについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 Computers these days consume far less sapace and enegy than those of even a few years ago. (1)farは副詞であっていますでしょうか? (2)この場合のfarは必然的に比較級になるのでしょうか? (3)farはlessを強めているのでしょうか? たとえば、much moreのmuchのように。 (4)evenはa few years agoを修飾しているのでしょうか? お手数ですが何卒ご指導宜しくお願い申し上げます。  いつも恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 量を表わす形容詞はどれを使う?

    much, a lot, a bit, a few, far, a little, manyなど量を表わす形容詞はどれを使えば良いか、わからず困っています。 たとえば、much more warmlyなどの比較が入ったりするとまったくわからなくなります。 a few less carefully、など言うのでしょうか?よろしければ何か学習の手がかりになるような事でも教えて戴ければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • muchが使えない理由

    There are far [×much] too many people here.(ここは人が多すぎる。) It is much too hot a day for work.(今日は仕事をするにはあまりにも暑い。) この二つの文章を比較して思ったのですが、なぜ上の文章ではmuchが使えないのでしょうか?両方とも、tooの強調として使われているので、なぜ上だけ無理なのかが気になりました。

  • there are so many books around us,

    there are so many books around us, but few of them are worth reading ( ). ←にはいるのはmore than onceでしょうか?それともonce more でしょうか?使い分けの違いを教えてください。 ある大学の入試問題です。