• 締切済み

シノドンティスと野生日本産ナマズの混泳

ウチのシノドンティス(エウプテルス)と 日本の野生のナマズとの混泳を考えているのですが 可能でしょうか? シノドンティスエウプテルスは今年で5年目 体調12cmって所。飼育環境は現在は単独飼育、 60cmレギュラー水槽に水中フィルターと上部フィルター、 サーモ一体型ヒーターで常に26℃です。エサはプレコ用の タブレットを与えております。 考えとしては用水路のナマズを1匹、同じサイズ或いは 一回り大きい15cm位のを捕まえてきて、1週間程 メチレンブルーを混ぜた隔離水槽で飼育し、殺菌した後に 混泳させようかと思っています。 実際の所、野生の日本産ナマズと外国産養殖ナマズとの 混栄は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

結論から言いますと、混泳は不可です。 ニホンナマズの体の大きさがシノドンティスと同じになるまでは、 可能かもしれません。 しかし、ニホンナマズは気性も荒く貪欲で口も大きいので、自分 の方が多少でも大きくなれば、無理にでもシノドンティズを飲み 込もうとするでしょう。また、シノドンティスの背びれや胸びれは するどいトゲの様になっていますので、飲み込んだニホンナマズの 口にひれが引っかかって、どちらも死んでしまう可能性があります。 それから、ニホンナマズは50~60cmくらいにはなりますので 大きな水槽も必要です。

関連するQ&A

  • ウナギとナマズの混泳について

    600の水槽で、ニホンウナギ50cm、ニホンウナギ45cm、ナマズ12cm、ナマズ10cm二匹を混泳させようと思っています。現在はウナギとナマズを別々で飼っていて、ウナギ同士は仲が良く、ナマズ同士はたまに喧嘩しています。水槽の数の点で混泳して一つにまとめたいのですが、無謀でしょうか?

    • 締切済み
  • ベタとの混泳・その他について

    よろしくお願いします。 現在、60×15×15の水槽を1:2に仕切って 1の部分にベタ、2の部分にコリドラス2匹・オトシンクルス  セルフィンプレコ(20cm)・巻貝5匹を飼っています。 今回、プレコが大きくなってきたことから 60×30×35の水槽を購入しました。 まだ、水槽のセッティングができていないのですが 今後は水槽の仕切りはせず、ベタを他の魚と 混泳させたいと思っているのですが、このベタは以前 アルビノコリドラスと突き殺したことがあります。 水槽が大きくなり、水草や流木をたくさん入れて 隠れる所などを作ったからと言って、ベタを今いる種類の魚と 混泳させるのは無謀でしょうか? それから今、サカサナマズという魚にとても興味があります。 現在飼っている魚との混泳、初心者でも飼育は可能でしょうか? 初心者が飼育をしている為、なかなか勝手がわからず 手探り状態です。 お詳しい方がいらっしゃれば、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヨロイナマズについて質問です。

    現在新たに40cm水槽を購入してヨロイナマズ×1の飼育を考えています。 ちなみにフィルターには水作エイトブリッジ S(もしくはM)、ヒーターにはテトラ 26℃ ミニヒーター 50W を使うつもりです。 その上で質問なのですが、 ヨロイナマズは他種との混泳は避けるべきなのでしょうか? (40cm水槽にヨロイナマズ一匹では少し寂しくなりそうだなと感じまして) また、上記の器具に不足な点がございましたら教えていただけると助かります。 それでは、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ナマズのケガ、噛み傷

    干上がった用水路からナマズを3匹救出しました。 しかし救出とは名ばかりで、我が家の発砲容器2つに1匹と2匹に分けて入れたところ、共食いが始まり、1匹が噛み傷だらけになりました。 大きな容器も手元になく…とりあえず30センチのナマズを30センチの水槽に入れています。エアレーションもなく、ただカルキ抜きした水に入れています。 自然界に返すのが1番良いのか。でもこの傷だらけのナマズには何か手当て(?)してあげたいです。 ナマズの飼育を調べてもなかなか具体的なものが見つかりません。 さらにケガ治療も塩浴で良いのか、よく分かりませんでした。 手元にある薬品はメチレンブルーならありますが相手は鱗のないナマズ… 何か手の施しようがありますでしょうか、経験者の方教えてください。

    • ベストアンサー
  • パールグラミーと小型プレコの混泳はどうでしょう。

    みなさん、こんOOは。 高さ45センチの60センチ水槽にエンゼルフィッシュ1匹とタイガープレコやマツブッシー、アルビノブッシープレコなどの小型プレコ6匹を飼育しておりましたが、昨晩、十数年に渡って水槽の主と化していたエンゼルが星になってしまいました。今は水槽中心にSSサイズの流木を5本組み合わせてプレコのシェルターを組んでいて、その中にみんな隠れている状況です。正直、見ていても動きがなく寂しいです。 そこで泳ぐ魚を水槽上層に飼育したいと考え、パールグラミーを候補にしたのですが、この水槽に入れて長期飼育できるでしょうか。以前カラシンと混泳させて飼育したことがあるのですが、1ヶ月もせずに全滅させたことがあります。今回はプレコ以外混泳しませんし、ろ過は外部フィルターのみなので水槽内の水流もかなりゆっくりに細工できるので、長期飼育できる環境ができそう(私の予想)です。 皆さんのお考えをお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ディスカスとプレコの混泳について

    現在60センチ水槽にディスカス(6~7センチ)を9匹飼育しています。将来的には60ワイドか90センチ水槽に変えます。 教えてほしいのですがディスカスと小型のプレコの混泳は可能なのでしょうか? 現在はベアタンクで30度、餌を良く食べ安定していると思います。 もし、小型プレコとの混泳が可能でしたら注意点やお勧めの小型プレコなどアドバイスお願いいたします。

  • 混泳について

    現在、ブラックアロワナの18cmを90×45×45cm水槽に単独飼育しています。 スポッテッドガーの約15cmとの混泳を考えておりますが、混泳させる場合に注意する点が ありましたら教えて下さい。 現在の水温は28度、PH6.5、ブラックウォーター使用。水替えは週1度 1/3~1/4程度です。上部フィルターです。

  • メダカ、アカヒレの混泳

    メダカ、アカヒレの混泳 25×25×25の水槽で緋メダカ5匹アカヒレ3匹を飼育しています。 みんな体長は1.5~2cmほどで水草は松藻とアナカリスです。エアーポンプがあって、先には底に置くタイプの濾過器が付いています。ヒーターは冬になったら買うつもりです。ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。

    • ベストアンサー
  • この3匹の混泳は可能??

    今、90cm水槽に、ノーザンバラムンディとオレンジフィンカイザープレコを飼っています。どちらも8cmほどなのですが、その水槽にPo.セネガルを入れるのは可能でしょうか?プレコの隠れ場所として流木を2つ入れてあり上部式フィルターを使っています。ちなみに入れようとしているポリプの大きさはこれまた8~10cmほどです。

  • サカサナマズが水面に・・・

    サカサナマズを飼っているのですが、混泳させていた魚が綿かぶり病になってしまった為グリーンFを水槽に入れた所、次の日あたりから水面をふわふわ泳ぐ様になってしまいました。ナマズ類は薬には弱いとのことですが、他に何か理由があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう