• 締切済み

メモリー効果の原因は?

noname#80074の回答

noname#80074
noname#80074
回答No.1
noname#3323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。メモリー効果って未解決問題だったんですね。 これを解決すれば…( ̄ー ̄)なんてこともあるかもしれませんね~。

noname#3323
質問者

補足

*高次Ni活物質の生成(γ-NiOOH等) *サイクル時における未放電(放電不可)活物質の蓄積 *電極に使用しているCdとNiの合金の生成(Ni5Cd21) これらについてどなたかご教授願えたらと思います。または参考となるような書籍の紹介でも構いませんのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 電池のメモリー効果

    ニッケルカドミウム電池,ニッケル水素電池のメモリー効果の話しは、何度も話題になっており、 大体概要はわかるようになりました。 ただ、ひとつ以前から気になっていることが触れられていないので、追加で質問させてください。 充電の時間って結構掛かりますよね。出かける時など、充電中の電池を充電が完了しないのに 充電器から外して使うことが、良くあります。…ビデオ、シェーバー、携帯等 充電を完全にしない途中の状態から、電池を使うことは問題ないのでしょうか? この場合にも、メモリー効果のような良からぬ事があるような気がして、気になっています。 リチウムイオン電池を含めて、完全充電しないで使うということに関し、問題が有るのか、否か 教えてください。

  • 電池の放電

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、質問します。 充電池のメモリー効果を防ぐために放電器がありますが、Ni-MH電池もNi-Cd電池のもので良いのでしょうか?

  • 充電池を冷やせばメモリ効果が起こらない?

    某Q&Aサイトにて、 ニカド電池、ニッケル水素充電池の話で、 メモリ効果について、以下のような指摘を受けました。 >Ni-Cd電池とNi-MH電池とでは特性が異なります。 >どちらかは完全に放電してから充電すべき電池です。 >もう一つは完全に放電する前から充電したほうが良いです。 >いずれもめいっぱい充電できないということはありません。 これは過放電のことだと思うので省略。 疑問はここからです。 >めいっぱい充電できない理由は >充電の仕組みが電池の温度上昇を利用しているため、 >電池が暖かい状態(利用し終わった直後)に充填すると、 >その暖かい分満充電に至らないためであり、 >電池が冷えた状態であれば満充電ができます。 リチウムイオン充電池はともかく、 ニカド充電池やニッケル水素充電池でも、 電池を冷やせば、メモリ効果は起こらないのでしょうか。 私個人としては、初耳だったのですが、 >電池に関しては業務上 >技術供与を受けている会社に勤務しているので >詳細は社外秘につき公開できませんが、 とのことですので、本当なのかもしれません。 ニカド充電池、ニッケル水素充電池のうち、 どちらか一方は、電池が冷えればメモリ効果は起こらず、 満充電できるものなんでしょうか。

  • メモリー効果が起きるには

    ニッケル水素電池は継ぎ足し充電をするとメモリー効果により蓄電量が減るといわれます。これについてですが、 1.この効果は継ぎ足し充電を何回やることで発生するのでしょう    か? 2.これを解消するには一回でも完全放電させればよいのでしょうか? 1と2について解答願います。

  • バッテリーや電池のメモリー効果

    バッテリーや電池のメモリー効果?現象?(電池やバッテリーの残量を残して最後まで使い切らずに充電を何回もしていくと、この残った分の残量がだんたん使えなくなってしまうもの)があるというの聞いたのですが、これはニッケル水素バッテリーとリチウムイオンバッテリーの両方で発生するのでしょうか?ニッケル水素だけでしょうか?

  • 電池ですが

    充電電池にはメモリー効果があると聞きましたが、Ni-MHの充電電池にはメモリー効果はあるのでしょうか?

  • リチウムイオン電池でもメモリー効果ってあるのですか?

    リチウムイオン電池でもメモリー効果ってあるのですか?

  • 充電式乾電池と「メモリー効果」

    ソニーNH-14WM A 充電式ニッケル水素電池 を使ってMDウォークマンを聞いています。↓ http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NH-14WM.html 以前頻繁に電池が消耗して買い換えていましたが、今回は6月ほど持っています。 最近、充電式乾電池に「メモリー効果」というものがあり、頻繁に充電すると、能力が低下することを聞きました。 果たして、この乾電池にも「メモリー効果」が起こるのでしょうか。もしそうであれば、充電方法を見直そうと思います。教えてください。

  • RR-RS150-Wのメモリー効果

    RR-RS150-Wを買おうとしてますが単4の充電池を2本入れ、グレードルに挿していると自動で充電する為、メタハイ充電池を使えばメモリー効果が出て終いそうです。実用上6時間位使えばグレードルに挿すと思われるのですが問題はありませんか?eneloop充電器はありますので時折電池を交換すればリフレッシュ充電を自動で行なって呉そうです。が電池を交換する際、時計等のデータが消えそうなのが気になります。店頭で交換してみると時刻はあっているので予備の電池がある様な気がしますが店員はないと言っていました。ニッカド充電池にメモリー効果はありますか?単4でニッカドかリチウムの充電池はありますか?

  • メモリー効果は電圧測定で分かりますか?

    ○ 放電完了した後、ニッカド/ニッケル水素電池を充電した場合。 ○ 途中で継ぎ足し充電した場合。 いずれも充電器の表示ランプが充電完了を示した段階で取り出し、(室温程度まで冷ましてから)電圧を測ったならば、メモリー効果の影響があった場合にはいくぶん低めの電圧となる、といった変化が現れるのでしょうか? また、電池の電圧測定時は無負荷ではなく、抵抗器(数オーム?)を抱かせて測定した方が良いと聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? (近くにパーツ屋があるので必要なものは揃えられます) 専門家/得意分野の方、どうぞよろしくお願いいたします。