• ベストアンサー

彼女との今後の付き合いの方針

mile8116の回答

  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.5

その人本当に中学生なんですか? 写真交換なんて、いくらでも修正したり違う人の写真送れますよ。 実際、私もそういう人に何度か遭遇してますもん。 質問者さん程純粋で常識を知らない人なら、その気になれば、私でも簡単に騙せそうです。

関連するQ&A

  • 携帯電話の詐欺事件?(架かった電話に架けなおしたら・・・。)

    最近、身に覚えの無い番号から番号通知で携帯に電話が架かりました。いつもコールが一回程度で、出ようとしますと切れていますので架けなおしました。すると何やらおかしな内容のテープが流れています。すぐ切ったのですが・・・。 このことを友人に話すと、これは新手の詐欺商法で、後で法外な(10万円くらい)請求が来て取り立ても厳しいとか言ってました。 すぐ切った場合でも請求は、くるんでしょうか?何故そもそもこちらから架けなおしただけで、そんな請求がくるんでしょうか? いつ請求がくるか、毎日ビクビクして生活していますのでよろしくお願いします。

  • 個人間での取立ては、貸金業規制法の制限を受けますか?

    個人間での取立ては、貸金業規制法の制限を受けますか? 個人間で約200万円を4回に分けて貸しました。 約束のとおり、返済されないので取立てに行こうと思うのですが、 取り立ては貸金業規制法にて厳しく規制されているようです。 しかし、貸金業規制法は貸金業者を対象にしている法律のようですので、個人間の取立てについては この対象にならないのでしょうか? つまり、何時に回収にいってもOKですか? 勤務先に行ってもOKですか? また、債務者の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように、債務者の実家へ行くのもOKなんでしょうか? 回収するにあたり、どこまでしてもOKなんでしょうか? よろしく、お願いします。

  • タクシー会社就職の為の保証人について

    自分の身内がタクシー会社に転職したいと言っていて、就職の為に、保証人になって欲しいとの相談を受けました。 理由は、第二種免許を取るための20万円の連帯保証人と身元引受人の為だそうです。 わたくしは、タクシー業界に詳しくないですが、就職するのに借金を会社にして、その借金の為に連帯保証人まで必須なんて怪しいしおかしいと思い、協力しませんでした。 連帯保証人になるくらいだったら、その20万はおれが払うから、数年かけて返してって言いました。でも、それはしなくて良いって言うのです。 なんか、おかしいと思いませんか? 新手の連帯保証人の詐欺かな?って思いました。 みなさん、この様な詐欺とか事件について知っていますか?知ってたら、その身内も騙されてる可能性もあるので、教えてあげたいです。

  • 兄の借金

    現在無職の義理の兄(52歳)が、80万円ほどの借金をしていることがわかりました。 親戚筋の人間からの借金だそうですが、1年ほど滞納をしているようです。 その人が実家に乗り込んできて、取立てを行ったのですが、その人が言うには 『契約書を取り交わしており、期日までに支払えなければ家・土地をその返済に充当するという内容である』 ということでした。 土地と家は父(私は養子で義理の父です)の所有なのですが、その借金について父もお願いに行っているそうです。父がその契約書にサインしたかどうかは不明です。 で、土地・家屋の登記簿をどこにあるか調べて一両日中に差し出せということでした。 お聞きしたいのは、 1・『この契約書が、民法上有効なのかどうか?』と、 2・『一両日中に登記簿を差し出す必要があるのかどうか?』 ということです。 私が肩代わりできればいいのですが、情けない話私にも80万という借金を肩代わりできる貯蓄がありません。 もちろん、兄(と父)に責任があるのはわかっていますが、私にとっては寝耳に水の話ですし、できれば家には思いいれもありますので、残せる方法があればと考えています。 上記1については、兄に責任を回避させたいという趣旨でお聞きするものではありません。兄には無理やり仕事につかせてでもお金は返済させるつもりです。私も月に何万円かという単位であれば、肩代わりをする必要はあるだろうとは考えていますが、『今すぐ、まとめて』というのがネックになっています。 ご教授お願いいたします。

  • イーバンク マネーカード

    セブン銀行のATMにカードを入れたところ、このカードは、使用できません。となりました。一昨日つくって3万円入金してあります。 ひょっとして、新手の振り込め詐欺では、何度挿入しても「アッカンベ~」とカードを受け付けてくれません。 アナログ人間の悲しさを、お察しください。

  • 離婚した相手から生活費をもらいたいのですが…

    私の友人ですが、今年4月に離婚しました。離婚の原因は夫のギャンブル癖で、ローン会社から100万円以上の借金をし、自宅に借金の取り立てが来たのがきっかけでした。それまでにも同様のことがあり、親に借金の肩代わりをしてもらったりして、その時は反省してはいたのですが、結局、ギャンブル癖が直らず、離婚するに至りました。その時、口約束で毎月生活費として8万円を渡すという約束だったのですが、4ヶ月たった現在まで一度も支払ってくれません。その夫は土地、建物を所有している上、以前に大手ガス会社に勤めていたことから、現在は結構な年金をもらっており、「8万円なら支払える」と言っていたそうです。口約束しかないそうですが、どうすれば支払ってもらえるでしょうか?

  • ネカマに騙されたかも

    こんばんは 前からやり取りしていた異性のメル友の身内が借金がある事が発覚し 「50万円貸して欲しい。返せるようになったら返す」という言葉を 信用しダイレクトに50万円を送ってしまいました。(振込ではなく郵便書留で) それから連絡が取れません。友人にはネカマの詐欺だ!と言われました 私自身も詐欺の定義について調べたのですが、いつか返すという意思が ある場合は詐欺とはみなされないのですか? でもこの場合おそらく相手が身分(性別)を偽っていると仮定したら 詐欺罪になって、警察に届ければいいのでしょうか? ちなみに私が知っているのは相手のメールアドレスだけです。 (郵便書留で送った住所は民間私書箱だった事が後からわかりました。 よく詐欺に利用されるんですね・・・知りませんでした)

  • 借金の肩代わり・・・

    濃い内容になりますがどなたか相談に乗ってください。 私の友人に、とても悪い兄貴を持つものがいまして、 友人の名義で携帯電話を購入し、30万円の通話料を滞納して取立てが来たそうです。すぐに支払えということでしたが、本人も30万の貯金が無く、私も相談されましたが貯金が無かったので、私のカード(イオンクレジット)を借してキャッシングで30万支払いました。 ========================= その件がひと段落した後、今度はその兄貴が友人の名前で消費者金融に30万借金をし、15万円は親と友人で返済したらしいのですが、残りの15万円を返済するために、また私のカードを貸してと言われました。 ========================= 結局私が45万円の借金をした形になっています。 毎月の返済は友人からお金を受け取るつもりでしたが、 払えないという月もあり困っています。 私には自動車のローン(OC)もあり、払えない月を肩代わり していたら破産しそうです。 この借金をまとめることはできるのでしょうか? 金利は、借金額が多いと上がるのでしょうか?それとも下がるのでしょうか? 銀行に借り換えという形が取れないでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 知らないうちに妹の借金の肩代わり

    妹が自分の友人やサラ金や闇金に総額1億5千万の借金をし、更に、サラ金の店長と友達だった為私の名前で私に無断で300万借金をし現在失踪中です。私は父の会社で働いてるのですが、給料もさほど高くない普通の生活をしていますし、父の会社も従業員に給料払ったらぎりぎり運営していける程度の規模なので、肩代わりしてあげられる力は無いのに毎日会社にも自宅にも借金の取立てが何人も押しかけて来て困っています。せめてもと少しずつでも父がその人達にお金を渡して帰ってもらってるうちに、会社の貯金は底をつき、先月の給料日は親戚から借金して支払わなければいけなくなりました。取立ての人達は会社の土地や私達の自宅をお金に変えても支払わせたいようですが、そうしたとしても全然足りません。だいたい、妹が失踪するまで誰も知らなかったこの借金をほんとに私達が支払わなければいけないのか納得がいかなくてしかなく、ある弁護士(東大出のまともな弁護士です)にきちっと相談してみたら「妹が現れない以上しはらわなければいけない」と言われたのですが、ほんとに他に解決方法無いのでしょうか。このままでは会社も倒産してしまいそうで困っています。どなたか回答お願いします

  • 通帳に覚えのない『ポケットカード』の記載があります

    通帳記入をして気付いたんですが、『ポケットカード』という名目の 引き落としが1日付で数千円ありました。 覚えてないのか、何か別のクレジット会社の名前が変わったのか? それとも新手の詐欺集団かなんかに、スキミングされてしまったのか? 普段使っているクレジットカード以外に使った覚えが無いので心配です。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。