• 締切済み

住宅プロデュース会社経由で土地を買うか否か

半年前より戸建の家を建てるべく希望の住宅プロデュース会社と一緒に、あるエリアで土地を探しています。 教えていただきたいのですが、自分でそのエリアの地元の不動産販売業者から土地をダイレクトで買う場合と、住宅プロデュース会社を通してその土地を買うのと金額的にどのくらい違うものなのでしょうか?住宅プロデュース会社からは、不動産会社から私どもが直で買うなら今より200~300万円安くなるといわれており、土地の費用を抑えたいなら(その分建物に回せるので)その方法もいいのではないかと薦められています。しかしこの場合、土地と建物のローンが別に発生し、現在の家賃を抱えたまま土地のローンがスタートすることになってしまいます。ですが、2~300万も安くなるといわれると悩んでしまいます。 どちらを選択したほうがよろしいでしょうか?稚拙な質問で申し訳ありません・・・。

みんなの回答

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

単に、「土地購入に価格交渉すら出来ない」レベルの者に変わって 価格交渉するだけの存在じゃない? (相手の言い値で買う馬鹿が多いからね) 中間マージンを取り 利益を稼ぐ企業だろうから、 自分で交渉の出来るのなら 手を切った方が良いでしょう。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます!「土地購入に価格交渉すらできない」・・・・確かにその辺はやはりプロデュース会社の弱点でもあるのでしょうか。皆さんの話を総括すると、安くなるのなら直で不動産販売業者と土地の購入交渉をした方がいいということですね。しかしその安くなると言われる数百万円は一体なんなんでしょう・・。中間マージンになるなら「直で土地は買ったらどうですか?!」なんて人の良い提案しないですよねぇ。そこが知りたいのですが・・・。担当者の方は確かに非常に人の良さそうな方なんですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

土地も住宅プロデュース会社経由では買わない方がいいと思いますし、住宅を建てるときも住宅プロデュースを通さない方がいいと思います。 プロデュース会社が絡めば当然、その会社に利益が落ちていきますので家作りに余分な費用がかかることになります。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

明確なアドバイスありがとうございます!!確かに余分な費用かかってますよね・・・。ですが、もともとこちらのプロデュース会社の建売住宅を大変気に入って購入しようと思っていたところ指値が別の人から入り、あえなく諦めたという経緯があるものですから・・・。再度希望のエリアで注文住宅という形でリベンジしようと決意した次第です笑。実は希望のエリアは最近急激に地価が上がっているエリアで、土地として物件がでることは稀な為、中古物件を購入し更地にして使用する以外ないのですが、その中古物件も数十年も前の地価が安い時代のに分譲した土地の為坪数が大きく、とても私一人では一括で購入できませんので住宅プロデュース会社に一括で購入してもらい、分筆をして一部を我が家に、残りを建売で売る・・・という方法をとりましょうと提案して頂きました。ですが、今回たまたまアパート跡地の土地が出た為、不動産販売会社が区割して個人に販売することになりその土地を検討しています。ですから土地に関しては、その住宅プロデュース会社を通す名目はなくなったわけなんです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20895
noname#20895
回答No.1

住宅プロデュース会社を通せば2~300万安くなる。というようなシステムが業界内で確率されているわけではないはずです。そのプロデュース会社とやらが関係している会社が販売している物件に限って、ということだと思います。それだけ値下げしても良いということは、それでも十分に利益が出る物件だからか、そのプロデュース会社とやらから金額のバックでもあるのでしょう。もし金額のバックがあるならば、その会社があなたから得た利益から出すわけですから、いずれにしてもその会社が損しない、儲かる仕組みになっているはずです。 見かけの安さだけに惑わされないように注意してください。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ごめんなさい、私の質問文の書き方がよくなかったのかもしれません。ご回答いただきました内容の逆で、土地は住宅プロデュース会社を通さないほうが200~300万安く買えますよ!というアドバイスを住宅プロデュース会社の担当者本人から頂いたんです。私の素人考えでは、まず不動産販売業者→住宅プロデュース会社に渡る時に仲介手数料、今度はさらに住宅プロデュース会社→私どもに渡る時に仲介手数料(って言ってた様な気がします。)がかかるという風に解釈していました。ダブルで生じる仲介手数料(か何かわかりませんが)を省く為に私どもがダイレクトで不動産販売業者から土地を買ったほうが安くなるというしくみがあるのかなぁ・・・と。いかがなんでしょうか?いろいろとネットを駆使して調べてみたんですがこの手の情報は全くなくて・・・・申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅プロデュース会社のメリット・デメリットは?

    注文住宅を作ろうと1年近く土地を探しているものです。先月地元の不動産屋から土地が見つかったと連絡を受けました。現在はまだその土地には家が建っており家主の引っ越しも済んでいないようで、今はその不動産屋から土地の価格等の連絡を待っているところです。 実は、今まで建築プロデュース会社と一緒に土地を探しておりまして、自分達だけでは購入できない大きな土地もそちらの建築プロデュース会社はまとめて購入し、一部を我が家に分け残りを建売で売ると言ってくれていましたので選べる土地の幅が個人で探すよりは広いので土地探しをお願いしておりましたが、今回土地を自分達で見つけてしまったためにプロデュース会社の存在意義が薄れてしまいました。 と申しますのは、そのプロデュース会社が紹介して下さる設計会社の中ですでに希望の設計会社が自分達の中で決まっておりまして、プロデュース会社を通さず設計会社と直にコンタクトを取ったほうがコスト的にカットできるのではないか思ったのですが、プロデュース会社を利用するメリットとデメリットを教えて頂ければと思います。 また、土地の正式売出しが1ヵ月後だということなんですが、その間にある程度設計プラン等を作り予算の概算を出しておいた方がいいのでしょうか?(我が家の総予算は決まっているので土地の値段次第で建物の予算も変わってきてしまうと思うのですが・・・) 是非ともお知恵をお貸し下さい!宜しくお願いします。

  • 土地契約時の住宅ローン会社について

    この度、住宅用土地を購入することになったのですが、不動産会社とやりとりするなかで分からないことがあり、困っております。 どなたか教えて頂けませんか? 住宅ローンを利用する場合の契約の手順のことです。 不動産会社の指示に従うと、住宅ローン事前審査→土地売買契約→ 住宅ローン本申込み で進めるとのことですが、不動産会社が特定のローン会社をしきりに推してくるのです。不動産会社の言われるまま、そのローン会社(s)で事前審査を出したのですが、土地契約書を交わした後、別のローン会社で本申込をすることは何か問題があるのでしょうか? sの手数料が高いというと、不動産手数料を下げてもいいからと言うのです。ローン会社と不動産会社のつながりがよく分からないのですが、契約後にローン会社を選定するのは買主の判断でよいのでしょうか? それとも不動産会社の言うとおりにしたほうがいいのでしょうか?

  • 建築条件なしの土地の購入

    気に入った土地があり、購入を考えています。 建築条件なしの土地で地元の不動産業者が仲介しているのですが、建物はその業者ではなく、県民共済で建てようと思います。 この場合、住宅ローンはどうやって組むのでしょうか? 土地と建物は別々?なのでしょうか?

  • プロデュース会社で家を建てるのって?

    建築プロデュースの会社で家を建てるのって、どう思われますか? 最近多い「建築家と施主の橋渡し会社」ではなく、その会社自体が総合的なプロデュース、土地の調査、設計、インテリアデザイン、監理、コスト管理まで行うという形です。設計は一人の設計士ではなく、チームで担当。施工はその会社が提携(ただし提携料等の利害関係は無い)している工務店数社で相見積をとり、妥当な金額かどうかチェックしてくれるそうです。設計監理料はトータルプロデュース料に含まれており、「建物と諸費用とプロデュース料合計でいくらでやって下さい」という依頼のやり方ができます。 私が思いつくメリットは ・一人の建築家の作風や「これは自分の作品だからこういうデザインじゃなきゃ」的な思想を押し付けられずに済む ・施主に対する営業的な立場のプロデューサーが付くことによって、口下手な設計士とのコミュニケーションがスムーズにいく ・一軒の家に対して必ず複数人のチームで担当し、施主も交えて討議しながら作り上げていくので、より納得いく家ができそう ・プロデューサーは住宅ローンのこと等も詳しいので、建築そのもの以外のことでも相談できる 逆にデメリットはどんなことが挙げられるでしょうか。 住宅メーカーとの比較は論外なので、個人の建築家に依頼する場合と比較してのご意見、特に建築関係の方からの率直なご意見をききたいです。

  • 会社の家賃手当(住宅手当)について

    マンションやアパートに住んでる人に会社などから支給される家賃手当(住宅手当)について質問です。 以下の場合はどうでしょうか? 1. 戸建の賃貸の場合 2. 賃借権の土地に建物を建てた場合 土地も自分で持ち家の人は支給されない会社が多いのは理解しています。 賃貸借契約を交わしてれば良いのでしょうか? 1の場合は建物は自分の物だからダメなのかな?とは思っていますが念のため。 以上、よろしくお願いします。

  • 現金で支払う土地代も住宅ローンで借りれるでしょうか?

    土地  700万、設計料  250万 、建物  2000万の予算でマイホームを考えています。 預金は1700万ほどありますが、まだ小さい子供が3人おり 教育資金としてできるだけ手元に残しておいて土地・住宅に関しては できるだけの金額を住宅ローンで借りたいと思っています。 ただ、多くの住宅ローンは建物完成時に実行となりますよね? そうすると土地は現金決済か別のローンかつなぎ融資となると 思うのですが、現金決済した場合、住宅ローンはその土地代を 差し引いた金額しか借りれなくなるのでしょうか? それとも、土地と建物合計金額で住宅ローンの申し込みしていれば、 土地で支払った現金は手元にのこせるのでしょうか? 勉強不足で、わけの分からない文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 土地融資に係る住宅ローン控除について

    住宅メーカーが所有する土地を建築条件付で購買し、建物請負契約も締結しました。融資は土地のみ借り入れをして建物は現金で支払うことにする予定です。土地の借り入れをする者も建物の共有者になりますが、このような場合、土地代に係るローンについて住宅ローン控除は効くのでしょうか。 土地代のみのローンでは住宅ローン控除は使えないと聞いたのですが? もし分かりやすいサイトがありましたら教えてください。

  • 土地購入と住宅ローンについて

    今、土地購入を考えています。土地を購入してから(ローンを組んで) ゆっくりと施工会社を決めようと思っていましたが、住宅雑誌に土地と建物の一括ローンを組んだ方が良いと書いてありました。そこで質問ですが、ローンを組んで土地を購入して家を建てる場合、土地購入と並行して施工会社を早めに決めたほうがよいのでしょうか?金額的に無駄の無い進め方を教えてください。(説明不足ですみません)

  • 住宅用土地の購入方法は?

    戸建て住宅を新築したくて土地(100から150坪以内)を探しています。 その結果、何箇所か目ぼしい所を見つけました。 この目ぼしい所(土地)は、いずれも隣地及び周辺は戸建住宅が建っていますが、現在は農地(畑、水田)です。 その土地(農地)の所有者名、売る気があるか、正確な形状、広さ、土地履歴などはわかっていません。 この後どうすればよいでしょうか?。 どこかの不動産屋さん(その土地のある市町村の)を通して、それぞれについて購入できるか?、価格などを含め調査してもらえば良いのでしょうか?。 農地転用許可なども含め取次の不動産屋さんに頼めるものなのでしょうか?。 各土地について1つの不動産屋さんとは限らないですよね?。 その場合、取扱手数料?はどの様になるのでしょうか?。

  • 住宅ローンのまとめ?

    新築分譲の戸建てでは希望の間取りがほとんどないため、 土地を購入して注文住宅を検討しております。 また、建物に関しては当方埼玉県民ですので、 県民共済住宅でお願いしようかと思っています。 しかし自分なりに調べた限りですと、 県民共済住宅は土地がないとだめなようです。 そうすると私の場合ではまず土地を購入し、 県民共済住宅へ相談・予約を行うことになると思っています。 当然、土地購入ではローンを利用しますが、 建物に関してもローンを利用します。 この場合、ローンが二つ?になってしまうのですが、 これは普通のことなのでしょうか? また、このローンをまとめて払うようなことは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。