再就職における以前の職場との比較

このQ&Aのポイント
  • 3月で仕事を辞め、現在はアルバイトをしています。次の就職先も、決まりつつあるのですが、以前の仕事とほぼ同じ職種です。職場の規模や関わる人数が以前の職場よりも少ないため、仕事の取り組み方や成果にも違いを感じます。先方からは迅速に復帰してほしいとのお声をいただいていますが、以前の職場のやり方や考え方を手放せずに困っています。
  • 親や自身も以前の職場から切り離して新しい環境でリセットする必要性を感じていますが、新しい職場の仕事内容について理解し、慣れることができるか心配です。以前の職場を引きずってしまっているのかもしれません。体調を崩して辞めたわけではなく、新たな挑戦をして頑張りたい気持ちで次のステップに進もうとしていましたが、比較してしまう自分に戸惑っています。
  • 悩むよりも早く新しい職場で働いてみて、そこに慣れていくことが良いのでしょうか。自分自身の成長と新たなスキルの習得にもつながるかもしれません。未来への希望を持ちながら、以前の職場とは別な価値を見つけていけるように努力したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

再就職

3月で仕事を辞め、現在はアルバイトをしています。 次の就職先も、決まりつつあるのですが、以前の仕事とほぼ同じ職種です。 違うとすれば、職場の規模の大きさというか、そこで関わる人数が半分ということと 仕事の取り組み方が以前の職場よりも少々ゆっくりなのです。 仕事の内容を聞くと、どうしても2.3歩進んでいた以前の職場と比べてしまい、 どうしてできないのか、もどかしい気持ちになるのです。 先方からは、いつでも、すぐにでも来てほしいとお声を掛けていただいているのですが、 なかなか、以前の職場のやり方や考え方が抜けず困っています。 親にも、「一度、前の職場のことから切り離して、リセットしなくちゃいけない」と言われ、 頭ではわかっているが、実際にそこで働くようになって、そこの仕事の内容に理解し、慣れていくことができるか 心配です。 「以前」を根に持ちすぎなんでしょうか。仕事がイヤで辞めたわけではなく、体調を崩して やむを得ずという形だったので・・。元気に回復した今は、そこへ復帰というよりも、 新しいところでがんばってみようという気持ちで「次」へ進もうとしていたのですが、 こんなにも、比べてしまうとは思ってもみませんでした。 うじうじと悩むよりも、はやくそこで働いてみて、慣れていくほうが 良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

再就職で悩んでいるのですね。 只、貴方は、気持ちを整理しない限り、きっと長続きしないでしょうネ。それは、貴方の心の中に、驕りが見えるからです。前の会社が2~3歩進んでいた。何故、そんなことができないのか?と言っているところです。このような気持ちを持っていては絶対だめで、貴方の両親の言われるようにリセットした新しい気持ちを持って、新しい職場に対すべきで、そして、その上で、必要ならば、2~3歩進める為の方法を新職場に提案して実行すべきだと思います。そのことで貴方の値打ちも上がりますよ!  私は定年を過ぎて、元の会社の関連会社に就職しましたが、親会社との比較を行うと劣ることが目に付きました。只、自分がやめた親会社とは違うんだと自分に言い聞かせると共に、元の職種と異なることを希望して、新しい仕事と取り組んでいます。そうすることで、比較することもなく、自分の力を試すことができると考えています。 人生色々仕事も色々と前の宰相も言っていましたが、貴方にとっても その時その場が活躍の場所であると思って、ぶつかってください。

_yhi25
質問者

お礼

「ズバリ」というご回答、ありがとうございました。 気持ちを整理しない限り、長続きしないと、本当に自分でも思います。 ひとことで、「リセット」と言っても、気分転換をするように1日や2日では簡単にいかないところがまた 自分の性格なのかなとも思いつつ・・・ 過去は過去、今は今というふうに考えるようにして、リセットできるように 試みてみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再就職について

    今、再就職を探しています。 職業は農業です。 ですが、いい就職先を見つけても、なかなか1歩が踏み出せないんです。。。 仕事がしたいという気持ちはあります。 ですがなぜが踏み出せずにいます。。。 就職してもお仕事のやりかたとか教えてくださいますよね? 職場で独立しないようにしたいです。。。

  • うつが治ってきて。就職、人間関係の悩み

    うつがひどい時期から抜け仕事をするようになりました。 今回以前からやりたかった仕事に決まりました。意見を下さい。 うつだったということは会社にも言っていないし 言わないでおこうと思っています。 これから出勤して人間関係を上手く築けるか最初の一歩が不安です。 今回の仕事場でずっと働いていきたいという気持ちが 強く、今までみたいに人間関係で悩んで辞めたくありません。 うつになってから、休んでいた期間も長かったため 社会復帰してからも以前よりも同僚や友人と会話や雑談を 交わしたりすることが苦手になり何を話したらいいか 分からず黙ってしまうことが多いです。 変わっているとか愛想が悪いとか話がつまらないなど 悪口を言われることが多くなり、それが気になってしまい 余計喋れなくなるという悪循環に陥ります。 挨拶、自分から話し掛ける、笑顔など無理の無い範囲でするように 気をつけていますが人から見たら出来てないとか、不自然だと 言われるし自分でもそう感じています。 徐々に職場に馴染んでいきたいと思っています。 どうしても今回の仕事は続けたいので 人間関係がこじれないようにしたいです。 嬉しさと不安と複雑な気持ちで一杯です。 相談出来る人がいないのでアドバイスお願いします。

  • 再就職に戸惑っています。

    新しくパートで働こうと思っていますが、中々踏み切れずにいます。 今も思い出して書き込みをしている時点で目眩がしているのですが、以前の職場の上司がパワハラで有名な人で正直どうでもいいような内容のことで常に怒鳴られていました。 たぶん、大人しくしているから怒鳴ってストレス解消していたんだと思います。 ノルマをこなしても「ノルマ!ノルマ!」と追い立てられ、ノルマの8倍の数こなしても、まだ怒鳴られていました。「ノルマはとっくにこなしている」と一度言ったのですが、その時は怒鳴られませんでしたが、また次の月になると同じことでした。上司は私のノルマ管理をしていなかったようです。 段々きつくなり、感情も無表情になり、うつ病のようになって10kgも痩せて退職しました。 それから1年過ぎましたがまだ思い出すと気持ち悪くなります。 折角身に付けたスキルなのにもったいないなと思っているのですが、今は単純作業しかできそうにありません。 どうすればまた仕事ができるようになりますか?

  • 就職先の選択

    就職先の選択 私は30代半ばを越そうとしており、現在、訳あって無職です。 次の就職が、生涯の道を決める状況になり、迷っています。 特にデザインのクリエイティブ系の方だと、ご存知かと思いますが、 この業界は、ごく小規模な、会社というより事務所のような所が多いかと思います。 しかし、(世間でも知名度があって認められるような)いい仕事・面白いと思える仕事は、 そういった事務所にある場合が多かったりします。 私は、今まで、そういった系統の所で働いてきました。 ですが、そういった所は、平均年齢が、かなり若いです。 ある程度の年齢(せいぜい30歳代半ば)までいったら、独立するのが一般的かと思います。 それで、私は、次の就職先を探しているわけですが、 今までのように、次に、また小規模でも面白いと思える仕事をやっている所に入れたとしても、 その会社を辞めたら、今度は再就職できる年齢ではないので、独立するしかありません。 しかし、独立してやっていく勇気はないのが正直なところです。 ちなみに、今のところ、小規模系のところを受けると、 キャリアは充分(=手垢がついている?)なので、独立したらどうかと言われ 採用には致らないかんじですが。 まれに、こういった職種でも、多少大規模で長期雇用が望めそうな所があります。 ですが、心からその仕事がやりたい、とあまり思えません。(デザインテイストなどが理由) そこで、意に添わない仕事内容でも、割り切って 多少でも将来の安心みたいなことが望める所に入るべきか迷っています。 要は、 やり甲斐を感じるけれども、将来的に不安を感じる方を取るか、 やる気はあまり起こらないけれど、(今完全に安定した職は少ないですが)安定を求めるか。 堂々巡りで悩んでいます。 こういった場合、客観的に考えると、どう進めるのがいいのでしょうか。

  • まったくつかめない片思いの彼

    長文で失礼します。  片思いの彼の行動に一貫性がなさ過ぎてまったく気持ちがつかめません。 以前にも質問させていただいていますが色んな方の意見をお聞きしたいと思いまして。 彼は職場の先輩(といっても職種が違うし、本来ならあまり親しくなるほど接点はないはずです)で、恋愛経験に乏しい人です。職場の規模は大きくて女性が多い職場、ただ彼と私の職種は特殊で人数が少なく、目立つ立場にあります。 二人きりの時はとても親切にしてくれるのですが、複数の飲み会の時や職場ではあまり話しかけてこないし、見向きもしてくれません。 一度、私から誘って食事に行ったときはあっさりOKがでて、帰りも送り届けてくれました。その時も話は盛り上がったし、運転しながらこちらをちらちらみてたので嫌われてはないと思うのですが、(ただ、人の目を凝視しながら話す癖があるな、と感じることはありますが)、次をほのめかす発言をすると、そうだね、とか機会があれば、とかわされるんです。かと思えば飲み会に誘えば来るし、唐突にメールがきたり、メールもきちんと返信してくれるし、職場でうける印象とまったく違うんです。 彼女はほしいみたいで紹介して、と人には言ってるみたいですが、私はそういうことを言われた経験がありません。 私は仕事とプライベートは分けたいタイプで、女性が多い職場ということもあり、親しくしてるのがばれるとめんどくさい、と感じていて、彼もそうなのかな、とも思えるのですが、あまりにも行動に一貫性がなさ過ぎて気持ちが読めず、どんどん押してもいいのか、引く、というか放置しておいたほうか悩んでいるところです。 お互い多忙なので気軽に食事にも誘いづらいし、しつこくするのは嫌いなので、これからどうやって接点を作っていけばいいのかわかりません。 とにかく自分でも細かいこと気にしすぎだな、考えすぎだなとは思うのですが、好きだからこそ相手の一挙一動に一喜一憂してしまうんです。 二人の時は気を遣って親切にしてくれてるのかもしれないし、どっちが本音なのかまったくわかりません。 ものすごーくマイペースで受身な人への上手なアプローチ方法がありましたらアドバイスください。

  • 主婦の就職・転職

    小学生と中学生の子どもがいる主婦です。 これからの身の振り方として、仕事をどうしようか、悩んでいます。 20代の頃は、小学校の教員をしていました。子どもが生まれるのを機に離職。 二人目を出産し、職場復帰を考えた頃、夫の転勤で県外へ引っ越しました。 下の子が幼稚園入園と同時に在宅で、添削指導の仕事を始めましたが、体調を崩して 5年で辞めました。 その後、1年間非常勤として、市内の小学校に勤めましたが、今年はまだ仕事がありません。 非常勤なので、いつ仕事がある、分からない状態です。 子どもにお金がかかる時期なので、できれば仕事をしたい。 しかし、いつ仕事が来るか分からない。 いっそ、別の職種に、考えるのですが、今までやってきたことが活かせる仕事の方がやりやすいし。 かと言って、塾だと、勤務の時間帯に難あり、です。 自分の気持ちになかなか踏ん切りがつかなくて、迷っています。

  • 社会に復帰する勇気がありません

    仕事を辞めてから半年になります。 3回目の職場でも、同僚や相手先の人との付き合いが上手く出来ず、またか・・・という思いから希望が持てなくなり、自殺未遂をしてしまいました。 昔から対人関係が苦手で、人を怖いと思う気持ちが強いです。 人を信じられません。 親友もなくしたかもしれません。 でも、 前回の職場の人で、今も付き合いのある人が2人います。 その前の職場でも1人、今も遊びにいったりします。 少人数ですが、学生からの友人もいます。 母親が休みの日は、一緒にいつも出かけます。 旅行にも行ったりしました。 海外も行きました。 こんな風に友人と付き合ったり、遊んだりすることの出来る私が、 「社会に復帰するのは怖い」 と、思うことは怠慢なのでしょうか・・・ 家族であっても、友人であっても、 「こういう風にしたら楽しく話せるかな?」 「ここはどういう風にすれば普通だろう?」 「返事してくれなかったらどうしよう・・・」 「目が笑ってないからじゃ・・・」 「もっと笑顔がいいんじゃ・・・」 「私の言い方がきついんじゃ・・・」 「腹が立ったのは私の被害者意識からかもしれない・・・」 そんなことばかり思いながら話してしまいます。 なので、楽しいのは僅かで、凄く疲れて、イライラします。 以前、こちらで質問させていただいたとき 「とにかくカウンセリングにかかってみよう!」 という気持ちにさせてくれる返答をいただきました。 しかし、カウンセリングに行って 解ってもらえなかったら・・・ 私のはただの怠慢かもしれない・・・ そんなことを思って踏み出せません。 これからも生きていかないといけないので、 社会復帰はしなければいけないと思います。 自分でも思うし、周りからも言われます。 その一歩が踏み出せません。 どうか、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 病院薬剤師に就職したい!

    私は某市立薬大の大学院2年の者です。病院薬剤師になりたくて情報を集めてるのですが、どういう病院がいいのかはっきりわかりません。  例えば、規模の大きい病院なら、対応する患者さんも多く、多様な知識が得られるメリットがあります。しかし、その分、忙しくて日々の仕事をこなすことで精一杯かもしれません。逆に規模の小さい病院だと経験する症例は少なくても、患者さんとより親密に対応できるかもしれません。また、薬剤師の人数が少なく、自分の意見を通しやすいかもしれません。しかし、高度、医療を勉強する機会はすくないでしょう。(仕事内容は規模だけで決まるものではありませんがあえてこのように書きました。)  病院で働いている方の就職前に今の病院を選んだ理由と実際に働いてからその考えが正しかったかどうか教えて下さい

  • 子供が欲しい…これから就職?

    遠距離恋愛の彼と、結婚しました。 私が転居する形になり、退職しましたが働く意欲は十分あります。 現在は失業給付を受けていますが、今後の就職活動について迷っています。 私も彼も年齢を重ねての結婚ですので、早く子供が欲しいのです。 以前私は派遣ですがそれなりに技術もあり専門職についていました。 今後も出来れば経験を活かしていきたいとは思うのですが、この状況で正社員を望むのは申し訳ないかな、とパート求人ばかり見ています。 現実には職種を選ぶとパートでの求人はほとんどありません。派遣ならなんとか…しかし業界的に残業が多く、勤務先も都心部ばかりなので通勤時間も交通費もかなりなものになります。 正社員としてずっと勤めていれば産休がとれたり、落ち着いたら職場に復帰することもあるのかもしれません。が、入社したばかりの新人がすぐに妊娠、出産では採用企業側はいかがなものかと(そもそもそんな人物を採用しない?)。 現時点で、第一優先は家庭・子供を授かること です。      第二 は職種 ですかね。      第三 収入 夫の収入だけでも二人は十分食べていけますが子供ができたらいくらあっても十分とは言えないと思うし。今のうちに稼げるだけ稼いでおきたいというのが本音です。 こんな私は 1.収入を得るためと割り切って、職種を選ばず条件のいいパートの仕事を探す 2.子供ができるまで、専門職種・派遣で残業が多くても遠くても頑張る 3.まだできているわけではないのだから専門職種・正社員で探す どうしたらいいでしょうか? もし採用を担当されてる方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか。同じようなことで悩んでいたという方のご意見も歓迎です。

  • 保育士の再就職について

    独身時代に、保育士を続けてきましたが、結婚と同時に退職。 その後、すぐに妊娠し、出産と育児の毎日を過ごしてきました。 子どもも2才になってそろそろ仕事を復帰したいと思い、 いくつか面接を受けていますが、育児の経験が逆にネックになってしまいなかなか採用に至りません。集団の保育から離れてしまっていてブランクを感じているのは確かです。そこを聞かれると答えに詰まってしまいます。また不採用では?と思うととてもつらいです。 以前とは違う職場で保育士復帰された方にお聞きしたいのですが、 どのようにして面接をクリアされましたか? ご意見やアドバイスをくださればうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう