• 締切済み

にわとりの飼い方&小屋の作り方

teruteru70の回答

回答No.3

鶏小屋掲示板 というHPがありますので、検索してみては いかがでしょうか?私も初めてなので、検索しながら試行錯誤でした。 住宅地なので雌だけ今年の春から飼い始めました。 交配種アローカナとプリマスロックとボリスブラウンです。 成鶏は、外飼いですが、中雛と小雛は、屋内飼いです。 アローカナは、5ヶ月ぐらいで産卵し始めるようです。 成鶏になってコッコとかクーグーっとか鳴いてます。 とても小さい庭なので、散歩時に逃げないように カラス避けの網を四方八方に張り巡らしてます。 鶏ってかなりの高さを飛びます。雨避けの透明シートを わが家の屋根下と塀にかけてます。 外飼いの場合、柵だけだと地面からモグラやイタチが地面を掘って 狙ってきます。本格的な鳥小屋の場合も亀甲網を太めで網目も 細かいものを使用すれば侵入されにくいようです。 私の外飼い小屋は、猫用の大きめのアイリスケージを加工してます。 全面に網戸の網(必要?と思いつつ)を張り、その上から ダイソー(100円ショップ)で猫が近寄らないようにする 黒い突起物のあるシート状のものを前面張ってます。ウニのようです。 深夜、猫が上に乗ったのか、ギャっと叫んで逃げていきました。 入り口は、側面の狭い面積部の半分を開閉できるようにしました。 ワイヤーで簡単な鍵を作りました。 現在、1階部分だけですが、現在2階部製作中です。横にもうひとつ 置こうと考え中です。冬は、毛布をかぶせる予定。 雛用は、ウサギ用のケージを利用してます。水は、犬猫用の ペットボトル給水器(ケージにパーツを固定)を使ってます。成鶏には、2本使用。 いずれも下に水受けが必要です。水漏れで下が水浸しに なるときがありますので。餌は、成鶏は、配合飼料(私は自分で安全な 国産無農薬米ぬか等の材料を集めて作ってます)と葛や露草などの 雑草や野菜くず。雛は、雛用の餌を水で練ったもの、 たまに両方にミミズコンポストのミミズを与えてます。 小さい庭で、勝手に虫をつついて食べてたりしてます。 以上、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://osaka.rr.nu/cgi-bin/joy_tori2/joyful.cgi

関連するQ&A

  • 黒いニワトリの名前

    ニワトリ関連の情報を探している時にあるサイトで 真っ黒のニワトリを見つけました。 その時は他の情報を探していたのでしっかり見なかったのですが 後から気になってもう一度探してみた所、どうしても出てきません。 そのニワトリはトサカは真っ赤で体は真っ黒でした。 日本のものでは無いようでカタカナの名前がついていました。 (名前の中に「オ」がついていたような…) ウコッケイではありません。 この黒いニワトリは何という品種なのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 鶏の卵について

    鶏の卵について質問です。 鶏の有精卵の卵というのは、 水洗いなどして、濡らしてしまうと、 もう雛に孵したり、新鮮さを長く保つということは 無理なのでしょうか? 卵には小さな穴があいていて、そこで呼吸をしていると 聞きました。 水洗いして、きちんと拭き、乾かしたとしても、 一度濡らしてしまうと、もうその呼吸口は機能しなかったり するのでしょうか? どなたか、知ってる方がいらっしゃったら、 回答よろしくお願いします。

  • 鶏の小屋の虫よけ対策

    虫コナーズを使うには抵抗感がありましが、揮発性のメトフルトリン系はやはり鳥によくないでしょうか 鶏の近くの虫よけ対策どうなさっていますか?

    • ベストアンサー
  • 鶏小屋の床土の湿気について

    鶏小屋の床の土のことで相談です。畑の隅に作った杉板3方張り、南面のみ金網です。田んぼだったところなので粘土で湿気が多く、先日は大雨でプールになってしまいました。これは外の土を動かして改善できますが、湿気に困っています。東を網張りにして太陽が入るようにしたらどうか?とか悩んでいます。どなたかいい方法はありませんでしょうか?

  • にわとり

    にわとり 食用の牛とそうでない牛 ニワトリって基本的に全部食べられるのでしょうか? 食用目的に育てられてるニワトリ たまご産む為のニワトリ 学校で飼ってるニワトリ

  • 信じてくれぇ~っ!ニワトリ。

    自宅隣が小学校です。 その小学校でニワトリを飼育しているんですが、そのニワトリがPMからAMに替わる午前0時になると、とたんに「コケッ!」と鳴き出します。 私が思うに、ニワトリは朝になると鳴き出すものですが、その朝とは「陽が昇りだす朝」ではなく「日付が変わった瞬間の朝」だと思うのです。 きっとニワトリ体内時計は午前0時の朝を感知して「コケーッ!」と鳴き出すと思うのです。 私の「ニワトリ体内時計」説はさて置き、この午前0時の「コケコッコォー!」を人に話しても誰も信じてくれません。 でも鳴き出します。 誰か私の体験に同意してください。 そしてニワトリの鳴く時間について御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 鶏のから揚げ。出来上がってから鶏臭さをとるには?

    タイトルどおりです。 鶏のから揚げを作ったのですが、水気を取らなかったためか鶏臭さがでてしまいました。 加工せずに「鶏のから揚げ」として食べたいのですが、どうにかしてこの鶏臭さを消す方法はないものでしょうか? ちなみに明日のお弁当用です。

  • 鶏のお刺身?

    鶏の刺身があると聞きました。 一度食べてみたいと思うのですが、 日比谷辺りで食べられるお店はないでしょうか。 やはり都内では難しいでしょうか?

  • 鶏について

    この前も鶏のことで質問しましたがまたさせていただきます パソコンで調べても参考になるものがないので教えてください汗 まず・・・コマーシャル鶏とはどのような鶏のことを言うのでしょうか?またどのようなコマーシャル鶏がいるのでしょうか? 二つ目なんですが、平飼いと言う飼育方法はどのような利点、欠点があるのでしょうか? 変な質問ですがどなたか教えてください。

  • 鶏が飛べないのは、太り過ぎ?

    お聞きします。今更ですが、鶏は飛べません。しかし、当方子供の頃、パニックになった場合、飛ぶ鶏、いや羽根をバタつかせるだけ?いや、多少なりとも確かに飛んだ鶏を見た気がします。もう少し頑張れば、何とかなる気もしたのですが、それほど広い場所でなく、単に庭程度のものでは助走のかい無く飛べません。しかし、あくまで食用に飼われている鶏ですので、飛んで餌を探す必要などないわけでして、これがもし野生化したような場合、やはり飛ぶ事は出来るのでしょうか?羽根の形が違うと言う方もおられます。しかし、渡り鳥や烏、鷹、鷲程ではないにしろ、数十m、数百m程度なら飛びそうな気がするのですが?やはり飼われているうちに太り過ぎや、慢性的な運動不足のせいで飛べないのでしょうか?