• ベストアンサー

不正アクセスとなってしまうのでしょうか。心配です。

自宅で、私の通っている大学のHPの教職員専用(学内アクセスのみ)というページに学校側から渡されている自分のユーザーIDとパスワードを入れたら、「不正なアクセスです」と表示され、そのページを開こうとすると、「Forbidden」と出て、もう2度と開けなくなりました。悪気があって、入力したわけではなくて、自宅からでも大学の自分のページにアクセスできるのかもと思い、入力してしまっただけなのですが・・・ これで、不正アクセス?ということで罪になってしまったりしますか? 心配で、怖くなって何回もそのページをクリックしてしまい、 そのたびに「Forbidden」というメッセージが表れてしまいました。 本当に心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Z
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

不正アクセスにもなりませんし、ローカルルール違反にもなりませんよ。 そのための「認証」です。 大学ならば、それほどきついルールを定めていないはずです。 逆にそれくらいやってみて、どうなるかを経験するのが大学生でしょう!! #だと私は思いますよ! そりゃもちろん log には残っているでしょうけど、だからといって 何か言って来ることはないでしょう。 今後何度も繰り返したり、実在する先生のIDと、推測したようなパスワードで アクセスしようとしたりすると、それはそれで問題になると思いますがね。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後気をつけようと思います。

その他の回答 (4)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.4

とりあえず「不正ですから閲覧出来ません」と注意を受けただけの状態ですので不正アクセスとはなりません。だから許可されていない、とエラーになっただけですので。。 もしアクセスに成功して閲覧出来てしまったら、そこからが不正アクセスになります^^; アクセスログに残った履歴については他の方の回答が参考になると思います。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思っています。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

あえて言えば「未遂」になります。 試みたことを学校側が訴え出たら「罪」になるでしょう。 ですが 自分のところの学生がそれやったって学校が言わないと思いますので 成立はしません。 ただしローカルルール(学生規則)においての罰則は来るかもしれません。 まぁせいぜい、「二度とやらないように」と言ったお叱り程度でしょう。 逆につながってたら 「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html の第三条第2項の3に該当する可能性もある行為ですので 禁止事項外のアクセス(この場合は学外からのアクセス)は 試みないでください。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 2度とこういうことのないように 今後気をつけようと思います。

回答No.2

なりません。何の心配もありません。 ただ、ローカルルールとして「学内アクセスのみ」というルールには反しているし、IDはLOGとして残っているでしょうから「学内でのルール」に則った何かがあるかもしれません。こちらは学校に聞いてください。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思います。

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

あなたはその大学の学生ですね? いたずらを避けるために、あなたの家のPCからは二度とアクセスできないように、 学校側のサーバーが自動遮断していると思います。 >これで、不正アクセス?ということで罪になってしまったりしますか? 不正アクセスですが、何もできていないので罪になるかというと・・・・ 論理的には罪ですがねぇ・・・・ いたずらはやめましょ。 あなたのコードを入れたのなら、少なくとも学校はあなたがやったことを知っています。 ま、注意は受けても退学にはならないでしょ。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思います。

関連するQ&A

  • 不正アクセスに関してとても心配しています

    以前、ここの質問で有料アダルトサイトのパスワード確認のページでパスワードの入力なしに偶然入れてしまったという質問があったのですが、自分も同じ経験があるので不安になり質問させていただきます。 同じサイトかどうかはわからないのですが、自分の場合動画を数本ダウンロードして見てしまいました。 ネットサーフィンをしていたため、その後はどのサイトかわからなくなりそこには入ってないのですが前回の質問を見て不正アクセスをしてしまったんだなと認識しました。 前回の人とは異なり、自分は動画までも見てしまいました。そこで質問なのですが この場合警察が動くことってあるのでしょうか? また、不正アクセスで逮捕、出頭命令となるのはどのような場合なのでしょうか? 当方素人なのでそこの辺りが詳しくわかりません。 ただ、軽率で大変なことをしてしまったと非常に反省しております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 不正アクセス

    http://okwave.jp/qa3365795.html 上の質問をして回答を貰いました この問題のほうは罪にならないみたいなのですが 不正アクセスなるのかとおもい困惑していました しかしあとでしっかりと自分で書いた文章をよく読んでみると、 >HPをみていたら鍵(パスワード)がかかっていたのですが >少し探せばわかるところに鍵があるHPが結構あり誰でも見える状態でした ↑ この説明不足の文章せいで 「自分で勝手にパスワードを探って入力して掲示板に入った」 と普通に読めるので不正アクセスだと取られたのかと思っています。 もちろんこれは違法だと思うのでこのようなことはやっておらず 実際は >(例、「質問前にこのページのどこかにパスがありますのでよくみて」とか「パスのヒント、ここより下にない」とか「この画像中にかくれています」とか直球的にな物になると鍵は『丸丸』ですとハッキリ書いてあるところもありました、そしてほかのサイトに管理人自身で鍵を提示してHPの宣伝などもありました) >管理人が提示したパスワードのみしか使っておらず、 >もちろんそのサイトと関係のない他者が >どっかの掲示板で勝手に公開したようなパスワードなどは一切使っておりません なのですが もしかして奥に入るためのパスがそのHP上に隠れてのっているようなHPでも そのパスのかかったページに入ってしまうと不正アクセスになってしまうのでしょうか? この方法を取っているHPを結構みかけますが 皆がやっていることでも違法なことはあると思うので 知らないうちにおかしなことをしていないか心配です。 どなたか教えてください、お願いします。

  • これは不正アクセスになるんですか?

    これは不正アクセスになるんですか? 少し気になったのでお聞きしたいんですが、例えば、同人サイトやアダルトサイトなどでランキングをクリックすることで特定の画像や動画を見れるようなシステムがありますよね? その場合、一度認証を受けてアクセス出来たページ(つまりランキングをクリックしないと見れないページ)を画像メモして、時間が経ってから、画像メモから該当ページに再アクセスする…これって不正アクセスになるんですか?一度認証をうけたら、画像メモでもなんでもしてしまっていいんでしょうか?どなたか分かる方がいればお願い致します。

  • これは不正アクセスでしょうか

    先日あるアダルトサイトを見ており有料ページへのログイン画面に入りました。 そこでID、パスワード何も入力せずにログインのボタンを押すと入れてしまいました。 衝動に駆られて画像を数枚見てしまいました。 その後不正アクセスではないかと思い怖くなりページを閉じました。 その時に2、3回ログインした程度で、その後は一切入っていません。 偶然とはいえ、こちらにも過失があると思い罪に問われるのではないかととても心配です。 この場合、私は逮捕や警察に呼び出しをくらったりしてしまうのでしょうか?本当に心配です。

  • 不正アクセスについて

    パソコンでは不正アクセス(不正侵入)を防ぐためにファイアウォールを用いていますが、 PS2では不正アクセス(不正侵入)を受けて、オンラインゲームのIDやパスワードを盗まれたり、データを破壊されたりすることはないのですか? 自分のネット環境ではブロードバンドルータは用いていないので、ウイルスバスターのファイアウォールログを見ると2分に1回は攻撃を受けているので心配になります。 PS2が不正アクセス(不正侵入)を受ける心配は無いのでしょうか?

  • 不正アクセスかも…

    こんにちは。 今、心配事がありまして… 長話になってしまうかもです 先月の20日くらいに親がTwitterがきっかけで喧嘩をしていました。 私も手伝えることがないかとアカウントを初めて作りました。 サブアカウントも作りたいと思い、Googleアカウントを新しく作り、Twitterで新規作成をした時です。 メール認証が終わって、自分の新しいアカウントを見たときです。 自分が初期登録した名前やIDと違うものがあったのです。 怖くなり、ページを戻し、アカウントを作るのを止めました。 そこで気になったのが、 ・私は不正アクセスしてしまったのか。 ・もし不正アクセスの場合、未成年はどうなるのか。 ・なぜそうなったのか(誰かのパスワードもIDも入力していないのに…) です。 今そのGoogleアカウントは親の喧嘩が収まったので消してしまいました… 逮捕されるのか不安でしょうがなく… Twitterは前までガラケーだった為、使い方をあまり理解しておらず、他の人のアカウントもあまり知らず。 ぜひご回答宜しくお願いします

  • 不正アクセスについて

    知人がyahooの中継所から自宅の私のパソコンを特定して不正アクセスをしている疑いが非常に強く、セキュリティを勉強しています。そこで一つ質問なのですが、中継所から自宅のパソコンを特定されて不正アクセスされた場合、パソコンを初期化した直後に行うウィンドウズアップデート中に狙われるという事はないでしょうか?。ノートンも作動してない無防備な状態なので前々から心配していました。また、相手はパソコンエンジニアと思われるので、素人がエンジニアに勝つにはどうしたらいいか教えてください。最後にパソコンを新品にしてプロバイダをかえたら知人からの不正アクセスは解消できるのでしょうか。ルータの設定もろくにできない素人なのでわかりやすくお願いします。

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスとは一体なんでしょうか。 ホームページの脆弱性を突いてアクセスする行為なら理解できます。 ですが、URLで存在しないページにアクセスしてバグが起きた場合もそれに当てはまるのでしょうか。 URLを手入力して検索する人もいますが(私含めて)、どうなのでしょうか。 不安です。 ※最初からやるな、という回答は求めていません。

  • 不正アクセスを防ぐには

    フレッツISDNを使っています。(自作PC/Win98/ウイルスバスター2002) 昨日、持っている6つのメールボックスが急に受信不可となり、ダイヤルアップのパスワートも消えてしまいました。 数時間後パスワードを再入力して、やっと使えるようになりました。 今日また不正アクセスが表示されてしまいます。気がつくまで4分くらいでした。 表示内容: 不正アクセス送信元:xxx 不正アクセスの種類:NetBIOS Browsing 送信バイト:390,087 受信バイト:1,528,720 まったくの素人ですが、 自分の個人情報がすでに漏れていたかどうかは どうやって判断できるでしょうか? 今後どうすれば不正アクセスを避けられますか?教えていただけるとたいへん助かります。m(_ _)m

  • 不正アクセスの可能性は・・・?

    会社に自分が所有しているパソコンを置いていたら、ハードディスクの中身をすべてコピーされたようです。 ハードディスクの内容を持ち去られたということは、不正アクセスされる可能性はありますか? 自宅では無線LANを使用しています。 セキュリティーソフトは気がついたらオフの状態になっていました。しばらくその状態で使っていました。 最近、ネットに繋がりにくいなどの気になることがよくあります。 もし不正アクセスの対象になりうるのなら、対処法をお願いします。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう