• ベストアンサー

いるものといらない物の区別の仕方

k_ebaの回答

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.6

再回答 >C、Dドライブはどう違うのでしょうか?  簡単にいうと、Cドライブはシステム領域、Dドライブはデータ領域です

ho-hokekyo
質問者

補足

何度も補足してすいません。 システムとはプログラム(ワード、エクセルなど)データとは(絵や文章などの記録)と考えても大丈夫なんでしょうか? またCドライブからDドライブへ移動しても何の問題もないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 人間の区別がつかない

    こんにちは。 ずっと悩んでいることがあります。 それは、人間の区別がつかないことです。 性別、年齢などの最低限の区別はつくのですが、 髪型や身長、体格に特徴がないと、区別がつかなくなります。 現在高校生なのですが、小さいころから破滅的にアイドルの方や芸能人の方、周りの人間の区別がつきません。 友人や家族などは「全く似ていない!」という2人以上の人間でも、自分には似て見えます。 学校のクラスが新しくなると、大半の顔の区別がつくのは2学期終盤で、顔と名前は頑張っても全て覚えられません。春の初めの方は、区別がつかないまま会話したりしている時もあります。 ちなみに、それ以外の記憶力は良くもなく悪くもなくといった感じです。(具体的には年号や数学の公式など。歴史上の人物の名前は不思議と覚えられます。実生活にはなにも役に立ちませんが…) 最近、これがさらに加速している気がして、人に対してこれ以上失礼なことをするかと思うと不安です。 人を見分けるコツというか、顔と名前を合わせてインプットし、さらに区別するにはどうしたらいいのでしょうか。 汚い文章で申し訳ないですが、ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 投げていいものと悪いものの区別

    こんにちは。 1歳7ヶ月の息子がいます。 最近、よく物を投げます。 怒ったときも、楽しいときも。 投げた時はだいたい 「おもちゃが痛いって言ってるよ」とか「大事大事だから投げちゃだめ」とか言っているのですが、 ボールは投げていいですよね? そういう区別がまだついていないように思うのですが、 ボールは投げてよくて(他に投げていいものが思い浮かびません)おもちゃはだめ。 というのをわかってもらうために、なんと声をかければいいのか悩んでいます。 当たったら痛い、痛くない だと、ぬいぐるみなんかは投げていいものになりそうですし・・・ 後、マンション住まいなので、ボールもゴムボールは投げていいけど、 木やプラスティックのボールだと、下に響きそうなので、 あまり投げて欲しくないのですが、どう説明したらいいのか・・・ みなさんはどうしていましたか?

  • 0KBの物は消してもいいのでしょうか

    最近見つけたのですがパソコンのデータに同じ種類の0KBの物がありました。これはぱそこんを立ち上げるたびにふえているようです。0KBなので問題ないようにも思うのですが、MY COMPUTERのWINDOWSのなかが見にくくなってきました、原因は何なのか?消してもいいのか?教えてください。

  • パソコンの表示

    最近ノートパソコンの容量が少なくなってきました なのでパソコンの整理をしようと思って プログラムのアンインストールなどをして結構いらないソフトを などを消したのですがまだまだ容量が多くあまり変わりません 絶対まだすごい容量をとっていらないものがあると思います そこで質問なのですが パソコンに入ってるデータなどを全部容量が多い順などに並べたりできませんか? 私はパソコンが初心者なのでできれば、丁寧に教えてください お願いします

  • ネットワークハードディスクで必要な物は?

    現在2台のパソコンがあり、来年新たに1台増えそうな感じです。 現在僕が使っているのはノートパソコン100GBで、既に空き容量が30GBをきりました。 もう一台は家族が使っているのですが、デスクトップ60GBで空き容量が15GBくらいになってしまっています。 双方ともにHDDを大きい物に変えられればいいのですが、ノートパソコンですし、100GB以上の物はほとんどないと言ってもいいくらいだと思います。それに高いですし、交換するとまだ1年くらいなので補償外になってしまいます。 60GBのほうもこれからずっと使うわけではなく、CPUが1GHzなのでXPのSP3が出てから少し使えればいいかなと思っています。なので、今大容量のHDDに交換してもそれを有効利用できなそうな感じです。 そこでネットワークHDで2台で共有すれば、250GBくらいあれば、2台が1台のHDDで済むと思いました。 ネットワークHDの構築には何が必要なのでしょうか? ルーターはありますが、LANコードをつなぐ空いているところがありません。(3つとも使っています) 現在は光ファイバーです。 どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 拡張ファイルの32/64ビットの区別

    http://dange1192.tuzikaze.com/ 上記サイトを参考にしてWindwsムービーメーカー(Vista用)の拡張ファイルを追加しました。 パソコンの方は64ビットで、ムービーメーカープログラムはC:ProgramFilesの(×86)では無くて64ビット側にあります。 拡張ファイルには64/32ビットの区別は有りませんが、64ビットのムービーメーカープログラムの方へ入れて見ましたが、うまく動いています。 このような場合は、拡張ファイルは64/32の区別は不要と言うことなんでしょうか?

  • タスクマネージャ プロセスについて

    現在使っているノートパソコンのスピードを上げるためタスクマネージャのプロセスから必要のないプログラムを削除したいのですが必要なものと、削除して支障のない物の区別が付きません。イメージ名から正確にプログラムを調べるにはどうしたらよいでしょうか。またそれの必要、不必要の判断基準についてのアドバイスがあれば教えてください。

  • パソコン内のデータについて

    パソコン内に僕自身知らないデータがたくさんあって、これを無闇に消すのはマズイですか? HDDの容量が160GBのノートパソコンを買ったのですが、パソコンに表示される最大容量は140GBしかありません。 さらに、その140GB中、半分くらいはよくわからないデータで埋まっていて、出来ればこれのほとんどを消してしまいたいのですが、消していいのと消してはいけないやつの区別ってどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 物を大事にしたいのですが・・・

    拙文、失礼いたします。 私は、わりと物持ちがいいほうだと思いますが、最近、PCが不調だったりと とにかく物が壊れやすい気がします。 ものをいたわったからと言って長持ちしてくれたり、よい状態で使えるとは 限らないかもしれませんがPCの状態をよく使うにはどうしたらいいでしょうか。 今のPCは、以前、買ったものが突然壊れてしまいやむなく安売りで買ったものです。 ですので、気に入ってはおりません。しかし、買ってしまったものは買ってしまったもの。 今年で4年目のノートパソコンですが、せめていたわってつかってあげたい、と思っています。 PCの優しい使い方とはどんな工夫ができるでしょうか。 私はキーを打つのがきつい、と言われるのですがあまり自覚がありません。

  • パワーディストリビューターはどういう物なのか?

    液晶TV、ブルーレイレコーダー、パソコン等機器を多く使用しているため、アパート内のコンセントでは足りなくなった。 市販の延長電源コードを使ったら、ブレーカーが降りてしまった。 (電流容量オーバーか?) 友人からは「パワーディストリビューターを使えばいい」と言われた。 パワーディストリビューターとは、どういう物なのか?