• ベストアンサー

中川シュウチョク

テレビで中川ひでなお氏の事を中川シュウチョクって呼んでる人いますよね。あと木戸たかよしを木戸コウインとか。 こういう名前だけを音読みにして、湯桶読みにする事をなんというのでしょか? それともただ、あだ名的な呼び方なのでしょうか?

noname#93942
noname#93942

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.4

「有職(ユウソク)読み」といいます。 ご質問の政治家など、いわゆる“公人”の呼称としてよく使われますね。作家が、訓読みの本名を音読みに変えてペンネームとするのもこの流れでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E8%81%B7%E8%AA%AD%E3%81%BF 以下補足です。 私も最近知ったのですが、日本人の名前(下の名前/姓名の名の方)は、現在の戸籍法の下、ほぼ一生をひとつの名前で通すようになる以前、大きく分けて、呼び名(音声)として使用するものと、普段は使わず署名するときなどに文字として使用するものとがあり、使い分けされていました。 呼び名は元々書き記すものではないので、表記がまちまちになってもあまり気にせず、気分で書いたりすることもあったようです。存命中のお年寄りでも、戸籍に何と届けたかは意に介さず(笑)、いろいろ書かれる方がいらっしゃいますね。(花江/はなゑ/花枝など) そして、書き文字の名前の方はというと、目で見て判別するものですから、読みはかなり自由度が高いわけです。ふりがなをどこかに登録することもありませんでしたし、歴史上有名な人物でも未だに何が「本当の読みなのか」きちんと分からない場合が少なくありません。徳川慶喜(敬称略)は、「ヨシノブ」と読み下されることがほとんどですが、条約へのサイン(ローマ字表記)を求められた際には"Yoshihisa"と自署しています。しかし周囲からは「ケイキ様」と呼ばれ、本人もその呼称を好んだようです。 http://manuke.com/review/view.php?f_revid=259 『慶喜(けいき)と慶喜(よしのぶ)』「漢字語源の筋ちがい―お言葉ですが…〈7〉」高島 俊男 収録 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163596003 さらに蛇足ですが、以上のような背景から尊敬と親しみをも込めて使われている有職読みという文化があることを知らないで、「うちの子の学校の先生は、“伊藤ハクブン”なんて嘘を教える」と憤る親御さんがいるそうです。私がひどいと思うのは、“イトウハクブン”と“イトウヒロブミ”をWeb検索で調べ、どっちの検索数が多いから正しい/少ないから間違っているというようなことを平気で言う人たち(風習?/常識?)の存在です。重版されている学術書であろうが辞書であろうが、間違いの可能性があるということをちらっとでも思い浮かべるような人は、もう普通の人ではないのでしょうか(泣)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E8%81%B7%E8%AA%AD%E3%81%BF, http://manuke.com/review/view.php?f_revid=259
noname#93942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと詳しい説明ありがとうございました。紹介していただいた本も読みたいと思います。 それにしても「よしひさ」は初めて聞きました。試験で書いてたら不正解なんでしょうね。まあ、その前に漢字で書けっていわれるかもしれませんが…

その他の回答 (5)

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.6

 ANo.2のものです。  姓にまでこの方法を及ぼすのは、訳が分からなくなるでしょう。(笑い)中川秀直を「チュウセン シュウチョク」、「木戸孝允」を「モクッコ コウイン」では、ちょっとね。

noname#93942
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 自分も音読みで考えましたが、ちょっと笑ってしまいました。 まあ、音読みしても格好のつく名前じゃないとできないってことですかね。

  • chanan001
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.5

No.3ですが、思い出しましたので補足させていただきます。 自民党三役の幹事長に秀直氏が、政調会長に昭一氏が選出された為、混乱を避けるために下の名前で「シュウチョク」「ショウイチ」と区別している、とTVで言ってたんです。 言葉足らずで失礼しました。

noname#93942
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 そういえば、シュウチョクは中川氏が幹事長に就任されてから聞き始めたような気がします。

noname#93942
質問者

補足

さらにいえば、秀直氏は直前まで政調会長でしたよね。 失念していました。

  • chanan001
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

中川さんの場合は秀直さんともう1人自民党で同姓の方(名前をどうしても思い出せません。ごめんなさい。)を区別するために、こういう呼び方をすることがあると聞きました。

noname#93942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自民党の中川さん調べました。雅治参議員、義雄参議員、泰宏衆議員、昭一衆議員と秀直幹事長。 中川さんいっぱいいるんですね。でも誰も似てないような…、もう引退した人かな?

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.2

 木戸孝允(旧名「桂小五郎」)は明治の有名な政治家ですが、「たかよし」という名を音読すれば、「こういん」となり、こちらの方が今では普通の呼び方ですね。  中川秀直(ひでなお)は現代の政治家ですが、これも音読すれば、「しゅうちょく」ですが、これは便宜的に呼んでいるだけでしょう。  日本人の漢字名はいろいろな読み方が出来るため、音読して済ますことがあります。「伊藤博文」を「はくぶん」と読んだりしますね。上に挙げた人たちは「たかよし」を除けば読み間違うことはないでしょうが。  それと、音読されると偉い人のように思えることもありますね。普通の人間でも。

noname#93942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音読されると偉い人のように感じるのはわかりますが、名前だけなのはなぜなんでしょう? 追加の質問ですみません。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

》 こういう名前だけを音読みにして、湯桶読みに… それは「湯桶(ユトウ)読み」でも“重箱(ジュウバコ)読み”でもないですね?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%A1%B6%E8%AA%AD%E3%81%BF
noname#93942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ、名前ですからね…

関連するQ&A

  • 木戸孝允は、何故、“維新の三傑” の一人なのか?

    木戸 孝允(きど たかよし)は何故、維新の三傑の一人なのでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%82%91 (↑)この上記の URL の、“維新の三傑” の Wikipedia のページによれば、 維新の三傑(いしんのさんけつ)は、倒幕・維新に尽力した、志士の西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允の3人を指す。 そうですが、 木戸 孝允(きど たかよし)は、どのような事をして、どのような功績があるのでしょうか? 何故、木戸 孝允(きど たかよし)が “維新の三傑” の一人なのでしょうか? 木戸 孝允(きど たかよし)は、維新に対して、どのような事をして、どのような功績があるのでしょうか? 木戸 孝允(きど たかよし)は、何故、“維新の三傑” の一人なのか?という事と、 木戸 孝允(きど たかよし)は、維新に対して、どのような事をして、どのような功績があるのか?、という事を教えてください。

  • 「中川晃敦」さんに関する情報お願いします

    最近、テレビのプレイガイドのプロモーションで見かけたのですが 中川晃敦さんという人が、ピアノを弾きながら、歌っていました。 さわりしか聞いていないのですが、とても気になる曲です。 名前がチラッと出ただけなので字は合っていないかも知れません。 新人だと思うのですが、詳しい事をご存知の方いらっしゃいましたら 何でも構いませんので教えてください。

  • 徳川宗尹の幼名・小五郎と桂小五郎の“小五郎”の関係

    徳川(一橋)宗尹の幼名の “小五郎” と、木戸 孝允(きど たかよし)の元の名・桂小五郎の “小五郎” の間には、何か関係か関連のようなものはあるのでしょうか? 前から疑問に思っていたのですが、徳川(一橋)宗尹の幼名の “小五郎” と、桂小五郎の “小五郎” という名前が同じなのですが、これは何か関係や関連のようなものはあるのでしょうか? 徳川吉宗の四男で、一橋徳川家(御三卿の一つ)の初代当主である、徳川(一橋)宗尹の幼名は、小五郎だったそうです。 木戸 孝允(きど たかよし)の元の名前は、桂小五郎でした。 この、“小五郎” という名前が同じなのですが、“小五郎” という名前が同じ背景には、何か関連や関係のようなものはあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 名前をわざと音読で言うのはなぜですか?

    TVの政治番組を見ていて複数のコメンテーターの方が政治家の名前の読みを、例で言うと「喜朗」を「キロウ」(正:よしろう)、「秀直」を「シュウチョク」(正:ひでなお)と読んでいて、初めはわざとちょっと蔑視的な意味合いで音読みで言っていると思ったのですが、他の方もそういうニュアンスなしに使っていたので、どういう理由か知りたくて 投稿しました。日本語にそういう習慣があるのでしょうか?

  • 中川昭一財務大臣の酒癖

    財務大臣の中川昭一さんの名前をgoogleで検索すると、 「中川昭一 酒」「中川昭一 アル中」というキーワードが出てきます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80&lr=&aq=f&oq= 相当な大酒飲みらしく、酒乱で二日酔い。 以前の大臣時代、記者会見に千鳥足、充血した目で現れたことも多く、 小泉前首相から禁酒を命じられたこともあったと言います。 新聞などを見ても、「難点は酒癖の悪さ」「中川氏は政界屈指の酒豪。 公の場でろれつが回っていなかったなど武勇伝も多いが、 酒で身を引くようなことだけはしないでほしい」 などとお酒の話題が目立ちます。http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080924/plc0809242313039-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008092509_all.html 実際、事あるごとに禁酒宣言をしているそうなのですが、 なかなか長続きせず、また、飲み出してしまうようです。 確か、2000年の総選挙のとき、テレビを見ていたら、 泥酔した中川さんが映し出されていました。 常識的に考えると、一番大切な総選挙のとき、泥酔したりしません。 トラブルがあるのに、禁酒宣言を出しては飲みだす様子は、 「この人ってやっぱりアル中?」と思いました。 中川昭一さんがアル中という噂がありますが、これは本当なのでしょうか? それとも、マスコミが面白おかしく書いているだけの噂ですか? 皆さんはどう思いますか?

  • しゅうちょくと呼ぶのは何故?

    こういう質問はこのカテでいいのでしょうか? 自民党中川秀直サンの事をわざわざ「しゅうちょく」と呼ぶ人をTVで見かけますが何故なのですか?同じ名字の政治家がいるにせよ、何故本来の「ひでなお」とは呼ばないんでしょう?

  • 桂小五郎→木戸孝允の改名理由と正式名称は?

    和田→桂<養子> 桂  →木戸<毛利公からの下賜姓> 名前は幼名や身分や立場の変化で、当時は比較的多く簡単に行われていた。 「ex、村田蔵六→大村益次郎(藩命)、ラフカディオ・ハーン→小泉八雲(結婚&帰化)」 桂小五郎の場合も、その姓名の変更理由は、藩主からの下賜由来や姓と名前のバランスも考慮しての改名・自称だと思いますが・・・ 途中に名乗っていた姓名は、倒幕派のリーダーと目され、京都にて潜伏&活動中の幕吏からの捕縛を逃れる為とか、借金逃れとかに変名変装していた説もあるようですが、その他にも理由・名前があるのでしょうか? また、正式な戸籍上の姓名は、和田小五郎→桂小五郎→木戸孝允(きどたかよし)だけですか?

  • 桂小五郎の小五郎について

    木戸 孝允(きど たかよし)の元の名は、桂 小五郎(かつら こごろう)でした。 徳川宗尹の幼名は、小五郎だったみたいです。 質問があります。 桂 小五郎(かつら こごろう)の『小五郎』と、徳川宗尹の幼名の『小五郎』が同じなのですが、 これは、桂 小五郎(かつら こごろう)の『小五郎』という名前が名付けられる際に、徳川宗尹の幼名(小五郎)が少しは念頭にあった可能性はあるのでしょうか? それとも、『小五郎』が一緒なのは、完全に偶然なのでしょうか? 『小五郎』が同じなのは、 桂 小五郎(かつら こごろう)の『小五郎』が名付けられる際に、徳川宗尹の幼名の小五郎が少しは念頭にあった可能性はあるのか? それとも、完全に偶然なのか? どちらが考えられるかを教えてください。

  • おみくじの内容

    おみくじを引いたんですが、いまいち内容が読み解けませんでした(;_;)どなたか教えていただけませんか?「此のみくじにあふ人は病人のたつるごとく1日とくくるしみとけよろこびあふべしかれども始終の虜人に従ふて力を得べし八まんくわんおんを信じて吉○病人本ぶくす但し貧なれば早く富る人少し長引くべし○悦事吉○待ち人来るべし○訴訟事ひん者はかなふ富者はかないても後あやうし○失物出べし○あらそひ事かつへし○屋づくりふしん むことりよめとり人やとふ事よし○たびだちよし○売買貧者は吉富者は半吉○生きしひんじやは生ふうしやはあやうし」

  • 女優さんの名前

    確か「中川春奈」だったと思うのですが、検索してもそれらしい人が出てきません。 今はもう60過ぎてると思います。丸顔のぽっちゃり型の女優さんで。 私は今日までてっきり、川谷拓三さんの奥さんだと思っていました。 今日のテレビ番組で、亡くなった川谷さんの奥さんは全く違う人だということが分かり。 一体誰の奥さんだったのかすっきりしません。 誰かご存知の方がいらしたら教えていただけますか? 名前は間違っているのかもしれません。