• ベストアンサー

京阪 藤森近辺のタウン情報教えてください!

12月に入ったら、京都の藤森(京阪線)近辺に引っ越すのですが、この近辺でのお買い物情報(ここが安い!とか、市場が有る!とか)を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

はじめまして。 京阪藤森でしたら、先ずは駅の西側にダイエーがあります。東側は疎水を橋で渡ったところに京阪線に並行する形で南北に昔ながらの商店街。 いずれにせよ駅から徒歩圏内を外れると意外と買い物に不便な地域ですので駅に近い物件をお奨めします。 時間的に可能であれば、一度ご自身の目で現地界隈を歩いてお確かめ頂くのが一番だと思います。

kyoumiari
質問者

お礼

ありがとうございました!

kyoumiari
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! ダイエーと商店街は確認しました! あと、駅の更に西側に中芳青果市場が有るようですが、これは一般の人も買い物に行けるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京阪藤森駅とJR藤森駅について

    京阪藤森駅からJR藤森駅へ行くのですが、 どれくらい離れているのでしょうか? もし離れていて交通手段がバスならば、 どこから乗ってどこで降りればいいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 京阪の渡辺橋近辺に駐輪場ありませんでしょうか?

    京阪の渡辺橋近辺に駐輪場ありませんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら 宜しく御願い致します

  • 京阪沿線

    今週末、 寝屋川市近辺にに用事があって行きます。 大阪・京都の間・・・京阪沿線で みなさんの 「これはイチオシ!」 と言えるオススメを教えてください。 見所でも、食べ物でも、ショッピングでも なんでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 京阪線 淀屋橋駅から 京都の知恩院へのアクセス

    京阪線 淀屋橋駅から 京都の知恩院へのアクセス あさって大阪の京阪線淀屋橋駅から、 京都の知恩院に行きたいのですが、どのような乗り継ぎが分かりやすいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 京都大阪間に第二京阪が開通しましたが第一京阪とは聞いたことがありません

    京都大阪間に第二京阪が開通しましたが第一京阪とは聞いたことがありません、どの道路に対して第二と言うんでしょうか?

  • 京阪大津線沿線の紅葉スポットは?

    11月18日か19日あたりに「京都地下鉄・京阪大津線1dayチケット」を利用して、沿線の紅葉スポット巡りをして写真でも撮ってこようと思っています。 そこで、京都地下鉄沿線および京阪大津線沿線で、紅葉の綺麗なオススメのスポットがあれば教えてください。 出来れば駅から歩いて行ける距離のところでお願いします。 ちなみに今のところ予定しているのは、日吉大社・石山寺・南禅寺・永観堂です。

  • 京阪で住みやすい駅は?

    就職の関係で関東から1年前に生駒に越してきました。そして、7月に結婚予定で、現在新居を2DKで探しています。 出来れば京都府に住みたいのですが、 ・車通勤で生駒まで通う(1時間以内) ・治安の良い場所 ・買い物が便利(駅前のスーパーなど) という条件で考えると、 朝の国道1号線が、かなり混んでいると聞いたため、 京都は断念して、枚方あたりを考えていますが、 他に、閑静な住宅街という、住みやすい京阪沿線の駅はありますか? 皆さん、オススメがあれば、宜しくお願いします。

  • 京都線はなぜ京阪→阪急に?

    阪急京都線の沿線に住んでいます。 前から不思議だったのですが、 『戦争で京阪と阪急が合併。戦後は京阪電鉄が京阪神急行から分離した際、元新京阪の路線は京阪神急行に残り、阪急京都本線・阪急千里線・阪急嵐山線になった・・・(京阪神急行電鉄、阪急、京阪の本から)』 なぜ、分離するときに新京阪鉄道が残こされたのでしょうか? 今では、京阪が切り捨てたのか、多角化経営だった阪急が欲しかったのか、と頭で憶測が・・・これだけは本を調べても出てきませんでした。キレイに分離されていれば、今の京都線に京阪電車が走っていたはずですよね。阪急では京都線と宝塚・神戸線と(一部)規格が違いますし。 この事について、また京都線に詳しい方お願いします。

  • 関東近辺の市場

    こんにちは。 この間TVで見ましたが、関東近辺に、一般人でも 入れて、買い物が出切る卸売り市場があるようです。 活気があって面白そうなのでいってみたいのですが、 どなたか情報お持ちの方、教えて下さい。 できれば、車で行っても大丈夫な所がいいです。 よろしくお願いします。

  • 京阪本線の駅が無人駅になってるんですが。

    (1)墨染駅 (2)伏見桃山駅 (3)藤森駅 の窓口営業時間は何時から何時ですか? 知ってる方おられましたら教えてください。 京阪に直接お問い合わせしたらどうですか?という回答は受け付けません。