• ベストアンサー

挑発やケンカに巻き込まれそうなとき、どう対応すべきでしょうか?

kyujinの回答

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.1

日本語と言うのは良くできた物で、こういう時には、 ”毅然とした態度"という言葉が用意されています。 ”意志が強くしっかりしていて、物事に動じないさま。「何を言われても―としている」「―たる態度を失わない」” ということなのですが、自分の感情を荒立てず、 むやみに謝るでもなく、相手にも落ち着くより仕様が無い、 という態度をとることが良いのではないかと思い、 子供ができた辺りから、強がる必然性も感じなくなってきたので、心がけています。

soubioune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。毅然とした態度、非常に難しいですが、ご立派な姿勢だと思います。私の場合は、その「毅然」の中に「対抗心」や「(一方的な)正義感」が入り混じってしまい、なかなか相手を落ち着かせるような対応はできないでおります。非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 相手の挑発に乗り口論

    部署内で、チームで決めたルールを守らないうえに、 勝手に自分の考えるスケジュール動いて、挙句に失敗する人が居ます。 おまけに翌日に勝手に代休で休むはで、反省の色がありません。 私含め上長が当人と面談したのですが、 「ずっと忙しいから」「過去に自分しかやる人がいなかったから」など、 過去の経緯にばかり固執し、今の問題や改善に向き合おうとしません。 挙句に「わかったよ、やりゃいいだろ」など投げやりな態度できたので、 こちらも頭に来て「お前いくつだよ?」など挑発に乗り、口論となってしまいました。 ちなみに相手は50前のオッサンです。 ※我々は30代です 本人に対し、職場は甘やかし過ぎて、 このような増長した態度になったかと思います。 以前の上司も放任していたようです。 ただ上記のように相手の挑発に乗り、口論となるのは、 相手のレベルに併せる様な愚行で、控えたほうが良いでしょうか?。 それとも言うときは言ったほうが良いでしょうか・・。

  • こういう言い方は「挑発行為」なのでしょうか?

    先々月、上司に退職の旨を申し伝えるに当たって、開口「結論から言いますと、退職の旨を・・・」と切り出したところ、上司の返答が、「何その言い方?俺を挑発してんの?」と突っ込まれ、驚きましたが、「挑発してるのはそっちだろ!」と言い返したくなり、喧嘩になるので、そこはぐっと堪えましたが、世間一般的というか、客観的に見て私の言い方は、挑発的な言い方ですか? 人によっては喧嘩を売られていると思うのかも知れませんが、(少なくとも私の上司は)、私ははっきりと自分の意思を伝えたいからこそ、上記のような言い方をしただけであって、挑発的な行為ではないと思っております。 別に喧嘩を売るつもりで言ったわけではありません。皆さんはどう思われますか? 多くの方の様々なご意見お待ちしております。 私は私の上司は正直、頭がおかしいと思います。本当に腹立たしいです。

  • 同僚が挑発するかのような発言をしてきたのですが、挑発し返すような内容を

    同僚が挑発するかのような発言をしてきたのですが、挑発し返すような内容を言ってしまいました。。。言った方が良かったのか、言わなかった方が良かったのか、今考えても、どっちつかずです。。。 その内容というのが、 こちらは別に何も悪どい事などしていないのに、悪どい事やっているみたいな言われ方を以前からされて、いて(いつも、言われていましたが、基本的にはスルーしていました。) でも、今日は、ここ数ヶ月、続けて、あまり睡眠が取れてなくイライラしていたせいか、スルーせずに言い返してしまった。。。。後悔しているわけではなく、果たして適切だったろうかって事です。 本来なら、言い返さない方がおかしい、根性なしってなる所です。、、、、しかし、感情的にストレートには言わず、ひねりを加えて言ったのですが、、、、、その同僚を遠まわしに嘘つき呼ばわりしたのと同じ行為です。。。。。言ってしまったモノは仕方ないとざっくばらんにしたら対立を深めるだけ。謝罪した所で誤解を招くだけなので、あまり意味ない。言われて当然みたいな行動も誤解を招き動きづらくなる。。。。。 何の事だか分かりませんよね。あんまり詳細に書くわけにいかないもので、、、、、どうしたらいいのでしょう。当面は怒っているフリを続けようと思っていますが、、、、保留って奴です。この場合は、即座に態度を変えるのもオカシイので。。。。 アドバイスしていただけたら幸いです。

  • けんかを売るリスクを普通に考えた場合

    普通の人が普通に考えて けんかを売った場合、反対に被害が被ることも想定できると思います。 私が対峙した相手は絶対に最後まで引きませんでした。 (すでに精神が崩壊していたり、ダメージを分散させるために人数を増やしたり等はありましたが) 一度だけ、手を引く相手がいました。 正月に酔っぱらって絡まれました。「表にでろ」というので「殺してやる」という気迫をもってついていったところ、10歩もあるかないところで「冗談だよ」と言って立ち去っていきました。 これが普通の対応なのではないでしょうか。 常識的に考えて、喧嘩を売った、売ってしまった場合 被害が被るとわかった時点で手を引くのが普通なのでしょうか? 絶対的な正義心を持っていたり、自己中心的であったり 相手(この場合私)が犯罪を犯してたり そういう場合を除く、ごく普通の人のごく普通のトラブルの場合 被害が大きくなりそうだと思った時点で手を引いたりしないのでしょうか? あまりに手を引かない相手ばかりだったので 私はここが常識とずれていると思います。 もし私のいう感じとは違う例外で手を引かない絶対的な理由があれば教えてください。 被害が被るとわかった時点で手を引くのが常識だと分かれば こんどこそ一連の質問を終えることができると思っています。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩別れで悩んでます

    5日ほど前に喧嘩別れをしました。 発端は私が相手(男性です)の言葉を誤解して怒ってしまったことから始まりました。 私の誤解が原因だと分かって自分の非は認めて謝ったのですが、相手のほうはこちらの気持ちを少しも理解しようとしてくれず酷い言葉を使われたことは納得が出来なかったので少し思いやりが無いんじゃないかって伝えたんです。 そうしたら相手の苛立ちが頂点に来てしまったようで、もう話したくないと言われそれっきり話しをしていません。 彼は友達というか私が少しいいなと思っていた相手で、仲良くはしてもらっていたけどこのまま終わってしまえば関係はそれまでかなという感じがします。 怒らせてしまったのは私なのできちんと謝ったほうがいいかなって考えたり、でもこのまま終わるならそれでもいいかなと思ったり、彼がどうしてるのか気になったりもして考えがまとまりません。 ちなみに彼はプライドが高い男性のような気がします。 このような場合みなさんならどうしたらいいと思いますか? よろしければアドバイスをお願いします。

  • 相手が挑発してきた

    先日、駅のホームで座席の荷物をどけてと頼んだ友人がからまれ 手を先に出してしまい、傷害容疑で逮捕されました。 椅子を3つ占領していて普通にいいですか?どけて下さいと言ったら 急に相手が逆上して軽いつかみ合いになりました。 両方ヒートアップしたんですが相手が逆上させる言い回しで 「なんやかかって来い  おーら殴ってみろよ  ビビッて殴れんかヘタレ  ほら殴れよ」 みたいな事を永遠イヤミのように言っていました。 自分も止めて一旦離れたのですが電車が来て前を通りすぎる時に こっちに向かいツバをはき掛けたのです。 友人がキレてつかみかかったらまた 「殴れるなら殴ってみろ、ほら」 見たいな事を言ったのでつい手を2発出しました。 相手がうずくまると車掌などが気づき警察に連絡、そのまま連れられて 行き、逮捕されました。 この場合、なんとかならないのでしょうか? 自分も説明したのですがイマイチでした。 相手が永遠と殴れや怖いんか、と言って挑発、挙句の果てにツバまではくなんて許せません、このあとどうしたらいいでしょうか?

  • 喧嘩…。

    喧嘩した時ってどんな感情になりますか?私は結構思っている事を口にだしていっちゃうほうです。でも相手はほとんど何も喋りません。というか無視って感じです。喧嘩するんならどちらも思っている事を言い合って喧嘩して早くすっきりした方がいいと私は思うのですが相手はそうじゃないみたいで…。たまに手をだしてきたりひどい言葉を口走ります。それはキレてるから本当の言葉じゃないと分かっているので相手にはしませんがそういう子供っぽい態度がしんどくなります。私は結構感情は冷静でただ喋るといった感じですがあっちはキレたらほかっとけって感じです。 そういう態度ばかりとられていると自分はただ利用されてるだけだと思ったり相手は自分のことを好きじゃないんだと思います。喧嘩とかあまりしたくなく楽しく生活したいのですがどうもそんなに簡単にはいきませんよね。自分一人で考えていると胸とかすごい苦しくなってきてしんどいです。彼の事はすごく好きですが自分が利用されているんだと思うと悲しくなってきます。私が苦しんで考えているのにどうして普通に隣で寝たり笑ったりできるんだろうとか思います。あと一緒にいられるのは一週間だけ(一時的に地元に帰るのでそれまで…。それからはまた一緒にいられますが)なのでできるだけ仲良くしたいのですが…。なにかアドバイスください。

  • 「絶対」「~すべき」という言葉はいけないの?

    「絶対」「~すべき」という言葉は、相手を挑発したり、また強い言葉なので使ってはいけないと言われたのですが、実際使わない方がいいんですか?

  • 「大人な対応」ができない・・・

    「大人な対応」ができずに悩んでいます。 相手が自分と違う意見を持っていて、 それを押し付けてこようとしてきたり、 自分自身が納得できないようなことを 強制してこようとすると、 警戒心と怒りの感情がまずでてきてしまい、 「目には目を!」みたいな態度になり、 今度は自分の考えなり価値観を相手にぶつけたり、 相手の価値観を否定したくなってしまいます。 しかも一度生じた警戒心みたいなものが、 その程度ではさまらず、 私に害を与えるおかしなものは 「徹底的に叩きのめせ!」みたいな雰囲気になり、 相手より自分の方がいかに優れた考え方をしているか を周りに振りまかないと気が収まらない! くらいにまでおかしくなる時があります(><) こんな対応はみっともないし、 理性的になれば、相手には相手の価値観なり 事情なりがあるわけだから、 そんなにいきなり目くじらたてることはなく、 まずは相手の話をじっくりときいてから 反論するにしてももっと穏やかにすれば いいのでは?と自分を律するものの どうしてもそんな大人な対応ができません(><) 理性では自分が過剰反応し過ぎでおかしく、 相手にたいする配慮や思いやりが全くないことは わかっているのです。 一体自分は今後どんなことに気をつければ、 どんな状況でも穏やかに「大人な対応」ができるように なるのでしょうか? もしもコツのようなものがあれば 是非とも教えてください(><)

  • 知らない人を挑発したり、絡んでくる人の心理について

    公共の場で出会う知らない人に対して、挑発したり絡んでくる人間っていますよね? 一言で挑発と言っても、すれ違うときに故意にぶつかっていちゃもんをつけたり、容姿などのコンプレックスを刺激する(ヒゲが濃い人に対してその部分をさすったり)、言葉で威嚇するなどの行為が挙げられますが・・。 私自身も何度かこういう経験がありますが、無視したりしてやり過ごしていました。 しかし、虫の居所が悪かったりする際には、ぶん殴ってやりたくなる時もありました。 温厚な性格と自負している自分でさえ十分頭にくる行為なので、短気で喧嘩っ早い人の場合ともなると、後先を考えずに取り返しの付かない行動を起こしてしまう可能性もありますよね。 こういうことを行っている人は、最悪の場合、自分が殺される可能性なども認識した上でこのような行為を行っているのでしょうか? それとも、やり返してこないような相手を選んだ上でやっているものなのでしょうか?