• ベストアンサー

セロテープがずれてしまうのは?

買った時はきれいに巻き付いているのに、時間が経つとだんだんずれてきて芯の部分とテープの部分の二重巻きになってしまうのは何故ですか?普段あまり使う事がないので、いざ使用するときにいつも不思議に思います。どのカテゴリーで質問していいのか分からないのでここに質問しました。どなたか知ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.5

テープ類やトイレットペーパーなどの巻いた物は、もとはずっと幅の広い原紙やフィルムを作り、 それを芯に巻く時にスリッターと言われる刃の何列も付いた機械で、切り分けながら巻き取ります。 この時の微妙な力加減か、元々のフィルム製造時のわずかな歪みが時間の経過や温度、湿度の上下で テンションとして働いて、ずれるものと思います。 ↓各社のスリッター関係のページ マクセル、東レエンジニアリング、日本テープ http://www.maxell.co.jp/products/industrial/metal_tech/tape_tech.html http://www.toray-eng.co.jp/custom/13.html http://nihontape.com/nt002.htm ちなみにバームクーヘンは芯に材料をかけて、回転させながらオーブンで焼いて、また材料をかけ、焼きを、 繰返して太い竹輪のような物を作り、スリットを入れ切り分けます。 洋菓子店ではナイフでしょうが、大規模であればスリッターを使っているのでないでしょうか。

berries
質問者

お礼

教えて頂いたホームページに早速アクセスしてみました。bhojiさんのおっしゃるとおりの製造方法で、保存場所の温度、湿度の影響を受けているようです。些細な疑問だったのですが、細かなアドバイスを頂いてとても勉強になりました。ありがとうございまいた。

その他の回答 (4)

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.4

新品でもてズレている事が有りますよ。 私は 自重のせいかとも思うんですが、しまう時は 天地が替わる可能性が大。 で、一旦 ズレると binbou51さんの言う縮みが ズレた方向に 片寄るのかとも思うが、今一 説得力が無い。 で、縦に置いておけば、どうなるか?  カッタースタンド形の物は 確かに、あまりズレていない?

berries
質問者

お礼

確かに新品のものでもズレているものを見たことがあります。 我が家では、ハンガーを曲げてテープ類の輪を引っかけています。セロテープは一番手前にあるので天井に向かってズレていますね・・・。 そういえば・・・と、思にがけない事に気づきました。ありがとうございました。

  • binbou51
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

多分テ-プが縮むからだと思います、製造する時張った状態で巻取り少し伸びるのでは、そして時間の経過と共に縮み内径と外径の差が少なくなり横にずれるのでは。

berries
質問者

お礼

binbou51さんのおっしゃるとおりの製造方法のようでした。後は保存の方法で、私のようにそのまま置くよりも、テープカッターなどに備え付けるのがやはりズレを防ぐ(最小限に)方法のようです。 ありがとうございまいた。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

ほとんど使わなかったテープでもずれているのを見てるので, 切り方というよりは、製造時の歪みやねじれがあって、 徐々に元に戻ろうとしてずれるような気がします。 テープの製造工程を見ると何かわかるかも?

berries
質問者

お礼

製造時にピンと張った状態でテープを巻き付けてから、個々に切り分けているようです。terra5さんのおっしゃるように徐々に元に戻ろうとしているような感じだそうです。 ありがとうございまいた。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

おそらくテープを切るときにいつも左か右に同じ方向に引っ張って切っているのではないでしょうか? こうしていると切るときに右もしくは左に引っ張る力が発生するために段々にずれてくるのだと思います。 防止するには時々切る方向を替えてやればいいかと思います。

berries
質問者

お礼

確かに、asucaさんのおっしゃるとおり、テープッカッターにあるセロテープは左から右へ引っ張って切っていますね。そのテープはやはり右側にズレています。無意識のなかでやってしますが、時々は意識して反対の方向へ切ってみます。ありがとうございまいた。

関連するQ&A

  • 時間が経過してもボロボロにならないセロテープ

    これまでにセロテープやビニールテープを剥がす際、時間経過や日光などの影響か、ノリがベタベタになってテープ部分と分離してボロボロになっていた経験があります。 そこで質問なのですが、ある程度しっかり貼れて、屋内・屋外で時間がたっても綺麗にはがせるようなテープはありますでしょうか。 ご存じの方教えて下さい。 何卒よろしくお願い致します。

  • グリップ交換

    グリップで色々悩んでいた時期があり、今のところツアーベルベットラバー M58 BLなし で 落ち着いています。しかし両面の巻き方が特殊で右手部分とシャフトの端に 一重巻きしてから螺旋で5重巻きしています。そろそろ交換時期でいろいろと工房を聞きまくったのですが高い!!!自分でやる決心をしてグリップはオークションで安価でかえるのですが巻き方が特殊できちんと巻けないので1本交換してみたらボコボコに・・・なにかこんな特殊な僕ですがいいアイディアや オレはこうしてるぞ! っていうようないい話ありましたら参考にいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。今考えているのが螺旋5重巻きは難しいのでサイズ:50mm幅×33m巻きのテープを5重で張ろうかなとも思っています。よろしくお願いします。

  • 鋼材のコイル使用時の巻きズレ防止方法を教えて下さい

    銅やSUSの鋼材のコイル材をリールスタンドで使っていると巻きがズレてきてしまいます。 ズレが生じないような方法は無いでしょうか? 板厚はt=0.2~0.02 重さは30㎏程度(net) 自動切断へとリールスタンドで流して社内で使用する定尺へ切り出しています。 すると、(全てのコイル芯においてではありませんが)だんだんとリールスタンドでコイルの巻きがズレて行ってしまう事があります。 最終的にコイル芯からはみ出してしまい戻すことさえできなくなってしまいます。はみ出した部分が折れて使えなくなってしまいます。 このズレを発生しないようにしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?

  • マフラーの巻き方が分かりません。

    マフラーを初めて使用しようかと思っているのですが、巻き方が分かりません。 いわゆる3重巻きというスタイルにしたあと、残りの部分を首に巻きつけても変ではないでしょうか?性別は男です。

  • パッチワークの仕方

    パッチワークを一部分使用し、ポーチなどを作りたいのですが、その時は芯は何を使うといいのでしょうか?(例えばキルト芯・ドミット芯…や、厚さなどなど)どんな事でもいいので、教えてください!!

  • ゴルフクラブのグリップの内巻きテープによる太さ調整について。

    現在DG R300を使用しており、S200などよりもバット径が細いとも知らずに、通常の60サイズのグリップを入れてしまい、細いため違和感があります。 そこで、通常のDGS200やS300の市販品と同等の太さにする為にグリップ交換をしようと考えております。 バット径の差は0.02インチ。内巻きテープの巻き数を増やすと、0.03インチアップするとのことですので、テープを2重巻きにするとだいたい同じくらいになりますか? それとも素直にM58グリップや、ミッドサイズグリップに変えたほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 絶縁用ビニールテープをリムテープ代わりに使えますか

    ビットリアのスペシャルリムフラップと言うリムテープをアレックスDC19ホイールに付けてます・幅は18mmあるのですが所々で細くなっていてニップル穴が見えそうになっています・ あまり高圧でなくいつも4barくらいを入れています・ それとリムテープ2重はあまり意味が無いでしょうか? ビットリアは布製でして2重巻きにしております・パンク防止の為ですが・・意味無いですか? 自宅に電気用の絶縁テープがあるのですが代用出来るものなんでしょうか? 教えてください!

  • アイテープをつけるラインについて。

    奥二重です。 二重の癖付けにチャレンジしてみたくなったので、アイテープをしてみようと思うのですが、テープを付けるラインに悩んでいます。 私は寝起きとか疲れている時、二重になることがあるのですが、その時のラインの幅が広いです。 普段もそのラインにうっすら線がついています。 もともと癖が付いているところにテープを貼ったほうが癖がつきやすいかなと思ったのですが、あまり幅を欲張らないほうが癖がつくというのも聞いたことがあります。 ・幅広くてうっすら二重線のようなものがついてるところにテープをつけた場合 ・線はついてないが狭めの幅で新たなラインを作る場合 どちらの方が癖がつく可能性が高いでしょうか? 二重グッズを使ってらっしゃる方、ご回答よろしくお願いいたします。

  •  大事な VHSテープが切れてしまいました ・・・

     VHSテープを全部見終わり、ビデオデッキから出すときに、テープが切れていました。 困   切れた部分は、記録部分やテープの両端の接合面ではなく、接合面の少し手前でした。 意外と、弱い部分のかもしれません。  もともと切れていたのか、見終わったときの機械の巻きの強さと、寿命で、きれたのかは、不明です。  もう17年前のテープなのですが、スコッチという 割と、画質や耐久性の良いテープです。 他のテープは、切れていませんが、いつ切れないとも 保障はできません。 DVDーRに焼こうとした直前だったので、ショックです・・・    素人なので、ねじ回しを使って、空けて、テープでつなげる というのは、ちょっと、失敗したときが恐いので、こういう場合は、どこへ行けば、なおしてもらえるでしょうか?   詳しい方、直していただいた方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが・・(もしできれば、時間がかかっても、安い費用で直せる場所がいいのですが・・・)  どうぞ よろしくおねがいします。

  • アイプチで目が…

    私はアイプチを約3年ほど使っていて一重を二重(奥二重くらい?)にしています。長年使用すると型がついて、普段の生活では使用しなくても二重の状態を保てるようになりました。ただ、翌朝目が腫れていることが多いので就寝時にだけ使用しています。 しかし最近、朝起きたらとても右目が腫れていてアイプチもとれているようでした。しかも少し赤くなっていました。さらに時間がたつと、なんと二重どころか浅い三重くらいになってしまいました。 こんなに長年使用して型をつけて、ちょっとのことでは崩れなかったのに…。ショックです。今は状態が悪化してから2日目なんですがだんだんひどくなっていってるようなんです。 今は型はなんとか三重から二重くらいまでに戻ったのですが、それでもいつもの二重ではなく幅の広い二重になってしまうのです。しかも瞼がさらに赤く腫れてしまってまるで赤いシャドウを塗ったかのように赤いのです。今はオロナインH軟膏をつけて対処していて、なるべくアイプチを使用しない方がいいとは思っているんですが使わないと一重に戻ってしまうのです。絶対一重に戻したくないんです。でもアイプチをつけたら赤く腫れた部分を悪化させるし…。 2年くらい前にも同じようなことがあり、その時も1週間くらいはかかりましたが 外出しないで目(瞼)の療養に専念してたらなんとか治ったのですが、 今回は外出の予定がぎっしりつまっているので自宅で療養に専念…というわけにはいかないのです。家にいる時はなるべくすぐに化粧を落とし、瞼をいたわってますが、早く治ってほしいです。 長くなってしまいましたが、同じような経験された方いますか? また、どのような処置をしたら瞼の赤みは治るでしょうか?

専門家に質問してみよう