• ベストアンサー

ツェロイヂン瓶を購入したい

教えてください。 ツェロイヂン瓶を探しております。 購入していたところが販売を中止されてしまい困っています。 どなたか、購入先をご存じありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

No.1です。 さて、揮発瓶と言う類似したものは見つけましたが、「ツエロイジン瓶」でヒットした商品は生産中止のようで在庫があるかどうかわかりません。 http://www.sanwa-glass.co.jp/page/sanwa/catalog/detail/ctbottle.html とりあえず連絡を取って在庫確認をしてみて下さい。 次に考えられる入手法は海外のガラス器具メーカーからの取り寄せですが、私は頭があまり良くないのでできませんが外国語で検索をするとヒットするかもしれませんので試す価値はありそうです。 最後の手段としては、ガラス器具を注文生産しているメーカーに特注することですね。 全日本科学機器展in東京2006に参加している企業に問い合わせれば、道が開けるかも知れません。 http://www.sis-tokyo.jp/

susumu-s
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに、これです!確認とりましたが、やはり中止されているとの ことでした。しかし、相互理化学硝子さんと言う取引の業者さんを紹介いただきましたら、わずかに在庫をもっていらしゃいました! でも、もうここもなくなり次第取り扱い中止されるようです。つくるなら、一回のロット数が莫大になるようです。。 いい情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • caliente
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.6

うちにあるのと似たようなもの見つけました~。 No.3の写真とは外蓋の様子が違うのですが、写真の物も内側はTS14ぐらいの細さに見えるので、同様に使用できると思うのですが...。目的を理解していないのでイマイチ確信もてませんが...。 まずは見難いですが桐山から。本家のサイトにはロートはあっても瓶はありません。さすが桐山(笑) http://www.soran.net/index_html/A0116003.htm あとは、TGKでもこんなのが... http://www.tgk.co.jp/info/0284052805.html 灯台元暗し、実は、井内にもありました... 標準試薬保存容器 4-5646-01,02,03(無色) 茶色透明摺保存容器 1-4376-01,02,03(褐色) (Justisへのリンクの張り方が分らんので型番でご容赦) しかしどれもいい値段ついてますね。透明摺りx2(しかも片方内摺り)だから仕方ないか。 どうでしょ?

susumu-s
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明がうまくできていないのにかかわらず、情報をいろいろ頂きまして本当に助かりました。今回は、現物がまだありましたが、次からはご紹介頂いた商品も視野に入れて考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caliente
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

私も4さんに一票なのですが。最近はfancyなの小道具が沢山ありますよ。 ガラスでないといけない都合があるのでしょうね。そうなるとグリースの類も使えそうに無いので透明摺かぁ...。 透明摺り共栓(TS14あたりの)の外側に、透明内摺になった蓋(TS34)がつくタイプの試料瓶は昔柴田科学から購入した覚えがあります。が、何故か手元にカタログが無い...。webに乗っている柴田科学のカタログは飛び飛びなので掲載されていないみたいです。disconか? 差し支えなければ具体的な用途が分れば有効な代案も出てくると思うのですが...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

NO.3のご回答にあった瓶、うちのラボにもありました。 2世代くらい前の研究室の遺産でした。 しかしあえてこれを使う必要が見当たらないような・・・? 密栓できる瓶ならいくらでも種類はありますし。 テフロンシールドバイアルとか。 どうしても必要なら、私なら出入りのガラス細工やに頼みますが、個人業者だと大量生産させるのは難しいですね・・・

susumu-s
質問者

お礼

現在、お客さんが使っておられるようで 使い勝手がよいのだそうです。 いかんせん、注文の数がまとまればいいのですが まとまりそうにないので、業者にも頼めないなという見解をしています。 いろいろとご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ツェロイヂン瓶というのがそもそも何なのか分かりませんが。 No.1さんが提示されているようなものなら、アズワンなどの大手理化学機器業者でも取り扱っています。

susumu-s
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 アズワンは取り扱いしていないようです。 他の理化学屋さんでも、今のところ見つかっていません。 最近、こういう特殊っぽい商品は需要が減ってしまいメーカーさんもやめてしまっているのでしょうか。。。 記入場所を間違ってました。すみません。

susumu-s
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 アズワンは取り扱いしていないようです。 他の理化学屋さんでも、今のところ見つかっていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

これで良いのかな? http://www.cs-labo.jp/f_shouhin_detail.php?id=AS09780005&name=%BB%F1%CE%C1%C9%D3 何かを探すのが趣味だから、この分野は素人です。 色々アドバイスをくれたら、捜索の精度が上がるよ。

susumu-s
質問者

お礼

早速有り難うございます。 近いのですが、ツェロイヂン瓶はこの瓶にガラスの外キャップがあるのです。おそらく、揮発性のものを入れるため、二重のキャップに なってるのではないかと。。 すみません。写真の添付の仕方がわかりません。ご迷惑かけます。 しかも、記入場所間違っていたようです。すみません。

susumu-s
質問者

補足

早速有り難うございます。 近いのですが、ツェロイヂン瓶はこの瓶にガラスの外キャップがあるのです。おそらく、揮発性のものを入れるため、二重のキャップに なってるのではないかと。。 すみません。写真の添付の仕方がわかりません。ご迷惑かけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特大びんのビールについて

    かつて「サッポロジャイアンツ」という特大びんのビールがありましたが販売中止になりました。キリンとアサヒにはあるようですが東京周辺では見かけません。どこに行けば手に入るのでしょうか。

  • 一升瓶の蓋をさがしています。

    こんにちは お正月用に高価なお酒を購入しました、一升瓶ですので一度では飲みきることができず、風味を損なわないよう蓋を探したのですが見つけることができませんでした、どなたか一升瓶の蓋の購入先、あるいは蓋の代わりになるようなものをご存知でしたら教えていただきたいのです、ワインのデキャンティングの要領で移し変えることも考えましたが、できれば一升瓶から最後まで飲みきりたいと思っています、よろしくお願い致します。

  • 魔法瓶購入しようと思います

    魔法瓶を購入しようと思い長らく調べていました。私はほとんど一日外にいることと、外の飲み物などは基本的には飲まない(エコ、その他色々な観点から)ので大きいサイズのものをさがしていました。そこで、アラジンの赤いチェックの一リットルのものを購入しようという方向にきました。ここで質問です。 1.実際アラジンの魔法瓶を使っている人がいたら感想などをおきかせください。ガラスでできているので取り扱いに注意すること、お手入れなどについての知識は習得しました。私は基本的にはお水をいれて持ち歩きたいのですが保冷効果はありますか?少量の氷ならいれてもいいのでしょうか? 2.他にも大きいサイズの魔法瓶は魔法瓶を取り扱っている会社にありましたがどうも、デザインがかわいくありません。もしデザインも可愛くて、アラジン以外におすすめがあったら教えてください。 また、魔法瓶に関するその他ありましたら教えてください。 以上です。宜しくお願い致します。

  • 哺乳瓶で飲んでくれない。。。

    生後2カ月半の女の子です☆ 今のトコ完母で育てています♪ 時々頭痛があり、薬を飲みたいので授乳を中止してミルクを飲ませようと思って哺乳瓶で飲ませるんですが、全く受け付けてくれず・・・。 以前、搾乳して哺乳瓶で飲ませようとしたのですが、それも飲んでくれませんでした。 ミルクの味がイヤというより、哺乳瓶がイヤみたいなんです。。。 いろ~んな乳首を試してみましたが、どの乳首もダメ。 やっぱりオッパイがいいみたいなんです。 周りから、『お腹が空いたらイヤでも哺乳瓶で飲むよ』と言われるのですが、それでも哺乳瓶では飲んでくれません。 最近、夜になるとオッパイだけじゃ足らない気がします。(乳首を引っ張ってグズります) それでミルクを飲ませようとしても拒否されてしまい、このままじゃ栄養不足になっちゃうじゃん(´д`;ってイライラしちゃう時もあります★★★ それと、来年の春には保育園に預ける予定でいるので、なおさら哺乳瓶に慣れてほしいんです。 どうすれば慣れてくれるんですかね?? 何か良い方法ご存知の方いますか!?

  • 哺乳瓶のキャップについて

    生後四ヶ月の子供を育てています。哺乳瓶のキャップのみを買いたしたいと思っているのですが、ネットの販売サイト、もしくは、店舗等をご存知の方は教えてください。できれば色々な色のものを探しています。哺乳瓶はピジョンのKGです。よろしくお願い致します。

  • 瓶の大きさ

    らっきょうを漬けるために密封瓶を購入しようと考えてますが大きさで悩んでます。 大体何リットルの瓶に、何キロぐらい漬けられるでしょうか? 今のところ3キロ程漬けようと思っています。

  • コップがふたつついた魔法瓶を探しています

    魔法瓶(水筒)でふた型のコップをあけるともうひとつコップがついているタイプを探しているのですが、販売しているお店をご存知の方がいらっしゃましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外国産瓶ビール

    外国産の瓶ビールで、フタが王冠じゃないものを探しています。 ご存知の方、銘柄と販売店を教えていただけませんでしょうか。東京都内の店だと助かります。

  • 瓶について

    瓶について教えてください。 全くの料理素人ですがこれからがんばって 瓶詰め商品を開発して販売していのですが よく小売店の瓶でみかける、テープのような 蓋についてるやつ・・・ わかりずらくてすいません・・・ 開封する前の帯みたいなのって工場とかでやってもらわないと できないですか? 自宅でできるようなキットみたいなのはありますか? ちなみにそういった商品を発売にあたって 許可など申請するものはありますか? あと賞味期限はどうやってきめたらいいですか?

  • 瓶について!

    瓶について教えてください。 全くの料理素人ですがこれからがんばって 瓶詰め商品を開発して販売していのですが よく小売店の瓶でみかける、テープのような 蓋についてるやつ・・・ わかりずらくてすいません・・・ 開封する前の帯みたいなのって工場とかでやってもらわないと できないですか? 自宅でできるようなキットみたいなのはありますか? ちなみにそういった商品を発売にあたって 許可など申請するものはありますか? あと賞味期限はどうやってきめたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノンTS5330のプリンターで急にフォトの写真のプリントができなくなりました。プリンターのインストールをし直しましたが、解決しません。
  • キヤノンTS5330のプリンターでフォトの写真のプリントができなくなりました。インストールをし直しても改善しません。
  • キヤノンTS5330のプリンターで急に写真のプリントができなくなりました。なお、プリンターのインストールを再度行いましたが、問題は解決していません。
回答を見る