• 締切済み

誠実な男性ってどこにいるのでしょうか?

26歳OLです。 1年振りに恋した相手は、付き合って1ヶ月も経たないうちに、出会い系をやっているような人でした。前の彼女ともちゃんと切れているか微妙です。 1年前に付き合ってた彼は浮気はしませんが暴力を振るう人でした。 もう、恋愛をするのが怖いです。 私は純粋に人を好きなって、二人でのんびり仲良くやっていきたいだけなのに、ここ5年くらいは本当にそういう人ばかりです。 顔がいい、収入があるからなど条件などでは選んでませんし、いたって普通の人です。付き合った人は会社の人だったり、合コンなどで知り合った人です。 出合ってすぐに付き合ってしまうのがいけないのでしょうか? 友人は次は大丈夫だよって言ってくれますが、自信がありません。 どうしたら、「普通」の恋愛が出来るのでしょうか? それとも、 浮気や出会い系レベルは自分の魅力が足りないせいとし、許容して付き合っていくべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • kenken-h
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

暴力は、問題外ですね 異性のメル友は、今の世の中仕方ないと思います。 でも 貴女が本当に嫌なら 1度は、見逃して 止めて欲しいと伝えましょう それで 大体なら止めるけど 止めない男性なら それは、そんな男だから 次の男性探しましょ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.15

人間とっさの時に本性が出ます。 例えば店員が彼を怒らせた時、あなたが困っている時。 普通、出会ってから好きになるまで少し時間があると思います。 その間に、いざという時、相手がどんな対応を取るのか、冷静に見ることをオススメします。 あと金銭感覚やアレ?という勘も大切です。 また母親に対する態度は、妻に対する態度と同じと言われます。 親が色んな意味でやばい人だと、子供も歪んでいる場合が多いです。 (モラハラなんかだと、家族ぐるみで女をだましている場合もあるそうですが) 変な男性に当たってしまうのは、男性に見る目がないことの他に、質問者さんがそういう男性をひきつけている可能性と、そういう男性に育ててしまっている可能性があります。 男性がモラハラだと気が強い女性は選びません(好みじゃないというか嫌いみたいです)。(質問者さんがそうだとは言いませんが)服装や話し方が派手だったり、軽くみられる女性だと軽い男性がつくこともあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.14

絶対に幸福になることをあきらめないでください。いままでのことは、本当に辛かったと思いますが、世の中には男性でも女性でも誠実な人はいっぱいいますし、そういう人と出会いたいと思えば、必ず出会えるはずです。そこでいい出会いをしていただくためのポイントとしていくつか述べたいと思います。厳しい言い方に聞こえたら許して頂きたいと思います。 まず第一は「あなた自身が誠実な人になること」です。他の方の回答にもありましたが、「類は友を呼ぶ」ということわざがあるように、人間は、どうしても似た人が集まるのです。 あなたが不誠実だと言い切るつもりはありませんが、恐らくあなたは今までつきあっていた人たちに対して、外見しか見ていなかったのではないでしょうか。たとえばルックスとか、学歴とか、身長とか、収入などは見ていたけれども、その人の人間的な魅力については十分関心を持っていなかったのではないかと思うのです。相手の中味に対して、価値観に対してどれほど関心を持つかということが、誠実さです。その部分が足りなかったのではないかと思われるのです。 第二に言いたいことは、「自分を低く見せない」こと、逆に言えば「自分を安売りしないこと」です。出会ってすぐ付き合うというのが「安売り」です。男性には狩猟本能がありますから、なかなか落ちない女性を見ると、逆に闘志をかき立てられるものなのです。ところが、すぐに付き合ってくれる女性にはすぐ飽きてしまうのです。伝統的には、「女性は恥じらいの心が強くなくてはならない」という価値観がありますが、これは結構合理的なものなのです。 だからこれからは自分を安売りせずに、何か高貴なものを相手に期待させなくてはなりません。特に安易に肉体関係などを結ぶのはよくありません。あなたの身持ちの堅い態度を見て、すぐにあきらめて離れていく男性というのは、実は「不誠実な男性」もしくは「縁のない男性」なので、気にすることはありません。 もっとも、ある程度長く知り合いであって、相手の人柄がよくわかっていて、「この人なら大丈夫」と思われているのならば、もちろん即OKされたらよいと思います。あまり身持ちが堅くなり過ぎて、いき遅れてもいけませんので。 第三には「思慮深くなること」です。恐らくあなたはお人好しというか、騙されやすいタイプだと思います。多分、ちょっと男性に持ち上げられると、すぐに有頂天になってしまうタイプなのではないかと推定します。男性も必ずしも悪気はないのですが、やはり異性を求めて褒め言葉なども言います。その言葉がどれほど誠実なものかを見極めなくてはならないでしょう。あなたの外見だけを褒めてくれているのなら、やはりあなたの外見、すなわち肉体が目的です。あなたの悩みを一生懸命に聞いてくれて、親身にアドバイスしてくれる人は、あなたの内面も含めて愛してくれています。この違いを見抜いてほしいなと思います。 結局、原因は、あなたが人の内面を十分に見ていないこととが一つと、自分を低く評価しすぎていることが原因だと思います。 もっと自分に自信を持って、よい意味でのプライドを持っていただきたいと思います。 まだまだ若いので、これからきっといい出会いがあると思います。がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

NHKの番組に「鶴瓶の家族に乾杯」っていう番組があります。日本中のすてきな家族を旅して回る番組なんですが、この間、テレビをつけたらやっていたので見ました。 ゲストは西川きよしさんでした。 二人は同じ町を別行動で行き当たりばったりに歩いて、それぞれ素敵な家族を見つけて出会います。カメラはそのふれ合いを追いかけます。 そこで私は気づいたのですが、鶴瓶さんと西川さんの二人はまったく違う出会いをするんですよね。そして面白いことに、後から考えるとその人らしい出会いをしているんです。 鶴瓶さんの方は本当に暖かい出会いをして、ロケ地から帰ってきた後で番組に寄せられたビデオレターには、私も本当に泣かされました。 二組の人と出会ったのですが、一人は鶴瓶さんとの出会いを短歌で表現しました。ちょっと忘れましたが、「カメラがいきなりこっちを向いたが、相手が鶴瓶さんだったので、緊張しなかった」というような内容です。・・・鶴瓶さんは、涙を拭いていました。 またもう一組は鶴瓶さんに「自分の思っていることはちゃんと言葉にして奥さんに伝えた方がいい」と言われ、伝えたのがきっかけでお互いの気持ちがよく分かったと、ビデオレターの中で(特に奥さんが泣きながら)お礼を言っていました。 その時のご主人の言葉は「いや、鶴瓶さんの言葉は一理も二理もあるなと思って…妻に言ってみて良かったです」でした。まるで、親戚のおじさんからアドバイスをもらったような言い方で、堅苦しい深々とした態度ではなく、ただただ心から納得していました。 またまた、鶴瓶さんは涙を拭きました。 すみません、ちょっとよく分からないと思いますが、とにかくすごく温かい出会いをしたんです。 一方、西川きよしさんの方も、行き当たりばったりで人との出会いを求めて歩きます。そして、あるお宅にフナ寿司名人がいるというのを聞いて、その人を訪ねることにしました。 そのフナ寿司名人のおじいさんが奥から出てきたとき、西川きよしさんに対してどうしたと思います? 両手を合わせて西川さんを拝んだんです。 そして、ロケ後のビデオレターでは、「今年釣った金色のなまずのご利益で、西川さんに会えた」と言っていました。 この番組を見て、つくづく人間というのは出会いたいものに出会うようになっているんだなと思いました。 鶴瓶さんが出会った人は、本当に鶴瓶さんと心が触れ合っていたんです。鶴瓶さんがそういう心で相手に向かい、そういう言葉を投げかけるからだと思いました。相手はすっかり打ち解けてしまいます。 西川きよしさんは政治家にもなり、人に「先生」と言われる職業を選びました。そして、西川さんが望んでいるとおりに、人は西川さんに手を合わせます。 面白いものですね。結局は、自分が他人とどう関わって生きたいか、という見えないものが実態となって現れるということかなと思います。 sisinobu2006さんはどうしてそういう出会いをしてしまうんでしょうね。私が思うに、自己評価が低いからだと思うんです。魅力がないのではなく、魅力がないと自分自身を低く評価していることが原因だと思います。「こんな扱いをされる自分・・・」という自己像を無意識に選択しているからだと思います。 私の知り合いの中で自己評価が極めて低い人がいます。母親にブスだデブだと言われて育ったことで、そうなってしまったんです。彼女は年頃になると、母親に「とにかくお前を好きだと言ってくれた人なら誰でもいいから結婚しておきなさい。」と言われました。「そんなこと言ってくれる人は二度と現れないから」だそうです。 母親の言うとおり、好きだとはじめて言ってくれた人に飛びついて、現在は暴力を振るう旦那さんと二人で暮らしています。「旦那は孤児なので自分から離れないと思ったから結婚した」と言っていました。旦那さんはシングルベッドで寝て、彼女はその脇でゆかに布団を敷いて寝ているんです。ベッドに寝かしてもらえないんです。 >浮気や出会い系レベルは自分の魅力が足りないせいとし、許容して付き合っていくべきなのでしょうか? いいえ、「そんなのゴメンだよ!」という気持ちを持たないといけないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

気づけたのが26歳でよかったですね☆ 早くてよかったですよ。 私も同じ悩みをもってました。なぜいつも変な男にひっかかってしまうのか、、、と。 でも変な男にひっかかってるというよりも、 「男性を調子こかせてしまう自分」に原因があるんだってことに 途中で気づきました。 他の方もおっしゃってますが、私の場合も、一途に愛し、理解のある女性になり、 できる限りのことを男性にしてあげようという 自分では「やさしさ」だと思ってたことが、そもそもの原因だったんですね。 やさしくすることと、つけあがらせることはちがうみたいです。 私も数年前に気づいて、今はちゃんとした人とつきあうことができました。 ぜひとも読んでいただきたい本があります 「愛しすぎる女たち」という本です。 ダメ男に惚れてしまう女子たちについて書かれてます。 これから誠実な男性と、ステキな出会いがあるといいですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.11

どうなんですかね?僕は世間様からは人畜無害の評価を頂いている親父ですが、実際にはやる気満々なのに、たまたま機会が無いだけだと思います。 つまり、何が言いたいかと申しますと、たまたまなんです。貴方の見る目がどうだとか、貴方の魅力がどうだとか、そんなん関係無いです。 付き合うということは不思議です。言わば精神的な化学反応なんです。散々女遊びをした人がピタッとやめる場合も有るでしょうし、今まで堅物で通っていた人がって事も有るでしょう。 実を言えば僕もその口です。妻と付き合い始めた頃ってのは、これまでモテナイ君だった僕が彼女が出来たことで自信が付いて、そしたら、やはり雰囲気も変わったようでほんの少しだけどもてたんですよ。 で、「あっちの水は甘いぞ?」って感じで、気持ちがクラクラ。でも、詰めが甘いのか、守護霊が邪魔したのか、何も無かったんですよ。 「全く、男って」って言われそうですが、僕の場合はそんな感じです。 参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20941
noname#20941
回答No.10

#7です。 何が普通かということはないと思いますよ^^ もちろん恋に落ちたまま突っ走って、相手の方も誠実な方で……という例もたくさんあるだろうと思います。それはたまたま運がいいのか、その人の眼力が優れているのか、それもケース・バイ・ケースなのでしょうね。 ただ、確実に幸せな恋愛をしたいのなら……ということで、先ほど申しましたような恋愛の形もやはりたくさんあるのでは……ということなんです。 気持ちを隠して交際することはありません。というか、交際しているのですから気持ちは確かめ合っているはずですね。ただ、その気持ちに溺れてしまわず、「いつでも身を引ける」というだけの潔さも持ち合わせておいたほうが……ということなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • millashi
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.9

ANo.6ですが、追加分失礼します。 >漠然と今ある状況に満足できていて、それに夢中であれば、他に目が行かないと思うからです。 いやいやいや、夢中かどうかは問題ではなく、浮気はその人の価値観、性癖によるところが大きいと思います^^; 自分のせいだ、自分が満足させてあげられなかったから・・・と思って抱え込まない方がいいと思いますよ。(付き合った人全てが浮気したってのなら問題ありかもしれないですが) 包容力につけこまれ、ますます相手に都合のいい女性になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.8

なにいってるんですかー、これは相手がいる話ですよ。あなただけが選んでいるんじゃないんです。向こうもあなたを選んでいるんです。 DV男が一発殴ったら倍返ししそうな女に手を出すわけがないじゃないですかー。殴ったら自分の言いなりになりそうな女を捜すんです、向こうも。 それと魅力的な男は、他の女から見ても魅力的です。今は女性も積極的ですから、モテる男には女性から甘い誘惑が絶えません。今の世の中は「モテる男に女が集中し、モテない奴は相手にもされない」時代です。モテる男は女あしらいが上手くなりますからますますモテます。逆に、モテない男は女性に相手にされないのでますますモテないデス・スパイラル状態です。 で、男を見る目ですが、これはある程度経験から学ぶしかありません。しかし、世の中には梅宮アンナ嬢のように美人なのに男を見る目がまるでない女性もいます。もしかしたら、無意識のうちにそんなスリルある相手を選んでいるのかもしれません。 それと相手の男性に過剰に期待しないことですねー。なんか、あれでしょ、「もう、この男に絶対決めたーー!!」って気合入れちゃうんでしょ。期待しすぎるぶん裏切られたショックがデカいんすよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20941
noname#20941
回答No.7

もしかして、質問者さんは少し惚れっぽくて、ご自分の最初の直感だけを頼りにそのまま交際をスタートされている、というようなところはありませんか? 幸せな交際や結婚をしている人がみんなそうだとは言いませんが、幸せな人ほどある程度の計算もしているものです。それは一見純粋でない恋愛のようにみなされがちですが、そういう人は自分を幸せにしてやりたい気持ちが人一倍強い、ということでもあると思います。幸せになるために探りながら恋愛を始めて、その人の誠実さを知ってさらに愛を深めていく、という恋愛も十分に純粋だと私は思います。 恋に落ちてすぐに付き合ってもいいと思います。むしろ付き合わないとわからない部分もあります。ただ、当面は冷静に一呼吸おいて「この人は交際を続けても大丈夫な相手か」ということを見極める期間を持ってみることが大切だと思うのです。そのためには、女性の場合なし崩しに感情が入っていってしまいやすい体の関係だけは、しばらく後回しにしておきましょう。

noname#20736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、まったくその通りです。。。 もしかして、それが原因ですか? いつも、恋に落ちたら即交際スタートです。 普通は、 恋に落ちて相手を好きだという感情を認識しても、 一呼吸置いて見極めてから交際するものなんですか???? その感情を隠しながら、数ヶ月?デートをするものですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 25歳、これから知り合う男性とは友人にはなれない?

    25歳OLです。 異性の友人が欲しいです。 この年になって、新たに知り合う男性と言えば、合コン&紹介くらいしかありません。 合コンはどうしても恋人探しになってしまって、『友人』になれません。 私は学生時代のような、恋愛感情ナシで、仕事のグチを言い合ったり、たまに飲んだり食事をしたりする関係になりたいのですが、どうしてもどちらかに恋愛感情が絡み、せっかく知り合えたのに、成熟しなければ、そのまままた他人となってしまいます。 また、相手の男性も友人目的では接してはきませんので、私にその気?がないとなると友人として・・・ではなく疎遠になりそのままとなってしましまいます。 最近、これは私の接し方に問題があるのかと思ってきています。 どうやったら、異性と永く付き合えるような友人関係を築けるのでしょうか?

  • 地味で大人しい男性が恋人をつくる方法教えて下さい。

    前の恋(振られて)からもう少しで2年になります。 正直未だに未練はあるのですが、もう叶わない恋だし、毎日辛く楽しくないので新しい恋がしたいなと常に思っています。 しかし出会いが全くと言って言い程ありません。 (職場は男ばかりで友人関係からの紹介なども皆無、趣味も地味なんで女性が好きそうなものもありません) 今は真面目そうなサイトでまずはメル友を作ろうとしていますが、中々うまくいきません。 ある人に「出会いは自分で探しに行かないと見付からない」と言われました。やはりそういうものなんでしょうか?僕のような大人しめの男性は合コンやお見合いパーティなどに積極的に参加しないと恋人って出来ないもんなんでしょうか? 地味でおとなしめの男性が恋人をつくるにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 誠実な女性にどうすれば出会えますか?

    こんばんは、私は30になる男です。 稚拙な質問かもしれないのですが、恥ずかしながらロクな恋愛経験がありませんので お助けいただければと思います。 タイトルどおり、誠実な女性とはどうすれば出会えるのでしょうか? 私自身が誠実であることが一番重要なのは分かっているのですが そこからどこで何をすればいいのか。。。 仕事柄積極的な人との関わりがありませんので、女性との出会いの場を求めて 合コンであったりサークルであったりオフ会であったり参加していますが 楽しいのですが、どうも軽いというか雑というか、そのような感じがしてしまいます。 まったく酒が飲めないので冷静に接しているから余計にそう思うのかもしれませんが。。。 (他に婚活パーティなどありますが全然イイ話を聞かないので、正直気が進みません) 最近、あるオフ会で何回も見知ってイイ感じになった女性もいましたが 彼氏がいるのに思わせぶりなことをしていたのを知って 女性にまともに出会える場はないのかと気落ちしています。 誠実、という言葉の意味のとらえ方は人それぞれになってしまいますが 浮気・火遊び・キープをせず、きちんと向き合う女性と思って頂ければと思います。 (知人夫妻などを見ていて、得てしてそのような女性は内面も素晴らしい方が多い気がします) 大雑把な質問ですが、どうすれば・どこで出会えるのかご意見・お知恵をお聞かせください。 どうかお願いします。

  • この彼は不誠実だと思いますか?それとも誠実?

    今から書く男性について、誠実かどうか、第三者としてのご判断をお願いします。 私の元彼についてです。 大好きでしたが、振られてしまいました。 私の友達は皆、ひどい、そんな相手さっさと忘れてしまえといいますが、恋は盲目なのか、私にはいい所(優しさ、誠実さ)ばかり思い出されてしまいます。そして、自虐的かもしれませんが、振られた自分に欠陥があったのではと思ってしまいます。冷静なご意見をいただきたいです。 彼と出会った時は気が合う友達という感覚でした。何でも話せるリラックスした存在で、頼れるお兄さんという存在でした。少しずつお互いの間で恋愛感情が生まれてきました。 実はその当時、彼は彼女が居ましたが、心の病気を背負っており、支えきれない負担を感じていたようです。私と出会い、気持ちが前向きになっていくと言われました。そして彼は彼女と別れを決め、私と付き合うようになりました。 彼の真面目さや一つ一つの私の思いに誠実にこたえようとする彼の行動に対して私はどんどん惹かれ、この人と一生一緒に居たいと思うようになりました。彼も私との出会いは縁を感じると言っていました。私は彼といると自分を好きになれました。 しかし、付き合いが順調に進む中で、同時に彼の中では、自分が捨ててしまった彼女のことが気がかりで、忘れきれなかったそうです。それをある時打ち明けられました。 それから、私の中で、元カノに対する嫉妬心が生まれてしまいました。 (それまでの私は過去の付き合いの中で嫉妬はしない主義だったのですが抑えられませんでした) それから、彼を疑うようなことを言ってしまったり、 連絡が来なければ不安になったり・・・ 彼にとっては苦痛に思う束縛をしてしまったと思います。 気にしてないフリをしようとして、私平気だよ っていう態度を してみたりもしたんですが・・・。 そうやって駆け引きを考え始めるにつれ、 だんだん付き合い始めの温かさが消え、お互いから笑顔が消えていったようでした。 そんな時に、彼の元カノがまた彼にすがりついて来ました。 自殺未遂をするような彼女だったようで、彼もパニック状態に 陥り、自分自身の罪悪感なのか、彼は私に初めて涙を見せ、 「申し訳ないけど別れて欲しい。あなたは男性から引く手あまただし 俺じゃなくてもすぐに見つかるから大丈夫。だけど彼女には俺しかいないんだ・・・。ほっとけない。 それに、だんだんあなたとの関係が重くなっていた」 と言われ、有無を言わさず別れられてしまいました。 きちんと会話もできないままの別れだったので、次にも進めず、 ショックすぎて、それからトラウマのようになり、 何をどう信じたらいいのか、一向に次の恋愛に進めません。 連絡もつかないので話し合いは不可能です。 どなたか、客観的に見てこの恋愛をどう思いますか。 友達がいう通り、相手は不誠実ですか。 それとも、私自身の問題だったのでしょうか。 ご意見ください。

  • 男性側の恋愛歴

    お世話になります。20代後半男性です。 彼女と別れて半年程経ちました。 そろそろ新しい恋をしようと思っているところです。 まずは、合コンに参加したり、友達から紹介してもらったりとアクションを起こそうとしているのですが、自分の恋愛遍歴を質問された場合に正直に答えるべきなのか悩んでいるところです。 実は以前の彼女とは7年以上付き合い、プロポーズまでしました。 しかし、親の反対により泣く泣く別れることになりました。 結婚寸前までいった彼女がいたことや、プロポーズをしたことがあることなど、は自分のなかでは相手を引かせてしまうのではないかと心配しています。 そこで質問です。 合コン等出会いの場で男性に私のような恋愛歴があると言われたらどう思いますか?また、それでも恋愛対象になりますか?

  • 誠実な男性の見分け方

    当方、大学生(女)ですが、未だ交際経験がありません。 長くなりますが、読んでいただけましたら幸いです。 最近、好きだった人がいるのですが、 授業が同じで半年以上片思いをしていて、私から声を掛けました。 好きになった理由は、見た目が怖い人なのですが、授業態度が真面目に見えたので、 根は真面目な人なのだろうなあと思ったからです。 一度目は私が誘って食事に行き、「恋愛観」「結婚観」など、聞いてなくてもこと細かに話していて、 恋愛について重く真面目に考えてる人なのかな、と思っていました。 このとき、「中学以来彼女はいない」「本当に好きになった人以外とは付き合えない。だから大学では誰とも付き合っていない」などと言っていました。 二度目は彼に誘われ食事に行きました。 このとき会って二回目なのに、交際人数、経験人数を聞かれ、答えたくないと言っているにも関わらず、とてもしつこく(5、6回程度)食い下がられ、 それも含めた会話の内容で、怖くなって気持ちが冷めてしまいました。 ちなみにこのあと、電話番号を聞かれました。(メールでやりとりしていたので) なんとなく嫌だったので断りましたが…。 そしたら「俺は変な男じゃないから警戒しないでね☆」というメールが届きました。 それはいいのですが、問題は彼に彼女がいたことです。 それも付き合って一年になる人です! その事実は最近、SNSで知り合いをたどっていたら、彼女のページに「一周年を迎えました☆○○君(彼の名前)、これからもよろしくね☆」という内容のことが書いてあったので知りました。 彼女はよく彼と一緒にいるのを見かける女の子で、顔写真欄にプリクラが貼ってあったので間違いありません。 私と食事にいったりしていたのは彼女と付き合って10ヵ月程度…。 びっくりしました。 彼女は私と(もちろん彼とも)同じ大学の人です。 ばれると思わなかったのでしょうか? なぜ、そんな無意味な嘘をついたのでしょうか? ちなみに私は彼に告白や好意を伝える言葉などは言っていません。(言わなくてもなんとなく感づいたのかもしれませんが) 「大学では付き合ってない」「大学じゃ全然モテない」などと言っていたのに…。 ちなみに「浮気するのはよくない」「俺はケータイを見られても全然平気。むしろ見られたい」とまで言っていました。 自分で「硬派」「一途」と言って、会話のないようも大体そんな感じだったので、いままでのやりとりはなんだったのか、あれが全部作り話…というか嘘だったとしたら、いっそ感心するほどです。 しかし、某サイトで検索したら、同じように嘘をつかれたという女性の質問が何百件と出てきてよくあることなんだと知ったこともあり、 それで前よりも男性に恋愛で関わるのが怖くなってしまいました。 (1)いかにも「彼女いません」という風に振る舞う男性、なにが目的なのでしょう??(あわよくば、と思っているんでしょうか…) (2)男性の嘘を見抜くにはどうしたらいいのでしょう?? (3)↑のような男性じゃない、誠実な男性を見分けるにはどうしたらいいのでしょう?? 長くなってしまいましたが、 ひとつでも答えて頂けたら幸いです。

  • 男性の方に質問です

    私は、四年付き合ってた彼と最近別れました。 付き合う前は、9年近く友達で、彼から告白され付き合いました。 付き合って1年目位で、スキンシップやHがなくなり それでも、会話とかは普通にあり、楽しく過ごしていましたが、 1ヶ月前位に、恋愛感情がなくなったと言われ別れました。 別れてから、色いろ考えてしまい、四年付き合っていて、3年近くスキンシップもHもなかったのは、彼は、1年目位から恋愛感情がなくて、私とずっと付き合っていたのかなと思ってしまいます。 因みに、彼は女関係とか浮気とか全くなく、 私以外と連絡もとらない真面目な人でした。 友達と付き合ったケド、結局は友達でしかなかったと言う経験とか、ある方いたら、本当に好きな彼女と、友達から始まる恋愛の彼女と、どんな違いがあるか教えて下さい。 私に魅力が足りなかったんだと、思いますが、恋愛感情がなくなったと言われ、女としての自信がなくなってしまいました。

  • 男性の女性に対する「いい人」という評価

    男性の女性に対する「いい人」という評価 って、つまり恋愛対象外という意味なんですか? 私は26歳です。半年前に彼氏にフられてから、なんとか立ち直ろうと思って積極的に合コンなどに参加しています。 前の彼氏との出会いも合コンでした。 私は、飲み会に行くと、いつも同じ評価になります。絶対「イイ子だね」と言われます。これって、いい人どまりっていう意味ですよね…(泣)先日も合コンでしたが、終わってから男性から電話がきて、「みんな○○ちゃんのこと、あの子はイイ子だね、って言ってたよ」と言われました。正直、全然嬉しくありませんし、また同じなの!って思ってかなりへこみました。 これって外見で褒めるところないから言うんですよね(私は美人ではありませんが、普通にオシャレが好きです) かなり自分に自信がありません。いい人って言われずに女の人としてみられるにはどうしたらいいですか?切実です

  • 彼は誠実なのでしょうか。

    私も彼も世間ではアラフォーと言われる年齢です。 二人ともとても愛し合っていますし、うまくいっていると感じていますのでそろそろ結婚を考えています。 しかし彼はバツ一で、曰く、当時元妻から結婚を持ちかけられ「好きでない女性」だったが、結婚してしまった。 しかし好きではないので浮気を繰り返してしまう。だから自分から妻に離婚を持ちかけた。と。 元妻も彼の浮気は知っていたようで持ちかけたその場ですんなり離婚に応じた。という経歴をもっています。(慰謝料は払ってます。) 私自身の恋愛経歴は、浮気→乗り換え。が多く、15歳から20年以上彼氏のいない期間がほとんどありません。単なる浮気もあります。 (1人1人とは少なくても3年以上は付き合うので人数はおおくありません。) 自分のこういう弱い部分を理解しているので「結婚」はいままで考えたことがないし、断ってきました。 (そういう私を彼も知っています。加えて現在も遠距離で月一日会うだけの、順番上「本命の彼」が私にはいて、それも知っています。) 彼は、好きな女性(私)と結婚できたら浮気はしないし、私とだったらずっとうまく行く。と言います。私の浮気っぽさはもちろん心配だけど、自分が私に飽きるとか、他の女性と遊びたいと思わない。と言い切ります。 私は、浮気性な自分を知っているので責任の重い結婚こそしてきませんでしたが、結婚したらやっぱり恋愛ではないので「浮気」などするつもりはありません。(そろそろそんなのも卒業したいし。) なので、本命の彼とは別れて、この彼と結婚を進めようか・・と思っていますが、 数年後には浮気されるのでは?と不安になり、クリーンな遠距離彼と別れられず、大好きな彼との結婚にも踏み切れないでいます。 おそらく自分がこんな性格だからか彼が言う「浮気しない」が信用できないのです。一回したら繰り返すものでしょう?と思います。 私といて浮気する人とは結婚したくありません。 彼は、好きな相手ならありえない。「好きでない相手」から押し切られて結婚でもすればあるのでは。と言います。 私も、男性は「好きな女性」と結婚(恋愛)できなかったら、その「好きな女性」を求めて結婚してても探してしまう・・と思います。 ですので彼の過去の浮気や、言っていることは自分なりに理解してしまいます・・。 今の状態は、事実上二股の私より彼の方がはるかに誠実だと思います。 これを信じて、バツのない本命の遠距離彼と別れて「浮気経験のある彼」を信じても大丈夫なのでしょうか・・。 私達は同じような二人?だから惹かれるのか今の彼はとても相性が良いように感じます。 彼は自分の条件が悪いので?いつかふられるのではと時々眠れないくらい不安のようです。 私も、いつか浮気されるのでは?と眠れないくらい不安です。 二人でいるときが、二人とも一番幸せです。そんな私達が結婚しても大丈夫なのでしょうか? 「妻の方がより自分を好き」状態で結婚した男性などどうですか?今幸せですか? 「好きな女性」と結婚した男性でも数年後妻に飽きてますか? 結婚は、男性の方が女性をより愛している状態の方が両者幸せ。と私は思いますがどうなのでしょうか。 好きな人と結婚したら浮気はしないものでしょうか? (私は飽きられないよう努力するつもりですが。) 浮気をしない方にとっては、不愉快な質問で申し訳ありません。 私の自分勝手なわがままな状態に気分を害された方、申し訳ございません・・。 謝罪致します。そのような方は「馬鹿な質問だ。」と今回はどうかどうかスルーしてください。 「まずは1人になってから・・」とか「片方と別れてみれば・・」などの教科書にありそうな「正解の答え」は私もわかっています。 しかし、そこはアラフォーの弱み(><)。20代のように保険なしで1人で立つ勇気がもうありません。 その辺のご経験談などお持ちの、大人のご回答者のご回答をよろしくお願いします。

  • 恋愛の仕方を忘れてしまったような・・

    24歳、♀です。 去年、2年付き合っていた彼と別れました。 女癖の悪いかれで、でも私は彼のことが好きだったので、 耐え続けましたが、限界が来て、別れました。 今はひたすら、新しい恋を・・・と思っていますが、 気になる人が出来ません。異性に対して興味を失ってしまった?とでも いうべきでしょうか・・。 私は元彼と付き合っているとき、好きな人とつきあっているのに それ以上に辛くて、嫉妬したり、浮気をされて涙をながしたり、 辛いことがたくさんありました。 いまでもそれをなかなか拭い去ることが出来ず、 切ないです。 新しい恋を・・と思っていますが、 会社に出会いは無く、周りの女友達にもほとんど彼氏が いるため、合コンなどもありません。 出会いはどこで探したらよいのでしょう? 毎日、会社と家の往復という感じです・・。

立ち上がらない
このQ&Aのポイント
  • ノート型パソコンLAVIE N5150/Gが約30分立ち上がらず、PINコード入力画面にならない
  • 質問者のノートパソコンLAVIE N5150/Gが30分以上立ち上がらず、PINコード入力画面が表示されません
  • LAVIE N5150/Gのノートパソコンが30分経っても起動せず、PINコードの入力画面が表示されません
回答を見る