• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメのノート型PCを教えてください)

オススメのノート型PCを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 購入を考えているノート型PCについて、VAIOを検討していたが、周辺機器のことを考え直している。
  • 質問内容は、(1) SONYのVAIOの購入についての良い点と悪い点、(2) PCの周辺機器の接続可能性、(3) ビデオの予約についての疑問、(4) メモリースティックの将来性、(5) オススメのPCについて。
  • 将来的には仕事柄その他の利用が増えることが予想され、学校と自宅の両方で使用するためには持ち運び可能なPCが必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

(1)良くも悪くも「マルチメディアマシン」であるということです。他のメーカーであれば、実用的な辞書やなんかの代わりに、ビデオの編集ソフトがついてきたりします。デジタルビデオやソニーのデジカメをつなぐのであれば楽ですね。それと、弱点としては強度が弱いです。持ち運びには注意が必要ですね。 (2)どちらかというと、それらの機器がパソコンにつなぐことを前提とされているか、という方が重要ですね。プロジェクター等に映すだけであれば、ビデオ出力があるパソコンであれば、たいていは可能だと思います。 (3)最近のチューナーが内蔵されているマシンであれば、ほとんどで録画が可能です、場合によっては予約もできます。ネット上にテレビ欄みたいなのがあって、それをクリックするだけで予約できたりします。それを編集することも可能ですけど、それなりのテクがいりますね。あとHDDの容量を大量に消費します。 (4)消えることはないと思います。しかし、2大メディアである、スマートメディアとコンパクトフラッシュと比べると後発組なので、大きなシェアをとるということは難しいと思います。 でも少なくとも、ソニーはデジカメやデジタルビデオにメモリースティックを採用しつづけると思います。 (5)メジャーメーカであれば、ビデオ録画できたり、テレビ出力を備えているマシンを1台はラインナップに載せてるんですよね。ただし、そういうマシンはハイエンドマシンなので、どちらかというとデスクトップの代替品的要素が強いです。つまり重たいので持ち運びには向かないタイプですね。 持ち運ぶと入っても、移動できればよいというのと、移動するのに負担にならないというのは違います。 至れり尽せりの、てんこもりオールインワンであればこれですね。 http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2002jan/200b/index2.html 持ち運び重視の割り切りコンパクトモデルであれば、これですね。 http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx2322/tpx2322i.html 個人的にIBMの堅牢性と、ビジネスツールとしての割り切りが好きです。

miku333
質問者

お礼

Hiyukiさん、御回答ありがとうございました! プリウス、心惹かれますねぇ。 思い描いていたようなPCという感じがしました。 明日、見に行ってみようと思います。 ありがとうございました(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.8

DELL信者です。 (5)のみ。 今現在NEC製品を使ってらっしゃるなら、バンドルソフトの弊害なんかもご存知でしょうし、使いもしないアプリの分までカネを払うのはもったいないと思います。 で、アキア、マウスコンピュータ、エプソンダイレクトあたりをオススメします。ついでにDELLも。 どこもBTOでテレビチューナを付けることもできますし、HDDやVRAMも必要なだけそろえることができます。DELL以外はOSも選択可能です。最近はほかに比べDELLが特別安いとは思えなくなりましたねぇ。

miku333
質問者

お礼

Hageoyadiさん、御回答ありがとうございました。 DELLのことをよく知りませんでしたが、今回いろいろと調べました。 もっとパソコンを使えるようになったら、DELLもいいなぁと思いました。 ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.7

すでに、たくさん回答がありますけど・・・一応参考までに・・・いろいろな意見が合った方が良いでしょうし・・・ まず、良いところと悪いところですね。 機種によっては、ソフトがまずまず豊富で性能も高い。最近売れている製品が多く価格も安い。(ものによってはD社のBTO<ダイレクト販売>より安くソフトも付く) これは、メリットですね。オールインワンPCという考えでは良いですよ。また、用途がしっかりしている場合も良いですね。 AV連携が強い。 悪いところ、個人的に機種を特定しないならソニーが悪いというのは、答えようがないです。よく、純正でないと使えないとか、言いますけど・・・それは、どうでしょうね。その傾向がある機種もありますが、すべてがすべてではないですからね。これは、ご自身で用途に合う物があれば問題ないと思いますよ。あとは、良い製品長持ちする製品が当たるかという「運」ですね。 (この「運」が、ものすごく大事) 多くのメーカー製がそうですが、たいていビジネス、ホームそして、両立できる物の3種類を出しています。ただ、両立できる物は性能が中途か価格が高い。ビジネス用途はホーム用途に向かない。ホーム用はビジネス不向きとなかなか、あった物を選ぶのは根気がいりますので、その点で最大に良いと感じる物を選ぶこと、悪い点をみればどのメーカーも選択できませんよ。(悪いところのないメーカーなど私の知る限り1社もありません。皆悪い点は出せばきりがない) 2番目、 テレビは接続できる機種がありますね。テレビ出力端子(コンポジット、S映像端子)などがあるものが多いですね。プロジェクターもディスプレイ出力端子もしくは、S端子で接続可能なものがあります。 パソコンの機種にもよりますし、周辺機器にもよる(前の方もおっしゃっておられますが)のです。 3つ目、ビデオが予約できる製品もあります。たとえば、NECのLavieTなどは、テレビチューナーを付属しているのです。そのため、家庭でアンテナと繋いでいれば、テレビを見たり、録画する事もできます。 もちろん、前の方がおっしゃられるようにあとから、増設することもできます。 4は、残るでしょうね。規格としては完成度が最も高いですね。SDメモリーカードも残るでしょう。 半導体を使ったメモリ規格は、短期的には1つに統一される可能性は低いですね。かなり長期(10年単位)で見れば別ですが・・・OpenMG対応やメモリースティックDUOなどのさらに小さなメモリ規格などもあり、これからも躍進するでしょう。次世代としては、最も普及していますね。 5番目は、何とも言えないですね。 私が、選ぶ仕事用なら、LavieJかPro(同じくLavieGのJとPro、ネット直販<半BTO>のみ)を選ぶかな? ソニーなら、GRかSRかですね。 GRは速い。SRやJは運びやすいビジネス向け。Proはビジネスにも使える両用機。 あとは、東芝の製品とかも良いですね。 ノートは東芝で選ぶ可能性は高いですね。 ちなみに、 私は、選ぶときは最長2ヶ月以上カタログとにらめっこのことが多いですね。優柔不断と予算(変な物買うと勿体ない)も手伝いまして・・・(自作パーツやすぐに必要な場合は別) しかも、判断は各社専門誌の使用評価と自分の中でのイメージ評価だけですね。選ぶときは、それだけですね。あととは徹底的に悩む。しかもメーカーは最初から1社に絞らないですね。 問題は用途ですから、自分に見合って製品を選び、尚かつお買い得な物を買うのが良いと思いますからね。 私の今までの教訓では 「買うときの知識は基礎だけで良い。」です。自分が悩んで買った物は、あとで後悔しても微々たる物ですが、他人に良いよといって、悪かったり、逆に悪と言われた物を知人が買ってその方が圧倒的に良かったりすると、凄い後悔ですよ。 あまり情報が多いと混乱します。特に悪い情報に目を向けると、凄いですよ。だから、今あなたにとって使えるもの、良いと思う物を自分の判断で吟味すれば良いと思いますよ。(まあ、何ヶ月というのは必要ないでしょうが・・・) あとのことは「成せばなる」です。拡張も・・・ 結果は、メーカーの噂は、気にするなということです。 自分で気に入った良い物があれば、それを選びましょう。

miku333
質問者

お礼

partsさん、丁寧な御回答ありがとうございました。 早めに買いたいと思っていましたが、じっくり考えようと思い、 カタログを大量に持って帰ってきました。 気に入った物が見つかるといいなぁ、、、 ありがとうございました(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habukun
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.6

質問されていないのですが・・・  質問には,他の方が答えられていますので,そちらを参考にしてください。  職場でも使われるようなので,ちょっと気になりました。もしかして,学校に事務処理で使用するためのネットワークがあって,そこにも接続する予定でしょうか?  もし,そのネットワークが”NTドメイン”で構築されていたら,OSは”Windows XP Professional”でないと,そのネットワークに参加できません。単に,自分でファイルの作成・編集を行ったり,プロジェクタに接続するだけなら”XP Home Edition”でも何ら問題はありません。  もしネットワークに接続するようでしたら,そのネットワーク管理担当者に,”XP Pro が必要か,XP Homeで良いのか?”まはた”このPCでドメインに参加できるか?”と尋ねられたほうが良いと思います。誤ってHomeがインストールされているPCを購入してしまうと,あとが面倒になりますので・・・。

miku333
質問者

お礼

habukunさん、御回答ありがとうございました。 アドバイスしてくださった内容については全く頭になかったものですから 大変参考になりました。 ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.5

(1)いいところは、ブランド力、デザイン性。映像・音楽関係の付属ソフトをソニー製デジカメやビデオカメラ、オーディオ等と組み合わせて使うなら。  ソニー製以外の周辺機器との接続は不安定、かもしれない。どんどんソフトを追加すると、不安定になるかもしれない。ただ、これはWindows共通の現象なので、他社のPCでも多かれ少なかれあることです。(^^;  バッテリーの持ちは、あまり良くない。純正の周辺機器が高い。 (2)周辺機器しだいです。 (3)ノートPCでビデオ録画は、あまり現実的ではないです。だって、いちいちアンテナを繋がなきゃならないですよ・・・。予約したつもりが、つなぎ忘れていたりして・・・(^^; (4)同様のフラッシュメモリーとして、  1.コンパクトフラッシュ  2.スマートメディア  3.MMC・SDカード がありますが、1と2は主にデジカメ・PDAでかなり使われています。3は、メモリースティックに近い立場のような気がしますが、ソニーのメモリースティックのほうが、色々な用途提案が多いところが上手いです。シェアは、今後も当分は、1と2とメモリースティックが分け合っていくと思います。 ソニーがメモリースティックを家庭用ロボットに使用してブレイクしたら、3~4年後にメモリースティックが制覇ってこともありえなくはないです。 http://www.narinari.com/log/news/200106digital.html 2001年春現在の世界シェアは、「コンパクトフラッシュが40%、スマートメディアが32%、メモリースティックは25%」だそうです。 (5)TV機能はないもので、B5サイズ、XGA以上のOfficeプリインストール、最低256MBメモリ搭載の、CD-ROMなどのドライブは内蔵じゃないもので、メーカー他は好みだと思います。(これ以外、自分にとって余計な機能はなるべくないものが良いです)SONY、NEC、IBM、東芝あたりが良いと思います。

miku333
質問者

お礼

kazu-kunさん、御回答ありがとうございました。 世界シェアの話、なるほどという感じですね。 今後はわかりませんねぇ、、、 NEC、東芝人気がありますね。 (5)は是非参考にします! ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onacchi
  • ベストアンサー率15% (20/131)
回答No.4

(1)SONYという会社は爆発的な宣伝力で消費者にハイテクな印象を与えてきた会社です。(AIBOとか…)だからいいところはハイテクに見えるということ。(見えるね!!みえる)その分中身はからっぽです。周辺機器もSONY製でないと限りなく相性が悪いです。しかも純正品は高い!!本体を安く買ってあとからいろいろやりたくなったら後悔します。SONY社内でもVAIOを使っている人よりDELLを使っている人のほうが多いと聞きます!! とりあえず僕はアンチSONYなので…このような偏見を持っていますが、このような人は多いです。 (2)(3)は先に回答してくれているので省略… (4)メモリースティックの今後は…はっきり行って高いです。メモリースティックは!!スマートメディアやコンパクトフラッシュと比べると1.5倍~3倍です。ただ、なぜこんなに普及しているからと言うとデジタルビデオカメラの市場がほとんどSONYの独占されているという事にあると思います。(爆発的な宣伝力で)これらはほとんどメモリースティックに対応していますので、結果的に普及しているのです。 (5)僕は東芝がいいと思います。ノートパソコンしか作っていませんし…

miku333
質問者

お礼

onacchiさん、御回答ありがとうございました。 改めてSONYの宣伝力・影響の大きさを感じました。 メモリースティックも大変参考になりました。 東芝がノートパソコンしかつくっていないとは知りませんでした。 有力な候補のひとつになりそうです。 ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.3

あくまでも個人的な見解としてです。 ・いいところ SONY製の各周辺機器と連動させると 良い仕事をする。 たとえば他社製DVカメラだと単に接続して取り込むだけですが ハンディーカムだとPC側からハンディーカムを制御できちゃったりします。 個人的にDV Gateは秀逸だと考えています(これだけ単体で欲しい) ・悪いところ 周辺機器を同社でそろえなければ 他のPCと同じかそれ以下になることも。 他と同じ性能しか発揮できなければ 同じ価格帯でそれ以上の性能を持つPCかそれ以上に付加価値の付いたPCが購入できます。 また、トラブルも多いですね。 「トラブル」とまでは行かなくても ここでの問い合わせの多いメーカーの1つではないでしょうか? ・周辺機器 出力用のインターフェイスさえあればテレビもプロジェクターの接続も可能です。 ・PCでのTV録画予約 対応したソフトウェアとハードウェアが必要になりますが可能です。 最初からそれができる機種もありますが USB接続により後から追加することもできます。 アイオーデータ GV-BCTV3/USB http://www.iodata.jp/ NEC SmartVision Pro 2 for USB http://121ware.com SKNET WinTV PVR for USB  http://www.sknet-web.co.jp ・メモリースティック SONY製のデジタル機器のほとんどに採用されていますので いきなり無くなったりと言うことはないと思います。 ただ 協賛メーカーは多数ありますが 事実上採用しているのも製造しているのもSONY1社ですので そこが怖いです。 ・MMC(含むSD) とりあえず 松下 東芝が居ますし 他社での採用も多数ありますので 個人的にはこちらの方が安心。 CFも同様に考えています。 ・お勧めのPC 持ち歩くのでしたら B5の軽い機種がいいでしょう。 もちろん外付けでもかまいませんが B5でもCDドライブが内蔵されている機種があります。 個人的にはこちらの方がお勧め。 リカバリの時になって「CDドライブがない!」と騒ぐこともないし CD-RWが付いていると 出先で焼いてそのまま渡すと言うこともできますので(私はデジカメの使用が多いので)。 デスクトップで編集作業をして B5ノートに移し・・・というのが本来の使い方かもしれませんがメイン機として使うには12インチ以下の液晶は正直辛いです。 私はA4フルサイズのノートを持ち歩いてます。 「よくそんな重いの持ってくるね」と言われますけどね  慣れました(笑)。 前置きが長いですが (重量に我慢できれば)A4フルサイズがお勧め(同顔見る・メイン機種になるという観点から) #自分が買うならNECか東芝 なお現在のPC98-NXは普通の互換機です。

miku333
質問者

お礼

SLIMさん、御回答ありがとうございました。 SONYの製品の善し悪し(?)が分かりました。 どこのメーカーにもそれぞれ長所短所があるものですね、、、 CD-RWがついているものにしようと思います! 持ってうろうろするということはほとんどないと思うので、 A4サイズでもかまいません。動画を見たいのでむしろA4のほうがいいです。 NEC、東芝のカタログ、もらってきました。 じっくり検討したいと思います。 ありがとうございました(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.1

SONYの製品は一般向きに作られているようです。 カタログを見ますとあれも出来るこれも出来る丸で万能のようです。 私は買いません。 周辺機器が純正品で無いとだめとか制約が多すぎます。 SONYと心中するつもりでSONYが死ぬほど好きであればとめませんが。 NECもほぼ同じです。 DOS/Vの仕様をはなはだしく逸脱しております。 カスタマイズのしすぎです。 メーカー製のものをお望みなら日立のプリウスデッキをお勧めします。 扱いやすくデスプレィーも非常にきれいです。 一度店頭でご覧になってみてください。 バイオに出来ることはほとんど出来ます。 参考にしてください。 質問で私の解らないところは記入しませんでしたほかの方からの回答をお待ちください。

miku333
質問者

お礼

saxtukanさん、御回答ありがとうございます。 とても分かりやすく、参考になりました。 SONYは好きな方ですが、心中となると、、、 メーカー側の思惑とかいろいろありそうですね、、、 プリウスデッキ、実際に見てみようと思います。 ありがとうございました(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメのノートPC

    ご観覧ありがとうございます。 ノートPCの購入を検討しているものです。 デスクトップPCを持ってはいるのですが、 ノートPCを購入する予定でいます。 今まで、大学の授業で作った自作のデスクトップPCを 使っていたので、メーカーのPCのことはよくわかっていません。 (といっても自作したといえど、PCの中身とかよくわかっていない) そこで、ノート型PCを購入にする際、気をつける点や オススメのメーカー、オススメのノートPCがあれば教えて いただけませんでしょうか?? 購入の際の希望としては・・・ ・OSはWindows7 ・絵を描いたりするので、複数のソフト(イラストレーター等)を  動かすのでメモリーがやや多い物。 ・利用目的は主にインターネット  回線速度(?)が早いとベター。 ・ゲームが動かせるとなお良し。  昔のことなのでスペックが思い出せないんですが、  Xuseという美少女ゲームブランドの  『聖なるかな』という作品が動かせる程度であるとうれしいです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご回答をよろしくお願い致します。

  • オススメのPCの雑誌は?

    パソコンの情報や知識をつけたくて本がほしいのですが、どの雑誌がオススメですか? とくに周辺機器やPCの拡張のことを知りたいです。 (PCはNEC,Windows)

  • ダブルTVチューナー内蔵のノートPCを紹介して

    ノートPCでテレビをダブル録画したいのですが、 おすすめのノートPCを紹介してください。 なければ、外付け機器を紹介してください。 できれば、ソニーのVAIOで購入したく検討しています。

  • 丈夫なノートPC

    2年ほど前にNECのノートPCを購入したんですが、最近故障気味です。その前にsonyのVAIOを使ってたんですが、これも2年ほどで寿命がきてしまいました。詳しい人に聞いたらどのコンピュータも2年ぐらいしか持たないと言ってました。本当にそうなのでしょうか?。高い金額払って購入してんだから、もう少し長い期間持ってもいいと思うのですが。そこで聞きたいのですが、長持ちする丈夫な機種のノートPCなどがあれば教えてもらえませんか?(ソニー、NEC以外で)。

  • VAIOについて

    数年前に量販店で聞いたのですが、ソニーのVAIOは、周辺機器との相性が良くない場合が意外と有るのでソニーブランドで固めたい人でなければ他社の方がトラブルが起きにくいとの事でしたが、最近はどうなのでしょうか? その様な話を聞かれた事は有りませんか? 完成度の高いPCを探しています。 他社の周辺機器との互換性で問題なければ、購入候補に入れたいので宜しくお願い致します。

  • 軽量ノートPCでオススメを教えて下さい

    こんにちは。 実は私の父が使用しているSONYのVAIO(既に6年程前に購入)が とうとう故障してしまったそうで、買い換えをするとのことです。 父はWindows機しか使用していませんが、ハードに関しては あまり詳しくは知らないようです。 私はハードに関しては、父より知識はあるのですが、ただし 私は基本的にMac派なのでWindows PCのことは殆どわかりません。 そこでWindows PCにお詳しい皆さんにお聞きしたいのですが、 以下の条件でオススメのノートPCをいくつか教えて頂ければ 大変助かります。 ちなみに普段はデスクトップパソコンを使用していますので、 特に毎日ノートPCを使うと言ったことはありません。 学会などで使用しますので、持ち運びはします。 学会などでは長距離での電車移動になるので、重量は2kg以下を 希望します。 価格は10万円以下(販売価格)を希望します。 モニタサイズは13インチ以上です。 スペックはそこまで気にしませんが、買い換えの周期が比較的 長いので、短期間で使い物にならないような低いスペックの ものは避けて考えています。 使用アプリはPowerPointがメインです。 以上ですが、オススメのノートPCを教えて下さい。 もし実際使用しての感想などもあればとてもありがたいです。 宜しくお願いします。

  • ノートPCの不調

    友人から新品同様のノートPC(ソニーVAIO PCG-R505Q)を購入しましたがインターネットの速度が遅く、すぐに「サーバーに接続できません」と表示されてしまいます。環境は、Bフレッツを利用しインターネットの接続は問題ないのと思うのですが、そのほか設定等問題があるようでしたら教えてください。ちなみに自宅にあるノートPC(BIBLO NB18D)は問題なく利用できます。

  • ノートPCのVAIO14インチ

    ノートPCのVAIO14インチが欲しいのですが、 今まで通販で売っていた14インチが販売終了になり http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Fa2/index.html 15インチと13インチしかありませんでした。 今後、SONYは通販で14インチの販売をしないのでしょうか? 14インチは、どこに行けば買えますか? 銀座のSONY本店にありますか?

  • ノートPCモニターが映らない

    ノートpcの内部モニターが写らなくなってしまいました。 状況は、 モニターが割れてしまったため、新品の液晶を購入し、 以下のurlに従い分解し内部モニターを交換しました。 そのところ、内部モニターが写らなくなってしまいました。 割れた液晶に差し替えても同様です。 現在は外部モニターを利用しています。 型番はソニー14cのVpcca4jです。 こんなことなら修理に出すべきでした。 映らない原因、復旧方法の知恵を教えていただけませんか? http://bunkai2010.web.fc2.com/sony_pc/vaio_vpceb38fj/sony_vpceb38fj.html

  • プロジェクターとPCとの接続

    こんにちは。 今、学校でプレゼンテーションソフトを用いた発表をしています。 そこで、PCとプロジェクターを接続したいのですが、 プロジェクターの画面に、「入力信号がありません」と出て、何も映りません。 これは、何が原因なのでしょうか。 とても困っています。どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えてください。 現在の状況は以下の通りです。 ・PCは、SONYのVAIO(ノート)PCG-713 ・プロジェクターは、SONYのVPL-PX1 ・説明書に書いてある通り、プロジェクターの電源をONにしてから、PCをONにしています。 ・別のPCとプロジェクターを接続すると、問題なく映ることから、PCの故障かと思い、修理に出しましたが、「問題ない」とのことで戻ってきました。 ・気になることがあるとすれば、接続してPCを起動すると、  「新しいハードウェア(PCL universal serial Bus)が見つかりました」というメッセージが出、ドライバーをインストールするように指示が出ることです。が、そのドライバーがどこにあるのか分からず(プロジェクターにもついていません)、いつもキャンセルしています。(こんなメッセージは、他のPCにはでません)これが原因かもと思うのですが、対処の仕方がわかりません。 以上、宜しくおねがいします。