• ベストアンサー

PET診断用プローブについて

PET診断用プローブについて教えてください。放射性同位元素の付加されたグルコースを使うとのことですが、そのプローブを病院で調合すると聞きました。本当でしょうか?放射性同位元素で標識されたグルコースとして販売されていると思っていました。 実際のところどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

半減期が短い放射線同位元素を使うと、被験者の被曝を少なく出来 ます。それに何日も放射能を帯びたおしっこが出るのは廃棄物処理 的にヤバいです。そこで、半減期110分の18Fや同20分の11Cを使いた いわけですが、半減期が20分ってことは作ってから1時間も経つと、 1/8に弱くなってますよということで、販売するヒマがありません。 というわけで、院内にサイクロトロンをおいて18Fや11Cを発生さ せ、プローブを合成し、急いで使います。

skmt_vet
質問者

お礼

ありがとうございました。よく理解できました。

その他の回答 (1)

  • sh6364
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.2

こんにちは。 PET診断用のFDGの件ですが、病院に設置しているサイクロトロンで放射性同位元素を製造し、薬剤合成を行い診断を行っている場合が現在では主流です。 しかし、昨年くらいから製薬会社による製剤の供給が全国的に順次行われるようになっています。これによってPET装置のみの設置で診断が可能となっています。サイクロトロンの設置が必須でなくなり設備投資やランニングコストの大幅な低減が可能となりました。 今後はPET装置のみ設置の病院や診断センターが大幅に増えるものと思われます。

skmt_vet
質問者

お礼

半減期の短い放射性同位元素を製薬会社が供給するということは、ストックはできないということですね。しかもかなり短い半減期なら配達する製薬も大変そうですね。 非常に参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画像診断(PET、SPECT)について

    画像診断について詳しい方、教えてください。PETやSPECTの時に使うトレーサーについて、例えばPETの場合グルコースが使われているようですが、癌を正確に検出するためなら、トレーサーに癌特異的抗体のようなものを結合させて、使用すればグルコースよりは感度が向上するように思うのですが、そのようなトレーサーは販売されていないのでしょうか?誰でも思いつく技術だと思うのですが、使用されていないということは抗体を使うことに何か欠点があるのでしょうか?教えてください

  • 密封可能なアクリルの容器を手に入れたいのですが・・

    実験で使えそうで、密封可能なアクリルの容器みたいなものってどこか売ってたりしませんか? ファントムとして大学病院での実験で使用したいと考えています。 私は医療従事者で、放射性同位元素を扱っています。 実験で図のようなアクリル製(透明、もしくはそれに近い)の容器をどうにか入手したいと考えています。 具体的に申しますと、中に放射性同位元素を混ぜた液体を入れて それを撮像装置にて撮像、解析したいと考えています。 時間があれば大手雑貨屋でも探す予定なんですが 皆さんの中でこういう形状(丸みのあるもの、それと同じ容量の角張ったもの)をご存知の方が おられましたら教えてもらえませんか? なんでも結構ですので情報がありましたら宜しくお願いいたします。

  • 放射性元素の放出する放射線について

    今回、放射性元素について、お聞きしたく思います。 初歩的な質問で、誠にすみません。インターネットのウェブページで調べてみた内容を書いてみます。以下の内容が、正しいのかもお聞きしたく思います。 原発事故では、キセノン131、セシウム137などが生成されやすいと聞きます。 キセノン131、セシウム137は、それぞれβ崩壊して、β線、電子線を出し、セシウム131、バリウム137に変わるとも聞きます。通常の原発運転でも、濃縮ウランの内の、燃えないウラン238の場合は中性子を取り込み、β崩壊してプルトニウム239に変わると聞きます。 また原子炉の中で生まれる主なプルトニウムの同位体は、核分裂を起こすプルトニウム239と241、核分裂を起こさないプルトニウム238と240、242、244の6種類が出来るとも聞きます。さらに、このプルトニウムの同位体は、241は、β線を出し、他の238、239、240、242、そして244はα線を放出するとも聞きます。 前置きが、長くなりました。上に揚げた放射性物質は、β崩壊、α崩壊をしやすい放射性物質ようなのですが、他の崩壊も実際には起こり得る反応のでしょうか? キセノン131、セシウム137の場合を例に出してお聞きします。β崩壊して、それぞれセシウム131、バリウム137に変わる反応だけでなく、α崩壊やγ崩壊も起こしたり、また中性子線を放出したりして、別な元素へと変化する事もあり得ると考えてよろしいのでしょうか? プルトニウムの同位体、238、239、240、241、242、244の場合も、起こしやすい崩壊傾向はあっても、別の崩壊反応も起こり得ると理解したほうがよろしいのでしょうか? この辺がよく分かりません。 一般的には、中性子がβ崩壊して、電子を放出すると、その放射性元素は、一つ上の原子価の元素が変わるようですし、一方、α崩壊すると、α線の本質はヘリウムの原子核ですから、元の放射性元素より原子量が小さい元素へと変わると聞きますが。 初歩的な質問で、大変すみません。

  • がん治療後のPET検査に健康保険は適用されますか?

    がん治療後のPET検査に健康保険は適用されますか? 先ごろ抗がん剤治療と放射線治療を終えた者です。 治療の効果を測定するためPET検査を希望していますが、通院先に設備がなく主治医経由で外部のクリニックを予約したところ、クリニックから健康保険が適用にならない旨連絡がありました。 治療開始前に別のクリニックで確定診断を受けた(同じ病院の別の診療科経由)ときは健康保険が適用になったのですが、評価時は適用されないという決まりがあるのでしょうか? 未適用時は10万円、適用時は3万円と金額の開きが大きいため、躊躇しています。 どなたかお詳しい方にアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 診断書 改ざんにて保険料

    はじめまして義理の父が 自営業倒産寸前で 最後ののぞみを託して来週 人間ドックとPETをするらしいのですが それで癌の診断がでら 4000万保険がおりるらしく それで借金かえせばやり直せるかららしく義理の姉が その人間ドックの病院のお偉いさんに知り合いがいるので思いっ切り癌だという 診断書を書いてもらうように頼む という話になってまして病院は裏では色んなことがあるのは知ってますがそこまでふつうしてもらえるのでしょうか?私の旦那も一緒に働いてるので 倒産されるのは困りますが そんな変なことをされてあとで問題になるのだけはいやですし もうどうしようもないのであれば 1からやり直したいと思っているので私は賛成できません小さい子供もいますしそれでなんらかの問題になってもらっても困りますちなみに義理の姉が 同じ病院で流産の手術をしたときに その先生に 本当は10万くらいしかもらえないところを改竄してらい 35万もらったから頼むというのです みなさん何かしっていることありましたらよろしくお願いしまぁす

  • 医者の診断書について

    教えてください。12月26日から熱が39度近くでて会社を今日を含めて三日休んでいます。 今日会社に電話したところ、診断書が必要と言われました。三日間風邪で休んだくらいで診断書は必要なのですか?会社には医者に行ったと言ったのですが、本当は行ってません。しかし実際熱が高 く動けない状態だったし病院に行って2、3時間も待たされると悪化すると思ったからです。 今は熱が37度1分しかないのですが、咳もでてますし全身がだるいです。 もしこれから病院に行って診断書を書いてもらうとしたらどんなふうに書かれるのでしょうか?

  • 手掌紅斑(しゅしょうこうはん)?肝臓?被曝?不安です

    手のひらに赤い斑点ができてます。同時に手のひら全体、特に指先の皮が指紋が無くなるくらいにめくれて血が滲む寸前のように赤く酷い状態になってます。手のひらと指の斑点は痒みもあり時には痛痒いです。最近職場でコバルト、マンガン、ニッケルの化合物(放射性同位元素?)を扱う様になり、それ以前は何も無かったのに、それらの化学物質に触れる様になってから症状が出だしたので、被曝?等ではないかと疑ってるのですが、放射線の影響で肝臓が悪くなったのか?とも思います。肝臓の場合の手掌紅斑(しゅしょうこうはん)は痒みがあるものなんでしょうか?また、被曝の場合は痒みがあるんでしょうか?文章わかりにくくてすみません。職場の上司に話たら「気のせいやろ」と言って話しになりません。また、病院に行くにも何科に行ってよいのか…とにかく不安なのでよろしくお願いします。

  • ヨウ素131とセシウム137について

    今、福島原発での放射能汚染について、体内被曝についてヨウ素とセシウムについてよく言われていますが、なぜこの2つの放射性同位元素が注目されているのでしょうか?たしかにヨウ素は体内の甲状腺に取り込まれること、セシウムは半減期が30年と長いことが理由の一つだと思いますが。 原子炉の中では、実際、ウラン235およびウラン238の核分裂が行われていることまではわかりました。ということは、核分裂によってできる核種がヨウ素とセシウムが多いので問題になっているのでしょうか?他にもプルトニウムとかストロンチウムとかよく聞きますけど・・・ あと問題となる核種は、全てどのような崩壊のしかたをするのかよくわかりません。分かる方お願いします。少し専門的でもかまいません。

  • 診断書の記載について

    どの病院を行っても原因が分からないので、明日大学病院に行こうと思うのですが、もしかすると原因は小さい頃からある持病のアレルギーかもしれません。 しかし、アレルギーと言うとその実際の症状よりも軽度というか、あまり病気としての認知度がないのか「そんなのたいした事無いじゃない」と思われることが多く、社会人になってから辛い思いをした時が何回かありました。 そこで診断書をお願いした場合、診断結果が例えアレルギーが原因であっても、その事実だけでなく「安静が必要」とか、そういうことを書いてくれるのでしょうか?本当は、病名を違うもので書いて欲しいのですがそれは駄目ですよね・・・。

  • 肺気腫の父が肺ガンと診断

    肺気腫の父が、PET検査をして肺ガンと診断されました。 リンパにも転移が確認され、手術、抗がん剤治療、放射線治療は不可能で(肺に負担がかかるため)、治療はせずに余生を過ごした方が良いとの結果でした。 余命は約1年とのことです。 1年半ほど前から、在宅酸素療養をしています。 現在は家での安静時は2L、食事中やトイレ などは3~4L、外出時は3Lの状態です。 この状況を受け入れなければならないのは分かっているのですが、辛いです。 病院の先生は『これから先は、だんだん息苦しくなる症状がひどくなるので、今まで以上に親孝行してあげてください』とおっしゃいました。 少しでも、息苦しくなる症状を遅らせる方法などはないのでしょうか? 気をつけるべきことなど、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう