• ベストアンサー

簿記検定に使用する電卓

簿記初心者で最近、勉強を始めたばかりです。 来月にある簿記検定3級の試験を受ける予定ですが使い易いお勧めの電卓があれば教えて下さい。 仕事で五指を使う電卓操作もできますがマイ電卓は親指以外の四指を使うタイプのものです。(五指使用の電卓は高いので^^;)3級の試験ではそれ程スピードは要求されないようですが少なくとも2級までは取りたいので今買うなら適切なものを選びたいと思います。 電卓検定は受検はしていませんが仕事でデータ入力の経験からテンキー操作や五指電卓操作など電卓の手元を見ず早く正確にできます。 店舗で電卓のコーナーで悩みそうです。ご存知の方がいたらご教授いただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruffy2007
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.4

#2です。 簿記の試験では、電卓のブラインドタッチができれば充分だと思いますよ^^ 私はブラインドタッチだけど右手中指1本指打法で税理士試験受けてましたし(汗)私不器用なので何本も使うと計算するたび合わなかったりします。(大汗) また、結構力入れて打つので結構うるさくて周りはひきますが音なんて気にしません。 あと私が使っていた電卓はシャープ系ですがメーカーはシチズンでした(謎) まぁ、ずっと使用していれば愛着わくので、使いやすい電卓を見つけてくださいね。 最後に今の電卓のままでいいような・・・・

yukisam71
質問者

お礼

再度のご回答をありがとうございます。 税理士の試験を受けてらっしゃるんだからすごいですよね。そんな方からの現状電卓のお勧めは心強いです(^-^)不安定なのは裏面にマウスパッドを敷くとかすべり止めのゴム製のパッドを使えば解決するかと思うので。 試験会場での電卓の打音がプレッシャーになりそうですよね。まだ、簿記は受験したことがないんですが五指電卓を覚えた職場での先輩の方々の超速打音の中、時間制限と正確さを問われる電卓使いを身につけたので多分大丈夫かと思います。 ただ…ど素人が3級を受験するには1ヶ月半は不充分かと実感しつつあるこの頃です(T_T)フルタイム勤務と主婦業と学生の生活に早くも壁に当たっています。 電卓とは関係なかったですね。すみません。 簿記3級と言えど電卓の向き、不向きがあることがよく分かりました。

その他の回答 (3)

noname#39388
noname#39388
回答No.3

私はすごく安物の電卓(600円ぐらい?)を買いました。大きくて打ちやすそうだったし、他のものが高すぎたので「まあこれでいいか」と思って買いました。3級から2級の試験まで約半年使いました。私の感想を言うと、 【GT(グランドトータル)ボタンは必要】 私の電卓にはこれがなくて、若干不便でした。 【きちんとした「メーカー物」を】 私のは聞いたこともないメーカーのものでした。太陽電池併用だったにも関わらず、最終試験直後に点かなくなりました。作りもなんとなくショボくて、使っていくうちに水平が保てなくなり、打つたびにカタカタなって若干不便でした。 【シャープ系かカシオ系どちらかを】 前の回答者様もおっしゃっていますが、どちらを使ったとしても慣れるので大丈夫だと思います。が!私のはどちらでもなかった(!)ため、講師の方から計算方法の説明があったとき「あれ!?そんなことできないぞ!?」ってなりました。最低でもどちらかの「メーカー品」を確認することをおすすめします(笑) 最低でも1,000円以上で12桁をおすすめします。あと、大きいほうがいいとは思います。ずっと使えそうなものがいいですよね、愛着もわきますし。 もしかしたら全部ご存知だったかもしれませんが、一応参考までに書きました。試験頑張ってください。

yukisam71
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 使用4年目になるマイ電卓は全部の条件を満たしています。現在も支障なく仕事にも使えます。右手だけですが電卓ブラインドタッチができると条件の整う電卓しか使えないので派遣という職業上勤務先で与えられる電卓がブラインドタッチ用ではないこともあるのでマイ電卓を持参しています。 簿記の試験にも使い慣れた電卓が適正であると分かり安心しました。 応援もいただきまして嬉しいです。超初心者ゆえ、電卓ブラインドタッチができていてもまだ、肝心な借方貸方でつまづいていたりもするんですが…(大汗) とにかく3級合格を目指して頑張ります。どうもありがとうございました。

  • ruffy2007
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.2

電卓選びは悩みますね。一度買えば10年は使用できますから。 電卓には、ご存知かもしれませんがシャープ系とカシオ系があります。連続してカケル際に×ボタンを1回押すか2回押すかの違いがあります。私は面倒なので1回でいいシャープ系を使用しています。 また、桁数は12桁のものがいいですよ。私も簿記3級から税理士試験まで使用しましたけど、10桁では足りません。 あとは実際にお店でその電卓のキーを押してみての好みかと思います。 メモリーが1つではなく、2つついているのもありますのも便利かもしれませんね。

yukisam71
質問者

お礼

確かに電卓の代表メーカーはシャープとカシオですよね。 私はこだわりはないんですが五指のブラインドタッチを覚えた電卓がカシオだったことから電卓選びはカシオになっていたかもしれません。 電卓は何でもいいかと思っていたのですがメーカーや機種により違いがあるんですね。 お店でシャープ製の電卓も手に取って調べてみようかと思います。 マイ電卓が少々安定感が悪いようでキー操作のたびにカタカタいうのが気になります。裏側の底面のゴムも確認したほうがいいんでしょうかね。 参考にさせていただきます。教えていただきましてありがとうございました。

  • sakuuuuu
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

メーカーは問いませんが最低限、以下の機能があるもの。 ・大きいもの(小さいのはダメ) ・「00」のキーがあるもの ・「←」(バックスペース?)機能のキーがあるもの が良いかと思います。 あとは好みのデザイン・値段等で選べばよいと思います。 最近はもっと機能が良いものが販売されているかもしれません。 ちなみに電卓を打つのは左手(右利きの場合)です。 今から左手で打つ練習をしておいた方が良いでしょう。 電卓を打つたびにペンを持ち帰る必要がなく余計な時間ロスが防げます。転記ミスやケアレスミスも減ります。 できれば試験時にはブラインドタッチができる位練習しておくのが良いでしょう。直ぐにできるようになりますよ。 以上、マメ知識でした(笑)

yukisam71
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 カシオのマイ電卓が条件を満たしているようなのでこのまま使えそうです。仕事柄いくつかの職場にいく度にこの電卓を持ち込んでいます。必ず電卓ブラインドタッチは誉めていただけるのですがこれが左手で?!と戸惑いながら練習をしてみましたが…。 本当に自分の手?と疑うくらい、のろいのろい(^_^;) 回答者さんもこんな感じに練習をして左手打ちをマスターしたんでしょうね。すごいですね。私にできるか不安ですが来月の試験に左手ブラインドタッチで臨めるよう頑張って練習に励みたいと思います。

関連するQ&A

  • 日商簿記検定で使う電卓を購入したいのですが。

    2月の日商簿記検定を受検するものなのですが、今日日商簿記検定受験のために使っていた電卓が壊れてしまいました。 新しく買い換えないといけなくなったのですが、どんな電卓を買えばいいでしょうか? 壊れた電卓は、CASIOのを使っていました。 これは10年くらい前に買ったもので、今は販売していないようです。 日数計算の機能がついているのは、試験ではつかえないんですよね? 今回は3級を受験しますが、その後はそれ以上の級も勉強して受験しようと思っています。 具体的にどんな電卓を買ったらいいか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記検定および勉強で使用する電卓

    簿記の勉強を始めたので電卓を買おうと思うのですが、よく分からないので教えて下さい。 ちなみに、勉強するのは日商簿記の3級・2級で、検定試験でも使えるものを探しています。 1.一部の電卓についている、『設定』というボタンは何をするものですか? また、ついていても試験で使えますか? 2.四捨五入のツマミって、あった方がいいんでしょうか? 3.仕入値と利率をいれたら売値が出る機能がついたものは、試験で使えないですよね?

  • 簿記の電卓

    簿記の検定試験で使用する電卓は普通に市販されている電卓で十分だと思っていたのですが、試験が近づくにつれ何かいけない箇所があるような気もしてきました。特にキーが少しうるさいような・・ 簿記検定ではどのような電卓を使うのがよいのでしょうか?またおすすめの電卓がありましたら教えていただけると助かります。2級までは受験しようと思っていますし、あるいは1級もと考えています。

  • 簿記試験で使用可能な電卓

    日商簿記3級・2級を受験しようとしています。 その為、電卓を今日購入しました。 SHARPの「EL-N922-X」です。 日数計算機能があるため、使用できないとネットで見たのですが、 現在では、日数機能付きでもOKとかいていたので使用可能と 思うのですが、不安になり質問しました。 上記電卓は検定試験で使用可能でしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • 電卓打ちが早くなりませんかね。

    現在、簿記3級の検定を受けるために学校に通ってます。 仕訳作業(簿記の中で問題を解くような意味だと思ってください) などは人並みのスピードだとは思うのですが、その後の電卓入力がとても苦手(遅くて、よく間違えます)です。 5個以上合計する数があると、ミスするとまたやり直しで時間がかかるので、入力する数を見る→電卓に打つ→もう一度数の確認→電卓の合計を押すという作業を1つづつやっているつもりですが、それでも、数が多くなってくるとつい早く打ってしまって、押し間違えが多いようで、確認をせずについ、合計を押してしまうような状態です。 本屋さんに行ったら、それようの練習帳のようなものなど出ているのでしょうか。 電卓の検定があるらしいですね。 それを受けようとは思わないんですが、もうちょっと正確かつ、早くなりたいのですけど、パソコンなら、テンキーの上に指を置いて、ブラインドタッチで打てるんですけど。 何かよい練習方法がないでしょうか?

  • 日商簿記にお勧めの電卓をお教えください

     日商簿記2級を受けようと思います。 現在、社会人で専門学校へ通う余裕がない ので、独学でやろうと考え、参考書を購入 し始めた段階で、基本的なところからよく 分かっていないと思うので、ご教授ください。  試験に電卓が必要なようで、条件としては 音が出ないとか、プログラム機能がないとか あるようですが、具体的にどの機種がいいか 迷っています。  ネット検索した限りだと、EL-35がいいと よく書いてありますが、簿記試験の電卓 操作の解説本などを見ると、EL-TM20がお勧め のようにのっています。  出来れば電卓学習用のお勧めの教材とともに、 簿記試験にお勧めの電卓をご紹介ください。  簿記試験がうまくいったら、税理士試験も 目指すつもりなので、そういったことも 含めてご回答頂くと有難いです。  宜しくお願い致します。      

  • 日照簿記検定合格者にお聞きしたい事があります。

    自分は昔2級を取得した者です。合格してもいまひとつ納得しない事があるので皆さんにお聞きしたいがあります。 (1)自分は簿記を理解しようと思ったのではなく試験に合格する事が目的になってしまい「簿記がなんたるか」「簿記の意味」「決算書から会社の状態を読み取る」などを理解しませんでした。試験勉強は試験パターンを覚えるのが目的になっていました。 (2)仕事で役に立っていますか?自分は履歴書に何も書く資格が無いのが恥ずかしいと思い取得してみようかなと思いました。なので実務経験が有りません。教えてください。 (3)自分は目で電卓を見ながら1本の指で計算しました。周りには電卓を見ないで電卓を弾いている人がいました。皆さんが試験を受けた時はどうでしたか?実務をしている今は何本か指を使い計算をしていますか? (4)簿記検定では答えが合うように試験が出来ていると思いますが実際の会社では何に使ったか分からないお金も出てくるのですか? (5)資格の本では簿記検定で決算まで出来ると書かれていました。何が出来るのでしょうか?税務などまったく分かりません。 全部じゃなくていいので教えてください。

  • 118回日商簿記検定試験での電卓

    学校用電卓(EL-35)を使用しています。 今日、TACの通信販売ページにて、日数計算機能がついているためEL-35は日商簿記検定試験では不適切だということが書いてあったのを発見しました。 http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?info/080118_calc(更新日2月14日) 試験まで一週間を切っています。 今から、買い換えて不慣れな電卓を使うのはとても不安なんですが やはり買い換えたほうがいいのでしょうか。。。 前回の受験時も、受験票には「四則演算機能付きのみ」とありましたが特に試験中チェックされて怒られたというわけではなかったです。 同じく、2月24日に検定試験を受験なさる方がいらっしゃれば どう対応されるか聞かせていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 簿記検定、税理士試験、公認会計士試験で使用可能な電卓ついて教えて下さい

    これから簿記検定3~1級の取得と税理士試験または公認会計士試験の受験を検討しています。 そのため、これらの試験すべてで使用可能なCASIO製の電卓を探しております。 希望としては、「税抜、税込、M+、M-、MR、MC、GT、√、AC、C、00」のキーがすべて付いているものがいいのですが、これらの条件を満たすものを探すと、試験で使用不可(?)な検算・時間計算機能などの付加機能がついているものしか見つかりませんでした。 仕事でもずっとCASIO製を使用しており、使い慣れているので、できればCASIO製がいいのですが、上記の条件を満たすCASIO製の電卓はあるのでしょうか?それとも、この際、SHARP製などに乗り換えたほうがいいのでしょうか?

  • 簿記検定とビジネス会計検定

    近々簿記3級を受ける予定で、 今後の資格取得に関して質問があります。 簿記3級を取得した後、 ビジネス会計検定を受検するつもりなのですが、 取得する順番に悩んでいます。 「簿記2級」 「ビジネス会計3級」 「ビジネス会計2級」 今後これらの検定を受検するつもりなのですが、 以下の点についてアドバイスお願いします。 ・経理の仕事に就かないなら簿記2級は必要ないか ・ビジネス会計2級を取得するなら3級から始める必要はないか ・この中で不要な資格。またはこれ以外でオススメの資格 取得目的は、 「教養を深める」 「純粋にこの分野に興味がある」 「就職の準備(新卒・営業職)」 です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう