• ベストアンサー

気持ちが変わりました。

おはようございます。 2週間前に告白され、すごく悩みましたが、 (1)今、私が学校で忙しい。 (2)あと半年で私が県外に行くので今更付き合っても。。。 (3)一緒にいて、気を使いすぎ、疲れてしまう。 上記の3点の理由で、告白された1週間後に 「いろいろ考えたが、分からないのが今の気持ちなので、返事はごめんなさい」 と言い、お断りしました。 その時は、「なぜ付き合えないのか」という理由を相手が聞いてこなかったので、上記の理由は言っていません。 断ってから、1週間が経ちましたが、やっぱり、断った返事を取り消して、 上記の3つの理由を伝えて、それでも良かったら付き合いたいと、伝えたいです。 でも、相手は1週間前に私から断られているので、もう私に気がなくなっていると思うと、 どう前に出ればいいかわかりません。 1週間前の返事を取り消しできないかと、率直に聞くのが良いのでしょうか?? なるべく早めに連絡を取って方がよいでしょうか?? 質問攻めですみません。 アドバイスよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 41561246
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

私でしたらすぐ行動に移ります! 以前、質問者様と反対の立場にいたのですが、3週間後くらいに言ってきましたが、お断りしたという経験があります。 1今更なんだよ、という気持ちが少なからずあった。 2必死で告白したのにあとから、のうのうと「やっぱり」みたいな態度は馬鹿にしてると思ったし、そんないい加減な人とは今後やっていけないと確信した。 3やっぱ恋愛は論理ではないので、タイミングは重要。 4何より振られて思いっきり落ち込んで、さあ人生やり直すか!といいう時だったので、まったくそんな気になれなかった。 というのが当時の正直な気持ちでしたが、貴方の場合はまだ一週間ですし、上記で言った「やっぱ~」みたいな気が変わったのよ的なオーラを出さなければ大丈夫だと思います。 取り消し、といよりも「告白されたばかりのときは貴方のことを好きなのか分からなかったから、曖昧なまま付き合うのも失礼だと思ったのだけど、この一週間貴方のことしか考えられなかった。今更、というのはわかってるけど、私なりに一生懸命悩んでのことなので、考えてもらえないか」という風に言ったらいいのではないでしょうか。私も当時そのようなアプローチだった全然違ったのにな、と思っての投稿でした。 もしかしたら普通に告白するより勇気のいることかもしれません。質問攻めになってしまうのもわかりますw心から応援していますので、頑張ってくださいね。吉報お待ちしています!

nappa3
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!! やはり、時間が経つと、良くないですか!! きっと、私も逆の立場で、3週間後に言ってきてもらっても、 今更なんだよ~!!って思っちゃうかもしれないです。。。 「やっぱり」 っていうオーラは出さないほうがいいのですね!! 経験者様からのアドバイス、かなり役に立ちます。 たしかに、、、普通に告白するよりも、なんて言葉を選んで言ったらいいのか 分からなくなりますね><; でも、参考にさせてもらい、今日がんばって伝えてみます!! No.2のかたにも、お聞きしたのですが・・・ 経験者様からしたら、伝えるのは直接の方がいいと思いますか?? もしよろしければ、ご回答おねがいします。 「お礼」の欄は、結果がどうなったか用にとっておくことししたので、「補足内容」に書き込みさせてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • woodiyama
  • ベストアンサー率15% (17/112)
回答No.6

再びNo2のウッチー★です。 メールか電話(会って話す)か。どちらかと言うと一般的には直接話した方が・・・・と思うところですが、(。-`ω´-)ンー・・・ 口ではうまく説明できなかったりする事もあるし、電話(直接会う)が苦手なら無理する必要はないと思います。個人的な意見ですが、ワタシはメールもスキですが、すぐに返事か返ってくる方がややこしくなくていいと思います(o^∀'o)ェヘッ

nappa3
質問者

お礼

こんにちは。再びのご回答ありがとうございます!! 直接のほうがぃぃですか~!! 今日、気合入ったので言いたいのですが、相手と都合が合わないかもしれません><。 すぐに返事が来るほうが、ぃぃですよね!! でも、今日伝えるとしたら、会えなさそうなのでメールになるかもです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chunky730
  • ベストアンサー率32% (57/176)
回答No.5

 あまり難しく考えなくてもよいと思いますよ。(^^)  書込みの文面からも、nappa3さんが相手の方に好意を持っておられることが伝わってきます。  キッカケとしては、食事に誘ってみてはどうでしょう?  それで逢えることになれば、あれこれ気持ちの整理をして行かず、ぶっつけでお話をされるのが良いかと。  本当に好きであれば、断られたからといっても一週間くらいで好きでなくなることはないです。まずは正直なお気持ちを話す事からはじめてくださいね。  うまくいくことを祈っております。

nappa3
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスありがとうございます! なんにしても、一回、本人と会うことが重要ですね!! いつも、自分の考えをまとめてから、こういうときは相手に伝えているので、 今回は、自分の思ったことを伝えてみようと思います。 ありがとうございます!伝えるだけやってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miraggio
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

まず、逆の立場だったらと考えてみて下さい。 もし、貴女が大好きな人に告白して、その人に断られたとした場合、たった2週間で気持ちが変わりますか? 人間は機械ではありません。 心のどこかにスイッチが付いている訳でもありません。 告白を断られたから「すぐ次を・・・」なんて事は、人間簡単には出来ないのではないでしょうか? もし貴女が今回彼に告白して、彼にそれを断られたら、彼にとっての貴女は「その程度の女だった」という事になりますよね。 私だったらたったの2週間で好きだった女性を忘れることは出来ません・・・ どんな形でもOKですから告白することをお勧めします。 まず第一歩目を踏み出さないとその次はありませんよ。

nappa3
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスありがとうございます。 私も、逆の立場であれば、すぐに好きだった気持ちは消えないと思います。 でも、早めに連絡とらなきゃいけないですよね!! もし、だめな結果であれば、相手の人は、その程度にしか私を見てくれなかったと考えておきます!! まずは、言わなきゃいけないですね!! がんばってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • woodiyama
  • ベストアンサー率15% (17/112)
回答No.2

⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(´ー`*) 真剣に質問者サンの考えてる姿が想像できました。 スグに返事はできないし、考えても先のことを考えると、ちゃんと続くかわからないコトだし。誰でも前に進む勇気が出ないものです。 でも誰でも気が変わることはあります☆きっと今の気持ち、そして前回お断りした理由を相手の方に伝えるときっと納得してくれると思いますよ♪ "ヾ(・ω・´o)>フレー!!フレー!!<(o`・ω・)ツ"

nappa3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >スグに返事はできないし、考えても先のことを考えると、ちゃんと続くかわからないコトだし。誰でも前に進む勇気が出ないものです。 まさにその通りだと思いました!!どう動いていいかわからなくなります。 もし、相手に今の私の気持ちを伝えるとなると、メールか直接相談するかで迷っています。 1週間前の断りの返事は、メールにしたのですが・・・ またよかったら、ご回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>断ってから、1週間が経ちましたが、やっぱり、断った返事を取り消して、上記の3つの理由を伝えて、それでも良かったら付き合いたいと、伝えたいです。 その心境の変化はなぜなのでしょうか?

nappa3
質問者

補足

おはようございます。補足です。 心境の変化は、告白される前に、食事に連れてってくれたり、連絡をとっていたのですが、 それ以来は、当たり前ですが、連絡もななくなり、食事にも行かなくなったので、 それが寂しく思うようになったからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちがわかりません

    バレンタインデーに5年間お食事友達でいた人に告白しました。 お返事は「一度友達として気持ちは整理したけど、(私のことを)大切な存在であることには変わりがないので、 これから形のある関係にしていこう」というものでした。 これって一般的には、今すぐお付き合いというわけではないが、OKと理解する方が普通だと思う、私が間違っているのでしょうか? そのお返事をいただいて、「突然の告白に困惑されなかったか心配なので、25日以降(メールをしたのは14日です) お会いしたい。ご都合はいかがでしょうか?」というメールを送ってから1週間お返事がきません。 1週間経っても、お返事いただけなかったので、先日もう一度○月○日はいかがでしょうか?とご連絡しましたが、3日返信がありません。 5年前に知り合い一度は彼女になってほしいと言われましたが、 彼の女性関係が信頼しきれず、お返事はしないまま(最長で1年逢ってなかった時期があります) お食事友達として時々お逢いしていました。 5年前に、彼のマンションに泊めてもらったことがありますが、 彼とは5年間、ベットの関係は1度もなしです。 2年前に、「私のこと、どう思っているの?」と聞いたことがありますが、「大切な友達」という返答でした。 仕事は忙しいし、出会った時からメールの返信は遅いです。 連絡がまめでないというのも、5年前お返事できなかった理由の1つです。 10日~2週間後に返信くることもあります。 全く返事がないことも、過去にありましたが、 現在までお食事友達として、お付き合いしてきました。 今まで絵文字を使わなかったのに、告白後 ハートマークの絵文字を入れたりして、重かったのでしょうか? 告白した時のお返事が、よいお返事でなかったのなら諦めもつきますが、 5年も大好きだった彼から、一度上記のようなお返事をいただいたら、 かえって諦めつきません。 なにか誤解があるのか話をしたいのですが、その彼は電話が嫌いなので、かけづらいです。 ちなみに、この5年間で電話をしたのは、1度だけです。 しつこく連絡するのは、よくない気がしますし、 このままほっといて、自然消滅になるのは避けたいです。 私は、どうしたらいいのでしょうか? よいアドバイスお願いします。

  • 彼女の気持ちは…?

    半年くらい前に知り合って、付き合ってる人もいないというので、2週間位で告白しました。返事は断わるわけでははないけど、前につらい経験があるので時間かかると言われました。でもメールしたり時々遊びに行ったり、友達のような感じだったのですが、僕の方が忙しくなり連絡しなかったりして、4ヶ月位過ぎました。最近、僕も落ち着いてきて彼女の事が気にかかり、久しぶりにメールしました。返事は返ってきたのですが、どことなくよそよそしく感じたので、付き合ってる人がいるのかと思い聞いてみました。でも返事が返ってきません。付き合ってる人がいるならそう言ってくれたらいいのに、なんか中途半端になってしまって、心の切り替えがうまくできません。何かいい方法はないでしょうか?

  • 男の子の気持ち

    中3の女の子です。 好きな人がいます。1つ上の高1の先輩です。 去年、同じ中学生だった時に告白したのですが、 「彼女がいるから今は付き合えない」といわれました そのこともあってだと思うのですが、 卒業式から後の春休みには、会ってくれたりして 学校指定のネームと第2ボタンをくれました。 メアドもくれて今はメル友です メールをしたらスグに返してくれて、結構仲良くなれています 今も先輩の事が大好きです。他の人と付き合う気にもなれません。 なので、2週間位前に会えないのでしょうがなくメールで 「先輩の事が今も大好きです」って言ったんです でも、返事が来なくて。今もまだ・・・来ないんです そこで中学生or高校生の男の子、この様な経験をされた方に質問です (1)2回目の告白ってどう思いますか? (2)好きじゃない人に告白されたとしたら、返事は何て返しますか? (3)好きな人とそうでない人とのメールの口調は変わりますか?変わるとしたらどんな風に? (4)相手の気持ちを確かめるいい方法とかってないでしょうか? 微妙な質問ばっかりですみません。 どれか1つでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 相手の気持ちがわかりません

    20才の大学生の男です。 相手は同じサークルの先輩で、半年ほど前に告白して振られました。 その後も仲良くしてもらって、何度かグループで遊びましたが、最近振られてからはじめて二人だけで遊ぼうと誘いました。 その日は都合が悪いと断られましたが、来月からそんなに忙しくなくなるから時間できると思う。そのときに行こう。という趣旨の返事でした。 サークルでも一緒にいるときは私から近づかなくてもよく隣に来て話しかけてくれます。 その後に実際に誘ってくれるかによると思いますが、この返事内容は「ごめん、いつかね」と同じ程度の内容なのか違うのか、またアプローチしていっていいのか悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 諦めた方がいいのでしょうか。

    高校生女子です。 一週間前に同じクラスの好きな人に告白して振られてしまいました。 直接私が告白して、その時は考えさせて欲しいといわれました。 すごくその時彼のテンションが高くて、なぜか別れる時ハイタッチをされました。 そして、学校で返事がしたいといわれて、一週間受験休みだったので久しぶりに学校へ行くと、ホームルーム後に廊下に連れ出されてごめんなさい、仲の良い友達のままでいましょうといわれました。 はっきりふられたのかと思いきや、またなぜか握手をされて、それから家へ帰るとLINEで「今日はごめん君のことをまだよく知らないからもっと仲良くなってからいこうと思ってるだから今までみたいにこれからもLINEとかしていっぱい喋ろう」みたいなことをいわれました。 ふっきるために告白したんですが、 この返事は曖昧ですよね? 可能性があるなら頑張りたいんです。 付き合う気はないけどフォローするためにいってくれたのか、本心からそう思ってくれているのかが気になります。 ただ直接聞くのはどうもなぁと思います。 なのでアドバイスをもらいたいです。 文もぐちゃぐちゃでわかりにくいと思うのですがどうか回答お願いします(・・;)

  • 好きな人の気持ちがわかりませんっ!!!

    私には1年前から好きな人が居ます。その人とは中2の時は、同じクラスだけどあんまり話したこと無くて、でも頑張って告白しました。 返事は2週間くらいしても来なくって、友達に相談したら、その友達が私に黙って返事を聞いたんです。そしたら、「別に良いんじゃん」みたいな曖昧な返事が来ました。でも「付き合うとかはよく分かんない」って言ってたらしくて、その後も3年まで、ずっと微妙な関係が続いていました。そして、3年になってクラスが離れちゃって、また違う友達が男友達に頼んで返事を聞いたんです。そしたら、「ごめんね」って言ってたらしく、私は振られてしまいました。でも、直接は言われてないし、まだ諦められなくて・・・。でも、また告白してウザいって思われたら、どうしようって思うし、どうしたら良いでしょうか?

  • もう気持ちはないの?

    約2ヶ月前に彼氏と別れました。 付き合うきっかけは彼が告白してきたことです。 半年くらい付き合って私から別れ話をしました。 理由は彼のことが恋人として好きかどうか分からなくなったからです。 別れて2ヶ月たった今私は彼の大事さに気付きました。 告白して彼がいいと言ってくれたら もう一度付き合いたいと思っています。 自分勝手なのは重々承知していますが。 今度二人で映画を見に行く約束をしています。 たまに私からメールをすれば普通に返事は返ってきますが、 彼からメールが来ることはないです。 サークルの飲み会のときは家まで送ってくれます。 もう彼の中には私への気持ちはないのでしょうか? 彼に告白するのはやめたほうがいいのでしょうか?

  • 気持ちを伝えるべきか・・・

    21才の学生の男です。自分には今好きな人がいるのですが、その人に告白すべきかどうか悩んでます。その相手は高校時代からの付き合いで、とても仲良く友達としてやってきました。でも最近になってやっぱり好きだという気持ちが出てきてしまいました。 でも気になることがいくつかあるんです。 1、その人は来年の4月から2年間九州に行ってしまいます。 2、相手の気持ちがよく見えません。(これが一番気になる)2人で遊びに行ったりする事はよくあります(誘ったり誘われたり)。でも相手は医歯薬系の学生で実習などもあり忙しいらしく、メールの返事が最近こなかったりします。忙しくても返事は出せるだろと思うんですが・・ あと1年ほど前は向こうがすごく甘えてきた時期があって、勢いで体を重ねてしまったこともあります。それは自分が誘ってしまいました。(今では、なぜ付き合ってもないのにあんなことをしたんだろうと後悔していますが。)その後相手には彼氏ができ、その間も遊んだりしていました。そして、2ヶ月ほど前に別れたらしいんですけど、1ヶ月前に告白してふられたと言っていました。もうふっきれたとは言っていたんですが本当かどうかはわかりません↓ なんか寂しいときに使える男友達としか思われてないような気がして、一歩が踏み出せません。今までの関係が崩れるのも怖いですし。 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 男の子の気持ちがわからない

    中学生の女子です。 同級生にメールで告白をしました。 相手の返事は 「ありがとう。うれしいよ。」でした。 でも、他に好きな人がいると言うことで、終わってしまいました。 次の日、学校で「ごめん」と言われたけど、「まだ、あきらめてないから」って言いました。 学校では、頑張って元気にしていて、いつもより明るくしています。 その後も私に対していつも通りにしてくれてるし、冗談も言い合ったりしてます。 部活の時に走っていたら、私の手をつかんでひっぱってくれました。 男の子って、なんでふった相手に平気でそういうことできるんですか。

  • 気持ちがわかりません

    バレンタインデーに5年間お食事友達でいた人に告白しました。 お返事は「一度友達として気持ちは整理したけど、(私のことを)大切な存在であることには変わりがないので、 これから形のある関係にしていこう」というものでした。 これって一般的には、今すぐお付き合いというわけではないが、OKと理解する方が普通だと思う、私が間違っているのでしょうか? そのお返事をいただいて、「突然の告白に困惑されなかったか心配なので、25日以降(メールをしたのは14日です) お会いしたい」というメールを送ってから1週間お返事がきません。 彼とは、5年前に知り合い一度は彼女になってほしいと言われましたが、 彼の女性関係が激しかったことなどで、お返事はしないまま(最長で1年逢ってなかった時期があります) お食事友達として時々お逢いしていました。 5年前には、彼のマンションに泊めてもらったことがありますが、 ベットの関係は1度もなしです。 2年前に、「私のこと、どう思っているの?」と聞いたことがありますが、「大切な友達」という返答でした。 仕事は忙しいし、5年前からメールの返信は遅いです。 10日~2週間後に返信くることもあります。 全く返事がないことも、過去にありましたが、 現在までお食事友達として、お付き合いしてきました。 告白後、今まで絵文字などを使わなかったのに、 急にハートマークの絵文字を入れたりして、重かったのでしょうか? 告白した返事が、よいお返事でなかったのなら諦めもつきますが、 5年も大好きだった彼から、一度上記のようなお返事をいただいたら、 かえって諦めつきません。 電話をしたいのですが、その彼は電話が嫌いなので、かけづらいです。 ちなみに、この5年間で電話をしたのは、1度だけです。 私は、どうしたらいいのでようか? よいアドバイスお願いします。