• ベストアンサー

入浴すると翌朝、体がだるくて起きれません

 こんにちは。入浴すると、翌朝、体がだるくて思うように起きれません。起きても、体のだるさで、すぐにベッドに戻ってしまいます。これは、入浴剤を用いて入浴すると、特にひどくなります。夜は10時か10時半に就寝して、朝5時半に起床することを習慣にしたいのですが、上記のようなことがあり、なかなかうまく行きません。どうしたらこの習慣を続ける事ができるでしょうか。よろしくお願いします。

  • porco
  • お礼率95% (162/169)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.3

私も風呂に入ると疲れるので、夜寝る前にお風呂の代わりに、熱めのシャワーをしています。 用意するのはタオルと直径80cm以上の桶です。 タオルを両肩と首にかかるように乗せて、桶の上で熱め(50度台)のシャワーを浴びます。 足元にはお湯が桶にたまってきます。 長時間同じ場所では熱いですので、水量を加減して、湯が当たる位置を移動させながら頭を洗う間だけ浴びます。 この間で、かなり体が温まりますし、浴室は蒸気がたまり、足元の桶にお湯がたまるので、冬でも寒くありません。 ここでお湯を止めて、全身に石鹸をつけて洗います。 最後に、温度設定を下げ温めのお湯(40度台)で洗い流します。 入力時間も水量もかなり少なくて済み、経済的です。 真冬で浴室が冷えている場合は、シャワーを出して桶にお湯をためてから洋服を脱げば、浴室は蒸気で暖まっているので寒くなくシャワーできます。

porco
質問者

お礼

 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

これだけの文面では原因は分かりませんが、自律神経の切り替えは悪いでしょう。 それ以外にも、肝臓を主として、内臓機能も低いかと思えます。 これらを強化することが必要です。無理やり睡眠時間を合わせると体力が維持できなくなる可能性が高いです。 健康・医療関係の相談はもう少し情報を書いてください・・・・病院の初診で聞かれる程度は最低限でも必要です。  上記は極一般的な答えを書いていますが、性別でも年齢でも生活環境によってもかなり変わります。

porco
質問者

お礼

 ありがとうございました。

  • syumon
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.1

ある健康関連の本には、入浴は朝のほうが宜しいと書かれていました。小生も、できるだけ起きぬけに入浴するように務めております。 あなたが言われるように、小生も眠る前に入浴すると、やはり翌朝妙に疲れが残るような感がありましたが、朝の入浴、又はシャワーで一変しました。それ以後、寝る前はシャワーに留め、入浴は朝。これでやってみては如何でしょう。

porco
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 睡眠のリズムを変えたい

    今の、就寝→起床のリズムは、夜3時ごろ就寝→朝9時ごろ起床、という感じです。 昨年末までは働いていて、夜1時~2時ごろ就寝→朝6時半~7時起床、だったのですが、仕事を辞めてから一時期不眠症になり、不眠症が治ってきたら今の時間帯に落ち着いてきました。 これをなんとか以前のリズムに戻したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 早く寝れば早く起きれるのでは、と思って早めにベッドに入っても、3時を過ぎるぐらいまではどうにも眠ることができません。そして、寝入るのがどうしても3時過ぎなので、朝目覚めるのが早くても8時すぎになってしまいます。無理やり早起きしても、頭がぼーっとしてかえって1日調子が悪くなるので困っています。

  • 真冬の入浴は皆様いつどの様にしていますか?

    この真冬の時期、会社勤務日の入浴はいつどのタイミングでされているのでしょうか? 私は基本、当日の朝シャワーを短時間で浴びて出社が習慣となっていますが 冬は拭いたとはいえすぐに外に出るので寒くて仕方有りません。 前の晩に入浴をすると、寝てから翌朝そのまま家を出る事が出来ますが 長年、朝シャワーが習慣に成ってしまっているため何やらチクチク、ムズ痒い気がして 何だか落ち着きません。 皆さん、出勤日の前か朝か真冬の時期の入浴はどのようにされているのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 1日の体脂肪の変化って…。

    ダイエットを始めて7ヶ月、最近とても気になる事があります。それは、起床後すぐと入浴後の体脂肪率の差がすごい事です。ちなみに朝は28~29%、入浴後は25%。その差が1日で4%もあるのです!減量状態は、7ヶ月で体重は-4kg、体脂肪は32%から25%に減少、バランスのよい3度の食事を心がけて、運動はウォーキングと就寝前の腹筋等のエクササイズをやっています。このサイトの体脂肪のはかり方コーナーの読者モデルの方を見ても、朝と夜ではせいぜい1~2%の差しかありません。朝の体脂肪率が高いって事はどういう事が原因なのでしょう?これって自然な事なのでしょうか?最近停滞気味なもので、いろいろと原因を追求してしまって煮詰まっています。どうぞよきアドバイス、ご意見をよろしくお願いします。

  • 甘い物と体のだるさの関係

    皆様こんにちは。 是非とも教えて頂きたく思います。 甘い物は疲れた体に良いというのは通説ですが、甘い物を取りすぎると体からだるさが取れないという事を聞きました。 私は夜、就寝前に甘い物を食べたりする頻度が高いのですが、それに加えて起床時はとても体がだるいのです。 やはりこの就寝前の間食がそのだるさを引き起こしているのでしょうか? どなたか教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 妻が夜入浴しません。ベッドで寝ません。どうしたらよいでしょうか?

    妻が夜入浴しません。ベッドで寝ません。どうしたらよいでしょうか? 結婚して1年経ちます。結婚する前からそうだったのですが、妻は夜に入浴することはほとんどなく、寝るのも夕食を食べたあとごろ寝してそのまま朝を迎えます。 朝シャワーはします。 自分としては毎日夜入浴し一緒のベッドで寝たいと思っています。それが夫婦円満の秘訣だと思います。 自分の思いを話したことはありますが、病気である、信じてくれないのか?と泣き出してしまいました。 このことについて誘っても病院に行こうとはしません。 夜、一緒に寝ることがないのでエッチも月に1回あるかないかです。 これ以外にもがまんすることばかりで不満がたまってます。どうしたらよいのでしょうか? 手始めにどうしたら毎日妻を入浴させることができると思いますか? ※現在の状況 1才の子供が一人います。3人暮らしです。妻は現在育休中です。 自分は仕事を終え毎日19時までには帰宅しています。 現在は夕食後妻が寝たら何も言わずフトンをかけてあげて、自分は食器の片付けなど、家のことをして、入浴し、子供を寝かしつけて、一人ベッドで寝ます。で、朝方(4時ころ)目がさめたら妻もベッドに入ってきます。

  • こんな生活もう嫌だ!これが私の一週間・・・

    長文質問が苦手な方は一番下に短く質問がまとめてあります。 一週間の睡眠生活をここで述べてみました。 これが普通なのかどうかを教えて欲しいです。 日曜日 04:00朝、就寝。 13:00起床し食事をして 14:00昼寝 17:00ゲームしながら家事 21:00買い物 22:30食事や食器洗い 24:00入浴。 01:00ベッドへ。 02:30就寝 月曜日 07:30に起きて仕事へ行く。 18:00帰宅し食事を済ませ 18:30爆睡。 21:00家事をする。 23:30入浴 24:00ベッドへ。 夜中の3時まで寝れず。 火曜日 09:00寝坊して仕事へ。 17:30帰宅して食事 18:30居眠り 19:30家事 21:30入浴 22:30家事 24:00ベッドへ 04:00就寝 水曜日 05:00一度起きる 07:30起床 18:30仕事後友人と外食 22:00帰宅+携帯いじり 24:00入浴 01:00ベッドへ。 木曜日 携帯いじらずクラシック音楽を小さな音でイヤホンで聞きながら目を瞑って ベッドに入っても寝れずそのまま 08:30職場へ。 仕事中眠い。隣の同僚に優しく起こされる。 18:30帰宅して食事 19:00テレビでニュースを見る。いつの間にか寝る。 21:00起きて家事 22:30入浴 23:30家事 01:00ゲーム 01:15ベッドへ携帯をいじりながら。 金曜日 04:00就寝 07:30起床 17:30帰宅して食事 18:00爆睡 21:00入浴 22:00友人と電話 24:00夜食 土曜日 01:00電話 03:00ベッドへ。 06:00就寝 08:00一度目が覚める 09:30二度目 12:00三度目 13:00食事 14:00ネットサーフィン 19:00食事 20:00家事 23:30入浴 24:00友人と電話 そして日曜日の4時に寝るのです。 まとめると 日中起きているのに夜は4時5時まで眠れない。遅刻が怖くて徹夜すると仕事中は元気で家に帰ると眠気が猛烈に私を襲う。それでも我慢して起きていて、寝る準備を整えると夜、また寝れない。 また、寝れたとしても2度は必ず起きる。トイレではない。休日は昼間までどうしても寝てしまい、さらに食っちゃ寝です。だから月曜日の出勤がしんどいのでしょうね。 どうやって治すのでしょうか。カウンセリングも役に立たないし薬も高いので自力で努力したいです。

  • 彼が私との営みのあった翌朝必ずAVを見ています。

    付き合って2年になる彼氏が、私とエッチをした夜の次の日の朝に、必ず携帯でAVを見ていることが分かりました。彼氏は私が気づいてると知りません。前々から何もない時にAVを見ていることももちろんありました。AVを見ること自体は悪く思いません。しかしここしばらく、必ず私との営みの翌朝に見ていることを知り、私では物足りなかったのかと悲しくなりました。反対に翌朝以外にはほとんど見ていないようです。勝手にAVは性欲がたまり、ムラムラした時に見るものだと思っていたので、エッチをして、性欲は発散できているはずなのに何故翌朝にまたAVを見るのかがよくわかりません。私との行為、私の身体に飽きてしまったのでしょうか?

  • 深くなる昼寝を直して早寝早起きをさせたいのですが・・・

     小学校6年生男子の母です。 毎日、受験を目指してかなり勉強に集中しています。 もともと、きつめの偏頭痛があり、病院での検査では異常無しとのこと。 時々、昼寝をしますが、毎回かなり長時間寝たがります。 朝もなかなか自分で起きれません。 受験を意識するようになって、やたら遅くまで勉強したがりますが、 成長期でもあるし、受験時間も午前なので、早寝早起きの習慣を つけたいのですがどうしても出来ずに困っています。 理想は6時半起床、11時就寝です。 実際には、夜12時半以降の就寝で、起床は遅刻ギリギリの7時20分です。 どんなに寝たがっても昼寝させない方が良いでしょうか?

  • 寝不足でも無いのに眠く体もだるい

    睡眠不足?で困っています。どう検査すれば良いでしょうか? ここ何ヶ月間、昼間眠くてしょっちゅうアクビが出ます。 体もなんだか固まってるような感じでしょっちゅうノビをして解消しています。 パソコンは仕事で2時間程度見積もりを作ったりし、家ではネットサーフィンを1時間程度するくらいです。 夜、11時に就寝、朝5時半起床です。 常に鼻で息をすると塞がっている様な違和感があり、目頭と鼻の奥のほうと頭を軽く押されているような感覚があります。 就寝時、仰向けで寝ると寝かかった時に自分のイビキで目が覚めるので常に横を向いて寝ています。 この様な症状では、どこに行ってどこを検査すれば良いのでしょうか? 補足花粉症や鼻がつまったりの症状はありません。

  • お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか?

    お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか? 僕はお酒はほとんど飲めません。飲みにいってもチューハイ1杯くらいで顔が赤くなり酔います。 酔いが冷めてくるとかならず頭痛がします。そして就寝してから翌朝、きまって目覚めがいいのです。 普段は朝はなかなか起きられず起きてから30分くらいはぼーっとしてるのですが、飲酒した翌朝はとても目覚めがよく、すぐに動けます。また声も低くなっています。 これはなぜこのような現象になるのでしょうか? アルコールが入ってるから血圧などがかわったのでしょうか?

専門家に質問してみよう