• ベストアンサー

年金振込額が少ないのでは・・・

無知なので、どなたか教えて下さい。 父が8月末で定年退職しましたが、社会保険事務所で金額の説明を受けた 際に月額13万ぐらいになると言われたそうなのですが、昨日届いた振込 通知書では2ヶ月で6万6千円でした。 国民保健で月額約6万も支払わなければならないのに、この年金額では 生活が出来ません。 8月末に説明を受けた際の年金見込額は1,604,000円で停止額0円ですが、 9月に入ってすぐ届いた証書では基本額1,059,700円、加給年金額または 加算額396,000円、支給停止額1,455,700円、停止事由01(厚生年金保険 の被保険者であるため)、停止年月16年3月となっています。 この停止というのも、よくわかりません。どうすればいいのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jubilo
  • ベストアンサー率80% (42/52)
回答No.3

平成15年8月で60歳とするば、その翌月(9月)から年金を受給する権利が確定します。 年金の受給権は通常5年まで遡ることが可能ですので、この場合は15年9月以降、支給分があれば受け取ることができます。 通知が1回目だとすれば、多分、60歳時点での年金額の計算通知だったのではないでしょうか。 (但し、この場合は年金額は満額ではなく、在労による支給停止が含まれています。) この停止額の計算は、給与(賞与)が変動すると変化します。 また、年金額自体も過去3年、物価スライド率のより変化(減少)していますので、3年間同じ金額だったわけではありません。 このため、3年間を、年金支給額が変化した期間に切り分けられて細かく支給額を通算した通知書が届くのではないでしょうか。 その上で、最終の計算がH18年9月の退職による全額支給、ということになると思います。 また、過去分は一括して支給されるはずのため、おそらく、まとまった金額の支給通知が届くと思います。 なお、年金の支給通知は、年度(4~3月)単位で記載されます。 3回(10月、12月、2月)の記載しかないというのは、そのためです。 通常であれば、4月以降は、物価スライド等の年金額の再計算をし、5月ごろ通知されます。 また、年金の支給は、年6回払い、偶数月の支給が規定ですので、通知の内容に記載の限りで不審な点は無いと思います。

minaryoga
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 詳しい説明ありがとうございます。 とりあえず両親とも納得していましたので一安心です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.4

ご心配要りません。お父さんが退職後貰う年金月額13万円位、間違っていません。2ヶ月で66000円、これは退職前の分のさかのぼって貰う分です。3年前の60歳から貰えるのに申請していなかったのでその分です。年金は2本建て?になっており全部もらえるのはお父さんの場合61歳からです。16年3月がこれです。しかし勤務して普通通り年金を払っていたので、在職老齢年金と言う事になり支給停止額が設定されていました。収入と年金額の関係によって計算され、細かく計算されそれが66000円の支給になったわけです。1時的なものです。後日これからの分の書類が来ます。尚、計算は60歳時の時点でされ、後3年掛けた分は65歳時に再計算され増えると言う事です。他色々ありますがこういうことですのでご安心のほどを。 以上、ご参考まで。

minaryoga
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 私も他の家族もよくわかっていないので助かりました。 プリントアウトして大切に保管しておきます。 どうもありがとうございました。

  • jubilo
  • ベストアンサー率80% (42/52)
回答No.2

8月末に定年退職となっていますが、60歳での定年退職ですか? >停止年月平成16年3月と記載されているとすれば、平成16年2月に 年金の受給権を取得していると考えられます。 お父さんは16年2月に60歳になったのでは? もしそうでなければ、以前、船員等をしていたのでは? とにかく平成16年3月以降、年金を受給できる権利が発生していたとすれば、 それ以降、今年8月までの期間は働いていたため、在職老齢年金として、一部(全額)が停止された支給額が 今回通知されたと思います。 あくまで、H16年2月から今年の8月までの期間に対応した年金と考えます。 おそらく、今後、8月の定年退職により、年金支給額は改定され、全額支給とした通知が届くと思います。 (8月以降働いていない場合)

minaryoga
質問者

お礼

63歳まで正社員として働くことが出来る会社のようです。 父は昭和18年生まれで今年8月に63歳になりました。ですので 60歳になったのは平成15年の8月です。若い頃に造船所で働いて いたのは聞いたことがありますが船員は聞いたことがありません。 通知には10月、12月、来年2月の支給額が6万6千円となって いましたが、4月以降は全額支給となるのでしょうか。 連休明けにも問い合わせてみようとは思いますが、両親とも悲観して 過ごしているので、1つの可能性として今日にもjubiloさんの回答 通りに説明してみます。ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

再度社会保険事務所に問い合わせましょう.納得いくまで説明して貰います. いい加減な所ですから間違いがあるやに知れません.結構間違いがあるそうです.

minaryoga
質問者

お礼

いい加減なところなんですか・・・困りますよねぇ。 1度問い合わせてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の年金額に大ショックです。

    父に『年金決定通知書・支給額変更通知書』が送られてきました。 64歳になったので定額部分の支給も始まるとのこと。 でもその金額に皆で(笑)ショックを受けました! 母と歳が離れているので加給年金もあると思うのですが、月額にすると22万円ばかし。 加給年金を引くとたったの20万円切るんですよ~?! 今ってこんなに年金低いんですかね??。 書類には定額部分の加算の説明の他に、「一定の年齢に到達されたため配偶者および子がいる場合の加算額を年金に加算しました」とありますが、これが加給年金のことですよね? あんなにたくさん働いて、それなりに給料を貰って来てくれた父なのに(加算部分を除く)20万円を切るような月額の年金はあんまりだな~と思ってしまいました。 数年前は見込額ではまだ23~5万あったそうですが、いつの間にこんなに下がってしまったのでしょう? この分では私達の年金なんて本当に雀の涙どころか、アリの糞ぐらいしか無いではないのでしょうか。 ちなみにおじいちゃん達は結構いい年金もらってるそうです。 同じ計算方法ではないからでしょうか? おじいちゃんは自分でももらいすぎだと言っています。 若い人のために返すべきだと…。 父の年金、計算間違いじゃないですよね?!

  • 62歳からの年金額・・・

    主人は11月で62歳になります。 そこからは満額(厚生年金40年加入)出るはずですが、勤めていて収入があったらどうなるのですか? (1) 社会保険事務所の説明では62歳からは勤めていても年金は満額出ると説明されました。 本当ですか? (2) それと、主人は現在はアルバイトで勤めていますが それも給料が18万円以下なら満額出るといわれていますが??? (3) 現在、60歳のわたし(専業主婦)は年金(厚生年金から)を月額にして13000円ほど貰っていますが加給年金との関係はどうなのでしょうか? わたしが年金を貰っていると加給年金は出ないのですか?又、加給年金額の方が多ければ自分の年金を貰わず加給年金を選ぶとかできるのでしょうか? 年金のことは保険庁のHPで調べても今ひとつ判りません。 教えてください・・・よろしくお願いします。

  • 年金額の最決定について

    71歳の「国民年金・厚生年金」の受給者です。今年の夏ころに 年金機構から書類が届き過去の年金記録に漏れがあったとのこと で修正申告を行いました。本日新しい年金証書が届き「年金額の 最決定のお知らせ」との書類も同封されていました。年金証書に 記載されている「厚生年金保険 年金決定通知書」の見方を教え て下さい。 基本額の横に「加算年金額または加算額」の欄があり金額が記入 されています。更にその横に「支給停止額」の欄があり基本額と 加算額の合計金額が記入されています。 疑問1 修正によりこの「加算年金額または加算額」が増額される と理解していいのでしょうか? 疑問2 「支給停止額」とはなにを意味するのでしょうか?一見 恐ろしい言葉で妻が不安がっています。 疑問3 私は平成12年8月から支給が始まっていますが、修正 されるのはこの時点まで遡及されるのでしょうか? 知識が乏しいので教えていただければ助かります。

  • 長期特例年金資格者ですが年金証書に疑問が

    昨年12月に60歳で定年になりました。その際同じ会社に勤務する事になりましたが特例を受けるために短時間勤務となりました。先日年金機構より年金証書がとどきましたがそれには基本額、支給停止額、年金額の3項目しかありませんでした。特例年金や加給年金などの記載は一切ありませんでした。昨年誕生日前に2・3回年金事務所へ行き特例年金の相談をし、特例を受ける意思を係りのものに伝えたはずです。それとも特例や加給年金のことは後から証書が送られてくるのでしょうか。日曜日なので取りあえず相談しました。よろしくお願いします。

  • 年金の計算

    どうしても分からないので、お願いします! Aさん 生年月日 昭和18年6月21日(誕生日に60歳定年          退職)     年金加入歴 厚生年金に38年加入     平均標準報酬月額 35万円(計算は従前方式による 妻Bさん 生年月日 昭和20年7月8日(専業主婦)     年金加入歴 第3号被保険者期間を含め60歳に            達するまでの国民年金の納付期間30          年 1)Aさんがもらえる報酬比例部分相当の老齢厚生年金(部分年金)の額(100円未満四捨五入)、 2)特別支給の老齢厚生年金の定額部分の額(1円未満四捨五入)、 3)特別加算を含んだ加給年金額、 4)特別支給の老齢厚生年金と加給年金額(特別加算を含む)をあわせた年金額 5)妻Bさんの老齢基礎年金額(100円未満四捨五入) 6)Bさんの振替加算額 7)Bさんの65歳からの年金額 沢山あって大変申し訳ないのですが、年金に詳しい方 お力を貸してください!!よろしくお願いします。

  • 年金の停止額について教えて下さい。

    年金の停止額について教えて下さい。 4月より特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給資者ですが、 在職中により停止額が約60万との年金証書が届きました。 しかし、4月より標準報酬が5万円少なくなってしまいました。この場合停止額の変更は 自動的にされるのでしょうか? 年金機構で説明を受けた時は4・5・6月の標準報酬額で、その年の停止額が 計算されるとの事でしたが...よろしくお願いします。

  • 年金見込み額試算結果について。

    社会保険業務センターで年金見込み額試算をしてもらいました。 60歳、62歳、65歳からの支給見込み額が記載されていました。 そこで教えてもらいたいのですが、 「試算の前提条件」 として老齢厚生年金には加給年金額は含まれておりません。と書いてあります。 妻は3号被保険者として30年位加入期間があります。 見込み金額はこれを含んだ 金額なのでしょうか. それとも62歳から見込み額にこれがプラスされるのでしょうか。 そうなれば有り難いのですが。 そうであるとして、おおまかなところ幾らくらいアップされるものなのでしょうか。 年間20万円位とか。 以上よろしくお願いします。

  • 年金支給停止について

    私は62歳で会社に勤めています 現在月額30万の月給ですが4月より月額が20万円に下がります。賞与は夏冬合わせて40万円程度です 今年金の支給停止額は年約150万円です 会社は厚生年金に加入しています 1.もしこのまま努めると、年金の支給額は4月から8万円程度になると  思いますが違うでしょうか 2.支給停止期間中の厚生年金の保険料については65歳改定時に年金に 加算支給されると聞きました。そう考えてよかいのでしょうか。  保険料の何%位加算されるのでしょうか 3.65歳までに年金の支給を受けなかった場合でも、改定時に支給停止  期間の年金額は考慮されなくて、増額されないと聞きましたが  つまり、年金は少しでも早く貰ったほうが得だと聞きましたが  本当でしょうか  そう考えると、給料の多い会社に転職するのもどうかと考えますが

  • 老齢厚生年金の支給額が全額停止

    老齢厚生年金の支給額が全額停止!?...なぜ?? 両親が一睡もせずに落ち込んでます。わかる方教えてもらえませんか? 3/14付けで送られてきた年金証書から抜粋しました。 支払開始年月11年1月 基礎年金額1277900 加齢年金額263900 減算加算0 支給停止額1541800 年金額0 厚生年金加入期間334月 停止理由 厚生年金保険の被保険者であるため 父親は昭和13年生まれです。 意味がわかりませんー全額停止になったのでしょうか? 補足 父親は無職です。 証書に書かれてあるのを抜粋しただけです。 両親も私も無知でほんとわかんないです。 仕事を切り上げ聞きにいかないといけませんね。 本当に不安で眠れないみたいで。。。死ねって事なのか、とまで言ってる・・・

  • 60歳からの、働く人の年金・・日本年金機構から新しい年金額がきました。

     61歳の夫のことで、教えて下さい。 現在老齢厚生年金→月額70000円   厚生年金基金→月額50000円・・・合計120000円頂いてます。  60歳からパートで働いていました。  61歳になり、2010年1月より(日給・月給制)ですが正社員として働かせてもらえる事になりました。  1月総支給額→180000円(厚生年金・社会保険料にはいっています)  2月総支給額→170000円 となっています。  3月に日本年金機構から年金停止額と新しい年金額の通知がきました。停止額はネットで調べ大体わかっていました。 ただ、会社から4月より部署の変更をいわれ、正社員のままですが、総支給額が150000円位になります。 この場合・・年金はずーっと減額されたままですか? ☆質問が下手で長くなってしまい、申し訳ありません。(__):