• ベストアンサー

硬式ラケット選び

今、プリンスO3レッドを使っていますが ラケットは1本しか持っていません。 それでもう1本買おうと思うのですが、 同じようなタイプのラケットでO3レッド以外に 何かオススメのラケットはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

『もっと振り抜けるラケットがあればいいかな』って思っているのであれば、『錘』や『グリップテープ』を使って重心位置を変えてみてはいかがですか? O3レッドは平均280gの重量しかなく、バランスポイントも33.0cmとけっこうトップヘビーの設定になっています。 そこで、振り抜きを良くする為にレザーグリップテープを『バボラのナチュラルグリップ(¥1,800)』に変えるとか、グリップに中に『バランス良く錘を10gくらい入れる(¥700~¥1,000)』とか、重心位置が少しでも手元にくるように改造します。 ちょっとしたことなのですが、これだけで振り抜きはかなり改善されるはずですよ。 ちょっと知識のあるショップにラケットを持ち込めばやってくれると思いますので、試してみる価値はあるのではないでしょうか? せっかく初級クラスからスクールに通われているのですから、ラケットに合わせた打ち方を覚えるのではなく、自分に合わせたラケットを作って技術を向上させるほうが良いと思いますよ。 では、これからのテニスライフが楽しいものになるようにお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ラケットを勧めるには情報が少なすぎるんですが… 例えばO3レッドで不満な点とかってありますか? もっとこうだったら良いのにな、もっとこんな球が打てれば良いのにな、みたいな感じのことを書くと、皆さんそれぞれのお勧めラケットをいろいろ書き込んでくれると思いますよ。 あと、なぜもう1本必要なのでしょうか? 試合等で使うのならば同じラケットを2本持っていた方が良いと思いますし… もっと自分に合ってるラケットを探しているのなら、ショップ等の試打用ラケットを借りて実際にボールを打って試してみるのが確実ですよ。

naotofm
質問者

補足

情報が少なくてすみません。 O3レッドに特に不満点はないのですが もっと振り抜けるラケットがあればいいかなって思っています。 もう1本欲しいのは特に意味があるわけではなく 試合にも出てなく、週1回のスクールに通ってるだけです。 僕のレベルも初級です。 O3レッドをもっと使ってみて、自分にどのようなラケットが合うか 見直してみます。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もし、テニスを習っているなら、コーチに聞くべきです。あなたのクセを知っているひとがいいですよ。普通は同じようなタイプを選ぶのですから、ショップに相談するのもいいです。良く似たタイプを知っているはずです。ウィンザーは近くにありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンスのラケット選び

    こんにちは。 ラケットの買い替えを考えてます。 プリンスの「O3XFレッド」と「O3XFブルー」の どちらか迷っています。 私は中級で、週2のスクールのみで遊んでいる女です。 今まで260gで面が110のオーバーサイズを 3年使ってました。 レッドにすると30g重くなるので、心配ですが 110より小さい面で新しくチャレンジしたくて 迷ってます。 急に今週末までに購入することになり、 試打している時間もなくて。 その他、よいラケットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • プリンスのラケット

    プリンスのラケットを買おうと思っていますが、女性でも使えるおすすめのラケットを教えてください。今はプリンスのHPでO3レッドとツアーアプローチDBとクロノスを検討していますが……

  • 硬式テニスのガットの選び方

    僕は初級者で最近2本目のラケット (1本目はガット張りっぱなしの安物です。)、 プリンスO3レッドを買ったのですが、 どのガットがいいのかわかりません。もしよかったら オススメのガットを教えて頂けませんか? あとテンションもどのくらいがいいのかわかりません。 ガットやテンションについてよかったら基礎から、 あと詳しく教えてください。

  • 硬式テニス ラケット選び

    硬式テニス ラケット選び 15年ほど前まで夫婦とも独身時代を含めて5年ほどテニス経験あります。 また最近子供の手も離れ子供がテニスをはじめたのがきっかけで 今年くらいからまた夫婦で始めました。 ウィルソンかプリンスのラケットを探しています 主人はプリンスのハイブリットクロノスという名前のを 使っています。それはたまたま売っていて安かったので 買った感じです。 私はプリンスのオースリーハイブリットシエラ を使っています。ちょっと最近使いにくいです。ぶれたりするし なんとなく説明できないですが買い換えたいな。と思い始めました 主人はハードヒッター・ストロークです 中級程度です。40前半 私は特にないですが初中級程度です。30代後半です 主人は道具にはあまりこだわらないほうなので 何でもいいか。て感じになるので買い替えの際は きちんと調べたり聞いたりしようと思いました スマッシュという雑誌を読んでいますが、プリンスの事は 載っていますがカタログみたいな付録にもウィルソンは 載っていません(これはなぜなのでしょう・・・) 実際どういうラケットがいいか、使ってる人や 経験のある方にアドバイスいただけたら参考になるので 嬉しいです 他のメーカーでももちろん構いません よろしくお願いいたします。

  • ラケットについて、教えてください。

    こんばんは。 プリンスの硬式テニスラケット「O3 ハイブリッド ツアー MS」について、教えてください。 今、上記のラケットを購入しようと思っているのですが、試打ができず、情報不足で困っています。なので実際に今使っている方、打ってみたことのある方、どの様なラケットなのか教えてください。また、プリンスのサイトでは「プレースタイル ストローカー」とあるのですが、ボレーには適さないのでしょうか? 私は中3女子で、比較的パワーがあり、回転は少なめのタイプです。基本的にはベースラインでつなぎますが、チャンスがあれば前に出ます。 なにか少しでも情報があれば、教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/products/rackets/o3hybrid/io3htour.html ←このラケットです

  • 硬式テニスのラケットについて教えてください。

    硬式テニスのラケットについて教えてください。 今年くらいから本格的にはじめました 10年以上前はけっこうやってました。 レベルは初中級レベルだと思います 回数は週にスクール2回。コートを借りて1~2回します。 色んなラケットを使ってみましたが すごく軽すぎる入門の女性向けのものは 最初は良かったのですが、ぶれたり、なんとなく 物足りないな。と思ったりしました プリンスが好きなのでプリンスのラケットを 探しています。 色々見て思ったのは EX03 THUNDER 118 というラケットはけっこう初心者でも使いやすいと 書いてあったりもしましたし これからもう少し上手くなってきたら、また買い換えるのって 大変なので これはあくまでも主な例えですが EXO3 WHITE LITE 100 みたいな感じのもののほうがいいのかな。 と思ったりして悩んでしまい、他にもけっこう目移りして 買えずにいます。 貸してもらった感じでは割とがっちりした感じの ラケットだと早い玉や強い球でも返せたりして いいな。とは思うのですがやっぱり力がないので ずっと使うと疲れるような気がしています。 でもあんまり面の広くて軽いのに慣れると どうかな?ともアドバイスされたりもしました プリンスじゃないと絶対ダメ。というわけではありませんが お勧めのラケットをいくつか教えていただけたら嬉しいです 詳しくそのラケットの事を調べてみようと思います よろしくお願いいたします

  • 硬式テニス ラケット選び(経験者中級?)

    現在31歳、高校の3年間硬式テニスの経験あり、卒業してからは初心者の友達との遊びのテニスのみ。 所有のラケットは高校時代から使っているプリンスのグラファイト。パワーは人並み、ボレーとストロークではストロークの方が若干得意。少しトップスピンをかけています。 最近テニススクールに通ってテニスライフを再開しようと思っています。先日ガットを張りにテニスショップに行ったのですが、ラケットが古いので50以下でしか張れない、替え時なのでは?と言われました。 たしかに自分も今のラケットが重く感じており、もう少し軽いラケットに替えようかな?とも考えていました。 そこでヨネックスのRQ002(間違ってたらすみません)にしようかと思っているのですが、僕のようなタイプには合うのでしょうか?打ってみないとわからないとは思うのですが、アドバイスをお願いします。あと気になっているのはウィルソンです。各メーカー色んなラケットが出てるので性能もそれぞれだと思うのですが、おおざっぱで結構ですので、メーカーの特徴など教えていただけませんか?お勧めのラケットもありましたらよろしくお願いします。

  • ラケット選びでアドバイスをお願いします

    50代の男性です。テニスを始めて10年目になりますが、まだ初中級です。 プリンスのゲームブラストを使っていましたが、ちょっと飽きてきて、プリンスのO3セブンを使い始めました。 軽くて振り抜いた感もよく、早くて強いサーブも打てるようになりました。 しかし、どうもボレーとか、簡単な返しの時に、ポロッとシンを外してミスショットになってしまう気がするのです。 もちろん技術が足りないのでしょうが、O3セブンに、もう少し安定性が持てるラケットがありませんか? いまさら、前のゲームブラストに戻るのもなんだかなぁと思っています。ゲームブラストは、強い打球は打てないのですが、安定感はよかったと感じていました。

  • YONEXの硬式ラケットで

    私は今度YONEXの硬式ラケットを購入しようと思います。 ラケットのタイプとしては高反発ではないハードヒッター向けのものを探しているのですが、やはり見ているだけではよくわかりません。 もし、YONEXの硬式ラケットについて知っている方がいたら教えてください! 今のところは NANOSPEED RQ7 MID PLUS を考えています。 あと、YONEX以外のお勧めもありましたらよろしくおねがいします。

  • テニスラケットのことです(硬式)

    前からラケットを買いたかったのですが 結局買わないまま 2年が過ぎました。 好きなブランドはPRINCEになります もっと昔のものだと思いますが その時に置いてあったものを使ってました。 貸してもらえるので借りて使っていました 最近、また買いたいな~と思い始め コーチに、私にはどういうのが合いますか? なんて聞いてみたら その中にあったやつなのですが (あくまで) たまたまプリンスの100とかそういう ピンク色のやつでした。  この中だったらね。ていう感じでした 少し使ってみたんですが 慣れてないので微妙でした。 何度か使ってみないと分かりませんが あんまり力がない女性です 40歳ですが、若いときに少しやったくらいで 最近ははじめて2年です。 週に二回スクールに通ったり 主人とたまにやったりします。 いつも言われてますが 長くやってる割には そんなに上達しないので 下手なほうだと思います また、ボレーも苦手なほうです ただ、楽しく、嫌いにならないように 長くのんびり続けていけたら いいなぁと、心から思っています。 ですので、そういう感じでラケットを 探しています。 プリンスの中で どういうのが、おすすめでしょうか。 なぜプリンスかというと、 主人も使っていたり バッグなども持ってるので けっこう好きなんです プリンス EXO3 シルバー115 なんて、ネットなどで見ていて いいんじゃないのかな?とか 思っていました。 ダブルス向けとか書いてますが もともとスクールでシングルスをやることも無いですし 主人とやるにしても、 ちょこっとストロークの打ち合いをする程度 ですが 軽くて、割と飛んで ボレーもしやすかったら また 操作しやすいなら なおさらいいなぁと、 いつも思っています。 コーチとかもそんなに積極的にラケットを すすめるような会社ではなく 聞いたら教えてくれるかな。程度なので 一回色々と聞いてみようと思いました それに決めるために聞くのではなく こういうところが向いてないかも とか、逆で向いてるとか 他にこういうのはどうかな。とか ある程度教えてもらえると 本当に助かります。 とにかく感じるのは、力が弱いな~ ボールが全然飛ばない。 ボレーが全然だめ。自信をなくした。などです。 いいラケットや主人のなどを借りても やっぱり全く使いこなせないというか 難しい気がしました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう