• 締切済み

CV++の勉強をしているのですが・・・

CV++の勉強をしているのですが解り易く説明をしているサイトや参考書を探しています。 何方かここのサイトが解り易かったとかこの参考書は入門書に使えると言う物はありませんか?

  • MS06R
  • お礼率21% (6/28)

みんなの回答

  • ddnp009
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.4

>C/C++言語と言うよりはVCでプログラムを作る場合はこの機能を使うとかMFCの所が詳しく説明している物があればと思っています。 MS06Rさんが、"言語としてのC++"を十分に理解できているならいいんですけどね。 そうでないなら、VC++ましてMFCの使い方なんて解らんでしょう。 (書籍を読んでもソースを見ても理解できない) MFCについては、書籍としてあまり見ませんね。 サワリ部分(コントロールの使い方とか)なら、 いくつかあるでしょうけども(林~さんの本とか)。 ただしVC6となると、いずれも絶版状態ではないかしら。

回答No.3

最低限の使い方がわかったらその後は MSDN。

回答No.2

自分も同じくVC++勉強中です。 ビジュアルスタジオ2005C++のアプリケーション開発って本使ってます。けっこう見やすくていいですよ。

MS06R
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 早速今日の夕方に書店に行けたらで探してみます。

  • keibou21
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.1

>CV++の勉強をしているのですが・・・ おそらくVC++の間違いであろうというのを前提でお話します。 書籍に関しては読み手によって読みやすい/にくいがあると思いますのでご自分で書店に行かれてぱらぱら眺めてみるのがよろしいかと思います。 あと、純粋なC/C++言語を学習目的とされているのであればVCを教材とするのはお勧めできません。

MS06R
質問者

補足

すみません。慌てて入力したのでVCがCVになってしまいました。 あと、純粋なC/C++言語を学習目的とされているのであればVCを教材とするのはお勧めできません。> C/C++言語と言うよりはVCでプログラムを作る場合はこの機能を使うとかMFCの所が詳しく説明している物があればと思っています。 あと主に使用するバージョンがVC6.0なのでVC6.0のMFCの事がわかりやすく載っている物を探しています。

関連するQ&A

  • CVの解析について

    CVの解析で悩んでいます ピーク電位・電流値、面積(電気量)等の パラメータについて 説明や解析(やり方、考え方) を教えて下さい 参考になるHPや本、論文などもお願いします

  • サイクリックボルタンメトリー(CV)

    今サイクリックボルタンメトリー(CV)の勉強をしているのですが、CVの原理とはなんでしょうか?? どなたかお教えください。

  • CGIスクリプトについて勉強するには?

    CGIスクリプトについて、勉強したいのですが どこか良いサイトをご存知ないでしょうか? いま、かの有名な「とほほのCGI入門」を読んだのですが、たいへん丁寧に説明されていることはよくわかるのですが、それでもほとんどわかりません。 「とほほ~」よりもっとわかりやすく説明しているサイトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • C# 勉強方法

    C# 勉強方法 現在入門書や入門サイトをいくつも回り初級レベルにはなれたと思います。しかしその先が見えません。 ネット上の色んなサンプル見てるのですがリンク切れてるのも多く、初級者レベルのサンプルばかりで あまり参考にはなりそうにありません。家で勉強するにあたってどんなことを勉強すればいいかわからなくなってきています。C#で開発をばりばりやっておられる方、どのような勉強で上達しましたか?この参考書で勉強しろ!とかオススメ書籍があれば是非、ここのサイトのソースをじっくりみろ!とオススメサイトがあれば是非、またこういう勉強を家ではやっていた、またはやっているなどをあれば教えてください。 焦るなという意見もでそうですが焦っております。道が見えなくて大変こまってます

  • パソコンで勉強

    こんにちわ。 現在、エクセルの関数やグラフなどを独学で勉強しようと思っています。 専門学生の頃に、少し勉強したはずなのですが、すっかり忘れてしまい… ネットでエクセル入門とか関数入門とかありますよね? 多分、若干の知識は残っていると思われるので、それで勉強して移動中などは参考書などを活用しようと考えています。 ゆくゆくはエクセルやワードなどの資格を取ろうと思っていますが、今まで勉強というものを真面目にした事がなく(^^;; どうやったらいいのか、わかりません。 エクセル入門などのサイトをテキストにした場合、大事なところをノートに取る。 参考書は大事なところに、赤ペンなどで印をして、ひたすら読む… で、果たして覚えられるか。 勉強での暗記は今までできた事がなく、車の免許の筆記は落ちて落ちて、締め切りに間に合わず…という結果になりました(・_・; 基本的な勉強方法が間違っているのかもしれません。 ご指導お願いします。

  • Windows2003の勉強

    まったくの初心者です! 今回、会社からWindows2003の勉強をしてと言われたのですが もらったテキストを見ても何がなんだかさっぱりわかりません。 一応ネットなどを使ってわからない用語などを調べながら勉強しているのですが、それでもなにがなんだかさっぱりです。 ActiveDirectoryとかの説明の文を見ても何かよくわかりません。 どなたか、分かり易いサイトや参考書を知っていたら教えて頂けませんでしょうか? それともやはり実務に入ってみないとわからない物なのでしょうか?

  • CVケーブルについて

    お世話になります。 様々なサイトでCVケーブルについて調べているのですが、 見るページによってかかれている事が異なる事が多い為、困惑しています。 なるべく正しい情報を知っておきたい為質問させて頂きました。 以下に今まで自分が得た情報及び疑問に思った事をまとめてみます。 間違っている点、補足する点がありましたら教えて頂けると助かります。 【CVケーブル】 絶縁体に架橋ポリエチレンを用いた600V電力用ケーブル 絶縁値が高く、耐熱温度も高い(約90℃) 屋内の配電盤、分電盤の幹線として使われる事が多い ポリエチレンは紫外線で分解されやすい為、屋外の使用には適さない 《疑問点》 ・「屋内用」の配電盤の幹線に使われている、とかかれていたり、電柱(屋外)からの引込み用電力線としてかかれていたりしますが、どちらが正しいのでしょうか? ・延長の際の結線方法が説明されているものを見つけられませんでしたが、どのような結線方法が望ましいのでしょうか? ・1.25~2.0sq程度の電線を使い、屋内配線をする場合(常温程度の環境で電源電圧100V)にVVFとCVケーブルであればどちらを使うのが好ましいでしょうか?

  • C++の勉強をしているのですが・・・・

    C++の勉強をしているのですが解らないところが多くて行き詰ってしまいました。 そこで解りやすく載っている参考書やサイト等を探しているのですがお勧めの物はありませんか? よろしくお願いします。

  • CV HOMO LUMO

    CVからHOMOエネルギーとLUMOエネルギーを算出する方法があるらしいのですが、分かりません。一応電気化学の本は見てみたのですが、HOMOエネルギーとの関わりなどが書いてありませんでした。参考になる本を教えてくれるだけでも構いません。よろしくお願いします。

  • 直流安定化電源のcv、ccの使い分けについて

    初歩的な質問で恐縮ですが、直流安定化電源についている【cv】【cc】というのはどのように使い分ければ良いのでしょうか? 説明書を読むと、以下のように記載されていました。 【cv】定電圧制御 【cc】定電流制御 これは、つまり、例えば『きっちり1mAの"電流"を流したい』と思うときには【cc】になるようにし、『きっちり1mVの"電圧"をかけたい』と思うときには【cv】にすれば良いものなのでしょうか? なるべく簡単にご説明していただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう