• ベストアンサー

itunesのビジュアライザ切り替え方法

LED Spectrum Analyserなどのitunesのビジュアルエフェクトをインストールし、エフェクトを切り替えようとしているのですが、切り替えができません。 おそらくは上部メニューの「表示」「ビジュアライザ」と選ぶとインストールした新しいプラグインが選べるようになると思うのですが、デフォルトの「itunesビジュアライザ」表示されません。 「Macintosh HD/ライブラリ/iTunes/iTunes Plug-ins」にファイルをおいているのですが、違うのでしょうか。それともほかの場所から切り替えるのでしょうか。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> ちなみに環境は > mac mini 1.66GHz Intel Core Duo > メモリ 1GB MacOSX10.4.7 > iTunesは7.0です。 Universal Binary版をインストールしましたか? http://apptree.net/ledsa.htm じっさいに動作すると検証した、こちらの環境はMacBook、Mac OS X 10.4.7、iTunes 7です。 > 「ライブラリ」と日本語だからダメなのかなと変更してみたのですが、勝手に日本語に戻ってしまうし、「Library」というフォルダを作ろうとしても「同名のフォルダがある」といわれてしまいます。 それはFinderが日本語版で、ディレクトリ(フォルダ)名称を翻訳してデスクトップで表示しているからです。たとえば中国語版のMac OS Xでは中国語で「ライブラリ」と表示されます。 ファイルのフルパスについては、次の方法で確認してください。 「テキストエディット」を起動し、「標準テキスト」モードにします。 任意のファイル(この場合は、ライブラリフォルダにあるものを選ぶと、わかりやすいでしょう)のアイコンをテキストエディットのウィンドウにドラッグ&ドロップしてください。ファイルのフルパスが書き写されます。 Finderでは「ライブラリ」でも、ほんとうは「Library」という名称のディレクトリ(フォルダ)であることがわかります。 いちど、起動ディスク直下の「ライブラリ」フォルダでなく、ホームフォルダの中の「ライブラリ」フォルダに入れてみてはいかがですか?

sou_yanaga
質問者

お礼

Universal Binary版を入れたら表示されるようになりました! ビジュアライザにはUniversal Binaryとかの違いはないと勝手に決めていました…… ということは現状では対応していないビジュアライザが多そうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

LEDSpectrumAnalyserに付属しているRead Meによると、ホームフォルダにコピーするように書かれています。具体的な場所は: ~/Library/iTunes/iTunes Plug-ins/ しかし起動ディスク直下のライブラリフォルダに置いてみても、iTunesに認識されました。具体的な場所は: /Library/iTunes/iTunes Plug-ins/ なので、置き場所に間違いはないと思われます。 ダウンロードしたファイルを解凍しないで移動したとか、iTunesが起動したままで操作したとかいうことはありませんか?

sou_yanaga
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこに置いているし、解凍もしています。一度iTunesを終了させてもう一度開いてもだめでした。 「ライブラリ」と日本語だからダメなのかなと変更してみたのですが、勝手に日本語に戻ってしまうし、「Library」というフォルダを作ろうとしても「同名のフォルダがある」といわれてしまいます。 よくわかりません…… ちなみに環境は mac mini 1.66GHz Intel Core Duo メモリ 1GB MacOSX10.4.7 iTunesは7.0です。

関連するQ&A

  • itunesのビジュアライザー

    itunesのビジュアライザーのcoverversionの質問です。 itunesが64bitになってcoverversionが使えなかったのですが、 やっと64bit版が出て、http://www.imagomat.de/coverversion/から 喜んで落としてC:¥Program Files¥iTunes¥Plug-ins に入れましたが、coverversionは64ビットモードでは読み込みません、 と出てしまいます。何度やってもダメです。 なにかやり方を教えてもらえないでしょうか。 windows7でitunes12です。

  • iTunes11でプラグインについて。

    windows7でiTunes11.1.3.8を使用しています。音楽を再生中に歌詞を表示させたくて探していたら、 『Cover Version』というプラグインを使えばいいとあったので2.1.6をDLしました。 プラグイン用?のフォルダがなかったのでiTunesフォルダ内に『iTunes Plug-ins』を新規作成し、CoverVersion.dllを入れて起動してみたのですが、表示→ビジュアライザを選択してもCover Versionが表示されなく、おまけにオプション項目も薄くなっていて選択できません。windows7のコントロール→iTunesの修復をしても改善されませんでした。もちろんビジュアライザを選択しても歌詞は表示されません。原因が分からず困っています。どうすれば使えるようになるでしょうか。

  • iTunesのビジュアライザについて

    iTunesのビジュアライザをフルスクリーンで楽しみたいのですが、フルスクリーン表示できなくなってしまいました。 フルスクリーン表示をチェックしたら一応フルスクリーンモードとしては起動しているようなのですが、真っ黒の画面の中央にビジュアライザが表示されるのみで、全画面での表示にならないのです。このときのビジュアライザが動いている画面の大きさですが、通常モード時の「大」、「中」、「小」の選択に比例した大きさで表示されます。つまり「大」にチェックが入っている状態でフルスクリーンモードに切り替えた場合には比較的大きく、「小」にチェックが入っているときには小さく画面中央にビジュアライザが表示されます。 iTunesの再インストールを行ったのですが、だめでした 他のソフト(RealPlayerなど)のフルスクリーンはちゃんと動いています。 ちなみに機種はVaioのM70/Wという機種でワイド画面のディスプレイです。 どなたか対処法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Mac用iTunesのビジュアライザプラグインでジャケット

    Mac用iTunesのビジュアライザプラグインでインターネットからジャケットを探して来つつ、音楽再生時にジャケットを表示するものはないでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXのQuickTimeプラグインがないです

     Mac OS Xを使っています。~/Library/Internet Plug-ins にあるはずのQuickTimeプラグインがなぜか見つかりません。アップルのサイトを見てみたのですが、どうもよく分かりません。このプラグインがないとインターネットのムービー再生等ができないのでどうにかしたいのですが…。再インストール以外に方法はありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ituneのビジュアライザで画像をスライドショーをしたい。

    ituneでネットラジオやライブラリに入っている曲を流しながら、iphotoに入っている膨大な写真をランダムにスライドショー表示するようなビジュアライザは無いのでしょうか? デジタルエフェクトや、スクリーンセーバーのようなモノはたくさんあるのですが、実際にフォトフレーム的な要素として使えそうなものがないのです。 画像の転換パターンはオーバーラップ程度で構いません。 アルバム名と曲名、アーティストは左下隅に表示されるのも絶対条件なんですが。 もしもそのようなビジュアライザを知っておられる方がいらっしゃれば、名前だけでも教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesを起動するとメッセージが出ます、、。

    iTunesを起動するとアプリケーションまたはDLL C:¥Program Files¥iTunes¥Plug-ins¥MPlugin.dll は正しいWindowsイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください。 というメッセージがでます。 これはどうしたらでなくなりますか??

  • iTuneのビジュアライザの表示を自動でオンにしたいのですが…

    いつもお世話になっています、 よろしくお願いします。 iTuneのビジュアライザが大変気に入っていて 愛用しています…ただ問題が1つ。 普段は、【Command + T 】キーのショートカットで ビジュアライザを起動(表示をオン)させているのですが、 ちょっとした操作(…例えば1曲飛ばすとか)であっても ビジュアライザを解除し、再度表示をオンにせねばならないというのが 時によって、かなり面倒です。(よく使用するだけに余計にだと思いますですが) そこでお尋ねしたいのですが、スクリーンセイバーのように 何秒間かMacを放置状態にしておく事で、ビジュアライザの表示を 自動でオンにできる(自動的に起動される)方法というのは ないものでしょうか? 例えば何らかのプラグインをインストールするとか、 iTuneのビジュアライザそのものをスクリーンセイバーとして 活用できる方法でも構いません。 当方の使用環境は、iMac 2.8GHz (OS バージョン 10.5.6)です、 ご存知の方おられましたら、是非ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのcover versionについて

    iTunesのプラグインである「Cover Version」を使用していたところ、 使用中にiTunesが落ちるようになってしまいました。 非常に気に入っている機能のため、今後も使用したいです。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいました、ご教授いただけないでしょうか。 ▼症状 (CoverVersionの)ビジュアライザを表示させると アートワーク画像が表示された後、歌詞が表示されずに2秒ほどで音楽が止まり、 「CoverVersionプラグインの使用中にiTunesが予期しない理由で終了しました。」 のメッセージとともにiTunesが落ちる。 ▼症状が出た時の作業内容 「command+i」と「command+T」で、 アートワークや歌詞の追加とその反映確認を繰り返していた時に発生しました。 荒い使い方がまずかったのでしょうか・・・。 ▼試してみたこと ・別のビジュアライザを使用:通常通り使用できました ・PC再起動:同じ症状が出て解決せず ・プラグインの削除後、再DL&インストール:同じ症状が出て解決せず ▼バージョン情報 OS:Mac 10.6.8 iTunes:11.0.2 cover version:2.1.6 iTunesの収録曲は200曲程度で約1GBです。 不足している情報がありましたら申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • アドレスブックに年齢を表示したいが…

    MacOS 10.6.2を使用しています。 アドレスブックに年齢を表示したいと思い、 Address Book Datesというプラグインをインストールしてみました。 (アドレスブックに年齢や星座などを表示できるとのことです) しかし、インストールしても何も起こりません。 アドレスブックにプラグインを入れるのが初めてで、よく分からないのですが MacintoshHD>ライブラリ>Address Book Plug-insというフォルダの中には BirthdayAge.bundle DateAge.bundle GoToBirthdayDate.bundle などなど、16個の.bundle拡張子ファイルがありました。 これで年齢等の表示をさせるのはどうすればよいのでしょうか? あるいは、もしプラグインが対応していないなどの場合 上記の16個のファイルを削除してしまって大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac