• ベストアンサー

共働きの家作り

12月に新築予定の34歳の夫婦です。3歳の女の子がおり、子供は近々もう一人欲しいと思っていますが、出産後も働き続けるつもりです。 家は地元の工務店で建てることになり、現在打ち合わせ中ですが、共働きを前提とした使いやすい部屋の間取りや、おすすめの設備などがありましたら是非教えて下さい。夫は、育児・家事には協力的ですが、日常的な料理はできません(主に洗い物担当)。 私が工務店に希望している点は以下の通りです。 ●水周り関係の動線をできるだけ短くまとめる ●キッチンにパントリー、食洗機、サービスヤード付の勝手口を設ける ●室内物干しを2階バルコニーと接する主寝室に付ける(洗面所は狭くて無理です) ●LDKと続きの6畳の和室を作ってもらい、子供が小さいうちは主にそちらを家族の寝室とする こんなところでしょうか。他にどんな小さいことでもかまいませんので、良いアイディアがありましたら教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちは建売なのですが、 風呂場の前の洗濯機を置くスペースのある洗面所がとても広かった (といっても2畳分くらい)ので、 そこをお洗濯の要(笑)にしました。 (1)高目の位置に室内物干しを二本張り渡しています。 (市販のツッパリポールです)  物干し用ハンガーの収納場所にもなっています。 (2)プラスティック製のたんすを置いて、リネン類、家族の下着・靴下を全部そこに入れました。 (当初は湿気が心配でしたが、換気・風通しがよく、2年経った今もカビの気配はありません。) これが家族にはとても好評です。 乾いた洗濯物をすぐにそこで畳めるような 折りたたみ式作業台を作ってほしいと、日曜大工おねだり中です。 室内物干しは、極端に「生活臭」が出ますので、設置場所をよく 考えられた方がいいですよ! それから、バリアフリーは、大変お掃除が楽です! (不必要な段差やデコボコがないので、モップや掃除機がかけやすいです) あと、防犯かな。 うちは、一階の窓には、すべて柵を付けました。 子供は、完璧に戸締りできません(うちのだけ?)し、 鍵もなくします(涙)。 まだお子さんが小さいので、先の話かな。 すてきなおうち楽しみですね!

kinketumama
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。洗面所の洗濯物スペース、いいですね! うちは洗面所狭いので無理そうなのですが、勝手口の外側サービスヤードの上部分(2階の床下部分)に物干し金具をつけてもらうことにしました。下着類の収納方法など、参考にします。

その他の回答 (2)

  • oyazy
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

35歳男、専業主婦と、子供二人です。 金銭的にはもうぎりぎりですが何とかやってます。 今年一戸建てを仕事で付き合いの大工さんに自分の設計で作ってもらいました。仕事の都合上たくさんの新築を見るのでアドバイスを述べさせていただきます。 台所に関してはI型キッチンとかL型とかありますが一例で前面にシンク後面に食器棚等ある場合その間の通路幅を什器の幅などを考えて1メートルはほしいところです。それ以上でもいいですが作業動線を考えて決めましょう。 食器洗い機はビルトインのほうがかさばらなくていいです。それでシステムキッチンの値段は上がってしまいますが、、 室内物干しが二階というパターンはしまう場所が二階なら問題ありませんね。局所換気のパイプファンはあれば便利ですね。 DIYができるご主人なら二階の物干しスペーとか押入れの中に、ハンガーパイプを什器等に合わせてあとづけできるように下地を入れてもらうという手もあります。作り付けのものとかが全く邪魔になることもありますし。 共働きでは選択物干しができないので意味ないかもしれませんが一階のテラスを広く取ると、休みの日とか利用できると思いますよ。それに坪数には含まれませんから。 物干しスペースとしては現状無理のようですが洗面所は広く取りたいところです、三畳以上ないと窮屈だと思います。

kinketumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。キッチンの通路幅1メートルですか…参考にさせていただきます。広い洗面所も憧れますが、うちでは二畳が精一杯のようです。床面積は広げようがないので、床下収納を作ってもらうことにしました。

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.1

我が家は一階玄関近くに身支度出来るちょっとしたスペースがあります。広さは4畳半ほどですが、クローゼットと小さな洗面台があります。 制服や仕事着などが入っているので身支度は毎日そこで済ませ、帰宅後は部屋に上がらずそこで着替えるという感じです。 デメリットとしては1階のスペースをその部屋で若干取られてしまったことですが、メリットの方が大きいと感じています。

kinketumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。着替え部屋、いいですね。しかも、クローゼット+洗面台付なんて羨ましい!お風呂などは2階にあるのでしょうか?うちはとてもそこまでのスペースはないですが、玄関にコートハンガーと鞄など仮置きできるベンチのようなものをおこうかな、と考え中です。

関連するQ&A

  • この間取り、家相的にどうでしょうか?

     こんにちは。自分なりに家相を考えながら間取りを、作ってみたのですが、どうでしょうか?  ・1階 東玄関の場合 水周りを北東に、和室を北西に、LDKは南側前面にして、Kは東南へもっていき、対面キッチン。  ・1階 東南玄関の場合 上とほとんど変わりませんが、LDKが玄関の分少し狭くなって、その分廊下、または水まわりが広くなるか、広がった分収納に当てる。     ・2階 夫婦の寝室が西側、子供部屋が東側、夫婦の寝室の北側に収納庫、子供部屋の北側にクローゼットとその横にトイレです。 分かりにくいですが、分かってもらえたら教えてもらえますか? また一番しりたいのは、水周りを中心からみて北東にして良いかということです。

  • 3LDKのマンションの和室って必要ですか?

    今、マンションを購入する予定はないのですが、新聞の折込広告をみながら、 「もしうちだったらどの間取りを購入して、どう住むだろうか。」 なんて、想像をめぐらせています。 3LDKの間取りは大抵、LDK、主寝室、個室、6畳ぐらいの和室ですよね。 平均的家族、夫婦と子供2人で4LDKなら問題ないのですが、 予算の関係で、3LDKにお住まいの方はどう暮らしていらっしゃるのでしょう。 子供が小さいうちはいいですが、大きくなると、主寝室、個室は子供部屋、 和室は夫婦の寝室? 婚礼たんすがある時は、和室に置くのでしょうか? それなら、最初から和室をなくして子供部屋にできる個室にしておいてくれた方がいいと考えるのですが、どうでしょう。 お客様の為に、和室は必要? 今売り出している3LDKマンションのほとんどは和室がついています。 縦長で窓が取りにくいので、リビングの一部としての和室でごまかされているのでしょうか。 リビングは結構広くとってあるので、和室がなくても十分だと思いますが。 以前建築関係の仕事をしていたので、他人事ながら気になります。

  • 3階建の間取り迷ってます…

    3階建の間取り迷ってます… 土地は30坪程度、北向きで間口 6mぐらいしかありませんので3階建(4LDK)を建てようと 考えています。 家族構成は私、妻、子供(長男11才、長女7才)です。 今、考えている案としては… 案1)1F 玄関、トイレ、主寝室、和室     2F LDK、浴室、洗面所、トイレ    3F 子供部屋2室、納戸 案2)1F 玄関、LDK、浴室、洗面所、トイレ     2F トイレ、主寝室、和室    3F 子供部屋2室、納戸 この2案ですが、いつも居るLDKの陽当たりを確保するには、 案1)ですし、今まで2階建生活が長く、やはりLDKや水回り 関係を1階にもってきたほうが良いのかと悩んでいます。 専門の方、3階建にお住まいの方、どう思いますか???

  • 勝手口って必要?

    タイトルどおりですが、皆さんのお宅では勝手口は有効に利用できていますか? 私の実家は勝手口がないもので、いまいちピンとこないのですが、義姉宅に遊びに行ったら、勝手口の段差になった土間部分(分かりますかね?(汗))が一時的なごみ置き場になっていました。 採光や通風を考えるとあったほうがいいものでしょうか? 間取りを考える上で、一時的なごみ置き場程度であればパントリーの中に土間つき勝手口を設けようかとも思うのですがいかがなものでしょう?(そうすると、通風や採光は度外視になってしまいますが、LDKから見えない場所になるのでいいかな?と思ったりしています) 間取りを考えていて、一人で考えるとだんだん必要なものだろうかという気分になってきました 皆様の実際の生活での利用状況を教えてください

  • 増築の値段について

    家の増築を考えています。  内容としては、30坪の増築で、リビング・和室・寝室・子供部屋×2・屋根裏収納を付けてと考えています。 水周りは母屋のものを使うので必要ありません。  この坪数・間取りでどのくらいの値段になるのか教えてください。

  • マンションのメニュープランで悩んでます。

    今度分譲マンションを購入することになったのですが、 間取りのメニュープランでどうすべきか悩んでます。 部屋の間取りは3LDKで、バルコニー側にリビングと和室がある「田の字」型です。メニュープランには和室を潰して大きなリビングにするものがあり、現在妻と2人家族の私としては、このプランがいいかな、と考えています。 しかし和室将来子供ができて家族が増えたときやお客さんが来たとき、また万が一買い換えようと考えたときに売りにくいかもしれないったことがあるのかな、ということを考えると迷ってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 部屋の広さについて

    現在、夫婦2人暮らしです。子供はまだいません。 土地が34坪で建物27坪の自由設計できる家です。 間取りは4LDKです。各部屋の広さが足りるのか心配です。 1階に、和室4.5畳、LDK15.5畳 →和室を6畳にし、LDKで14畳にした方がいいでしょうか? 2階は3部屋です。寝室が6畳 →7畳に増坪の予定ですがどうでしょうか? 残りの2部屋は5.25畳ずつです→将来、子供部屋として考えています。広すぎず狭すぎずですよね?もし4.5畳にしたら狭すぎますか? 荷物などにもよると思いますが、なるべく増坪しないで考えたいと思っています。でも一生の買い物なので後悔はしたくありません。一般的に住みやすい広さなのか教えてください。 ちなみにバルコニーの奥行きが71センチは一般的ですか?実家のよりだいぶ狭いのですが、最低ラインですか? よろしくお願いします。

  • 間取りや設備で良かった点を教えて。

    マイホームを計画しています。 まだ小さい子供がいます。 土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。 現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^; 皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。 1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか? 和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。 LDKは19畳です。 ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。 それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな? ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか? どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

  • 窓の無い和室について

    私はマンションの中央の部屋(3LDK)に住んでいます。窓はリビングのあるベランダ側と共用廊下に面した2つの洋室にあるだけで、部屋の中央に位置する和室には窓がありません。間取り的には3LDKですが、この和室は窓が無いためいつも襖を開け放し、リビングと一続きでしか使うことができず、実質的には畳コーナーのある2LDKにしかなっていません。なんとかこの和室を居室として活用したいのです。今の状態は、襖を閉めれば空気が循環せず蒸し暑く、朝になっても光も差さない部屋です。数年後洋室を子供部屋にし、和室を夫婦の寝室にする考えでしたがそれも今のままでは無理なようです。 でもこのような間取りはよく折り込みチラシでも見かけるタイプですので、同じ様な間取りに住んでいる方、和室を活用する良いアイデアがありましたら教えてください。

  • 狭いLDKを広くするには?

    狭いLDKを広くするには? お世話になります。部屋の間取りについてものすごく悩んでいるのですが 完全に行き詰ってしまったため、相談させてください。 ※※※間取りの参考画像を添付しています※※※ 我が家(3LDKのマンション)のLDKは9畳ととても狭いです。 マンションによくある縦長の間取りでなく横長なので、ソファの前に でーんと座卓を置いており、どうにも家具による圧迫感が強くて 居心地がよろしくないです。床面積が狭いというか。。。 今年子供が産まれたのですが、現在は生後4ヶ月で日中は寝室の ベビーベッドにずっと寝かせています。 しかし寝室は日当たりが悪いですし、基本的にわたしはキッチンか リビングにいる時間が長いので目に届く所に置いておきたいのですが、 やはり座卓を和室に追いやるしかないでしょうか? しかし和室は唯一の客間として使っていますし、将来的には子供の遊び場を 和室にしようかと考えているので、ここを日常的なダイニングにするのは 無理があるのかなぁと悩んでいます。もう少ししたら離乳食も始まりますが おそらく赤ちゃんは食べ物をこぼしまくるので掃除がかなり大変なんじゃ なかろうか、という不安もあります。。。 子供を和室に寝かせておくことも考えたのですが、ソファに座ってしまうと 死角に入ります。そこでソファをキッチンカウンター側に持って行って みたら「そこは寝室からの通路だからちょっと邪魔かも・・・」と旦那には 不評でした。わたしもやってみたものの邪魔かも・・・と思いました。 他にもローチェストの位置を動かしてみたり、テレビを斜めにしてみたり、 あれやこれややっていたら頭がこんがらがってきてしまい、まったく 客観的な視点を持てなくなってしまいました。 どのようにレイアウトすればすっきり機能的になるでしょうか?? みなさまの意見を聞かせていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。