• ベストアンサー

この文、複数でもいいですか?

Mt. Fuji sits at the border between Shizuoka and Yamanashi prefectures. という文で、prefectures を複数形にしていますが単数が正しくないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.2

これは、betweenの次に続くShizuoka Prefecture and Yamanashi Prefectureをまとめた表現ですので、二つのprefectureをまとめて複数で表現したものです。それゆえ、単数では間違いとなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tsutom06
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1

県が二つ出てくるので, 複数でないと間違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Mount Fuji spans across t

    Mount Fuji spans across three prefectures: Yamanashi, Shizuoka, and Kanagawa.富士山は3つの県にまたがっています。山梨、静岡、神奈川県の3つの県にまたがっていますこの英訳と文法の説明はあってますか?間違っている所がある場合は1箇所だけ訂正してください。複数の間違いの箇所を解説をするのは大変だと思いますので1箇所だけ教えてください。

  • 複数条件のSQL文

    こんばんは。 SQL文を書いていますが困っています。 複数条件のつなげ方がうまくいかないのです。 通常のSQLでかけば・・・ (1)WHERE(AreaID='OSAKA') (2)WHERE Size BETWEEN 'S' AND 'LL' (3)WHERE Adrs LIKE '豊中市%' と3文になるような複数のSQL条件を・・・ 「SELECT * FROM ordermaster 」につなげたいと思っています。 どのようにつながれば正解なのでしょうか? 是非とも宜しくお願い致します。

  • 倒置でしょうか?

    いつもお世話になります。よろしくお願いします。 NHKニュースで英会話07月01日(月)の放送からの質問です。 The governors of Shizuoka and Yamanashi prefectures, which straddle the mountain, expressed gratitude at the meeting. 「富士山がまたがる静岡県と山梨県の両知事は、会合で感謝の意を表明しました。」 上記の文でwhich straddle the mountainの部分は (1)straddle「またがる」とthe mountain「富士山」の語順は倒置と考えてよいでしょうか? (2)そうだとするとstraddle→straddlesになると考えます。 スクリプトや解説文には三単元のsがありませんでした。 本文の放送の音声ではsがあるようにも聞こえます。後ろにtheがあってよくわかりません。 リスニングがまだ未熟でどちらで解釈していいか自信がない為質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 単数か複数か

    いつもお世話になります。 下記の文ではhis か their かどちらにすべきでしょう。 (1) Every student studies English at his school . (2) Every student studies English at their school . Everyは意味は複数でも、単数として扱うという事は 分かりますが、そのあとで出てくる言葉まで単数の 「his」にするのか、「their」にするのか? 文法書では(1)を正しいというのと(2)が正しいという 解説と2通りありましたので・・

  • 単数/複数

    アメリカの人とチャットで話していたのですが、 「I bought one the other day, and I was surprised at how fun they are」 と言っていました。 ニンテンドーの wii の話です。 「one と言ったのにどうして they なの?」と聞くと、その人は 「I bought one yes but they (as in wiis) are fun. Sometimes English is confusing even to me. Natural speech doesn't hold true to grammar rules sometimes.」 と答えました。 単数が複数に、また複数が単数に。 こんな事は日常会話の中でよくあるのでしょうか? 時々気づくのですが、長い文を話している時、主語が変わってきてしまう事などありますよね。 耳で流しながら聞くと、意味がわかるのですが、 実際書いてみると文法的に意味が通じなくなります。 そんな感じで、子供でも三人称単数だとかきっちり使い分けて話しているのに、 単数/複数が混乱する事はよくあるのでしょうか?

  • what+名詞 疑問文の形で名詞は単数?複数?

    What subject do you like?のsubjectは単数ですか?複数ですか? ある参考書は名詞が必ず複数形になっていたり、 有る参考書はWhat language do you speak?という形で 名詞が単数になっています。 what+名詞の疑問文形でこの名詞が単数か複数で書くべきかわかりません。 教えてください。

  • 単数形でしょうか複数形でしょうか

    at recent sports contestsでcontestsはcontestと単数にするべきでしょうか?recentとあるので複数だと思うのですが、教えて下さい。

  • 名詞の単数形、複数形について質問です。

    TOEFL用の教材に次のような英文がありました。 ----------------------------------------------------------------------------- In his account of the battle between Athens and Sparta, he gives in-depth, cause-and- effect analyses of the mechanics of war. (アテネとスパルタの戦争について書く中で、彼は戦争力学における原因と結果の分析を掘り下げておこなっています。) ------------------------------------------------------------------------------ この英文中、Athenは複数形、Spartaは単数形なのは何故でしょうか? 私には両方とも単数形となるべきではないかという気がします。

  • 主語が複数でも比較級than any other 単数名詞?

    問題集に There are more violins than any other instrument in an orchestra. という英文がありました。 主語がviolinsなので、instrumentも複数にしても良いのでしょうか? Mt.Fuji is higher than any other mountain in Japan.のような例文では富士が単数だから1対1で比較する必要があり、ゆえにmountainは単数だという説明を目にしたことがあります。 今回の英文の、主語は複数形で比較対象は単数形を理屈でどう説明できるのでしょうか?

  • 単数?複数?

    単数形と複数形が混じる時、いつも頭が混乱してしまいます。 When dentists treat a patient, they use a dental drill. この文は正しいでしょうか? 最初のdentistsは、歯医者一般を表す意味で複数にしました。 次のa patientは、治療するときは一人ずつ治療するので単数形にしました。しかし主語が複数なので、目的語も複数にすべき?などと頭をよぎってしまいます。数が一致しなくなる気がするので。 その次のtheyはdentistsと複数形を受けて複数にしました。 最後のa dental drillは、治療するときは一台のドリルを使うので単数形にしました。 しかし主語が複数形なのに、その人たちの道具を単数形にすると数が合わないのではないか?矛盾してるのではないか?などと頭をよぎってしまいます。歯医者が複数なので、道具も複数にすべきではないかと。 この文で正しいでしょうか?