• ベストアンサー

再就職について

今、再就職を探しています。 職業は農業です。 ですが、いい就職先を見つけても、なかなか1歩が踏み出せないんです。。。 仕事がしたいという気持ちはあります。 ですがなぜが踏み出せずにいます。。。 就職してもお仕事のやりかたとか教えてくださいますよね? 職場で独立しないようにしたいです。。。

noname#198587
noname#198587

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

就職先はお仕事を早く覚えて一緒に頑張ってもらいたいという気持ちがあるのでやり方は教えてもえらますよ。 ただたまに意地悪な人がいることもありますがそれは一緒に働て意味ないとわかりません。 自分でできることは一生懸命仕事を覚えて積極的に質問や作業を手伝う。たくさん話しかけてお互いのことを知り合えるようにする。ですね。 どんなにいい人でも誰ともしゃべらなければいい人であることはわかりませんよね。本当は明るくて優しいのにいつも黙って一人で行動していたらだれもそうは思ってくれません。 仕事は共同作業が多いので少しでも多くの人とコミュニケーションをとり助け合いが出来る環境になっていれば孤立する可能性は低くなると思います。仕事の手を抜いたり嫌なことはやらない、言われたことをすぐやらないなどすればもちろん孤立してしまいます。 一生懸命前向きに取組み、コミュニケーションをとっていかれれば辛いお仕事も頑張れるようになると思います。 新しい職場と初めて会う方たちの中で慣れない仕事を始めることは勇気がいることですが、今このような気持ちになっている状態がチャンスだと思います。勇気を振り絞って新たな就職先に飛び込んでみてくださいね。 健闘を祈ります。

その他の回答 (2)

回答No.3

まともな会社なら仕事はちゃんと教えてくれます。 自分からも進んで仕事を教えてくださいと言いましょう。 前向きな姿勢を見せればいいと思います。 やりたい仕事に必要な資格などを取るのもいいですね。 言葉遣いに気を付けて丁寧に職場の人と話すのもいいですよ。

noname#189408
noname#189408
回答No.2

何度か転職しましたが、良い職場かどうか、は、入ってみないと、わからないです。 だから自分の運命を信じて、覚悟を決めてやってみるしかないのではないかと思います。 職場の方でも、自分達とうまくやれそうな人を選んで採用すると思いますので、採用される時点である程度大丈夫なはずです。 だめだったらこうしよう、とか、半年は頑張ろうとか、自分の中である程度セーフティネットになるプランを決めておいて、 あとは勇気と思い切りで、やってみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 再就職

    3月で仕事を辞め、現在はアルバイトをしています。 次の就職先も、決まりつつあるのですが、以前の仕事とほぼ同じ職種です。 違うとすれば、職場の規模の大きさというか、そこで関わる人数が半分ということと 仕事の取り組み方が以前の職場よりも少々ゆっくりなのです。 仕事の内容を聞くと、どうしても2.3歩進んでいた以前の職場と比べてしまい、 どうしてできないのか、もどかしい気持ちになるのです。 先方からは、いつでも、すぐにでも来てほしいとお声を掛けていただいているのですが、 なかなか、以前の職場のやり方や考え方が抜けず困っています。 親にも、「一度、前の職場のことから切り離して、リセットしなくちゃいけない」と言われ、 頭ではわかっているが、実際にそこで働くようになって、そこの仕事の内容に理解し、慣れていくことができるか 心配です。 「以前」を根に持ちすぎなんでしょうか。仕事がイヤで辞めたわけではなく、体調を崩して やむを得ずという形だったので・・。元気に回復した今は、そこへ復帰というよりも、 新しいところでがんばってみようという気持ちで「次」へ進もうとしていたのですが、 こんなにも、比べてしまうとは思ってもみませんでした。 うじうじと悩むよりも、はやくそこで働いてみて、慣れていくほうが 良いのでしょうか。

  • 就職活動に関する質問です。

     自分は今25歳で農学系の食品加工の研究で大学院を卒業したあと就職できずアルバイトをしながら、就職活動を行っています。  大学院時代は食品関係や農業関係などおおまかな方向性だけを決め、手当たり次第に民間で就職活動を行っていましたが、どこにも内定はでず、就職浪人となってしまいました。そこで去年は既卒というハンデもあり、同じことにならないよう、自分の行った研究テーマと関係が深い会社、地元に縁がある会社だけを選び就職活動を行いました。また農業系の公務員の受験もしました。その結果、民間、公務員とも最終面接までは行きましたが不採用で終わってしまいました。  今年はもう後が無くどこでもいいから就職して正社員にならなければと焦って求人表をみているのですが、肝心の志望動機が出てきません。 また自分の中には農業に関わる仕事にはつきたいという気持ちが少なからずあります。けれど、自分は農業経験としては大学時代に多少研修を受けただけであり、本格的に農業を行ったことなどありません。この気持ちが本当に心からそう思っているのか。単に現実から逃げているだけなのか考えれば考えるほど、わからなくなってしまいました。  先のことなど全く見えず、どうしたいのかもわかりません。この年にもなって自分のやりたいと思っている仕事にしか興味をもてないのは、やはり子供であり、逃げているだけなのでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 就職について

    いま就職活動をしていて、気に入った職場をみつけたのですが、面接のことを想像してみたら、なぜこの職業につきたいのですか?と聞かれたら答えられる自信がありません…とっても変な話なのですが、なんて答えていいのか全くわかりません。みなさんはなぜこの職業につきたいと思ったかと聞かれたらどう答えますか? よろしかったら回答よろしくお願いします。

  • 何のために就職するのか。

    大学4年の者です。 内定をいただいたのですが 今になって何のために就職するのか、 なぜ働くのか、 内定先の企業でいいのか・・・ そんな気持ちがあります。 みなさんは何のために就職しましたか? なぜ働くのですか? 働く理由のひとつに生活していくため(お金のため) ということをよく耳にすることがありますが もし、それと同じ理由の方がいらっしゃったら お金のために働くのであれば どんな職業でもいいと思っていますか? みなさんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 就職活動の参考にしたいので、お願いします。

    就職活動の参考にしたいので、お願いします。 20の男子学生です。 就職するにあたって、いろいろ参考にしたいのでお願いします。 まず初めに、 (1)、あなたが今勤めている就職先を、志望した理由はなんですか? (2)、そして勤めてから、想像と違った。後悔した。のは、どういう部分にですか? それから、もう1つ、 (3)、その仕事も含め、今まであなたが見てきた中で、「ナンバーワンの職業」「できるなら、コチラにしたい」と思っている職業は何ですか?その理由もお願いします。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします

  • デザイン・料理関係の就職先について

    この就職難の中、就職活動を始めましたが、デザインや料理などの職業に就きたいと考えています。デザインや料理に関する経験や知識はほとんどありませんが、何かを創造する仕事がしたいとずっと考えていました。 私は今までこれらとは何の関連性もない普通の大学に通っており、専門学校にも通っていませんでした。これから専門学校に通うことは金銭的に難しく、未経験でも就職先での仕事によってプロになれるような職場を探しています。 他にも、就職したら警察学校に通う警察官のように、就職したら一旦養成所のようなところで学べるような仕事先や、有名な先生に弟子入りするという道も考えています。 どのような方法でもかまいませんので未経験の私でもデザインや料理関係の仕事ができるような職場を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • どちらに就職すべきか悩んでいます

    大学で4年間暮らした都内の市役所と、地元(中核市)の市役所の両方から幸運にも内定を頂けたのですが、どちらに就職すべきか悩んでいます。   職場としての魅力は甲乙つけがたいのですが、都会は娯楽や刺激も多いし、様々な人に出会えるし、何より今住んでいて楽しいし、暮らしやすいので、今は田舎に帰るよりも都内で働きたいと思っています。 しかし、一生働き続けることを考えると不安です。年配の知人にも、実際に仕事をしたり、結婚をしたりすると考え方が変わるし、歳をとるにつれて実家が恋しくなるものだというように言われました。私は長男なのでゆくゆくは両親の面倒もみなければならないのかなあと考えることもあります。地元は好きだし愛着もあるのですが、これから地元でずっとと考えるとものすごく物足りなさを感じますし、たまに帰るぐらいが良いのかなあとも思います。 公務員という職業は転職がきかない職業だと思うので一生のスパンで考えなければならないと思うのですが、なかなか先のことが想像出来ずに悩んでいます。このご時世に贅沢な悩みかとは思いますが、何か良い助言を与えて頂ければ幸いです。

  • 神奈川への就職

    就職についてです。 今のところ東北電力への就職を視野に入れているのですが、やはり関東というか神奈川を諦め切れていません。 神奈川に、または神奈川から通えるような就職先はあるか知りませんか? 条件的にはやっぱり今までと変わらないのですが、場合によっては妥協する気持ちもあります。 逆にこれといった就職先が全く無かったら、諦められると思うんです。 ちなみに神奈川などの関東で一人暮らしするにも、今の地元で一人暮らしするにも、家賃はさほど変わりません。 事情により、一人暮らしではなく実家住まいをする気はありません。 ネットで職業を調べてもよく分からないままアルバイト情報に行き着いたりしてしまいます。 求人を待ってから決めるのは少し遅い気もします。 わかる限りで構いません、情報を宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 35歳以上の人にまともな就職先はあるのか?

    35歳以上の人にまともな就職先はあるのか? 今まで派遣社員としてずっと生きてきました。就職しなければとは思うのですが、今さら就職しても、ろくな就職先はないと思っています。自分みたいな人の場合、就職を考えるよりもラーメン屋だとかそば屋だとか、学歴や年齢を問わない職業を一生の仕事としたほうが賢明でしょうか?もちろんどの道を選択したとしてもたいへんなのはわかっています。

  • 就職先の選択

    就職先の選択 私は30代半ばを越そうとしており、現在、訳あって無職です。 次の就職が、生涯の道を決める状況になり、迷っています。 特にデザインのクリエイティブ系の方だと、ご存知かと思いますが、 この業界は、ごく小規模な、会社というより事務所のような所が多いかと思います。 しかし、(世間でも知名度があって認められるような)いい仕事・面白いと思える仕事は、 そういった事務所にある場合が多かったりします。 私は、今まで、そういった系統の所で働いてきました。 ですが、そういった所は、平均年齢が、かなり若いです。 ある程度の年齢(せいぜい30歳代半ば)までいったら、独立するのが一般的かと思います。 それで、私は、次の就職先を探しているわけですが、 今までのように、次に、また小規模でも面白いと思える仕事をやっている所に入れたとしても、 その会社を辞めたら、今度は再就職できる年齢ではないので、独立するしかありません。 しかし、独立してやっていく勇気はないのが正直なところです。 ちなみに、今のところ、小規模系のところを受けると、 キャリアは充分(=手垢がついている?)なので、独立したらどうかと言われ 採用には致らないかんじですが。 まれに、こういった職種でも、多少大規模で長期雇用が望めそうな所があります。 ですが、心からその仕事がやりたい、とあまり思えません。(デザインテイストなどが理由) そこで、意に添わない仕事内容でも、割り切って 多少でも将来の安心みたいなことが望める所に入るべきか迷っています。 要は、 やり甲斐を感じるけれども、将来的に不安を感じる方を取るか、 やる気はあまり起こらないけれど、(今完全に安定した職は少ないですが)安定を求めるか。 堂々巡りで悩んでいます。 こういった場合、客観的に考えると、どう進めるのがいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう