変型風呂フタの購入方法は?

このQ&Aのポイント
  • システムバスで使用している風呂フタが裂けてしまいました。新しい風呂フタを購入したいと考えています。
  • 近くのホームセンターには売っていないため、メーカーに直接注文する必要があります。
  • 変型風呂フタはオーダーメイドの可能性があるため、高価になる可能性があります。ネットでも様々な種類の風呂フタを購入できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

変型風呂フタってどこに売ってますか?

システムバスで使用している風呂フタ(くるくる巻ける凸凹タイプのもの)が裂けてしまいました。 今のところテープで補強しているのですが、どんどん破けてしまったり、赤カビが酷いので新しく買おうと思っています。 しかしフタの形が一方が波打っているタイプなので、近くのホームセンターには売っていませんでした。 やはり、そのメーカーに直接注文するしかないのでしょうか。 高くなってしまいそうなのでなるべく近場に売っていないかと探しているのですが、変型フタはオーダーメイドということなのでしょうか? いろんな種類の風呂フタを売っているお店(ネットでも何でも構いません)をご存知の方いらっしゃいましたら、 参考にさせていただきたいので、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44083
noname#44083
回答No.3

こんなのでしょうか。 既製品でこの値段なので、特注でもそんなに高くないかも・・・。 見積してもらってはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461379/519184/519187/#477253
mazuki03
質問者

お礼

回答有難うございました。 そんなに高くないのですね。ちょっと安心しました。 このページは参考になりました。 しかし、このサイトのオーダーメイドは曲線でのカットには対応していないようですね… 今使っているのが曲線なので、同じもので安くあったらいいな、と思っているのですが。 でも見積もってみようかと思います。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

切り売りのものはジャスコ,ヨーカ堂,ホームセンターに売ってますが幅が合えばいいのでは・・・.

mazuki03
質問者

お礼

回答有難うございます。 すみません。切り切り売りは考えていませんでした。 綺麗に出来ないので…。。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

>風呂フタ(くるくる巻ける凸凹タイプのもの) は、金物屋で、2千円までで切り売りしてました。 >一方が波打っているタイプ 意味がわからないのですが、たとえば浴槽がひょうたん型みたいで、長方形でないということですか。 それなら、サンダーか糸鋸、カナノコで切ったらいいでしょう。

mazuki03
質問者

お礼

回答有難うございます。分かりにくくてすみません。 ひょうたん型のような感じで、一方は窓にくっ付いているので真っ直ぐなんです。 切り売りは確かにみかけたことあります。 でも自分で切ったりとか上手く出来ないので、ちゃんとしたものが欲しいのですが…。

関連するQ&A

  • 風呂の蓋について

    引っ越し先の浴槽が小さくて、蓋の幅が最大63cm以下のものしか使えません。 ホームセンターに行くと65cmまでのしかありません。 63cmのものは市販されているのでしょうか? 無ければ、オーダーメイドになるのでしょうか?

  • お風呂の四角いフタってどうなの?

    お風呂の四角いフタってどうなの? 今は、ロール状っていうか、 ぐるぐる巻くタイプのですが、 ホームセンターとかいくと、 四角のタイプありますよね。 あれの上に本を乗せて、 お風呂に入りながら本を 読みたいのですが、 どうなのでしょうか?

  • 風呂の排水溝の蓋の掃除方法

    風呂の洗い場の周囲にある、排水溝の蓋(プラスチック製)をきれいに洗える方法をご教授ください。 表面は簡単に洗えるんですが、蓋にたくさん穴が開いており、その穴や、裏側の補強材の間など狭くて普通のブラシではなかなかきれいになりません。風呂に漬けて洗浄するタイプのも試しましたが、今ひとつきれいになりませんでした。 蓋そのものを交換することも考えましたが、ホームセンターには在りませんでした。なみかいい方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • プラ風呂蓋を自分でカットしたいのですが

    今度住むことになる家の浴槽にあわせたサイズのプラスチック風呂蓋を買いました。シャッター式のくるくる丸めるやつです。ところが、その浴槽は長辺の真ん中あたりにシャワーホースが垂れてきておりまして、ホースは長くて浴槽内まで入り込む形になります。そのホースが曲がりにくい素材なので、買った風呂蓋のその部分だけ切り取りたいのですが、しろうとがカットするのは無理でしょうか??? ■■■□□■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■ この□□部分だけ切り取りたいのです。いきなりこの形にするのはかなり難しいような気もしますので、風呂蓋をシャッターつなぎめ部分で切って ■■■|□□■■■ ■■■|■■■■■ ■■■|■■■■■ それから□□部分を切ればどうかな?と思っていますが(風呂蓋が2枚に分かれてしまうことは問題ありません)、こういう加工は糸鋸かなにかでやればいいですか?  ホームセンターでオーダーメイドカットというのがあったのですがべらぼうに高いので。また、ホームセンターの人が「しろうとが切ると切り口が鋭くなって入浴中にけがをしますよ」というのですが、それはヤスリかなにかでなめらかにすることができるでしょうか?

  • 外を見られるお風呂の為の良い案はないでしょうか?

    木造の家の建築を計画しております。 坪庭程度で良いのですが、リラックスしたい為、浴槽につかりながら、 外を眺められるようなお風呂が欲しいと思っております。 外が見えるような環境を作ると、逆に、外からお風呂が覗かれてしまうというリスクがあるとか、 システムバスでは、窓の取り付け高を浴槽から少しあけないと いけないと聞いており、浴槽につかってしまうと庭の低い位置は見えにくいかなとか、 言われるのですが、何か良い案がないでしょうか? (オーダーメイドのお風呂を作るような予算はないので、基本的にはシステムバスの予定です)

  • 網状の「風呂の排水口の髪の毛キャッチャー」

     風呂の排水口に流れる髪の毛を受け止める「髪の毛キャッチャー」ってありますよね。  普通は、 ・穴が空いた紙を排水口の蓋に貼り付ける ・UFOのような網状のプラスチックを蓋にかぶせる というタイプがほとんどのようです。  ただ排水口の周りがデコボコのうちの風呂では両者とも使用不可能で、いつも近所のスーパーで ・排水口の蓋に網をすっぽりと被せる タイプを買って使っていたんです。  ところが・・・スーパーが改装と同時にその商品を置かなくなり、聞いても教えてくれません。  他のスーパーやホームセンターで探しましたが、どこにもこの商品はりません。  どなたかこの商品をお使いの方、またご存じの方、どこの商品でどこで売っているか教えて下さい!

  • 粘着力の強いテープ

    寝室のエアコンの風が直接あたるので、風除けを買いました。 強力両面テープで張り付けるタイプのもので、張り付けて1週間程で、取れました・・・。 もう一度、押さえつけて、補強に透明ビニールテープを貼りました。 それで、3週間ほど大丈夫だったのですが、今日また取れてしまいました。 透明ビニールテープより粘着力の強いテープをホームセンターに買いに行こうと思うのですが。 どういったテープがいいでしょうか? 寝室なので、見た目はあまり気にしていません。 (現在、もしもの為に風よけは紐でカーテンレールとつないで下まで落ちないようにしています。)

  • 文庫本専用の机上本棚(卓上ラック)を作りたい

    自作しようとホームセンターで木材を見てきました。 結構な値段なのでオーダーメイドで作ってもらっても値段はそんなに変わらないと思いました。ただ、オーダーメイドの相場がわかりません。 自作の場合でも3000円~5000円かかりそうです。(良い木材を使いたいので) 一日作業を考えると送料込み1万未満ならお願いしようと思っています。 幅、30cmほど、奥行き13cmほど、高さ17cmの2段+天板の上にも置けるタイプにしようと考えています。

  • 床がぼろくて穴が空くので補強したい

    はじめまして。質問させていただきます。よろしくお願いします。 床がぼろいです。穴まで開く始末です。ただぼろぼろではなく何とか補強したいです。 リフォームを依頼するのも考えましたが、美観にまったくこだわらないので、ちとお高くなりそうで次善策として考えてます。 基本的に板を購入してそれを接着か釘うちで補強します。 がたついているところだけあてがうので、1cm以上の厚みがあるとそこを歩くとき突っかかるなどのでこぼこ感があるといやなので薄さも必要です。 あと、ホームセンターで売っている者はみたことありますが、サイズが決まっており、のこぎりで切る必要があり面倒な気がしますのでできれば木材やでサイズを決めて注文したいですが、どこで買ったらいいのすらわかりません。 ネット購入も検討してます。 主にサイズを指定しての板の購入方法についての質問ですがよろしくお願いします。

  • 在来工法のまま寒さ対策ORシステムバスへリフォーム

    2×4築30年、10年ほど前に浴室をリフォームしました。 その際、システムバスにしたかったのですが、元と同じ方向に窓がつけられない?と 言われ、タイル張りの在来工法で行いました。0.75坪タイプ (北側に70×38のルーバー窓 の下に鏡等   西側が洗い場、東側が浴槽、西側にドア) 暖房をつけない条件では、タイル張りのお風呂より、システムバスの方が暖かいのでしょうか? 年齢のせいか冬場のお風呂の寒さが一層堪えるようになりました。 床が冷たい(マット使用で手入れが面倒)、一度、バスタブに浸かれば大丈夫ですが・・・ 1)システムバスに替える  → 費用がかかる 2)ハーフユニットにする(下部分)  → 費用はフルセットの何割くらい? 3)在来工法のまま、暖房をつける  → 暖房をつけた場合の電気代 前回の、タイルの施工が今一(目地が凸凹で滑落している所もあり)、システムバスに気持ちは傾いていますが、コストを抑えて問題を解決できればと思い相談しました。 実際に、同じ場所で両方を経験された方の意見もありがたいです。

専門家に質問してみよう