• 締切済み

人身事故を起こしました。

先日、私が車で人身事故を起こしました。 相手方はバイク(400cc)の2人乗りで 状況として 私が反対車線(片道2車線)の所を 右折しようとしていました。 手前側の車線は車が信号待ちをしていて 1台の車が間をあけてくれたので そこを通って一通の道に入ろうとしたとき、 私の不注意でもう1つの向こう側の車線の 確認不足でバイクに気づかず ブレーキをしましたが、間に合わず接触しました。 幸い、相手方は擦り傷、打撲の軽傷で 済んだのですが、保険の方との相談で 人身事故にする事にしました。 私の方があきらかに 過失割合が高いのは承知です。 そこでなのですが 私は19歳なのですが 罰金は発生するのでしょうか? 未成年というのは関係なく 免許を取った時点で罰金は発生する という意見の方もいれば 未成年だから罰金はない という意見の方もいます。 どなたがわかる方いましたら お手数ですが教えてください。

みんなの回答

  • youhei59
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.4

人身事故にするということですが、警察は事件を把握しているのでしょうか? 警察に事件として処理してもらわないのであれば、処罰を受けることはありません。 なお、先程の回答の補足ですが、数日のうちに20歳になる場合(年齢超過)や、家庭裁判所に事件が送致されて処分が決まる前に20歳になった場合(年超検送)は、軽微な交通事件ですと、1)略式起訴→罰金刑、2)不起訴処分のいずれかなります。

  • youhei59
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.3

回答します。 未成年が事件を起こした場合、家庭裁判所に事件が送られ、家庭裁判所が、不処分(成人の無罪にあたる)・審判不開始(成人の不起訴にあたる)・保護観察・少年院送致・検察官送致などの処分を決めます。 検察官送致になった場合は、起訴ないし略式起訴されて、刑事罰を受けます。 交通事件以外の場合、基本的に、殺人や傷害致死・強盗致傷など、余程のことをしない限り、検察官送致(逆送)になることはほとんどありませんが、交通事件の場合は、検察官送致になることも少なくはありません。 (一般保護事件の検察官送致率が0.5%程度であるのに対して、交通保護事件の検察官送致率は12%です) http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/DSYO20.pdf (一般少年保護事件の年齢別非行別終局決定一覧) http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/75D23D683BDB8CD4492570490028D169.pdf (道路交通保護事件の終局決定一覧) 軽微な交通事件ですと、1)審判不開始、2)交通短期保護観察、3)罰金を見込んでの検送官送致(罰金見込検送)のいずれかです。 罰金見込検送というのは、「交通保護観察に科すほど交通遵法精神には欠けていないけど、事案軽微として処分なしとするのは軽すぎ、金銭的負担を科すことで責任を自覚させ反省させるという教育効果が期待できる」と家裁が判断した場合にされ、主に働いていて収入のある少年に対してなされることが多いです。 罰金見込検送になった場合、簡易裁判所に略式起訴され、罰金刑の言い渡しを経て、罰金を納付します。 >未成年というのは関係なく免許を取った時点で罰金は発生するという意見の方もいれば この意見をされた方は、「反則金(行政処分としての罰金)」と「罰金(刑事処分としての罰金)」を混同していると思います。信号無視などの際の「反則金」というのは、刑事罰でなく行政処分であり、成人・未成年問わず科されますが、事件として立件された場合の「罰金」はあくまで「刑事罰」であり、検察官送致にならない限り、罰金が科されることはありません。

noname#26959
noname#26959
回答No.2

未成年の刑事罰については、殊更に悪質・常習でない場合は少年法17条所定の保護処置(交通短期保護観察処分)となります。これは簡単に言うと、家庭裁判所での審判があります。 しかし、就業など社会的基盤がある者については負担の減軽を考慮して、検察庁に逆送致の後に略式命令(罰金刑)になることもあります。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

未成年者であっても、間もなく成人になる場合は、通常と同じ処分になる可能性はあるそうです。 ただ、家庭裁判所に行き保護観察処分になる場合もあるようです(この場合は罰金はなし。) 以上の事は、刑事罰についてでの事です。 ここからなのですが、相手方の病院の費用や慰謝料などは主に民事での事なので、こちらに関しては支払う必要があります(保険に入っていれば保険で何とかなるでしょう)。

関連するQ&A

  • 人身事故の不起訴処分

    人身事故の罰金と不起訴処分 先日人身事故を起こしました。 内容としては自分が右折しようとしたところに対向の直進車が衝突したというものです 幸いお互いに2週間程度の軽傷だったのですが 自分はこの半年前に追突事故でも相手軽傷の人身事故をおこしていました こちらの事故は その後、特に通知等が来なかったため不起訴となったと判断しました 警察の方の話では この手の事故なら通常、相手も軽傷なので軽微な事故として扱われ、不起訴となり罰金になることはないだろうけど もしかしたら前回の事故も考慮して起訴され罰金が科せられるかもしれない ということでした ここで質問なんですが このように短い間に事故を数回起こした場合、軽微な事故と判断されても不起訴とならず、罰金を科せられるというのは結構な頻度であるのでしょうか? また、仮に罰金刑になったときにそれに執行猶予がつくことはあるのでしょうか? 同じような経験をされた方、知識のある方、どうか回答をお願いします

  • 人身事故

    先日 人身事故を 起こしました 僕は 車で 相手はバイクです 僕が 右折で相手が直進です 僕が 右折しかけようとしたら 相手は 驚いて バイクが 転倒しました バイクの人は全治2カ月ぐらいって 言っていました 罰金 いくらぐらいですか?免停は どれくらいですか?

  • 人身事故の処分について

    先週の夕方、原付バイクと接触事故を起こしました。 T字路の信号無しの交差点を右折しようとした所、Tの上方向よりきたバイクと当たりました。私の車もバイクも速度はでておらず、車にも傷がありません。 しかし、相手は両ひざに擦り傷ができてしまい、一旦交番では物損事故扱いにしていたのを、翌日相手が「ひざが腫れてきたので」と、人身事故にされました。打ち身と診断され、医者では1週間位来るように言われたそうです。保険屋にまかせてはいますが、私自身にかかる行政・刑事処分はどうくるのか、予想はつくのでしょうか?30日免停は覚悟していますが、罰金もやはりかかってくるのでしょうか?人身の場合最低でも12万円と聞き、非常に落ち込んでいます。それと、相手の方に嘆願書のような用紙を書いてもらいにお願いに行った方がいいのでしょうか?困ってます。

  • 物損事故が人身事故になりました

    物損事故が人身事故になってしまいました。 この場合は罰金等の処罰はどのようになりますか? よろしくおねがいします。 私(車)と未成年の人(原付)と事故を起こしてしまいました。 事故の内容としては、見通しの悪いT字路の交差点で衝突をしてしまったというものです。 私が曲がらないほう(Tの横棒)を走っていて、向こうが私の右前方から飛び出してきた形です。 また、どちらも4m程度の道幅であり、どちらも優先道路というわけではありませんでした。 警察の診断で車の速度は、私の速度が15-20km/h、相手の方の速度が25-30km/hということでした。 相手方には、膝に5cm程度の擦り傷ができていました。 事故を起こした時には、「人身にすると、免許の点が引かれるから」ということで、事故に詳しくない当事者(私と未成年の人)は物損で片づけて、後は保険会社に任せるという方針をとりました。 ところが数時間後、相手は未成年だったので、示談に相手の親がでてきました。相手の親は、大変憤慨しており、「子供(事故の相手)に怪我をさせておいて、病院にも連れて行かないなんてふざけている。今子供を病院に連れて行ってこの事故を人身事故にした。 警察への調書も子供は"車の運転者(私)への罰はなくていい"と書いたが、息子に一方的に怪我をさせた人間が何の罰則もないのは我慢ならないので"最悪でも点数を12点以上引いてもらう"ように警察への調書を書きかえる。また、けがの程度は1週間であり、診断書を警察に提出するから免停と罰金130000円は覚悟しておけ」との脅迫めいた電話を受けました。 この場合、私はどのような対応をすればいいのでしょうか。 私が、親御さんと話そうとすると、「お前みたいに保険会社にまかせっきりで相手の怪我のことも何とも思わないような人間と話すことはない」と聞く耳を持ってすらもらえませんでした。 息子さん(相手)と示談したときには物損事故でという話だったのですが、未成年という理由で相手の親に介入されて、物損事故が人身事故へと状況が変化してしまい、相手を病院に送ることもしない常識のない人間というレッテルを貼られています。この場合、私は事故に対する過失が大きくなり、相手方の言うように免停と多大なる金額の罰金を払うことになるのでしょうか? 長文を失礼しました。

  • 先日人身事故を起こしてしまいました。

    先日人身事故を起こしてしまいました。 先日人身事故を起こしてしまいました。 その内容は、片側3車線の第2車線を走行中に前車が急ブレーキをかけたので、自分も急ブレーキをかけるのと同時に、接触してしまう恐れがあったので、ハンドルを左に切って第1車線にはみ出して止まってしまいました。その際に、第1車線を走行中のバイクが走行車線に入ってきた僕の車に驚いて、転倒してしまいました。(その際、車との接触は無)右手を痛がっていたので、すぐに救急車を呼び病院に搬送していただいたところ、全治3カ月という脱臼骨折の診断を受けました。骨折個所は、右手親指付根です。確かに原因は、僕の運転する車にあることは承知はしているのですが、警察の話を聞くと相手側のブレーキ操作の不適切もあったのではとの見解でした。それでも、やっぱり大方の原因は僕にあるので罰金、行政処分を受ける所存ですが、調べてみると人身事故全治3カ月以上だと13点の加点+2点で免許取消および、50万円以上の罰金となっているのですが、本当にそれだけ処分がくるのでしょうか? 罰金はともかく、免許の取消だけは納得できません。警察は、免許の取消はまず来ないだろうと言ってくれましたが。。。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 人身事故・物損事故

    先日、玉突き事故を起こされました。自分はバイクに乗っており、自分の前には車が一台いました。自分と前の車が止まっているところを、後ろから追突されました。 結局後ろの車がいけないということになりました。事故時は物損事故扱いにしましたが、自分は首と腰を痛め、病院に通っています。なので人身事故にしようと思い、診断書も出してもらいました。 しかし、後ろの車の方が、『人身事故扱いにしたときにもらえる金額はそのまま保険会社から払うので都合により、物損事故にしてくれないか?』と言ってきました。しかしそれは相手側の都合でしかないと思うので、人身事故扱いにした場合に相手が国に払う罰金分を私に払ってほしいと思っています。 罰金分を私に払ってもらうといったことは可能でしょうか?

  • 先日人身事故を起こしてしまいました。

    先日人身事故を起こしてしまいました。 その内容は、片側3車線の第2車線を走行中に前車が急ブレーキをかけたので、自分も急ブレーキをかけるのと同時に、接触してしまう恐れがあったので、ハンドルを左に切って第1車線にはみ出して止まってしまいました。その際に、第1車線を走行中のバイクが走行車線に入ってきた僕の車に驚いて、転倒してしまいました。(その際、車との接触は無)右手を痛がっていたので、すぐに救急車を呼び病院に搬送していただいたところ、全治3カ月という脱臼骨折の診断を受けました。骨折個所は、右手親指付根です。確かに原因は、僕の運転する車にあることは承知はしているのですが、警察の話を聞くと相手側のブレーキ操作の不適切もあったのではとの見解でした。それでも、やっぱり大方の原因は僕にあるので罰金、行政処分を受ける所存ですが、調べてみると人身事故全治3カ月以上だと13点の加点+2点で免許取消および、50万円以上の罰金となっているのですが、本当にそれだけ処分がくるのでしょうか? 罰金はともかく、免許の取消だけは納得できません。警察は、免許の取消はまず来ないだろうと言ってくれましたが。。。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 人身事故の点数と罰金

    先週人身事故を起こしました。 私は自宅の駐車場から公道(センターラインのない道)へ右折で出る所で、左右確認をおこったったため、左から来たバイク(スクーター)と衝突しました。 警察の人が、相手の怪我がたいしたことなければ診断書提出せずに物損にしたら?みたいなことを私に言ってきました。 病院にいったところ、転んだだけで、骨折などはなく、結構ひどいすり傷(ほっておいたら化膿しそうな感じだと思います)で、数日消毒などに通っているようです。 警察の人には物損でも といわれましたが、そうするともちろん治療費は保険で出ないので、人身で届出をしようかと思っています。(思っているというか、そうするべきですよね。) で、ひかれる点数と罰金(?)なのですが、点数については安全運転義務違反とかになるのでしょうか・・・罰金というのは、その安全運転義務違反に対して発生しますよね? 検察から呼び出し(?)があって起訴された場合、最低でも20万とかの罰金になると他の質問で見たのですが、私のような事故の場合そうなる可能性はどうなんでしょうか。 10年位前に、停車している車に後ろから衝突してしまい、相手の方に怪我を負わせてしまったことがあったのですが、そのとき免停になりましたが、検察庁に呼び出されたということはありませんでした。それは不起訴になったということでしょうか。罰金を払ったかどうか忘れてしまいました。 ちなみに保険屋で、事故の割合は 9:1といわれました。私が9です。 相手の方へは、病院に連れて行ったのと、当日菓子折りとお見舞金をもってお詫びに行きました。 その方は事故当日の午後からも仕事をされていました。 (こういう後の状況が重要になることもあるんですよね?) 人身事故になった場合に、免停とか罰金がどのくらいか 心配なので詳しい方、経験者の方よろしくお願いします。

  • 交通事故の罰則 人身事故

     今日、私は事故を起こしてしまいました。 交差点での事故です。 私は80ccのバイクで交差点を直進、対向車線から車が右折です。  私は急に車が飛び出してきたように見えて 止まりきれず、転びながら車の左前方にぶつかりました。私は渋滞している道の左端をすり抜けて走っていました。 時速30~40Kくらいです。 ただ、そこの交差点は左折レーンがあったため、実際は左折レーンの右端を走っていたようになってしまいます。   この事故で私は 両足打撲と首の捻挫、など病院に通わなければなりません。人身事故にしたいのですが、 相手は人身にするのならば、 こちらも病院にいくとの事、 お互い過失はありますので、  この場合、お互いに、罰則、罰金などがあるのでしょうか?  某サイトなどで調べたのですが、 このケースだと バイク30 車70の 過失割合になるそうですが(おおよそ) 行政処分や  罰金の額なども 過失におおじて 差がつくのでしょうか? 教えて頂ければ 助かります。 お願い致します。

  • 人身事故か物損事故か

    事故を起こしてしまい、警察の方に物損にするか人身にするか、 どっちにするかと聞かれています。 それで分からないのですが人身事故にするとどうなるのか、 物損事故にするとどうなるのか等を教えてほしいです。 事故の詳細は、僕がバイクで交差点を直進していると対向の右折車がバイクの右横にぶつかりました。 僕の方の被害としてはバイクはエンジンがかからず、身体の方は少し首が痛いのと、擦り傷がいくつかあるぐらいです。 向こうの方の被害としては車のフロントがぐちゃぐちゃになったぐらいで、運転していた方はケガ等はなかったです。 人身事故か物損事故のどちらにするべきか、そしてこれからどう動いていけば良いのかアドバイスを貰いたいです。 僕自身初めての事故なので、上手く文章に出来ていない部分があるので 分かりづらいところがあれば説明させて頂きます。 よろしくお願いします。