• ベストアンサー

過去の帳簿の保存期間について

1995年6月~2004年9月までの間、有限会社を経営していました。(決算は8月) 2004年10月以降は勤め人をしています。 会社の帳簿等は全て保存していますが、この度引越しをすることになり、その量の多さに改めてびっくりしました。今の家は物置があるためずっとその中に置いてあったのですが、引越し先にはそのようなスペースはありません。 これらの帳簿は何年前のものなら処分してもよいのでしょうか?(荷物になるので出来れば全て処分したいのですが・・・。) アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o32k16d
  • ベストアンサー率85% (24/28)
回答No.2

一般にいう保存期間とは、法人税や所得税に係わるものです。これらは、現在7年間保存しなければならないことになります。 この場合の保存する資料は 1.総合仕訳帳 2.補助元帳(もしあればですが) 3.決算書類等 4.税務申告書 5.仕入れ先からの納品書及び請求書並びに領収書 6.売上台帳(どのような形式でも構いません) 7.その他消耗品などを購入した際のレシートなど くらいでオッケーだと思いますよ。 それでも結構な量になりますが、今後1年毎に廃棄すれば良いのですから暫く保管してあげて下さい。 ちなみに、会社法では、上記の書類は10年間の保存としてます。

warren18
質問者

お礼

貴重な時間を使ってご回答下さりどうもありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#38461
noname#38461
回答No.1

物にもよりますが。

参考URL:
http://www12.plala.or.jp/gocho/hozonkikan.html
warren18
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 決算書類等の保管義務期間は?

    有限会社を経営しています。 決算書や伝票類などの保管義務は7年と、聞かされた記憶がありますが、 それは、8年前以前の書類は破棄してもよい、ということでしょうか。 逆に、義務期間を超えてあえて保管しておくメリットなどはありますか。 個人的には、書棚のスペースを空けたいので、 古いものから順次処分していきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 帳簿の付け方をおしえてください

    現在、小さな有限会社を設立して約2年目(その前は個人)になります。今までは知り合いの詳しい方に聞いたりしながら経理をしていましたが、本当にこれで良いのか不安になった為ご相談いたします。 まず、帳簿は弥生会計ソフトを使用しています、記帳の仕方は複式とか2つほどあるらしいのですが、非常に簡単な方法で行っています。例えば、(1)現金で営業用のガソリンを入れた→(現金出納帳) 車両費 ガソリン代 3,000 (2)工事が完工して入金がクレジット会社から口座へ入った→(預金出納帳)売上高 ○○邸入金 1,000,000  (工事契約を結んだ時点から完全に完工して入金があるまでは帳簿上には上がらない、つまり入金があり初めて帳簿に載る) (3)従業員に現金で給与を支払った→(現金出納帳) 給与手当 ○○1月分給与  250,000 (差引支給額)  ↑(現金出納帳) 法定福利 ○○1月分給与より社会保険料預かる  42,000  ↑(現金出納帳) 預かり金 ○○1月分給与より源泉税預かる 2,500 ↑(現金出納帳)法定福利 ○○1月分給与より雇用保険料預かる 2,000 このような感じで全て記入し、レシートや領収書等はしっかり貼りつけて保存しています。 非常に簡単な作業ですので本当にこれで良いのか不安になってきました。代表者の飲食代とかはどこまでが範囲なのかも全くわかりません、今のところ福利厚生で記帳しています。 減価償却の意味すら理解していないし、確定申告や決算などのこともなんとなくしか理解していません。本当に初歩的な質問で恥ずかしいばかりなのですがやる気だけはありますので、どうかご教授ください。

  • 立替支払い時における帳簿のつけ方について教えてください。

    初歩的な質問と思うのですが、教えてください。 有限会社 社員ひとりで現在会社の資金が無いため、全て個人が支払って後で会社から支払う予定です。 その際、個人で作成した支払伝票に対して会社がお金を払う場合、  帳簿としては個人に支払った日付で店舗家賃などを 帳簿に記載するのでしょうか?それとも店舗家賃を  個人で振り込んだ日付を帳簿に記載するのでしょう か? このへんがよく分かりません。 初歩的な質問ですが、ご回答いただきたいです。

  • 裏金?帳簿上の処理

    父と息子の2人で有限会社の電気工事業を 営んでおります。 たまになのですが、 発注者側から、お金のバックを要求されます。 たとえば、工事金額代金 300万円を私の会社に 入金した後、領収書は無しで30万返してくれ。 とかです。 この場合、私の会社では帳簿に300万の売上があることになりますが、実際は270万の売上です。 30万はまるまる私の会社の儲けになってしまいます。 しかし、売上も大したことないので、いつも赤字決算の 会社なんですけどね。   建設業に関わらず、発注者(個人的に)が受注者に 裏金を要求することはあることです。 皆さんは、どのような処理をなされていますか? お知恵をお借りしたいと思います。m(__)m

  • 有限会社の廃業について

    大変お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 二年ほど前に勢いで有限会社を設立したものの、経営が上手くいかずに廃業する事にしました。 ホントにお恥ずかしいお話ですが、二期目からは帳簿も付けておらずに経理関係は滅茶苦茶です。 決算もせず、税金も納めておりません。 出来るだけスムーズに廃業をする方法はありますでしょうか? 経営関係が全く解ってないものでして・・・。 このような質問ですが、アドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 帳簿閲覧権

    資本金300万の有限会社の社員です。役職はありません。一応出資者として25%の株を保有しています。残りの75%は社長が保有しています。最近社長から給料を下げさせてくれとの話がありました。不景気なのはわかるのですが、無駄なお金がどこかに流れているのではとの疑問も感じられます。そこで、会計帳簿の閲覧をしたいと考えているのでしょうが可能ですか?  また可能な場合は、どのように閲覧請求をすればいいのでしょうか?「単純に口頭で見せて下さいと言えばいいのでしょうか?」また気になる点をコピーしたりすることは可能でしょうか?また、過去何年分までの帳簿を見ることは可能でしょうか?

  • 固定資産における帳簿価格

    減価償却の帳簿価格の求め方を教えてください。 備品(帳簿価格:23万、取得日:15年4月1日、残存価額:取得原価の1割、耐用年数:15年、 決算日:3月31日、記帳方法:直接法)について、平成24年度の決算において必要な仕分けを 行いなさい。 という問題で答えは 減価償却費/30000 ・ 建物/30000   と書いています。 どういう風に計算すれば、3万になるのか教えてください。お願いします。 (問題の解き方も書いていたのですが、過程が書いてないのでわからないです・・)

  • 帳簿の付け方についてです!

    はじめまして。実は帳簿を付けてと頼まれています。 仕事を始めて今年で3年目で当初から帳簿をつけてないそうです。 レシート・領収書は全て持っており、それを整理してほしいとの事。 事業費と個人的な費用がごっちゃになっている為、とりあえず支出のみを月ごとに記載してもらえればいいと言われたのですが、現金出納帳に入金部分は記載せずに出金部分のみを記載すると現金出納帳になんかつけられないですよね? 何かいい方法ないでしょうか?

  • 社長の給料について

    私は一人だけの有限会社を今年から始めました。決算は来年の6月です。 まったく儲かりませんが、生活がありますので、 会社の資本金から適当におろしています。 いつかは帳簿をつけるのですが、 結局これはどうのように処理をすればいいのでしょうか? 月に換算すると15万円くらいだと思います。もちろん一定はしていません。

  • 電子帳簿保存法:以前の決算書類とレシートのデータ化

    2019年4月業した小さい合同会社です。今は3期目の決算を準備しています。 電子帳簿保存法に関して、以下の確認があります。 1.3期目の決算書類と帳簿(元々もデータ)とレシート(紙のものをスキャンして、イメージとして保管、紙を廃棄)は、全部データで保存。 2.前の1期と2期の紙の保管書類は、対応のデータがあるものをデータで保管、紙のものをスキャンして、イメージとして保管、紙を廃棄、そして全部データ化。 問題ないでしょうか。

専門家に質問してみよう