• ベストアンサー

 大事な VHSテープが切れてしまいました ・・・

 VHSテープを全部見終わり、ビデオデッキから出すときに、テープが切れていました。 困   切れた部分は、記録部分やテープの両端の接合面ではなく、接合面の少し手前でした。 意外と、弱い部分のかもしれません。  もともと切れていたのか、見終わったときの機械の巻きの強さと、寿命で、きれたのかは、不明です。  もう17年前のテープなのですが、スコッチという 割と、画質や耐久性の良いテープです。 他のテープは、切れていませんが、いつ切れないとも 保障はできません。 DVDーRに焼こうとした直前だったので、ショックです・・・    素人なので、ねじ回しを使って、空けて、テープでつなげる というのは、ちょっと、失敗したときが恐いので、こういう場合は、どこへ行けば、なおしてもらえるでしょうか?   詳しい方、直していただいた方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが・・(もしできれば、時間がかかっても、安い費用で直せる場所がいいのですが・・・)  どうぞ よろしくおねがいします。

  • aki80
  • お礼率50% (811/1598)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196379
noname#196379
回答No.3

テープが切れたところが端なので完全に救えます。 カッター、下に敷くマット、透明な定規、メンディングテープを用意してください。全部100均商品ですね。当方もそうです。 ビデオカセットのふたを開けて、テープを貼るなどして閉まらないように抑えます。 カセットを裏返して、真ん中下のほうに穴がありますから、ポールペンのキャップなどを差し込んでロックを解除してテープを引き出します。 透明なリーダーテープとの境の接合部のところでカッターで切断します。スプライシングテープのところより少しリーダーテープよりで。(2重貼りをふせぐ) 磁気テープのほうも大丈夫なところで切断します。 リーダーテープと磁気テープの切断面をうまく合わせて定規で押さえて裏からメンディングテープを貼ります。 必ず”ウラ”から!表側だとビデオヘッドを破壊してしまいます。 また、テープは重ならないこと。切断面を平行にきちんと合わせてください。 はみ出しているメンディングテープを定規をあてて、テープより出っ張らないようにカッターできれいに切りそろえます。 リールを手で回して、テープを巻き込んで完了。 業者に頼むことや、ビデオテープを修復するキット等はちゃんと売っていると思いますが、結構な値段がすると思いますので、当方は完全パス。直すのにお金がかかっては意味がないと思います。如何に安く直すかが腕の見せ所です。 今回のように端っこであれば、つないだテープはふただび常用できますね。 録画してあるところや中央部だと、つないでもそこは再生できません。ビデオヘッドが引っかかって破壊の可能性がありますから。 また、デッキが不調ではありませんか。 ブレーキがへたっていると、テープが終端まで巻き取られて強い張力がかかって切れますから。 修理したほうがいいかもしれません。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。

aki80
質問者

補足

ありがとうございます。  デッキは勝手から、6年くらいたちますが、特に以上はないですし、ヘッドクリーリングもやりすぎず、しなさすぎず(自分の使っている感もありますが)しています。  90年代のビデオデッキは高速巻き取り、早送りをするのがほとんどなので、それもあるかもしれません。  いずれにしろ、だいじなテープで、買い替えや、DVDなどで、売っていない、旅行番組なので、おっしゃるとおり、初めて、分解して、つなげられるかがちょっと不安です・・・ 巻き戻すとき、中で、ぐちゃぐちゃにならないとも ?恐? 限りません  

その他の回答 (2)

  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.2

こういうサイトを見つけました。よろしければご参考に。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kobeibuki/web_media/
aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#17648
noname#17648
回答No.1

私も素人ですが、切れたテープを何度も修理しています。 別のVHSテープで練習していてはいかがでしょうか。 構造は一緒なのでメーカーは問いませんが、 同じメーカーがいいでしょうね。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。

aki80
質問者

補足

上の方のいわれるように、簡単にねじ回しとカッターで修理できるでしょうか? 問題は、接着なのですが、セロテープじゃあだめですよね・・・笑 ← 笑えません 汗

関連するQ&A

  • VHSテープによる高画質録画について

     S-VHS ETは正式な「VHSテープによる高解像度録画方式」ですが、それができないデッキでその方法をやるには、よく知られている(?)VHSテープに穴を開ける擬似S-VHS化させることで、同じ画質が得られるのでしょうか?  何が疑問かと言うと、S-VHS ETは正式な録画方法ですが、穴開けは変則的な方法なので、同じ“高解像度”でもどこか違ってきてはいないか、穴開けの方が録画の質が劣るのではないか、ということなのです。特に保存耐久性が気になります。繰り返しの録画はしません。またやるなら標準でやるつもりです。  せこいのは分かってますが、長時間テープだと、S-VHSとハイグレードVHSの価格差が激しいので、VHSテープのSテープ化で対応できたら、と考えたわけです。どうなんでしょうか?

  • S-VHS テープ

    現在W-VHSデッキHR-W5を使用しています。 普段は、W-VHSテープに録画していますが、最近S-VHSを使って見たいと思うようになりました。(どちらかというとS-VHS、VHSの限界の画質と音質を引き出したい) そのため質の良いS-VHSテープを探しています。おそらくLimited D700あたりが最高性能だと思うんですけどD-VHSテープが最高級だという話も聞いたことがあります。何でも良いので情報提供お願いします。

  • スゴ録からVHSテープが取り出せません

    VHSの映像をDVDデータへ整理するため、2006年発売のVHS一体型DVDプレーヤー、ソニー製スゴ録「RDR-VH95」のビデオデッキにVHSテープを挿入。数分再生した後、一旦取り出そうとしたところ、排出されないばかりか、再生、取り出しなどVHSのあらゆる操作が無反応となり、VHSテープが認識されていない(挿入されていない状態?)です。DVDデッキやハードディスクは問題なく操作できます。 ハード的に寿命も過ぎているため修理に出すようなものでもなく、分解するしかないと思い左右と裏面のネジを外しましたが天板が外れません。このようなハードはネジを外して後ろにスライドさせればたいてい外れるのですが、天板はまだどこか(前面パネルに近い方)でとまっているようで外すことができません。強制排出もできない状態で困っています。どなたかこれらの製品の対処法がお分かりの方、または天板の外し方だけでもご存知の方いらっしゃいませんか?

  • VHSテープの寿命って何年くらいが限界なの?

    8mmビデオカメラで撮った子供達の成長記録をVHSテープに保存しています。DVDに記録すれば、そのままの画質で永久保存出来ると聞きました。撮りためたVHSテープも数十本もありますし、まだDVDレコーダーも購入していません。8mmビデオからDVカメラに買い換えたため、8mmテープを再生するデッキが無く、現実的にVHSがマスターテープになります。VHS⇒DVD化はまだ先になりそうですが、VHSは何年くらい画質を保持できますか?テープ品質ははS-VHSかHGテープに記録しています。  ちなみに14年前に録画したVHSテープはまだ視聴できました。

  • ビデオソフトはなぜS-VHS録画・テープではないのですか?

    映画・お笑い・コンサートなど、全てのビデオソフトのテープはS-VHS録画されたS-VHSテープではなく、VHS録画されたVHSテープだと思われます(誤ってたらすみません)。 現在VHSデッキ所有されてる人のデッキは、SーVHS簡易再生機能があるものがほとんどと思われますが、なぜそういう状況になっても、ビデオソフトにS-VHSテープが使われないのでしょうか? VHSテープとS-VHSテープのコスト差による、販売価格、レンタル代などの値上がり防止ということでしょうか。S-VHS簡易再生のないデッキ所有されてる方への配慮でしょうか。                ビデオソフトは、より高画質のS-VHSテープであってほしいのですが・・・。少しでもご存知のかた、よろしくお願いします。

  • VHSテープをなるべく高画質で見る方法

    大量のVHSテープがあります。 これまで使っていたビデオデッキには TBCと三次元機能がついていたので 古いテープの映像も大きな画像の乱れがない状態で 見ることが出来ましたが、壊れてしまったので 色々メーカーを探しましたが、 TBCと三次元機能のついたビデオデッキは生産終了ということで 今は入手出来ないことを知りました。 VHSテープですから、高画質を望むわけではありませんが、 TBCと三次元機能のない安価なビデオデッキを使用するとして 画像の揺れやノイズの少ない状態に 再生する方法はないのでしょうか? 特に 実際に「この方法で再生している!」 という方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • S-VHS

    VHSテープに簡易S-VHS録画の出来るビデオデッキを購入しようと思うのですが、画質及び将来性についてアドバイス願います。

  • S-VHSとVHSーCの違いって?

    オークションの業務用ビデオカメラを興味でよく見ますが、「S-VHSだからデジタルビデオカメラなどとは画質が比較になりません。」などと売り込みコメントがのってす。 あれ?たとえばオークションのビデオデッキの項目には「S-VHS」というのがあって、見るとみんなVHSーCのテープ(VHSテープより小さいテープ)を使うデッキのようです。まず始めにS-VHSとVHSーCは一緒ですか? 私は以前VHSーCのビデオカメラを持っていましたが、 (VHSテープより小さいテープを使用)業務用のビデオカメラはこのようなVHSーCのテープを使うものもあるのですか? 疑問なのは、なぜ業務用でVHSーCのテープを使うのか?そしてなぜデジタルビデオカメラより「きれい」なの? そしてsとかcとか言う意味は正しくはなんでしょうか? ちなみに私はsはスモールcはコンパクトだと思ってますが。。。だれか教えて

  • HR-20000でS-VHS ET録画したテープを再生するには?

    こんにちは。 私は、ビクターのビデオデッキ、HR-20000を使っております。古いですが画質、音質ともに大変満足しております。ただ、そんなHR-20000にも重大な問題がありまして、S-VHS ET録画をしたテープが再生できないのです。それで、以前どこかのサイトでバブル時代のデッキでS-VHS ET録画したテープを再生できるようにするための裏技?(基盤のコネクタを抜いて、すべてのテープをS-VHSテープと誤認識させる方法)のようなものが紹介されていたのですが、HR-20000でも同じことが出来るのでしょうか?もし出来るとしたら、その方法も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。(ただ、カセットに穴を開けて小細工するる以外の方法でお願いします。)

  • SーVHSとD-VHS

    僕はD-VHSのビデオデッキを愛用していますが,S-VHSのテープをよく使っています。S-VHSのテープの方が安く,BSデジタルの番組をHSモード又はSTDモードで録画してもD-VHSのテープと画質に差が見られません。おかげでBS1のメジャーリーグ中継のような3時間を越える番組を2時間テープに録画できて重宝しています。 ということはS-VHSのテープとD-VHSのテープとの違いは何でしょうか。値段が倍違うことを考えると不思議な気がします。(まだそれほど普及していないせいかもしれませんが。)

専門家に質問してみよう