• 締切済み

高学歴でホテルって駄目?

ホテルに内定を頂きました。 一流といわれているところです。 私は早慶レベルの大学生、文系、女子です。 両親にホテルに就職したいということを話すと あまりいい顔をしませんでした。 せっかくいい大学を出るのにホテルなのか?という感じです。 まだ就活を続けなさいとも言われました。 一般的にいって、高学歴なのにホテルっておかしいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.12

あなた自身の人生ですから、やりたいことをやるのが一番です。 ホテルだろうが、商社だろうが、そこにあなたの道があります。 そもそも大卒でホテルって別におかしくないですけれどね。 例えば医学部博士課程を修了してからホテル…なんて言われると、そのギャップに驚きますが…。 大卒の女の子がホテルに就職って非常に普通の響きです。 それなりに良い大学を出たお嬢さんなら、一流ホテルもかえって頷けます。 ご両親は、あなたの将来に夢を描いておられたんだと思います。 親ってそういうものです。 なまじそこそこのレベルの大学に進学すると、「せっかくだからもっといいところ(親の意識の中で)に行って欲しい」と欲を持ちます。 表には言わないでしょうが、周囲や親戚に対して見栄えのする場所を選んで欲しい、ということですね。 昔の人にとってサービス業はあまり良い印象がないのかもしれません。 親の希望をかなえてあげても、あなたが満足する人生を送れるとは限りません。 むしろ何かトラブルがあるたびに親の顔が浮かぶでしょう。 そうならないためにも、親の意見はあくまでも「意見」として聞き流すほうが良いですね。 もっとも、あなた自身に「ホテルなんて…」という気持ちが芽生えたのであれば、納得いくまで就職活動を続けてみても良いかと思います。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48456
noname#48456
回答No.11

高学歴って大卒って意味ですよ。 いまは、半分は大卒(短大、専門も含む)なのであまりそういう感じはしませんが・・・

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 下手に難関大学に入るとプライドが出来ちゃって難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

貴方は何がしたいんですか? 既に回答されている通りですが、 仕事をするのは親でも学校でもありません。 自分なんです。 自分が納得できる職業ならば、 親にだって説得できます。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.9

どんなお仕事でも最初はいろいろな職場を回るので、専門職で経験者ではない限り、多分最初はベッドメーキングやらポーターなども経験しなければならないと思います。ご両親はそういうのができるかどうか?とお考えなのではないかと思いますが、最終的にマネージメントやフロント責任者などを目指す社員として採用されたのであれば、決しておかしな職場ではないと思います。ご両親のおっしゃったことを読むと、ちゃんとしたホテルをあまり利用なさったことがないのかな?とも思います。いい大学まで卒業させた娘さんはきっとご自慢の種なのでしょう。ご自分がそこでやりたいことがちゃんとあって就職なさるなら、こんな場所だ……ということを見せて安心させてあげたらいいと思います。でも最初は厳しいらしいですよ~。宴会の裏方なんて筋肉痛で鎮痛剤が手放せなかったと友人が言っておりました。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102619
noname#102619
回答No.8

早慶といっても何十万人といて、早慶に準ずるあまたの大学を入れれば それこそ数千万人いるうちの一人ですからパチンコ屋勤務であったとし しても全然違和感ないと思いますが・・・。 周りは特別視しませんから大丈夫ですよ。。。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.7

おかしいとは思いません。しかも一流ホテルでしょう? 単にご両親は貴方がサービス業に就くのが嫌なのではないでしょうか?

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

早慶レベルなら普通にいるでしょう。 後は学科学部によりけりかもしれませんが>親の反応の原因

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.5

接客業をしたいなら別におかしいとも思いません。 ホテルは一流になればなるほど、接客マナーや言葉使い等も知識が必要になると思います。 あと外国人のお客様に対しては語学が必要になると思います。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirakuruA
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.4

高学歴だから低学歴だからは関係ない 自分がやりたいことを誇りを持ってやることに意味がある

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

>高学歴なのにホテル なぜでしょうね・・・国際化してるホテルでしょう。 高学歴のスキルを生かせるすばらしい職場だと思いますがね。 もしかしてご両親・・そういうホテルに泊まったことが 無いのでは??。一度オークラとか帝国ホテルに招待して 泊めてあげましょう(東京と仮定しての話ですが)。

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございました。 誇りを持って仕事に取り組みたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 適度に学歴のある女性に質問

    国立大学卒以下中堅以上ギリギリ一流四年生私大卒くらいの学歴の女性に質問。 超イケメンの低学歴の男性(中卒、学なしみたいな感じの)と超一流大学卒(旧帝京レベル、早慶レベル)のブサイクな男性な男性両方にプロポーズされました。 どっちと結婚します?

  • 学歴について

    今年の大学受験で合格を頂きました。 世間一般で言われている三流大学です。 合格を頂いた大学に入学するか、とりあえず入学して編入を目指すか、もう一年浪人してもっと上のレベルの大学を目指すか悩んでいます。 そこでお聞きしたいです。 今22歳なのですが、 これぐらいの年齢だと一流大学に入っても学歴は意味がないのでしょうか? 高校を中退しているので大学卒になるだけでも違うとは思うのですが… いくら三流大学で頑張っても一流大学に入っていないとネームバリューだけで就活に影響すると聞きました。 (でも僕の年齢になれば関係のない話かもしれませんが…) 世の中学歴が必要だとは思います。 周りが高学歴なので「俺だって!」という気になってしまうのです。

  • 学歴コンプレックスの塊です…

    お世話になっております。長文になりますが、よろしければ読んで頂きたいです。 私型文系の浪人生の女です。 私は1年浪人したにもかかわらず、早慶はおろかGMARCHにすら届きませんでした。結果はまだわかりませんが、試験の手応えが全くなかったため、落ちたのは目に見えています。 昨年は合格したのは無名の女子大のみだったので今年はそれよりは進歩した結果が出ました。しかし「浪人したのにこの結果…?」となるのが世間の目だと思います。 わたしとしては、昨年受かった女子大も今年受かった所謂三流と呼ばれる大学も、楽しそうだなと思います。 しかし、それ以上に「浪人したにも関わらず学歴がない」というコンプレックスが増してしまい、素直に学生生活を楽しめるどうかわかりません。 全て自業自得で、現役の頃から、自分の高校が進学校だったため「自分でもこの大学になら受かるんじゃないか」と思っていました。案の定すべて落ち、浪人を決意しました。 「1年間必死で勉強しかしないんだから、もしかしたら早慶も夢じゃないかも」なんて思っており、人生の中では一番勉強した年ではありましたが、それは自分の中の尺度に過ぎず、本当にちっぽけなものでした。 自分に甘かったと思います。こうなってしまったのは誰のせいでもなく全て自分のせいであることはわかっています。 両親には本当に申し訳ないと思っています。 これだけの大金を使わせておいて、結果の出せないとんだ親不孝者だと思います。 そうは思っていたのに、早慶やMARCHレベルに受かる力をつけることが出来ませんでした。 わたしが一番心配しているのは就職についてです。 両親は2人とも作家業をしているため、会社に就職をしていません。 好きだった物書きという仕事を天職とすることができました。 しかし私には特技もやりたいことも何もありません。 ですのでおそらく一般的な会社に就職すると思います。 ですが先ほども書きました通り、親はサラリーマンではないためお恥ずかしいですが正直就職というものがいかに大変なのかがわかりません。 就職が本当に大変だと言われている今日です。 MARCHに通っているレベルでは説明会にすらエントリー出来ない企業もある、と予備校の先生に強く言われました。 実際、早慶に通っている友人でさえ就職活動が辛いと嘆いていました。 そんな中で、一浪して早慶、MARCHに入れなかった私が、会社に就職など出来るのでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、就活に悉く失敗し自暴自棄になって結局フリーターになっている自分ばかり想像してしまいます。 こんなことになってしまったのは全て自分の責任なのはわかっています。 また、早慶MARCH以下、などという言い方をしてしまいましたが私としてはレベルに関係なくどの大学にも素晴らしいところが沢山あると思っています。ただ、世間的にはそういう位置づけをされてしまっているのは事実なのかなと思ってもいます… 入学するからには晴れ晴れとした気持ちで、その大学の学生だと自信を持てるようになりたいです。 こんなわたしでも、大学生活において社会人になってからの成功をつかむためにできることはありますか? 長文、読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。誹謗中傷、無関係なご意見はご遠慮ください。

  • 「高学歴」であることのメリット

    最近、学歴社会の傾向が弱まってきたらしく、以前は一流大の人間が色々な場面で有利だったそうですが、 今は「就職の時に高学歴だと多少有利だけど、就職してからは本人次第」と言う人が非常に多いです(まあ 特定の業種や官公庁などでは学歴がかなり大事なのでしょうが)。 しかし大学受験では、これまた以前に比べ緩やかではあるものの、東大や早慶といった一流大に行きたがる受験生、 子供に行かせたがる親は依然として多いですよね。これがよく分かりません。 結局、高学歴であることのメリットとは何なのでしょうか。僕は今大学生なのですが、僕自身も受験生の頃一流 大学を目指しました。理由は、 ・単にブランドに惹かれた ・一流大学に行けばとんでもなく頭がいい人とか社会で大活躍する人と出会って色んなことを語り合えそう ・就職で有利 という感じです。ちなみに自分は工学と医学以外の全ての学問は図書館で学べると思っていた(今でも思ってます)ので 正直授業とか先生にはあんまり期待してなかったです。 大学生になってそんな話してどうするのとつっこまれるかもしれませんが、大学をやめようとか思っているわけでなく 単に興味本位で聞いています。御回答よろしくお願いします。

  • 学歴コンプレックスは就職では解消できませんか?

    学歴コンプレックスは就職では解消できませんか? はじめまして、私は大学2年の者です。 私には学歴コンプレックスがあります。 私は高校の頃、一橋大学を目指していたのですが、学力が及ばず、一橋に落ち、第二志望の慶應にも受からず、MARCHに進学しました。 結局は一橋はおろか、慶應にも手が届かない落ちこぼれだったわけです。 だから一橋と早慶に対してコンプレックスを持ってます。 また、私が進学した大学には、指定校推薦がたくさんいて、自分が5教科7科目勉強したのがバカらしく思えてきます。数学がさっぱりでも経済学学んでるし、正直、自分も同格と思うと悔しいです。 今の大学に来たことを無駄にしたくないので、彼女を作ろうとしても今までずっと出来ずじまいだし、私の価値観を大きく揺るがすほどの親友も未だできません。正直、一橋に勝てる点と言えばそれぐらいしかないと思います。(慶應は私学なので、華やかさや人脈においては負けそう。そう考えるとどうしようもないか?) 来年は就職活動ですが、就職で学歴コンプレックスは解消できるのでしょうか? MARCHでも本人の努力次第で早慶や一橋の連中が内定をもらえない企業に内定をもらえることはあると思います。 でもだいたいそういうのは一橋や早慶の落ちこぼれであって、一橋や早慶のトップ層には絶対就職では勝てません。 だったらコンプレックス解消なんてできないんじゃないかと思います。 また、私は学歴コンプレックスを解消するためにもう一度大学に行き直すことは得策だとは思えません。ただでさえ、就職難のこの時代にそんなことをすると、まともな就職などできはしないからです。 また、文系なので大学院に進学する気もありません。 やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか?

  • 就職・出世の第一条件が学歴?

    弟が現在就職活動中です。 弟は全国的に名の通る大学に通っています。 しかし、就職活動は、学歴があっても、話している内容や態度が良くなかったら落とされるから、 企業研究や自己分析はしっかりやりなさい、と話していました。 すると、母が横から、あんたは二流大卒だから、そうかもしれないけど、 弟は一流大だから特別扱いされるはずだから、そこまでやらなくてもいいと言いました。 まず、私はそこでおかしいと反論しましたが、母は聞く耳持たず。 そこで一歩引いて、学歴で特別扱いして内定を下さる企業もあるかもしれないけど、 中に入ったら学歴なんて関係なくなるよ。少なくとも学歴だけで昇進は無理だよ、と伝えました。 すると、また母が、あんたの会社は二流だからそうかもしれないけど、一流の会社は、出世の第一条件が学歴だと言い張った上に、 弟みたいに良い大学に行けなかったからと僻むな、悔しかったら今から勉強し直して、一流大を卒業してみろと言われました。 別に私は僻んでなんかいませんし、今となっては、地元ですら名前の通らない短大卒の母にそんなことを言われたくありません。 母は私が二流卒だから二流にしか就職出来なかったと馬鹿にしますが、 私もリーマンショック直後に就活して一流企業からも内定を頂きました(地元企業に就職したかったので辞退しましたが) 私は一つの会社でしか働いていないので、他社のことはそんなに分かりませんが、そんなに学歴って大切ですか?学歴があれば食べていけるんですか? もしかしたらお役所系ではそうなのかもしれませんが(母は元公務員、パートもお役所系ばかりなので) 民間企業ってそんなんで通用するんですか? 私の勤め先では通りません。

  • 学歴フィルター 就活~

    学歴フィルター 就活~ 大学三回生の男です。 現在就職活動をしていて、どう就職活動をしていけば良いのかと思い書き込んでいます。 こないだ初めて学歴フィルターというものにひっかかりました。セミナーの予約がきてすぐにログインしたのに全て満席…ちなみに一緒にいた友達は全部日程が空いていました。ちなみに私の学歴は日東駒専・産近甲龍レベルで友達は早慶です。 確かに私は早慶にいった友達と比べて高校時代は遊んでいました。彼らは一生懸命に勉強をして頑張ったんだから私よりも優遇されて当然だと思います。しかし私も大学に入ってからは人並み以上には色々と頑張ってきました。 現状の日本の企業は学歴でみることはあっても大学に入ってからのことは面接で聞くだけでさほど重要視してないように思います。(フィルターをかけて最初からエントリーさせないとか) また実際にも大企業には高学歴の方で埋め尽くされています。 また、つい先日、出身地の地銀にもエントリーしていましたがそのようなフィルターがあって残念に思いました。 このようなハンデがある中でどういうふうに就職活動を戦っていけばよいのでしょうか?

  • 高学歴の定義は一般的に大卒以上ですけどここでは大学

    高学歴の定義は一般的に大卒以上ですけどここでは大学で高学歴と言えることについて質問です。大学で世間一般で高学歴と言えるのは国公立すべて、早慶上理March関関同立など+それらと同レベルの私立大学ですか?March関関同立を高学歴じゃないという人がいますけどその人たちは受験したことない人、学歴コンプの人、それ未満の大学の人だと思うんですが違うでしょうか?旧帝大または早慶出身者でしょうか?March関関同立が低学歴なら地方国立も低学歴になるし私立はほとんど低学歴になると思いませんか?旧帝大か早慶の人からしたら下のレベルのMarchは低学歴かもしれないですが本当に賢い人はこんなこと言わないと思いませんか?

  • 就職に学部や学歴って

    現在、MARCH大学の文系学部に通う一年です。近い将来、就活を行うにあたって疑問があります。就活をする際に学歴はどの程度、影響するのでしょうか? 採用試験では学歴はあまり関係ないという話しも聞きますし、予備校の先生も学歴で判断するのは外資系だけだと言っていました。そうするといい会社に入りたいという目的を持って大学に行く場合、早慶などのベルの高い大学に行っても意味がないということでしょうか?だとしたら大学の成績が就職にどの程度、影響するのか分かりませんが、もし影響するとしたら高校受験で大学推薦を見越して自分の学力より低い高校を狙うように就職を念頭に置くとしたら実力より低い大学に行って良い成績を取る方が良いということでしょうか? また法学部は就職が良い、文学部はつぶしがきかないという話しを聞いたことがありますが、所属学部はどの程度、就職に関係するのでしょうか?法学部は法務部にでも入らない限り大学で学んだことは活かせないと思うのですが、その点では文学部も同様だと思います。普通に考えれば、学部によって採用に影響があるとすれば、一般企業の場合、経済学部が有利かな~とか思うのですが。 以上、長くなりましたがご回答お願いします。学部・学歴の影響の有無を感じさせられたご自身や知り合いの方の就活体験談などもあれば付記して頂けると嬉しいです。(我が儘言って申し訳ないのですが、私より世代の離れている方の体験談だと時代や社会の変化等もあって参考にならないと思いますので、そういった方は会社の後輩の方や知り合いの方の体験談をお願いします。)

  • 看護師に学歴は全く関係ないと言われますが・・・

    看護師に学歴は全く関係ないと言われますが・・・ 給料では専門卒と大卒で違いがありますが、それ以外はさほど違いがないと言われますよね。 しかし本当にそうなのでしょうか? 一流企業に就職するとなるとそれなりにレベルの高い国立・私立の大学を出た方が有利であることは言うまでもありません。 ここやヤフー知恵袋を見ても看護師に学歴は関係ないという記述を見かけます。 では、聖路加看護大学・千葉大学・慶応義塾大学・杏林大学・昭和大学を卒業した人が、専門卒の人と希望の就職先の内定の差がないなら、後者の難関大学を卒業した人は無駄な苦労になりませんか? 「専門卒でもどこにでも就職できるなら聖路加に行かなきゃよかった・・・学費がバカみたい・・・」ということになります。