• 締切済み

停止時の車線変更

片側二車線の左車線を走行中、5台前くらいの車が故障して停止したために右ウィンカーを出して(10秒以上出していた)前の4台が行った後に安全確認後、右車線に行こうとしたら直後のDQNトラックが私より先に右車線に飛び出したためにぶつかりそうになりました。もしぶつかったら過失割合どうなりますか?   マナーとして前の車から順に右車線に移動するべきだと思うのですが。

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.7

>マナーとして前の車から順に右車線に移動するべきだと思うのですが 本来はね。そのような社会になってほしいものです。 お互いに後方車両の動向には十分注意しましょう。

  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.6

人として、社会的常識のある人なら、前の車から順番に右車線に移行しますし、そうすれば何も問題はないわけです。が、常にこういうバカがいるということを念頭に置き、防衛運転にも努めてください。 特に右車線がガラガラの場合は、皆先に進路変更しようとします。ですからそんな時はとっとと右車線に移って、前の車を入れてあげましょう。それで事故のリスクも減りますし、譲って気持ち良いじゃありませんか! 今回もしぶつかった場合の過失割合は分かりませんが、恐らく五分五分でしょう。道路交通法に「追越を禁止する場合」というのがありますが、その一部を抜粋します。 (1)前の車が自動車を追い越そうとしている時(は追い越し禁止) ↑ このばあい、質問者さんが追い越しをしようとしているのが後ろのトラックにも明白なので、後ろのトラックは追い越し禁止 (2)後ろの車が自分の車を追い越そうとしている時(は追い越し禁止) ↑ トラックは質問者さんの車を追い越そうとしていたのに、それに気が付かなかった(気が付くのが遅かった)かもしれません。 (1)に関しては、追い越そうとしていたのは進行中の自動車ではなく、駐車車両であったため、厳密に言えば「追い越し」には当たりませんが、似たケースなので参考になるかと思います。 今回、事故にならなかったのは本当に幸いでした。これを教訓に、進路変更は注意の上に注意を重ねて行ってください!

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

おそらくトラックの前方不注意&あなたの後方不注意で五分でしょう。  ウィンカーを何秒出していても関係ありません。 あなたが後方を確認したとき、トラックもウィンカー出してませんでしたか?それともサイドミラー&目視だけで出ませんでしたか?真後ろはバックミラーでないと見落とします。  トラックはそうそう飛び出せるものではないです。 そう思えたのなら、あなたの後方確認が足らなかったのだと思います。 過失割合にマナーは影響しません。  また、この場合片側2車線なので前を追い越す(右車線に針路変更する)順番は無いです。前の状況も関係ないです。 仮に片側1車線だったら、対向車線に出るわけですから、無理に後ろから出ず、前が追い越してから付いていくはずです。(乗降中のバスの追越など)

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.4

違反の種類はNo.3の方が書かれていますが、この件でマナーを振りかざされるのはどうかと。 駐車している状態からの車線変更で 「前の車との距離が近くて、ハンドルを目一杯切っても前の車にぶつかるので車線変更は前の車が動かないと出来ない」 という場合。 そしてそのとき後ろのトラックは単独の動作で車線変更出来るとしたら。 それは間違いなくトラックはこの場合の「マナーとして順番」などと、マナーの中では同調性の低いマナーとは全く無縁の状況判断で勝手に車線変更していくでしょう。 トラックにすれば「先に動けたから動いた」だけでしょう。 トラックは寄り遠くの状況判断が出来るようにするため座面が高いわけで、 先の状況がわかった時点で安全に行動していれば問題無い行動です。 まぁこれはトラックに限った事では有りませんが。 これを怒るのなら、列最後尾に近づいて左車線を走っていた車が、前の混雑を知り右に車線変更した、なんて車にも怒って頂かないと。 でもそんな場面は貴方にも有ったはずですよね。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

状況によりけりですが・・・ 1、トラックの二重追い越し違反 2、質問者様の割込み違反 どちらになるかは分かりません、どちらも動いていれば5分ではないでしょうか? マナーでいえば「順」にですが、社会には自分勝手な「マナー」もいますので、お互いに「ルール」を守るようにしたいですね、それでも事故にならず良かったですね

  • kind_joke
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.2

そんなマナーはないと思いますよ。 運転するうえで皆が共有しているべき知識は、交通ルールであって、勝手な思い込みは逆に危ないので気をつけたほうが良いと思います。 そもそもマナーというのは自分が持つもので、人に強要する物ではないです。自分が譲ってあげたいから、譲ってあげる。そういう事なら話は解りますが・・・。 それから今回の事例では、解釈でかなり変わってきます。 貴方はほぼ同時に飛び出して貴方のお尻にぶつかられたと主張するでしょうし、トラックは車線変更を済ませてから貴方に幅寄せされたと言うでしょう。 また、このケースで衝突する場合、停車から発進時の低速のためトラックは追突はしにくいですが、貴方の幅寄せであったとしたら避けようがありません。 ぶつかったとしたらどちらの確率が高いか?という話にもなるでしょう。 ただ、分として後方車が分が悪いというのはありますから5:5ってところじゃないですかね。 あとは保険会社の強さで変わりますから、前述の解釈の違いでどうとでも動くと思います。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

>マナーとして前の車から順に右車線に移動するべきだと思うのですが。  具体的数字をあげるようなことはしませんが、マナーと過失割合は関係ありません。 個人的意見ですが…  質問者さんは「前の車から…」というのがマナーだと思い込んでいるようですが、私はそれは反対だと認識しています。理由としては、質問のような状況では後方(右後)確認が大切になります。となれば自分の前の車が発進したかどうかの確認は非常に取りづらい状況になります。であれば後続車両を先に行かせたほうが前後の確認が取りやすくスムーズな流れになると思っています。 このように「マナー」というのは人によって違いがありますし、明文化されている訳ではありません。こういったもので過失割合が左右されることはありません。 それと「マナー」に必要以上にとらわれていると、「停まってくれるだろう」「譲ってくれるだろう」といわゆる「だろう運転」の場面が多くなり、それだけ事故に遭う確率も高くなってしまいます。大切なのは「マナー」より「事故に遭わないこと・事故を起こさないこと」では?

関連するQ&A

  • 車線変更に伴う接触事故

    片側二車線の道路の右車線走行中に、左車線を走行していた車が駐車していたトラックを避けるため右車線に車線変更して来て、私の車の前部左角と相手の車の後部右角が接触しました。 その時の状況は 私の前に一台走行していて、左車線には事故の相手(仮にA車)の車とその前に一台(これをB車)走っていました。 左車線ににトラックが駐車していて、B車が私の前に車線変更(この時点で駐車トラックと私との距離30~40メートルくらいで時速は40キロ前後)、その時点でA車が私の真横くらいの位置にいました。 B車が前に入ってきて注意が前にいったその直後、A車が加速しながら私の前に車線変更しながらぶつかって来ました。 A車のリアはこすった傷ですみましたが、私の車はフロントバンパーが後ろから押し出され20cmくらい飛び出してしまいました。 ディーラーの担当者いわく、あまり例の無い事故なのではとのことです。(よっぽど下手か、そこのけそこのけ俺様運転か) この事故の過失割合は通常どのくらいの割合になるのか分かる方、参考程度でよいのでお願いします。 警察と保険会社には届けは出してますが・・・ 警察の事故の調べで相手の言い分がちょっとおかしいのと「あっちがブレーキ踏めばぶつからなかった」(警察に怒られていたけど)「あっちが突っ込んできたからぶつかった」(私の車の傷を見れば後ろから力がかかっているのは一目瞭然) それと車に秘密結社とか書いてあったり、胸に刺青(結構でっかいタトゥー、彫り物ではないと思う?)があったりと、ちょっとヤバそうです。

  • 急な車線変更時の接触事故の過失割合について

    急な進路変更による接触事故の過失割合について教えてください。(乗用車同士です) 当日は晴天の日中。 片側2車線+右に右折レーン有の交差点直後の地点。 信号赤でいったん止まり、青に変わってからの走行スタート。 スタートしてすぐに右車線に3.4台つまっていて、ウィンカーを出していました。 このとき全ての車がウィンカーを出していたか、接触してきた車両も絶対に出していたかは 断言できませんが、多分先頭に右折する何かがあって、その後車は左からよけて通ろうとしていたのだと思います。とにかく、そんな感じのことには気が付いていました。 しかし、左車線は流れていたし、ほぼ交差点のところだったので、上記の部分を気にしながらもとまらず走行(ちなみに、その前からずっと左を走っていました)。通り過ぎようとした時、右車線から急な車線変更で左に進入・接触してきました。(正確につまっていた車の何台目か分かりません) それにより、私の車は運転席側の後部ドア~後部バンパーまで。相手は左前角のバンパー破損。 という事故になってしまいました。幸いお互い怪我はありませんでしたが・・・。 現在は保険屋さんに対応してもらっていますが、まだ連絡がない為良く分かりません。 事故も初めてで、動揺しています。 確かに私も走行している以上過失は免れないとは思いますが、相手に(40代くらいの女性)にこれは5・5ですかね?的なことを言われ全く納得できないのです。 たとえ交差点付近でも、停車して入れてあげないと駄目だったんですかね? 分からない事だらけで、わかりやすく説明できているか自体分かりませんが、 アドバイスをいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 車線変更事故の過失 トラックvsバイク

    過失割合を教えて頂きたいです. 自分はバイク(黄色),相手はトラック(青)です. ・前方のトラックが交差点内で障害物を避けようと右へ移動 ・自分は障害物がほとんど気にならず,トラックは右車線へ行ったと思いそのまま直進 ・トラックは前方の一番左の車線へ行くため右側から一気に車線変更 ・同一車線へ戻ってきただけなら避けきれたかもしれないが,トラックが一番左の車線へ行こうとしていたため避けきれず衝突 ・衝突後,トラックは近くにいた警備員さんに止められ停車,しばらく気付いておらず,10秒ほど足を挟まれた状態が続き,ようやく気付いたようです 自分も走っている以上過失はあります. ただトラックは,私が確認できる程ウィンカーをだしておらず,後方の確認も目視するなど十分に行っておらず,バイクにまったく気づいてませんでした. 私の前方及び走行場所には十分なスペースがあり,追い越しをかけるわけでもなく直進していただけです. 相手は私の方に過失があると言っています. 私にもトラックの動きをよく観察しなかった過失はあります.車線が斜めになっていることもあり,完全にトラックは右へ行ったように見え,そうと思い込んでいました. 客観的に見て,5:5くらいでしょうか?

  • 車線変更時の事故について

    今日事故を起こしてしまい、保険会社からの連絡の前に事故の過失割合を知りたくて質問しました。 事故の状況としては 片側二車線+右折専用レーンがある道路で私の車の前を二台の車が走っていました。第2車線を走っていた車が右折専用レーンに曲がるためにウインカーをあげて車線変更をしました(車体全部が隣の車線に入っていたかは定かではないが、私の車が通れるスペースはあるくらい)。私は追い越し車線にうつり前の車を抜くために速度を上げつつ車線変更を行いました。私が車線変更をして速度をあげたとほぼ同時に右に車線変更した車が今度は左にウインカーを出してまた追い越し車線に戻って来ました。私はこの時点で追い越そうとしていた車と車線変更をしてきた車に挟まれた状態になってしまいました。私はどうすればいいかわからず焦ってしまいましたが仮にその車を避けて歩道側を走る車にぶつかった場合歩行者を巻き込む事故になると思いそのまま上手く抜き切ろうと考えてそのまま進行しました。抜ききる最後に私の車の右後ろと車線変更をしてきた車の左前が擦れてしまい事故になってしまいました。 運転していた私の見解としては、私の車は少し大きなセダンであり私の車がすり抜けられるスペースがあり私はウインカーだして車線変更してますし、私の車の後ろと相手の車の前がぶつかっていることからそこまで大きな過失はないと考えています。交差点付近で連続して車線変更していますし私の方が先にウインカーを出しているので相手は自分の出したウインカー通りに右折専用に行くべきであったと思います。 まだ学生であり、親に買ってもらった車であるのでお金のことが心配です。乱雑な文かとは思いますが過失割合について何かご教授頂けるならば嬉しいです、よろしくお願いします!

  • 並走中の車線変更による事故で・・・

    友人の車に同乗中での話です。 片側二車線の国道で、自分が走行車線(左)、相手が追越車線(右)で並走中、相手が車線変更をしてきてぶつけられました。 自分の方が少し前を走っていて、相手が寄ってきたのが見えたので、クラクションを鳴らし、左にハンドルを切って回避行動を取ったのにも関わらず、右後ろドアに追突されました。 警察と保険屋さんには連絡しましたが、この場合過失割合はどうなるでしょうか。 動いてる車同士だと10:0にはならないという話を聞きましたが、こちらとしては事故を避けるためのできる限りの行動を取ったつもりなので納得がいきません。こちらの過失を0にするための交渉の仕方など、アドバイスお願いします。

  • 自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合

    自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合について、 ご意見・アドバイスをいただけると幸いです。 <道路状況> 片側2車線道路 ・左車線 渋滞(完全に停車) ・右車線 普通に流れている <事故状況> 左側車線が渋滞し、当方が右側車線を走行中、左側車線の渋滞の中で、右側へウィンカー を出している車を確認しました。(確認出来たのは恐らく30mほど手前) しかし、こちらは流れに乗って走っている状況(40~50km/h程度)で、相手車は完全に停車、 当方の後ろにも車は走っていた為、急な減速も出来ないので、相手車が右側に出てくることを当然考慮 しながら(ブレーキに足をかけ)走行を続けました。 しかしその車の横を通過した辺りで、突然その車が車線変更を行ったようで、当方の車の左後方 ドア部分から後部バンパーにかけて接触しました。(相手車は右前を接触) 通過時の相手車の動きはこちらから確認できず、ぶつかった衝撃と音で初めてぶつかったと気付きました。 相手の保険会社が出してきた過失割合は7(相手):3(当方)とのことです。 当方の3の過失について説明を求めましたが、ウィンカーが出ていて当方はそれを確認出来ていたから とのことだそうです。 私としては、相手車が当方の前方へ出てきての接触であれば予測も出来たし、こちらの過失もあったと 思っていますが、注意しながら走行したにも関わらず、通過後に後方への接触であったため、 予測することも回避も不可能だったと思っています。 このような時の過失割合は、どのくらいが妥当なのでしょうか? 尚、相手車側の対応も悪く謝罪の意思も感じられないので、 自分としては現段階で了承するつもりはまったくありません。 また、良い対応方法などがありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 車線変更のタイミング

    片側2車線の道路のすぐそばにあるコンビニの脇に大型トラックがよく路駐してます。 こちらは、その150m先の交差点を左折したいので、中央側の道路を通り、左ウインカーを出す訳ですが、 正しくは車線変更と左折の2回出すことになりますよね。 ・ で、質問は車線変更のためのウィンカーを出すタイミングについてですが、 もし交差点60m手前(車線変更のための30m と 左折のための30m)まで ウィンカーを出さないでいると、 左折しようとしている後続車が居た場合、それが先に車線変更してしまい、 こちらはやり辛くなることがありますよね。 という訳で、トラックの30m手前からウインカーを出すべきだと思うのですが、 これで良いですよね? ・ で、(ここからがトリックにハマってはいけないと思うところなのですが) 高速道路で追い越し車線走行中に本線を走行中の車両がある場合は、 30m手前でウィンカーを出してしまうと、逆にその運転手が焦ってしまいますよね。 この場合は、充分な距離、追い抜いたところで出すべきですよね?

  • 急な車線変更での交通事故の過失割合

    こんばんは。初めまして。 今回交通事故に遭ってしまい、それに関して質問をさせてください。 今回片側2車線の道路の二車線目(中央寄り)を走行中 左からいきなりトッラクが車線変更をしてき、私の車の左側面とトッラクの右側面後方が接触しました。そのときに私の車のミラーが破損しました。 私はセダン、相手は大型トラックです。 私はブレーキと同時に右によけようとしましたが、これ以上右に行くと、対向車と衝突する恐れがあったために行けず、ブレーキしても 間に合わないくらいの勢いで車線変更をしてきました。 心情、あり得ない出来事であり、なぜ、車線変更をしたのかを聞くと 後ろのトラックに気を取られていて、私の乗用車には気づかなかったと言っていました。 相手は急な車線変更を認めており、この時点で過失の割合はおおよそ。9:1だと思うのですが、 緊急回避を可能な限り行っての事故であれば 10:0もあり得ると、調べていて分かりました。 そこで明日相手方の保険会社に、10:0の割合と、申し出ようと思うのですが、 このケースでは10:0はあり得ますでしょうか? トラックは左から抜かすような感じと同時に車線変更をしてきたので、私はトラックの真横か少し後ろ(トッラクの運転手が私の車に気づいていなかった事から、 私の車がトラックの前方にいたとは思えにくい?大型トラックの少し右前は死角?) にいたと思います。 こんな状況だったとは思うのですが、 相手の保険会社に申し立てるにあたって等 何か注意点等ありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 交差点前2車線道路での直進車と進路変更車の事故

    T字路の交差点にて同一方向に向けて走行中、走行車線の直進と追い越し車線(交差点から10m)の事故についてのご質問です。 ●現場状況 18mの片側2車線 T字路の交差点 交差点前白の実線 走行車線A 追い越し車線B ●事故内容 Aが走行車線直進中のところに追い越し車線から走行車線へ進路変更を行なったBが、Aの車後方に衝突した事故になります。 Bの前には右折車含め4台の車が右折待ちにて待機しておりました、Bの車とその前の車はウィンカーをあげて停止しており、Bの車が他の車を追い越そうとして走行車線に入ってきたところA後方に衝突しました。 この場合(追い越しを禁止する場所)道路交通法30条3の交差点30m以内追い越しを禁止するに適用されるのでしょうか。 また過失割合はどの程度が目安になりますでしょうか。

  • 車線変更をした時の衝突

    今日の夜に、右車線を走行していたのですが、トラックが道路で右折しようとしたため、左に車線変更をしました。死角で車が見えなかったため、直進車に衝突してしまいました。4車線に分かれる道路で自分の目的地が右車線を走行するので、衝突したあと、相手側の車は1番左へ、私は1番右へ進行してしまいました。お互いの車をとめたり示談したりしませんでした。相手側の車の番号も車種も見ていません。家に帰ってよくみると前方に傷ができていました。私は怪我をしていませんが、相手側の状態がわかりません。どのような対応をすればよいでしょうか。