• ベストアンサー

お絵かきの効率の良い上達方法

自分は絵を描くことが好きでよく書いているのですが なかなか上達できません。 そこで2,3点お絵かきのことについて質問します。 1、お絵かきが効率的に上達する練習方法ってあるのでしょうか? 2、キャラクターの絵などを描くときはどこから書き始めれば一番書きやすいのでしょうか? 3、絵はアナログかCGどちらで書くのがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.7

効率=早く上手くなる、という点だけに絞ればまあ方法はあります。 ただし、上手い絵と魅力のある絵は別ですから、そのへんは念頭に置いた上で。 1.一にデッサン、二にデッサン、三四がツッコミ、五にデッサン。  「どうして何がダメなのか」を説明できる人から、描いたもののヘボなところを一つ一つツッコんでもらうのが一番早い。ただし、アドバイスを受けても直せなければムダ。基礎知識と技術は最初に習得し、普段から物はどこがどうなっているか良く観察する癖をつけておくべし。 「首ってだいたいこんな感じについてたと思う」というような、記憶スケッチは卒業すべし。 表現方法(絵柄)については複数の作家を模写するべし。 (「好き」なだけでなく「上手い」と思う作家が狙い目) 良いとこ取りで組み合わせるのが早いが、パーツ(目や服などの描き方)ばかり練習しているとバランスをとるのがヘタになる。 最初は骨格(ポーズ)の模写から始めること。 2.全体構想のない絵はただのお絵かき  どういうポーズでどんな色彩で、どんな情景を表現するか、出来上がりの絵が自分の頭の中にできてから描き始めるべし。ビジョンがないまま描き始めると、行き詰まる多くの人のように「人物は描けたがどんな背景を描けばいいか判らない」「魅力も雰囲気もない」絵になってしまう。 人物の描き方そのものは、デッサンに慣れれば自ずと自分の描きやすいやり方が見えてくる。 3.CGはペンタブの慣れが必要  ペンタブレットは、手元を見ないで空中に描くような独特の乖離感(すべりすぎたり、手の感覚と出てくる線が思うように一致しない感じ)がある。  10万以上する「液晶画面上で直接ペンを動かす」タイプでも、ペン先数ミリの空中から線が出てくるような感じで、なかなか紙に描くように思うような線が引けない。 ひたすら使い慣れるしかないのだが、紙でまともに描けないうちに部分拡大ができるCGで慣れてしまうと、アナログデッサンだと描けるのびのびした線が画面上ではブツ切れな感じになってしまう、などいう弊害も出てくる。 最初のうちは下書きの主線はアナログで描き、スキャナで取り込んで加工という程度にまずは考えておくべし。

その他の回答 (7)

noname#21147
noname#21147
回答No.8

1、単純に自分の好きなアーティストの模写ですな。 私は画家の「野田弘志」さんの精密鉛筆画を模倣して、デッサンが上達したし。 2、あー、こういうのって考えたことないなー。 自分の描きたいように、描く方が良くないかな。 年齢が経つと、そういう手法とかすらも考えなくなるし。 頭使うと、良い絵は描けませんぜ。 3、私の場合は、アナログ(シャーペン画)で描いて、フォトショップとフラッシュを使って表現してます。 アナログに慣れた人だと、CGソフトだけってのは間接的な感覚で苦しい。 というか、私は長年苦しめられましたねー。 道具に振り回されることなく、自分の使い心地の良いやり方が=個性に繋がって良いと思いマセスゼ。 会社で仕事としてやると、ツールの制限があるんで、仕方なく慣れるしかないけど、自分の作品はストッパー外さないと疲れるからね。

回答No.6

1、とにかく真似をすることです。   何度も描いているうちにバランスなどが、覚えられます。   これはデッサンと同じです。   デッサンも何度も描いて覚えるもので、本当にデッサンがうまい人は   何も見ずに頭の中にあるモノのパターンを描いているそうです。 2、私は目か輪郭です。   ただ、細部ばかりを見ているとバランスがくずれるので、   細部→全体→細部→全体と見ながらかくといいのではないでしょうか? 3、どちもいいと思います。   それぞれに、独特の表現力がありますし、   ただ結局、手で描くのに違いはないので、   アナログで描いたものをCGで加工とかできるといいですね。

回答No.5

1.その物の構造をよく考えながらデッサンしていくのがいいと思います。 2.私はまずどんな絵を描きたいか頭に思い描きます。実際キャラクターを描き始める時は頭から描いてさらに全体をイメージしやすいようにしてその後体を描きます。顔を描いた後は手前に見える所から描いていきますね。イメージした全体を大まかにまず描くのも良いと思います。 3.効率良く上達したいならアナログがいいと思います。アナログならどこでも描けますし。色をいれるならCGの方が便利ですけどね。

回答No.4

1.好きな絵を模写するかトレースする(いろんな絵をたくさん) 何をどのように描くとそれらしく見えるかが、いろんな人の絵を 見て描いたり写したりするうちに少しずつ解ってくると思います。 但し、この方法はデッサン力はあまりつきません。 イラストでもキャラクターでも、人や物の形を歪みなく正確に描きたい 場合はデッサンをたくさんやるしかないと思います。 2.どこから描き始めるかはあまり重視しなくても良いと思います。 それよりも、慣れていないと描き進めていくうちに絵が 紙におさまらなくなったり、キャラクターが頭でっかちになったり する事が良くありますので下絵の最初の段階でバランスをとるために 補助線を入れてから描きはじめる事をお勧めします。 慣れると補助線なしでもバランスが取れるようになります。 3.どちらも良いと思いますが、先にアナログに馴れる事をお勧めします。 特にCGをペンタブレットで描くならば、手描きに慣れていた方が 余分な時間がかからないと思います。

回答No.3

1.ものを良く見る。なにをどう描くかが判っていなければ、何度描いても上達する事は難しいでしょう。 2. 1.が判っていれば、どこから描くべきか判るでしょう。 3. CGだろうとアナログだろうと描くのは人。  どちらでもいいのだけれど、CGから始めると、ソフトに使われてしまってしまう場合が多いし、ソフトの使い方を覚えるだけで終わってしまう場合が多い。 ソフトの機能を使いこなすのではなく、描く為に必要な機能だけ使えれば良い。 その為には、どのように描くかが判っていなければならないでしょう。 まず身近なアナログ画材で描けるようになること。 鉛筆や色鉛筆、マーカーなら、CGにも移行し易いでしょう。

noname#22328
noname#22328
回答No.2

1.同じモチーフを何度も描く。   手でも、ファッション雑誌の写真の模写でも良いので、   同じモチーフを何度も描く事で、1回目より2回目、2回目より3回目と、   描くスピードも上がってくるし、回数毎によりモチーフに近づいてくるのを実感出来ると思います。   上手くなったのも比べやすいし。 2.手塚治虫先生級になると、指の先から始めても、完璧なアトムが描けるそうです。   でも、好きに描きやすいところから。   同じモチーフの反復で、そのモチーフだけはどこからでも描けるとなるほどになれればたいした物。 3.CGできちんとデッサンが取れている人は、だいたい手描きでも上手に描けます。   CGの方が修正が効きやすいというのはあるけど、まず手で絵を描けかねれば、モニターの中でもきちんとした形が取れません。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

1、誰かに指導してもらう。デッサン。数 2、人による。バランスを取る為に補助線を引く人も。 3、人による。アナログはアナログにしかない表現方法が有り、デジタルにはデジタルでしかできない表現方法が有る。両方使う人も居れば片方で完結する人も居る。

関連するQ&A

  • 絵がなかなか上達しません

    こういう質問は前にもしたことがあるのですが、なかなか上達する気配がないので再度質問します。 タイトルのとおり、絵がなかなか上達しないので悩んでいます。 今自分はだいたい毎日何かしら絵を書いているのですが、果たして描いていくだけで上達はできるのでしょうか? また、絵が上手い人はどのように練習をしたのでしょうか(できるだけ詳細にお願いします)? 描いている絵は近くにあった本などから、ポケモンとかのキャラクターを描いています。 他にも思いつくことがあったら補足などに書くかもしれないです。 よろしくお願いします。

  • お絵かきの上達方法を教えてください

    当方、むちゃくちゃ絵のへたくそな男です。 最近、知り合いの車屋さんに行って壁に飾ってある絵がありました。それは見事なベンツが色鉛筆で書かれていました。 自分も、あのような絵が書ければいいなと思い練習しようと思いましたが、どのようなことをすれば絵が上手にかけるのかサッパリです。 車であれば立体感、服であればシワの部分もちゃんとかけるようになりたいです! やはり模写(?)が一番いいのでしょうか?半端ないぐらいに下手くそなのですが、練習すればどうにかなるものでしょうか? どなたか絵の上手になる方法を教えてください!お願いします。

  • 絵描きをうまくしたい...のと、それに関すること

    とても長い文で申し訳ないのですが... 現在18歳の大学1年なのですが、とにかく絵とかが下手で 上手くなりたいと考えています、そこで 上手くなる方法を教えていただきたいのですが.. そこで疑問がありまして、1つは練習するときは、鉛筆と シャーペンのどちらを使用した方がいいのでしょうか? もし鉛筆ならBとかHBのどの種類が良いのでしょうか? それともこの2つ以外にもいいものはあるのでしょうか? 2つ目は、絵を描くとき、物を見てそれを描いたりしますけど、ネットとかでオリジナルのキャラクターを描いている絵とかありますよね? 物を見て描くのと、オリキャラを描くのとでは やはり難易度が難しい(絵が下手な人には向かない)とかの区別はあるのでしょうか? 最後に、今(18歳)からでも絵は上達するのでしょうか? 子供のときまでは絵の上達が早いと聞きますが.. 確かにテレビで70ぐらいのおばあちゃんが絵を描いて上達しているのを見たことがありますが 個人バラバラな感じがして、上達するのは確実ではない気がするのですが、そこの部分はどうなのでしょうか? 長文失礼しましたm(_ _)m

  • PCでのお絵かきについて

    PCで絵の練習をしているのですが、なかなか上手くかけません。 FLASHでキャラクターなんかを書ければいいと思いながら、 あまりにも私の絵が下手なので練習してます。 お絵かき掲示板なんかをみてると、とても上手です。 人を書くときなんかマウスを使用しているせいか円が上手くかけません。 やはりペンみたいなマウスを使用した方が円も含めて絵も上手に書けるのでしょうか?またマウスで綺麗に円を書けるという方がいたらその方法を教えてください。 また私は直接パソコンに書いているのですが下絵としてスキャナーを取り込み書いている方もいるようです。やはりその方法の方が上手に書けるのでしょうか?

  • 絵描きが好きな人は原作もすきですか?

    わたしは今ゲームにはまっているんですが、皆さんよくその好きなキャラクターを絵にかいてTwitterにのせたりしていますよね。それの絵が好きな人がいて、絵描きさんは本出したりしていますよね。そこで疑問なんですが、皆さんは作品が好きなのか、絵描きさんが書く自分のすきなキャラクターが好きなのかとなるんです。 わたしも好きなキャラクターの絵をたくさん見ています。今まで気にしたこともなく考えもしなかったのに、いきなり不安になり絵が見れなくなりました。 わたしはこの人が書く絵が好きなだけで作品はどうでもいいになるのか、となってしまい考えただけで泣きたくなります。 あんなに絵描きさんの絵が好きだったのにいきなり見れなくなりました。 絵描きさんが好きなだけで、作品はどうでもいいな方は不安になりませんか?とても失礼だと思いませんか?わたしは違います。 同人誌や夢小説等も入ります。 ばかなんじゃない等はお控えください。自分でわかっています。

  • 絵の上達方法

    絵を描くときは、どなたかの描いた絵を真似して描く方法が上達は早いですか? いつも真似して描いて練習しているのですが、バランスがとれていない絵になります。 ジクソーパズルみたいに端から組み立てるように 絵も輪郭から描く方法が一番早い上達方法なのですか? バランスがとれていない絵は個性が出ると思いますが子供の絵だと思います。 描きたい絵は動物です。 絵を上達させるステップを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • バッティング上達の効率的なコツ・練習方法を教えてください。

    バッティング上達の効率的なコツ・練習方法を教えてください。 基本的なことから、具体的に野球理論に基づいたものまで、なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 子供のお絵描きが上達する方法を教えて下さい!

    5歳の娘はお絵描きが大好きです。 時間があるとクレヨンや色鉛筆でお絵かきをしています。 ある日、娘から「どうやったらもっと上手にかけるの?」と聞かれました。 その場は「好きな絵をいっぱい描くと良いよ」と答えましたが、これで 良かったのかな?と思っています。 現状は、自由なお絵かき、ぬり絵が好きですが、特に才能があるという 感じではありません。 「○○で絵が上達した!」といった方法があれば是非教えて下さい!

  • 絵の上達法

     HPにちょっとしたイラストを載せたり、自分で書いた小説の挿絵を自ら描いてみたり、絵が描けると自分にとってかなりプラスになるなと思い、最近暇な時間に絵を描いています。 とは言っても好きな漫画やアニメのキャラクターを見ながら描いているだけでほとんど自己満足です。  それでも最初と比べれば確実に上手くなっていますが、顔ばかり描いていたせいで体全体を描く事ができなかったり、あまり良い練習方法とは思えません。 絵を上達させたいと思うのならどのような練習が必要ですか?

  • 「お絵かき」が上達しません・・・(三歳児)

    今年の春から年少で幼稚園に入園した娘がいます。秋には4歳になるというのに、「お絵かき」が余りにも下手で、少々気になっています! というのは、お友達の中にはもう、誰が見てもウサギとかネコだと分かるような絵が描ける子もいるのに、娘が書くものはいつも大きなマルとか四角で、マルを赤いクレヨンで赤く塗って「りんごだよ!」四角だったら「トラックよ!」・・・。 私が一緒に座って何か描いてあげると喜ぶのですが、「次は○○描いて!」と言うだけで自分が真似して描こうとはしないのです。 単に、お絵かきに興味のない子供なのでしょうか?それとも、どこか発達がおかしいのでしょうか?ひらがなや漢字は少し読めるのですが・・・。まわりの女の子は皆お絵かきが好きなので、うちの子はなぜ?と思わずにはいられません。同じような経験のある方、おられませんか?