• ベストアンサー

なぜもう一人産む決心ができたのですか?

現在、4ヶ月の子がいます。 我が子はすくすく育っていて、とってもかわいいです。 夫はよく「次の子は女がいい」とか言います。 しかし出産の辛さ、今でも思い出すと冷や汗が出てくるほど 想像以上に苦痛だったため、もう一人・・なんて考える事もできません。 でも周りにも「かわいそうだから」とか「兄弟がいないと、あんた達がいなくなったら独りだよ」とか言われて、 確かに・・とは思いますが もう一度あの苦しみを乗り越えてもう一人なんて想像もできません。 よく、年月が経てば痛みなんて忘れちゃうなんて聞きますが、 そんなこと考えられません。 2人以上子供を産まれてる方、出産ってひどい苦しみじゃなかったですか?なのになぜ産む決意ができたんですか?

  • 妊娠
  • 回答数14
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

自分のためではなく娘のためにもう一人欲しい(出来れば娘と同姓の女の子)と思ったからです。 万が一私が早くにこの世を去ることになったらこの子は一人になってしまう(父親はもちろんいますし、祖父母もいます。いとこや伯父も叔母もいますが・・)そう思うとどうしても、この子と一緒に楽しいこと悲しいことを分かち合える子供が欲しいと思ったからです。 現実派ちょうど4つ離れて男の子が誕生しました。 大きくなったら、きっと異性だから私の思っていたような一緒に喜んだり楽しんだり・・・はないと思います。でも今(5歳と1歳です)一緒に遊んで、イタズラしたり、喧嘩をしたりしている姿を見ると あ~これが平凡だけど幸せってものかなと実感し、産んでよかったなと思います。 また1人目の時には初めての事だらけで育児を楽しむ余裕すらなかったのが(自分では余裕があるつもりでいましたが)2人目は育児の復習。どんなことがおきても、(泣こうが叫ぼうが)楽しいですし子供の本当の可愛さが判ったような気がします。 もし叶うのであれば皆さんにこの楽しさを味わって欲しいと思うほど 2人目を産んでよかったと心から思っています。

hijoypop
質問者

お礼

娘さんのためにもう一人産む決心をしたのですね。 そのときは御自分の苦痛などは考えなかったのでしょうか? でもそんなに楽しいものなのですね。素敵です。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

その他の回答 (13)

回答No.14

私はもう少しで1歳の娘がいます。妊娠中はつわりがひどくもう赤ちゃんなんていらないと思ったこともありました。3ヶ月間実家の母に来てもらいみんなにたくさん迷惑をかけつわりがひどかったんだから出産は案外楽かも・・・なんて考えていたら大変でした。微弱陣痛が続きそれでも陣痛促進剤を使用しない病院だったので我慢我慢で分娩台に上がって8時間くらいかかりました。陣痛からだと24時間くらいです。とても辛くて痛くて大変でしたが出産後4ヶ月くらいで痛みなんて忘れていました。次は何歳差にしようかなとか女の子がいいか男の子かなどなど。神経質な性格の方ですが意外に大丈夫です。たぶん周りの友達が赤ちゃんを産んで小さな子供を改めて見るとほしくなると思います。だってやっぱりかわいいですからねぇ。1歳になるころには想像つかないくらい大きくなっていますよ。赤ちゃんの頃を懐かしく思う今日この頃です。

hijoypop
質問者

お礼

私とは比べ物にならないくらいの戦いだったのに、2人目を考える事ができるのはすごいです。かわいいですよね、きっと客観視したらほしくなっちゃうのかもしれません。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

回答No.13

よーくわかります。まさに、私もひとりめを産んだ後、長いことそう思っていました。また、最近一人っ子が増えていることを考えると、そう思う人は珍しくはないんだと思いますよ。 もともと、最初の子を産んだ時点で高齢出産だったし、イヤイヤ期に入ったわが子の子育てでへとへとだったし、転勤族だし、もう当然のように「うちは一人っ子!」って思っていました。 何の疑問も持たずにそう決めていたので、「あらー一人なの?はやく次産んだ方がいいわよー」とか、「兄弟いいよー」と言われても、全然気にならない(自分とは関係ない世間話程度にしか思えない)ぐらいでしたね。うちはうち、よそはよそ。 ところが、子供が幼稚園に入り、子供のお友達家族と接する機会が増えた時、お友達の弟や妹、あるいはお兄ちゃんお姉ちゃんたちの様子を見ていて、ふーっと自然に「赤ちゃんってなんて可愛いんだろう!兄弟が一緒に遊んでいるのってなんて可愛いんだろう!」って思ったのです。 結局、40代にして2人目を産みました。あんなに痛かった出産のことや、妊娠中のつらさなども、覚えているにもかかわらず、やっぱり産もうと。 やっぱり、妊娠中はつらく、出産は痛かったですが(でも出産自体は一度目よりもずーっとらくでした。まあ、高位破水で、陣痛がつかず、陣痛促進剤での出産だったからですが)、でもなんとかのりこえて産みましたよ。 2人を育てるのはどたばた、忙しい毎日ですが、2人目は無条件に可愛く、あんなに大変と思っていた赤ちゃんの世話自体は、全然ラクです。上の子の時は何をそんなに神経質になっていたのか?ってくらい。 これはみんなにあてはまる話ではないとは思いますが、でも割とありがちな話ではないかなと思います。 自然にまかせていいと思います。自然に、また産みたいと思ったら産めばいいし、そう思えなければ別に一人っ子でもいいじゃないですか? 一人っ子じゃあダメなんじゃないかと思っているから、何かひっかかって、こういう質問をしているんじゃないですか?全然迷いがないんだったら、質問しないですよね。 自分の気持ちを大切にしてください。 あと、2人目を産みたいという気持ちの後押しをしたことが、もうひとつ。一人っ子を育てるのはラクをしてるように思われがちですが、実は、兄弟を育てるよりも大変な面もあるんです。とにかく、家の中では親と子がずーっと1対1ですから。逃げ場がありません。親は親であり、遊び友達であり、先生であり、ひとり何役もしないといけないです。幼稚園に行くようになっても、とにかく「ママ遊んでー、ママ○○して、ママ○○教えてー」ともう、ずーっとべったりです。これにうんざりしたのも、理由のひとつです(笑)。自分勝手な都合ですけど…。

hijoypop
質問者

お礼

お友達などができたときに気持ちが変わってくるのかもしれないですね。兄弟ができれば、子供達で成長していく姿も見てみたくなります。 自分の気持ちも次第に変化していきそうです。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

  • threeman
  • ベストアンサー率10% (14/136)
回答No.12

3人の子のママです。 はい、産むの痛かったですよ~。1人目、2人目と。 さすがに3人目は無痛分娩しました! 痛いのがダメで2人目に踏み切れないのなら無痛分娩オススメです! 3人供、無痛すればよかった~ぁって後悔するぐらいですから。

hijoypop
質問者

お礼

無痛は本当に無痛なのですか?それでも3人も出産されるのは お見事です。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.11

ひどい苦しみでしたね~。私は上の子の時は陣痛室に24間いましたから、そりゃあもうひどかったです。早く出してくれってこの事か…と思いながら耐えていました。 私は我慢強いほうなので、叫んだり騒いだりはしませんでしたが、先に分娩室に入っていった他の妊婦さんは結構すごかったですよ。「人間も動物だな~」なんてしみじみ思いながら私も唸ってました。 その後、生まれた我が子はあんまり寝ない子だったので、最初の1ヶ月はノイローゼになりかけましたし、心配性の私はいろいろ気にしてしまって、下の子を妊娠したのは上の子が3歳になってからです。 下の子は、上に比べればあっという間の出産でしたが、まあそれでもやはり辛かったのは同じですね。 下の子が今年10歳ですから、さすがに痛みは忘れました(^_^;)。 私も絶対に忘れるはずがないと思っていましたけどね。忘れられるものです。 私は自分が二人姉妹なので、子どもの頃から自分も二人は産むと決めていましたので、産む決意はずっとありました。それに小学生の頃に出産シーンを見てしまい(テレビ)その頃からずっと痛いだろうと言うのは覚悟を決めていたので、諦めがついていたと言うか…。 ただ、いつ踏ん切りがつくかが問題だったのですが、上の子が一通りの事を出来るようになり、話せば分かってくれる年頃になったから「よし、そろそろ」と思いました。 産んでよかったですよ。我が子が二人で楽しそうにしているのを見ると、本当にほのぼのします。 他の方もおっしゃってましたが、4ヶ月じゃあまだまだ痛みも生々しく記憶に残っているでしょうし、育児も大変ですから、まだまだ次のお子さんのことなんて考えられなくても無理はないですよ。 まずは子育てを楽しんでください。そしていつか「もう一人欲しいな」と思えた時に、挑戦すればいいと思いますよ。

hijoypop
質問者

お礼

出産は大変だったのですね。子育てもがんばられて、それでももう一人産めるって人間てすごいと思います。2人いると楽しいですよね。 もう一人ほしいけど、自分かわいさにラクな道を考えてしまいます・・

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.10

やっぱり人によって妊娠期、出産時の感覚はそれぞれなので、生みたいと思わなければそれもありなのではないかと思います。 やっぱりつわりがながくて辛かったり、陣痛で何日も苦しんだり、痛みの閾値にも個人差がありますから痛みに弱い方なども出産はこりごりと思われるかもしれないですよね。 私の場合は一人目がつわりもなく妊娠中もパワフルに働けていて、具合がわるくなったのは一日だけ、出産直前まで呑気にドラマの再放送をみていて、入院したら時時陣痛は初体験なので辛かったものの、初産とは思えない速さで入院して4時間くらいでうまれてしまいました。 陣痛はつらかったけど産痛はいきみはじめてからの短い時間で、終わった時は「ああ、らくになった!」というのが強くて痛みはすぐにわすれました。 逆に産んだ痛みよりも、そのあとの縫合とか、産後の排泄などのときの痛みのほうが強くてそっちのほうが辛かったです。 なので、ごくごく普通の楽なほうの出産だったので2人目に対しても抵抗がなかったのだと思います。 逆に2人目で一人目のときに経験してない分つわりとかがつらかったらどうしよう、という不安はありました。 取りこし苦労で実際はまたまた何にもなかったんですが・・・。

hijoypop
質問者

お礼

私も妊娠中はラクで同じタイプだったと思います。確かにかなり産後の 苦痛の方が辛かったですね。それでも抵抗がなく産めるのは 性格などの違いなのですね。抵抗がないのはすごいですね。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

回答No.9

5歳の女の子と3歳の男の子の母です。 出産は確かにつらいですね。私は出産よりも悪阻がひどくて入院していました。あの苦しみは今でも忘れられませんが、それよりも産まれてきたときの喜びが大きかったから、2人目を産みました。子供も4歳くらいになると赤ちゃんが恋しくなります。友達が出産したりして赤ちゃんを抱かせてもらったりすると、また欲しくなってしまいます。質問者さんもあと数年したらそうなるかもしれませんよ。。。

hijoypop
質問者

お礼

4年経つとそう思えるのかもしれないですね。 確かに生まれてきた喜びは大きかったです。苦しみ<喜び ですね。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

回答No.8

思ってた以上に出産は大変でしたが、時間が絶つとやっぱり忘れちゃうし、そのころには子供は手が徐々にかからなくなり、かわいくなるばかり。 自分が3人兄弟だったので、兄弟は多いほうがいいと思っていたので産む事にしました。 どうしても痛みが忘れられないのなら無痛分娩という手もありますし、産みたいかなぁーって思ったときに考慮すればよいと思います。

hijoypop
質問者

お礼

無痛も陣痛と同じくらい注射が痛いと聞きました。 「痛い」と聞くだけで怖くなる敏感な今日この頃です。 これからもっとかわいくなるんですね・・

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

回答No.7

ただ今2人目を妊娠中です、長子は2歳です。 私は悪阻も軽い方で出産も医師・看護師さんに安産と言われました。 やはり陣痛は痛かったし、産後も椅子に座れない状態でした、よく出産経験者の方が『産んだら忘れる』と言いますよね、でも出産したばかりの頃は『絶対忘れない』と思ってましたが、今は忘れてます。 なので、今はいそぐことは無いと思います、ご主人にも正直に話せば理解してくれると思います。 あと、子供をもう一人作った理由は、まだ子供は小さいので親子喧嘩や意見の違いはありませんが、いつか親子喧嘩や意見の違い、どうしても私達親に言えないこと、私達に対する悩みを子供を持つと思います。 そんな時に相談する兄弟が必要なのではないか?と思うのです、友人にも相談できますが、兄弟の方が私達親の性格をよく知っているので、相談できると思うのです。 一人っ子だから可哀相とか、わがままだと思えませんが、私は上記の理由で子供は2人以上欲しいと思っています。

hijoypop
質問者

お礼

子供のために子供を作るのですね。やはり痛みは忘れましたかー 私もそんな日がくるのでしょうか。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.6

時期が来て、それでも怖いなら作らなかったらいいんですよ。 私の友人は出産後に胎盤が残っていて数ヶ月つらい思いをし、手術して胎盤を出しました。 その後はどうにも作れないと言ってます。 私の場合は卵巣脳腫で両方が腫れていました。 一人作って、2人目をゆっくり考えてから作るまもなく 卵巣をひとつ茎捻転でとりました。 残りはひとつ。 いつなくなるかわからない。 ので、すぐに2人目を作りました。 卵巣の手術で思ったことは、これだけ痛みに苦しんで(病院が見つからなくて6時間痛みに耐えました)それでも腐った卵巣が出てくるだけなんですよね。病気って何も生まれない。でも、痛みに耐えたら赤ちゃんが手に入ります。出産ってすごいなあって思います。ので、「出産に比べたら対したことない」で卵巣は我慢できて、生むときは「病気じゃないから耐えたら赤ちゃんが手に入る」で乗り越えました^^まだ1つあるのでもう一人、間に合うなら生みますよー^^

hijoypop
質問者

お礼

すごい、とっても大人の考えだと思います。 そんな考えもあるのですね。私も実際手術などしたら決意をするような(しないような・・?)わかりませんが、強いママですね。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

#1です。 2人目を作る時は自分の分娩時の痛みのことは考えていませんでした。 (忘れていたと言うか。。。) ところが、2人目を妊娠して分娩が近くなると あ~~またあの痛みか。。。と憂鬱。。。 いきみ逃しグッズを用意したり、再度陣痛の痛み逃しの方法を調べたり。。一生懸命しましたが2人目は陣痛が来ていることすら気づかず 病院へ念のために行ったらそのまま分娩室へ直行。 あっという間に誕生でした。 2人目は早いと言いますが本当ですね。

hijoypop
質問者

お礼

再度回答、ありがとうございます。 「2人目出産は楽」説は本当なんですね。それにやっぱり痛みは忘れちゃいましたか。女性はそうゆう風にできてるのかもしれませんね。

hijoypop
質問者

補足

みなさんの回答はすばらしく順位をつけることができないため、回答順でポイントをつけさせてください。

関連するQ&A

  • ひとりを選択する価値観は間違っていますか?

    両親と暮らす事が、殆どなく幼少は過ごしました。 最初の結婚は、夫に女性が出来、子供も複雑な 事情が絡み、会えなくなりました。 現在、福祉関係の仕事で、認知症の重い方の介護の仕事を しています。 私は、仕事以外で家族(夫の)と過ごすのが苦手です 仕事だけで、充分です。 。 疲れます。夫の兄弟の子供達とたとえ、年末年始だけでも 苦痛です。最近、舅、姑が介護の話を毎回持ち出すようになりました。 自分たちで施設へ入る選択をしているようですが、 しばらくは近くで住み、雑用事を世話して欲しいようです。 私は、自分の家族の事でさんざん、寂しい、嫌な思いをしてきましたが、 今思えば、いまさら、夫の家族たちと関わるのが、うっとうしいです。 家族なんて、足かせです。 わがままだと思われそうですが、一人で生きてきた自負があり、 今後の人生後半は、独りで暮らす選択を選びたいと思いました。 結婚(再婚)は、私の選択ミスだったといまさら思います。 友人も何人かいますし、友人とたまに会うくらいで充分です。 独り暮らし経験も長いです。 夫には4度ほど言いましたが、理解してもらえません。 どんなに話しても私の離婚したい理由が理解できないそうです。 お互い浮気をしているわけでも、憎しみあっているわけでもありません。 夫には新しい幸せを歩んで欲しいだけです。 人と暮らしたり、夫の家族の関わりは、家族がなかった自分には 苦痛ですが、理解してもらえません。私の人生観は 悲観的で孤独だと。批判ばかりされます。 ちなみに兄弟たちは、一人暮らしを長くしていて、全員独立しています。 人に頼る事が出来なかった私たちは、それぞれ独立して仕事を持って 生きています。パートナーもいますが、結婚・離婚もあり 私と似たような考えのような感じがします。 いい年をして、家を飛び出して、独り暮らしする方法も考えましたが、 正式にちゃんとしたほうがいいと思っています。 私が、色んな意味でも独りで 人生を終えたいと理想は思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 不倫されましたが決心がつきません

    結婚11年目。子供はいません。 お互いの仕事の都合で単身赴任が続き、この間、一緒に暮らしたのは1年半ちょっと。 私も年齢的にそろそろ子供が欲しいし、この夏からようやく一緒に暮らせるようになったので、 落ち着いた生活を望んでいたのですが、突然、夫から離婚したいと言われました。 キャリア重視で、今まで家事を怠ってきたことを責められ、もう自由にさせてほしいとの一点張り。 私はとても反省し、今までを取り戻す勢いで、きちんと家事に努め、夫に謝罪しました。 もちろん、すぐに許してくれるわけではなく、私もそれを期待しないので、何年かかっても、 償うと。しかし、夫は、一度離れた気持ちは戻らないと言いました。 私はうつ病になってしまい、カウンセラーに通いました。 そこで言われたのは、必ず女がいるはずだから、調べるようにとのこと。 そして、、職場の女と不倫関係にあることが発覚したのです。 私はこれまで平謝りできましたが、本当に許せない思いで、悔しくて、泣きました。 夫には、全財産8千万と慰謝料を請求し、復讐すると伝えました。 調べてみると、不倫相手の女は、子どもが2人いるシングルマザー。 2年もの交際期間がありました。 ・・・・ところが、慰謝料請求や復讐宣言をしたところ、なんと、夫は、 「嘘をついて、申し訳なかった。できたら、君とまたやり直したい。女とは別れた。」 とあっさり帰ってきたのです。 私に離婚まで突きつけて、半年間近く私を苦しめてきたのに、この手のひらを返したよな態度に 意味が分かりません。 私は慰謝料をたっぷりとって、別れる決心を一度はしたので、そんな夫の顔を見ているのも 辛くなり、別居をすることにしました。 ちなみに、女と別れたのは事実だと思います。女がくやし紛れに私の職場にいやがらせの 電話をしてきたので。 しばらく離れて2か月近くなりますが、冷静になって考えると、やっぱり分からないことだらけ。 夫は稼ぎがいいので、このまま将来の保険として繋ぎ止めておくべきか、別の人を見つけて、 子供を産みたい、、とも思います。本音は、彼のこどもが良いのですが、長年のセックスレスで 自信がありません。 私自身の女の幸せはどちらにあるのか、毎日、悩んでいます。 最近、facebookの登録住所を変更し、夫や夫の親戚とのつながりを全解除しました。 夫と共通の友達で、もともと私の友達だった人には、夫とのつながりを解除してもらうようにも お願いしました。私なりの決心でした。 それなのに、時間を経るごとに、夫との良い思い出が出てきたり、やっぱり好きという気持ちが 邪魔して、一歩を踏み出せません。 夫は、やり直したいと言いつつ、私が突きつけた離婚届けに印を押して持ってきました。 私次第ということなんでしょうか?夫は、今、とても優しいです。本当にやり直したいと 思ってくれているように感じます。 最終的には、お金で清算することとして、お互い疲弊するから調停や裁判は避けたいのだそうです。 また、不倫相手の女がこのまま黙っているようにも思えません。 いろいろ長くなりましたが、不倫の果てに離婚された方、何が決定的になりましたか? 今、ぼんやりと以下のことを考えています。ご意見ください。 ・年齢的に子供を産みたい。→別の人との将来を考える。  ※夫は転勤族なので、私がキャリアを諦めない限り、一緒に子育てすることはありえません。  不倫された夫のために、仕事をやめるのが良いことか、迷っています。 ・女に復讐してやる/女からの復讐を自作自演する。→職場に告知する。  ※夫にばれたら、夫に嫌われるでしょうか?それとも、そこまで私を追い詰めたと反省してくれるで  しょうか?夫は、私は決してそういういたずらをする人間とは思っておらず、ある種の絶対的信  頼を得ています。 ・別居する。/同居する。  ※夫は近いうちに、別都市へ転勤になります。一緒に暮らすには、私が仕事を辞めなければなり  ません。いくら別れたとはいえ、不倫した相手のためにキャリアを捨てて良いのか。 ・時間を空ける。  ※夫は、これを望んでいます。今は、正しい判断ができないから、少し冷却期間を置こうと。  夫が戻ってくる可能性はあるのでしょうか?夫は、5千万+慰謝料には口頭で合意しています。  考えが変わらないうちに、離婚した方が得? ・夫の親、兄弟とのつながり。  ※facebookでつながりを解除したのは、後々復縁を考えたら、得策ではなかったでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供を持つ決心ができません。

    こんにちは。 私は32歳(♀)、夫は29歳です。結婚して今年の12月で4年目になります。夫と私はそろそろ子供について話し合う機会も多くなっています。結婚前後は夫もまだ若いし家族を増やすことより旅行や2人の生活を楽しむことを優先させてきました。夫も仕事に就いてまだ2、3年だったのでそういう考えでした。新婚当時のアパートも5階・エレベーター無しだったので妊娠して生活するには大変だと思ったのも多少はあります。それから4年経って1階の生活しやすいアパートにも引越しし、私も若いからまだいいわぁ、なんて言ってられる余裕がないことに焦ってきています。夫も2、3年後ぐらいには子供が欲しいね、と言ってます。 でもすぐに子供を持ってもいい、とは思えません。自己中心なようですが夫との2人の時間と生活を楽しみたいし、子供を持てば子供の世話でそれができなくなることを考えると躊躇しているのも事実です。決して生みたくない、子供が夫婦にとって邪魔だ、なんて思ってません。妊婦の方やよちよち歩く赤ちゃんを見ていると女として生まれたなら一度でもいいから母親になりたいし、夫の子供を見てみたいです。でも、この歳になっても子供にどう接したらとよいのかわからないし、対人関係が得意でない内向的な性格の自分が赤ちゃんとコミュニケーションできるかどうか、母親としての資格を自分自身で疑問視しています。それにこの時代、将来が子供にとってよいものになるのかわからないですし、、。 夫も私もまだはっきりと子供を持つかどうか決断してませんが、あと2、3年内で決めようとは話しています。けれど、よし生もうと言って不妊などの障害でどうして早く子供を、となるかもしれないし、高齢(初)出産のリスク、などそう簡単にはいかないかもしれないことを承知しているのですが夫婦揃って今の生活を手放す決心はつかずに子作りをはじめる決心を先延ばしばかりしております。私としては、夫との今の2人の生活があれば子供はいなくてもそれで良い、とは正直思っております。夫もいつかは2人の子供が欲しいと考えていますが、私の考えも持っております。経済的に子供を持っても心配はないような状況ですし、両親や義父母など周りからのプレッシャーもありません。現在は生理を軽くするためと避妊目的でピル服用中ですが子供をと考えているのに本末転倒な気がしています。 あえて子供を持たず夫婦を楽しむ、という道もありますがそのような決心もできずまた子供を持つ、という決心もできずにただ焦っているだけです。夫と私のような未熟な者が生まれてくる一人の人間に人生を授けてよいものか、悩んでおります。 読み辛いかと思いますが、よきアドバイス、宜しくお願いします。

  • 別れ

    3年以上付き合った彼氏に、昨日フラれました。 実は去年も一度別れていて、そのときは私が振りました。 そこから寄りを戻してしまい2度目です。 今度こそ、もう本当に元に戻りません、もどれません。 さて、彼氏がいるときは一人で過ごすのは楽しいし 有意義に過ごせるんですが 独りになった途端、独りの時間が苦痛で寂しくて、、、 どうすごしていいかわからなくなります。 そんな苦痛に耐え切れず、去年は 自分からふったくせに寄りを戻してしまいました。 今年、フラれて当然だと思います。 失恋したての女性にぴったりの寂しさを癒せる 上手な独りの過ごし方を教えてください。

  • 離婚を決心出来ません。

    夫と離婚すべきか悩んでいます。結婚8年。子供は授かっておりません。 夫の思いやりのなさ、コミュニケーション力のなさ、浮気には発展せずも嘘をついて女性と頻繁に飲みに行き12時を過ぎても戻らない等の女癖の悪さ、友達中心の生活等に疲れてしまいました。幾度か怒ったり、文句を言ってみたり、甘えてみたり、明るく話を持ちかける努力をしてみたものの、あまり真剣に向き合ってくれる夫ではありません。こんな遅くなるつもりじゃなかった。嘘じゃないよ、言えなかっただけなんだ、と言われるだけです。謝罪もありません。そしてあっという間に7年が過ぎてしまいました。これは私の責任ですが。 数ヶ月前に起こった出来事(嘘をついて女性と出歩く)をきっかけに、30歳という節目ということもあり、もう頑張れない。頑張りたくない、と思うようになりました。夫は反省している素振りを見せるものの、特に話し合いの時間を設けようという気もないようです。普段は10時すぎにしか帰ってこないですが、最近は直帰。そしてテレビを数時間観て寝る、という毎日です。 私も私で話しを切り出すことはないですが(夫の誠意を見たいだけに)たまに夫の態度にイライラし、私から話しかけると、私の話を聞く、若しくは今日は話したくない、と言われてしまいます。夫からの言葉は何もなく終わってしまいます。 もう呆れて離婚しますと言うと、態度を改める、やり直したいと泣きついてきます。 許したい、何もなかったように過ごせればどれだけ楽しいか、楽か。こんなに頑張ったのに、と悲劇のヒロインのつもりもありません、でも私もやりきった、頑張れたとは思えません。 ですが、これほどにも自分と夫の価値観、結婚観を浮き彫りになり、夫の協力も得られない状態ですと、努力する自分も虚しく思え、一人の方が期待しないだけ楽なのかもしれない、もしかしたらこれから価値観の似た方に会えるかもしれない、と思ってしまいます。私の希望は、誰かと支えあって、話し合って、信頼し合っていきていくことなのですが、夫とはそんなことは非現実です。また、子供に関しても、私は今すぐにでも子供を授かりたいと思っていますが、夫はいつか、、といいます。そしてレス歴2年ほど。希望が持てません。 しかし、冷静になって考えてみると、もしかすると、私は夫との関係、問題から逃げているだけなのかもしれない、もう頑張りたくないから離婚したいと考えているのかもしれない、と思い始めました。これは普通なのでしょうか。それとも、結婚に対して甘い考えを持っているからそんなことを考えているのでしょうか。現在、夫は彼なりに努力しているようです。手紙もいただきました(これは私自身がどう思っているのか聞いたから、ですが)反省している様子で、これからは改心して、今よりもいい夫になるよう努力する、とのことでしたが、これはもう何度も聞きました。もう一度、もう一度、と繰り返す度に夫へのテンションも下がります。落胆させられるだけですので。ただ、またもう一度、とまた期待をしてしまう自分もいます。 夫への気持ちはもうないような気がします。もう自分がどうしたいのか、どう思っているのか、分からない状態です。ただ、結婚した以上、努力しなければいけないのか、こんなに簡単に離婚!と言ってもいいのか、なんだか本当に分からなくなっています。 離婚したら後悔するかもしれない、ですが、5年後、10年後、同じ用に悩んでいる自分を想像すると人生がつまらないです。今後、夫が改善したところで、夫の性格が変わることもなく、努力しつづけないいけない人生なんて、努力されつづける人生なんて、夫にとっても自分にとっても負担でしかない気もします。考え過ぎなのでしょうか。そうやって夫婦になっていくのでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。

  • 男3兄弟以上の方

    先月3番目の男の子を出産したばかりのものです。 (子供は、男3兄弟になりました) もともと女の子が欲しかったので、落ち込んでは、「その他(妊娠出産)」のカテゴリで質問したところです。 先日、生まれた子供の1ヶ月健診だったのですが、うちの子と同時期に生まれた方のお一人も男の子3兄弟のママだったのですが(3番目がうちの子と同じ頃に生まれた)、「上の子の幼稚園には結構3兄弟いますよ。性別偏ってます」と言われてました。 しかし私の周りには、3姉妹1組、3兄弟1組のみです。(保育園という事もあるかもしれませんが)そこで質問です。 「質問」 皆さんの周りに3兄弟以上(男の子のみ)はどのくらい(何組くらい)いますか? ご存知の男の子の兄弟で一番多くは何人兄弟ですか? 是非、自分が男兄弟のみの方、周りに3兄弟以上がたくさんおられる方、男の子兄弟のみをお持ちのお父さんお母さんなど、回答ください。 (女の子のみの姉妹の場合も教えてください)

  • 一人が怖い

    19歳女で実家暮らしです。 私は家で一人で過ごしたことがありません。 6人家族で、親も兄弟も自分の部屋というものを持っていないので常に家族の誰かが同じ空間にいます。 夜はみんな同じ部屋に詰まって寝ています。 それが関係しているのかは分かりませんが、一人でいると異様に怖くなり、幽霊がいるんじゃないかとか色々想像してしまいます。(見たことないですけど) 特に夜家族がみんな寝た後に一人でお風呂に入るのがとても怖くて出来ません。 (一緒に入るという意味ではなく誰かが起きていないと入りたくないということです) でもそろそろ自分だけの空間が欲しいのでお金も貯まってきたしアパートなど借りてみたいと思っているのですが、四六時中一人だけの部屋で過ごさなければならないなんて、とても耐えられそうにないです。 昼間は大丈夫かもしれませんが夜一人でお風呂に入ったり寝ることを想像すると恐ろしすぎます。 実家を出て生活するとなると家事がちゃんと出来るのかとか、金欠で飢え死にしないかとか色々考えなければならないことがありますが、何よりも夜一人で過ごして怖くないかが私的に一番の問題です。 長くなりましたが、一人でいても怖くならない方法とかありませんでしょうか。 一人で暮らしてみたら慣れるものなのでしょうか。 また、同じように怖がりだけど克服できた経験などあったらお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • どうしても決心できなくて・・・・・やや長です。

    ずっと悩んでます。子供を作るか作らないか。生育環境が理想的でなかったこともあり、子供は好きなのに産みたいと思ったことないんです。持病も幾つかあり病気の母も居て一人娘です。育児の間に母の面倒も一人で看る自信がありません。子供と母親どちらを疎かにしても罪悪感がつのりそうで考えただけで憂鬱です。  とは言え本当に子供のいない人生で良いか、年取って後悔しないか自信持てません。夫は理解してくれていますが、欲しい気持ちもあるのを知っているので辛いです。兄弟もいないので自分の血を分けた子くらい居た方がいいかも?とも思います。  「欲しい」という気持ちがあまりないので頭で考えるしかないのですが、子供を持つ長所と短所を損得計算してしまうんです。  今は適度に幸せです。子供がいたら倍幸せかもしれないけど、今の幸せも失われるかもしれない。怖いです。健康な子供でなかったら?産んで後悔したら?「欲しい」と心から思えれば、母親がそのことを歓迎し勧めてくれれば簡単に乗り越えられたでしょう。また自然に決心できる機会を待ってたんですけど。  先日、長年の知合いでとても信頼している人に「お前の子なら絶対良い子になるよ」と言われ涙してしまいました。感情の部分が初めて揺さぶられた感じでした。もし母親が言ってくれたらすんなり決心できていたかな。  案ずるより生むが易しと言いますが、安易には考えられないんです。既婚の友達は殆ど子持ちなので子供を持って良かった話はたくさん聞きます。そして取り残されたような気持ちになります。  年齢的にも限界が近いけれど、このままだと産む決心はもうできそうにないし、それならそれで作らない人生を選択した自信を持ちたい。できれば子供が居なくてもこんなに幸せ!寂しいとか不幸せだなんて思ったことはない!という方のお話を伺えればと思います。身近にあまり例がないもので。勇気を下さい。お願いします。

  • (長文)子供がもう一人欲しい夫、分からない私

    34歳女性、夫は39歳です。 もう数ヶ月で1歳になる子供が1人います。女の子です。 最近、夫と二人目をどうするか、という話になり、意見が分かれ、自分の中で結論が出たような、まだ迷っているような状態です。 鬱々としていて、今の状況をなんとかしたいけど、どうしようもなく、誰かに話を聞いて欲しい、何かお言葉やアドバイス頂けたらと思い投稿します。よろしくお願いします。 もともと、夫は子供はすごく二人欲しいと言っていて、私はできれば二人、でも一人でもいいかな、という感じでした。 (夫は子供好き、私は好きでも嫌いでもない) 妊娠、出産、子育てを経験して感じたのは、想像以上に大変ということ。 妊娠中は、つわりがひどくて点滴に通い、つわりがマシな時期も何かしらの不調がありました。 もともと痛みに弱い私は、出産も死にそうに辛かったし、出産後の股の痛みや浮腫などの体調不良も辛く、更に、軽く産後鬱のような状態にもなりました。 というのも、もともと、仕事に家庭に趣味に遊びにと充実していた生活が一変、ただ、母であること、それ以外することがなくなってしまったことがたまらなく辛く、毎日鬱々とすごしていたのです。母になるとはそういうこと、私の覚悟が足りず、仕方のない事なのかもしれません。でも、子供のお昼寝の時間も、今まで趣味で楽しんでいたことをしても楽しいと思えず(むしろ、なんとか気晴らしをと思って無理してやってる感じ)、毎日ただ、家事育児だけをして、なんとく虚しさを感じてしまいます。月に1、2回、親や友達が遊びに来てくれた時は、寂しさは和らぎますが、実家も、友達も基本、みんな少し遠いので、しょっちゅう遊びに来てもらう、遊びに行く、は厳しいです。子育て支援センターなどにも行きましたが、それも頑張って行ってる感じで、自分を追い詰めるくらいなら、行かない方がマシかなと思ってやめました。(もともと、初対面の人と話すのは好きなタイプでしたが、今はそれも億劫)そうすると、毎日子供と二人、家にこもりきりな状態で、それもどうかと思うけど、外に出たり、何かやろうと思うことがすでに少し苦痛なのです。家事育児はやるべきと思うし、苦痛というほどでもないので、淡々とやってます。ただ、もちろん、子供は可愛いですし、笑ってくれたり、出来ることが増えたりすると、嬉しいです。でも、毎日何してるんだろう、という気持ちにもなってしまいます。夫は、家にいる時間、子育てにも積極的だし、育児本など私より熱心に読んでます。しかし、土日もほとんど休みがない仕事(教師)で、夫も大変だとは思いますが、私も基本、ずっと一人で育児をしていて、それもやはり辛いです(分かっていたことですが)。でも、毎日夫とたくさん話もするし、子供のことで悩みがあれば相談できるし、たまの休みは家族のためにお出かけしたり、家事を手伝ってくれたり、優しいし、頑張ってくれている夫です。仲は良いです。 しかし、辛いのが、夫からの愛情が、妻(女)として、というより、家族として、に変わったように感じること。これも仕方ないのかもしれませんが、私は今でも、夫を男として愛してるし、気持ちが満たされないのです。ここ数ヶ月は名前を呼ばれることもなく、お母さん、とか、あげくには、間違えて子供の名前で呼ばれたり… 夫にすら、母としての私としか見てもらえなくなった、私はもう、ただ母としてしか生きていけないの?という感じです。 なので、仕事復帰も考えていますが、年齢的なこともあって、子供をもう一人考えるなら、中途半端に仕事に戻るより、子供を産む方が先かなとも思ってます。 しかし、上記のため、今、とてもじゃないけど、もう一人子供を望む気持ちにはなれない。 夫はもともと男の子をすごく欲しがっていたし、次が男の子でなくても欲しい、もちろん、私がいいと言ってくれるならだけど、と言っています。ただ、夫は子育てに対する思い入れはすごくあって、かなり望んでいるのは感じます。 私も愛する夫が望むなら、産んであげたいとも思います。でも、今の状況で、心から、夫が望むなら!みたいな、キラキラした気持ちにもなれないのも事実です。 夫にも、日中、鬱々としていることも相談して、真剣に話を聞いてくれますが、辛いと思ってまで、楽しいことをしようとする必要はない、子供が小さい今は仕方ないことではないか、という結論で終わりました。ただ、いつでも話は聞くし、一人で抱え込まずに何でも言ってくれとも言われました。 また、私や子供を大事にしてくれていることは感謝するけど、女として見てもらえていないように感じる、子供の母としてしか見られていないように感じることが辛い、妻であることを忘れずに接して欲しい(名前のこと含め)ということも伝えました。一度、軽く伝えた時は、そんなことないよ、と言ってもらえて、一瞬態度が変わったかなと思ったけど、また元に戻ったように感じたので、再度真剣に伝えたら、今は子供も小さいし時期的に難しい、と言われました。 このように感じている夫に、無理して態度で示して!というのも違うと思います。夫の気持ちも、子供が出来た時の変化として、仕方ないこと(むしろ当然のことなのかも)とも思います。夫は色々考えて頑張ってくれてるし、私が気持ちを切り替えられない、ワガママなのかなと。 いろいろ考えた結果、こんな気持ちで子供は産めないので、私自身がもう一人欲しいと思えるか、夫の態度がどうであれ愛する夫の望みを叶えてあげたいと曇りなく思えるようになれば子供を産む、そうでなければ、もう産まない、というのが良いかな、と思ってます。ただ、年齢的に、産むなら早い方がいい、あまり猶予はない、という焦りもあるのですが… このあたりの気持ちは、まだ夫には伝えていません。 長文失礼しました。 何か、感じたこと、アドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • ひとり

    ひとはみんなひとりですか? 周りにひとは沢山いるのに、つながりが感じられない。そんな自分がとても虚しく感じます。 なにひとつ不自由ではなく、恵まれて育ってきたのに、これ以上何を望んでいるのかと、自分に腹を立てます。 本当にひとりならば、ここにこんな書き込みはしないでしょう。 私はどうしたいんだろうかよくわかりません。 仕事場では仕事をして 今まで得にルールに反する事もしてきませんでした。 私にとって【いい子】とは相手にとって都合のいい子なのです 真面目とはほめことばではないのです。 なんだかもやもやしています。 どうしたらいいのでしょうか

専門家に質問してみよう