• ベストアンサー

設計図書の閲覧について

設計図書の閲覧というのは、どこでできるものなのでしょうか? 調べてみたんですが、どうもわからなくて・・・。 役所なんかで可能なのでしょうか? また費用がかかったりするのでしょうか? よろしければご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

「なんの」設計図書なんでしょうか? 役所などの入札に参加するために閲覧したい、ということでよろしいでしょうか? 入札参加資格確認申請書は出してあります? 役所の、入札に関する設計図書であれば その役所の然るべき部署、ということになります。(管財課とか) 一部の役所の一部の物件では、ホームページでダウンロードできるところもあります。 費用は基本的にかからないハズ。 (「閲覧」ではなく「配布」している場合は、実費請求の可能性はあります。) 指名入札であれば、「○○の設計書閲覧を○月○日より△△で行いますのでど~のこ~の」という通知が来ます。 ので、出来るだけ早いうちに閲覧に行き、名簿のようなものがあるので 会社名と担当者(閲覧したひと)名を書いて捺印(三文判でOK)して閲覧します。 発注者によって閲覧方法はさまざまですので、発注者にご確認なされるのが 一番確実です。 いつ、どこで、どのように行っているのか確認するのが良いと思います。 (その際、用意するもの-先の三文判とか-も確認したほうが良いかと) 自社なり、懇意にしている他社なりの営業さんがいらっしゃれば その方に尋ねる方法もありますが、ここで質問なさってるということは そういう方はいらっしゃらないんですよね・・・?

kenmasan2007
質問者

補足

ありがとうございます。 特に入札に参加するわけではないのですが、 ある建物の、建材、外観仕上なんかを調べたいのです。 自分の所有ではありません。 だいたいそれが設計図書を閲覧してわかるのかも不明で、素人ですので聞く相手もいませんので、質問させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.4

>設計図書の閲覧というのは、どこでできるものなのでしょうか? 建築確認申請の「正本」のことであれば閲覧はできません。 最近、個人情報とかで電話番号は消してあります。 建築主事はいる特定、限定行政庁(役所)しか閲覧できません。 >費用がかかったりするのでしょうか? 閲覧手数料は、通常、無料で、コピーは有料です。 概要書見本 ↓

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/tokei/sinsa/13_soudan/231_gaiyousyo_mihon.pdf#search=%22%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6
kenmasan2007
質問者

お礼

参考URLまで付けて頂き、ありがとうございます。 自分の目で確認するだけですと、使われている資材等に自信がなくて、書面で確認できればと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saryjony
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

一般的に、個人情報になるので設計図書(建築確認申請書)を役所で閲覧することはできないと思われます。 ただし、第3者のものではなく、自分の住宅の設計図書 であれば身分を証明するものがあれば閲覧や写しの請求ができる場合があります。 役所で保存している設計図書も保存期間が各行政庁で決まっているので、古いものだとすでに廃棄されている可能性もあります。 どのような理由で閲覧をしたいのか分かりませんが、建築計画概要書といって、建築物の概要を記したものは閲覧可能ですが、図面としては見取図と配置図しか添付されていません。

kenmasan2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 遠方なのですが、一度、役所に足を運んで、建築計画概要書についても聞いてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmsn4dp
  • ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.1

建築許可証を提出している役場で閲覧出来ます。 無料です。 役場だと、建築課、建築指導課あたりで閲覧できると思います。

kenmasan2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 役場に出向いて、何も得るものがなかったというのが怖かったので質問させて頂きました。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ●設計図書の著作権について

    ●設計図書の著作権について ビルは竣工し建築は建築主へ引き渡されたが、トラブルがあり建築主から建設会社へお金が渡らず、竣工設計図書も建設会社から建築主へ提出されていないという際、設計者(設計事務所)は建設会社へ設計図書の著作権から竣工図書の提出を求める事が出来るでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 「設計図書」の読み方

    「設計図書」はなんと読むのでしょうか?「せっけいずしょ」「せっけいとしょ」どちらでしょう? こんなサイトを見つけました。 http://flyman.jugem.cc/?eid=393 本当は「ずしょ」だけれど、「としょ」という誤読が一般化してしまっている、ということでしょうか。

  • 図書館の設計について

    学校の課題で図書館を設計する課題が出されました。 敷地面積が小さいことから閉架書庫を2階に設置したいのですが やはり一階のほうがいいのでしょうか? もし2階のほうが良い場合 理由なども教えて頂けると助かります。 ご回答お願いします。

  • ネットワーク構成に関する設計図書について、標準規格のようなものはあるの

    ネットワーク構成に関する設計図書について、標準規格のようなものはあるのでしょうか?既存のネットワーク構築・管理業者から別業者へ移行する場合、既存業者の設計図書ではオリジナル性が高いため、新業者に乗り換えが出来るか不安に感じております。そこで、統一された設計図書の規格があれば、新業者への移行がズムーズに行えるのではないかと考えているのですが、統一規格についてご教授いただければと思います。

  • 官報を図書館で閲覧

    1ヶ月以上前の官報を閲覧したいです。 1ヶ月以内のものであればインターネットで閲覧できるようですが、それ以前のものは図書館に行けば閲覧できると知りました。 そこで質問なのですが、公立図書館であれば官報はどこでもあるものなのでしょうか? 何か制度上の義務、あるいは暗黙の了解があるのですか? 本館なら置いてあるが、分館だと場合によるなどありますでしょうか? もし、市立図書館でも置いてない場合があるなら、事前に問い合わせてから足を運ぼうと思っています。 詳しい方、ご回答お願いします。

  • 公共施設(図書館や学校)の設計図を借りたい場合

    大学(建築科)の課題で参考資料として使うために、市営などの図書館や学校などの公共施設の設計図面を借りたい(コピーなど)のですが、こういう図面などは市役所等に保管してあるのでしょうか?市役所などに入っている建築課などに問い合わせるべきですか?設計業者に問い合わせるべきでしょうか? どうすれば手に入れることができますか??

  • 図書館には借りた本を読む閲覧室があるでしょうか

    図書館には借りた本を読む閲覧室があるでしょうか

  • 図書館の閲覧室で本を読むとき

    こんにちは☆ いつもお世話になっております。 くだらない質問だとは思うのですが、 いつも疑問に思っていたことを質問させてください。 図書館の閲覧室で本を読む場合、 一度カウンターでその本を借りてから閲覧室にもっていくのでしょうか?  それとも気になる本があればカウンターを通さずに、 閲覧室に持っていき、読み終わったら本棚に戻すのですか?

  • 整備すべきネットワーク設計図書について

    約30箇所の事業所間でネットワークを構築して、約700台のパソコンが稼動しております。しかしながら、ネットーワーク構築業者(運用管理会社)からは、A3サイズ1枚の簡易ネットワーク図が提供されているのみです。今後の通信機器の更改に向け、ネットワーク構築業者が他業者となった場合に備え、ネットワーク設計図書として、どのような図書を他に整備しておく必要があるのでしょうか?一般的には、ネットワーク図の他に通信機器(スイッチ)などの設定情報を書面化して提供いただけると思っているのですが。適切なネットワーク図書の作成を構築業者に整備していただくように交渉したいと考えておりますのでご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 設計図書

    よろしくお願いします。 購入した際設計図書をいただきますが 今回のヒューザーの件で、色々検索をして あるサイトで、「平面図、断面図、立面図、詳細図」が あると家の診断(書面上ですが・・)をする際に重要だと書いてあり 早速探しましたが、あったのは 「面積求積図、平面図、立面・配置・屋根伏図、短計図」でした。 断面図と詳細図というのが見当たらないのですが・・・ これだけあればいいのでしょうか? 連絡をして図面を頂いたほうがいいのでしょうか? それではよろしくお願いします。