• ベストアンサー

子どものスポーツ障害のケア

小学6年の息子がサッカーをしています。 膝の痛みを時々訴えます。 以前、整形外科で診てもらったところオスドックにはなってないようですが、 痛みがある時は運動を休むように言われました。 その後ケアのようなことはしていません。 成長期の子どもなので、専門家のもとで指示をうけながらサッカーを続けさせたいと思っています。 できればホームドクターのように気軽に相談できるといいと思います。 その場合、スポーツドクター、スポーツ整体、スポーツトレーナー等があると思いますが、どこへ行けばいいのでしょうか? また、具体的に良い所(神奈川県内)があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuideru
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

小学6年生のサッカー少年の膝の痛みだとやはりオスグットの可能性が高いですね。ある程度進んでくれば膝の下方に骨のでっぱりが一般の方でも確認できます。専門医が診てまだなっていないといわれたのなら、まだなりかけなのでしょう。 その前提でお話させていただきますが、運動時の準備不足が大きな原因です。おそらく今サッカーの前に行っているアップが十分ではないのでしょう。 ももの前側の大きな筋肉大腿四頭筋の柔軟性アップがなにより大事ですので練習前にみんなとは別にここのストレッチングを十分行わせ、さらに帰宅して入浴後にさらにストレッチングすることを習慣化させます。筋力アップも効果的ですが膝に負荷をかけすぎると逆効果ですので、おすすめはスポーツ店で売っているゴムチューブを利用したトレーニングです。やりかたは同封のパンフに載っています。 悪化させると長期間まともなプレーができなくなりますので、まずはセルフケアを十分に行うことが大事だと思います。

aozora1
質問者

お礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 ストレッチを十分させるように致します。 ゴムチューブのトレーニングも調べてみます。

その他の回答 (1)

  • haku400fx
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

整骨院などで高校生アスリートが通っている所など探されてはいかがでしょうか。 (サッカー部が比較的強い高校の生徒が通う所) 息子さんのサッカー友達の兄弟とかの情報が聞けませんか? 整形外科で診てもらったとの事ですが、口コミでいいと言われてる所に 何箇所かいってみられては? 病院によってとても診断に差があったり、治療方針も違う事が多いです。 その中から息子さんに合った所を選ばれれば良いのではないかと思います。 ちなみに私の住む所では成長痛はオスグットと呼んでいます。

aozora1
質問者

お礼

そうですね。もう少し情報を集めて何箇所か行ってみないと 分らないですね。ありがとうございました。 「オスグット」ですね。間違えました。お恥ずかしいです。

関連するQ&A

  • 優秀なスポーツドクターのいる医療機関は?

    12歳の息子はサッカー選手ですが、5歳の時に頸椎脱臼(整形外科では何年か前に完治)しており、小学5年末から大好きなサッカーを始めました。 その後1年は何ともなかったのですが、今年になって、いきなり腰痛がひどくなり、通学にも支障をきたしています。 優れた整形外科や整体士にかかっていますが、サッカーをやめるか、優秀なスポーツドクターを探して、定期的にケアをすることを勧められました。 息子のサッカーへの熱意が、非常に強く、「やめたら?」という親や専門家の提言を聞き入れません。 離別した息子の父から、息子は暴力被害にあっており、いわゆるPTSDだったのですが、最も好きなサッカーをやることで、PTSDもほとんどなくなり心が癒されました。親として、何とか、サッカーを続けさせたいし、だからといって、大惨事は避けたいのです。矛盾した親心で、何と説明したらよいものか。ただただ、非常に苦悩しています。 プロスポーツ選手のスポーツドクターは、高額そうなので、保険診療のきく、クリニックなど病院で、優秀なスポーツドクターを探しています。 地域は東京23区で探しています。 お心当たりの方、小さな情報でも結構ですので、情報をお願いいたします。 藁をもすがる、心境です。

  • 子供のスポーツ障害 前十字靭帯損傷について

    小学6年、男児です。小学1年より地域のサッカーチームで週末にサッカーをしています。 練習時間は4~5時間、長い時には6~7時間ということもあります。右利きです。 3週間前に突然「右膝が痛い」と言い出し、近所の外科へ行きました。 そこではレントゲンを撮り、骨に異常がなかったため「成長痛だろうから、しばらくはサッカーを休むように」と言われ、湿布薬だけの治療でした。 しかし、その後不安を感じたため、別の医院へ行き診察を受けました。 そこで、レントゲンとMRI検査を行ったところ「前十字靭帯損傷(炎症が見られる)、とおさらの裏側あたりに炎症が見られる関節炎」との診断でした。 「サッカーなどの激しい運動は控えること」、と痛み止めの塗り薬を処方され、今後は通院しながら様子をみるとのことでした。 前十字靭帯は、膝関節のなかでも特に重要な靭帯であると聞きます。今後もサッカーを続けたいと思いますので、完治させたいと思いますがこのまま様子をみていて大丈夫なのでしょうか。 スポーツ外科、膝関節に詳しい病院などがありましたら教えていただきたいと思います。地域は兵庫県、神戸阪神間(大阪でも)です。 よろしくお願いします。

  • スポーツトレーナーとスポーツドクターの違い

    こんばんは。17歳の男です。 以前から医学部に進学してスポーツドクターになってスポーツ選手のサポートがしたいと考えていました。 しかし、現在の経済状況と自分の学力から体育学部に進学してスポーツトレーナーになるのもいいかな、と思い始めました。 そこで質問なのですが、スポーツトレーナーとスポーツドクターでは どちらがより選手に密着できますか?密着と言うのは、怪我をした選手の治療、メンタル面を含めたケアをどちらがより深く行えるかという意味です。 ちなみに大学卒業後にはアメリカに留学して最先端の技術を学びたいと思っています。スポーツトレーナーの仕事には、トレーニングの指導も含まれていると聞きましたが、自分は治療メインでやっていきたいと考えています。 大変わかりづらい文章ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 大阪で、スポーツ整体やってるお薦めの場所を探してます。

    大阪で、スポーツ整体やってるお薦めの場所を探してます。 先日、フルマラソンを走ったのですが、その時から時々、足(足首・膝辺り)に鈍痛を感じたりするようになりました。 それまでは練習でも、月間200km程は走り続けてましたが、大会で少し無理をしたせいもあると思います。 整形外科にも何度か通いましたが、骨など異常はないので様子見の状態なのでスポーツ整体をやってる所に行ってみようかと思ってます。 大阪(出来れば大阪市内)でお薦めのスポーツ整体やってる場所をご存知でしたら教えてください。整体などは今まで行った事もないので、選ぶ基準が分からなくて困ってます。 よろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアの手術、病院、スポーツ復帰

    大学1年19歳の女です。 大学でラクロスを始めたんですが、先月の頭くらいから足に痛みを感じ始め、今月の中旬には腰の痛み、足の痺れが出てきたので整形外科で診察を受けたところ、椎間板ヘルニアと診断されました。 1年ほど前から腰痛はあったのですが、病院で診察を受けたのは初めてです。MRIを撮ってみたところ、そこまでひどくはなく、整形外科の先生は手術はあまり勧めてなくて牽引やマッサージ等で様子を見るのがいいとおっしゃってましたが、部のトレーナーさんや、トレーナーさんの通う専門学校の先生にもMRIを見てもらったところ、今ヘルニアになっている箇所の上も飛び出す可能性があるしスポーツ復帰を考えるなら、手術した方が回復は断然早いので、手術を勧めるといわれたので、手術受けようかと思います。 それで、いいと聞いたのが神奈川県にある関東労災病院なのですが、そこで手術された方や、何か情報を知っている方がいましたら、教えてください! あと、埼玉県内でスポーツ整形外科のよい病院など、知っている方がいましたらそれも教えていただきたいです! とりあえず、スポーツ専門の病院にかかって診察をしてもらいたいです。

  • 子供は、過度なスポーツをしない方が良いのですか?

    小学生の息子が野球をやっています。 成長期の子供に体の負担をかけ過ぎた場合、どんな影響が出てくるのか… 何でも構いませんので、ご存知でしたら教えて下さいませ☆ 先週、息子が右膝の痛みを訴えたので検査したところ、オスグッド病と診断されました。大袈裟なものではなく “成長痛” だと言うことで、痛みが収まるまでしばらくスポーツを休むように言われました。(ネットでも調べました) 本人には言い聞かせて、週末の野球も休ませたのですが、痛いにも関わらず体育の授業を受けていたり、放課後に “遊びに行ってくるから” と出かけて、バスケットやサッカーをしに行っていたことを知りました。あれほど言ったのに… 私のしつけが良くないのかもしれませんが… この時期に足に負担をかけると、やはり今後スポーツを長くは出来なくなってしまうのでしょうか? あと、身長があまり伸びなくなるとか…? 成長期を過ぎると痛みはなくなるようですが、そんな時期まで何年もスポーツをしないわけにはいきませんし、そんな事を言い出してはキリがないような気もします。 こういう考えは甘いのでしょうか? カテ違いでしたら、スミマセン m(__)m

  • 整体で骨盤のゆがみを指摘されましたが・・・

    膝を伸ばすとものすごく痛かったので、鍼灸整体に行きました。 主にマッサージを受けたんですが、最終的に骨盤がゆがんでいると言われ、通院するように言われました。今まで骨盤がゆがんでいるとは思ったこともなかったし、行かなければわからなかったことですよね? その後に、整形外科に行ってみたら、腱の炎症だと言われました。 もし整体に通って、骨盤矯正を行うとしたら、ゆがみ治りましたよって言ってくれるんですか?言ってくれるまでずーっと通わなきゃならないものなんでしょうか。 膝の痛みは整形外科でもらった痛み止めで少しずつ緩和してきています。この状態で整体に通うべきでしょうか?? どーすべきか悩んでいます。

  • スポーツ外来の病院を探しています。名古屋周辺です。

    スポーツ外来の病院を探しています。名古屋周辺です。検索や日本体育協会のスポーツドクター検索をしました。 名古屋スポーツクリニック、井戸田整形外科名駅スポーツクリニック、の二つが絞られました。 私は左足腿の裏側や内転筋を痛めてます。ストレッチ開脚などで痛めました。昔はべったり胸腹まで着いたのですが今は痛くて左足腿の内側がすごく張っていて痛くてしょうがないです。家の近くの整形外科行って半年くらい内転筋のトレーニングをしました。全然治らないです。もう一年もこの状態が続いています。 MRIを取ったところ、大きな損傷はなくトレーニングで治るとは言われています。 しかし、現実は孔雀とか内転筋のトレーニングをしても治らないです、、、そこで病院変えて改めてリハビリをしていこうと思うのですが、どの病院に、すればいいか探しています。日本体育協会のスポーツドクターがいいと聞きました。 スポーツドクターというのはどんなものですか?スポーツドクターでないスポーツ外来というのはダメですか?この二者の病院は名古屋スポーツクリニックのリンク先であったんでなんかの関係があるのではと考えています。

  • 膝の痛み(バスケットボール)

    高校生の息子です。バスケットボールを部活でやってますが、ここ2年位、膝の痛み(1日中痛いのではなく、スポーツをすると痛みがでる)が出ています。遠方のスポーツ整体院やスポーツマッサージに通院したり、スポーツ整形外科などに受診して、血行が良くなる軟膏剤などを擦り込んでいますが、なかなか改善してきません。スポーツ整形外科医によりますと、「ジャンパー膝と思います。膝の腱が炎症を起こしているようです。今、すぐに手術が必要とかでは無いので、この軟膏(商品名モビラ-ト軟膏)を、入浴後などに擦り込んで、しばらく様子を見て下さい」との、ご意見でした。上記の状態のため、ここしばらくの間は、試合にも出られず、応援に回ったままです。 バスケットボールや他のスポーツをやっていられる方で、似たような経験はありませんでしょうか?。 何か良い情報やアドバイスがありましたら、ご教示を頂けないでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • スポーツトレーナーと整体師の違いはなんですか?

    新年度から高校3年・野球部のマネージャーをしている女子です。 以前は保育士や特別支援学校教諭など教職や福祉の仕事に就きたいと考えていたのですが、選手と関わり怪我のケアのため自分なりにトレーニングやストレッチ、テーピングなどを勉強するうち整体師などになりたいと思うようになりました。 自分が通っていたこともあり興味はあったのですが、最近になってスポーツ選手と関わる仕事を真剣に考え始めました。 今思いつくのは整体師とスポーツトレーナーです。 他にどのような仕事がありますか? これから先どのような進路に進みどのような分野を学べばいいですか? 近畿圏でおすすめの大学などがあれば教えてください! やるからには究めたいです。 よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう