• ベストアンサー

ドラックストアでの薬剤師

今まで薬剤師になるには大学卒=薬学部でしかれなかったそうですが 町の薬局+ドラックストアで働く程度なら 大学ではなく同等の専門学校で資格が 得られるそうですが やはり理数が強くないとだめなんでしょうか? 教えてください。 出来たら現職の薬剤師さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20865
noname#20865
回答No.5

そうそう、ドラッグストアや薬局で働く程度でしたら無資格でOKです。 但し、ドラッグストアや薬局には1名以上の薬剤師が常駐する必要が有ります。

その他の回答 (4)

noname#20865
noname#20865
回答No.4

殆どペーパー薬剤師ですが、宜しいですか?(26歳) 薬剤師になるには、先ず、薬学部を卒業する必要が有ります。 薬学部を卒業後、国家試験に合格することで薬剤師になれます。 卒業式の直後(ほぼ翌日)に薬剤師の国家試験があります。 ちなみに、理系の科目は数学が苦手でした。 数学の偏差値が50(数学III・C)で英語・生物・化学は68程度でした。 数学が苦手でも、理科と英語で巻き返し可能です。 薬学部は現在6年制である事にもご注意下さい。(以前は4年制)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

専門学校では、薬剤師にはなれません。 薬種商と取り違えておられるのだと思います。 http://oyk.sea8.jp/what.htm http://www.zenyaku.or.jp/examination/index.html 薬種商は最近の話ではなく、以前から存在します。 あとは最近変わったことというと、いままで医薬品でドラッグストアや薬局でしか販売できなかったものの一部を新医薬部外品というカテゴリに移行して、コンビニなどでも販売できるようになりました。 それから、薬学部はいままで4年制だったのが、最近、6年制の薬学部を卒業しないと、薬剤師になれなくなりました。 こういうことが、ごっちゃになって、勘違いされたのではないでしょうか。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

薬剤師法第15条 試験は、次の各号のいずれかに該当する者でなければ、受けることができない。 1 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学において、薬学の正規の課程 (同法第55条第2項に規定するものに限る。)を修めて卒業した者 2 外国の薬学校を卒業し、又は外国の薬剤師免許を受けた者で、厚生労働大臣が 前号に掲げる者と同等以上の学力及び技能を有すると認定したもの

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

専門学校卒では薬剤師になれないと思いますが? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB

関連するQ&A

  • 薬剤師って

    私は、薬剤師になりたいと思っているのですが 薬剤師になる勉強をするには薬学部に進むか 専門学校に進まなくちゃだめですよね?(独学でやる人もいるのかもしれませんが・・・。) それで、薬学部に進もうと思っているのですが 薬学部ならどこの大学でも大丈夫なのでしょうか? 全然名の知られていない大学の薬学部でも薬剤師になることは出来るのですか? 教えて下さい。お願いします。

  • これからの薬剤師のあり方に関して

    私は薬学部に通っています。将来は薬剤師になり町の薬局に勤務するつもりでいます。そこでお教えいただきたいのですが、この先薬剤師、特に町の薬局に勤務する薬剤師のあり方あはどのようなものでしょうか?どのような薬剤師がいたらあなたは信用できますか?

  • 薬剤師になるには?

    質問失礼します。 薬剤師になるにはやはり薬学部のある大学を卒業しなくてはならないのでしょうか? 当方、薬剤師という職業に憧れているのですが理系がまったく苦手なんです…。 専門学校などで資格を目指す、などの方法は無いのでしょうか?

  • 薬剤師の公務員について

     私は今年私立大学の薬学部を卒業し、町の薬局で働いています。薬局もいいのですが、今現在は資格を活かし東京都の職員として働きたいと考えています。職種はまだはっきりと決まってませんが、薬剤A・B、または衛生検査等を希望しています。去年受けた友達は1次は通ったものの2次で落ちてしまいました。話を聞くと受験生に大学院生が多かったようです。私みたいな一度社会人として働いてしまっていますと合格は難しいでしょうか?また、公務員になるにはコネが必要と聞きますが、実際そうなのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか。

  • 薬剤師になるには?

    ドラッグストアなどで働いたり、病院の薬局で働いたりする薬剤師になるには、どんな経験がいりますか?やはり薬学部を卒業しないと駄目なのでしょうか? 必要経験や、スキル、免許などありましたら薬剤師として働くために必要な事を教えて頂けましたら幸いでございます。宜しくお願い致します。

  • 薬剤師・看護師・就職

    現在、大学院入試を前に進路について悩んでいる国立薬学部(4年制学科・薬剤師の免許はとれません)4年生です。 同じ学科の友人はほぼ100%院に進む中、大学院に進むことに迷いを感じています。 そもそも薬剤師になりたくて薬学部に入ったのですが、入学してから大学院の博士課程まで行かないと4年生学科で免許をとれないと知りました。はじめはこのまま頑張って博士まで行き、免許をとろうと思っていましたが、今の研究室や実験が苦痛でしかなく、あと5年も大学院に行く勇気が出ません。 昔から病院で働きたいと思っており、何らかの資格をとりたいと高校生の時から思っていました。 そこで、現在、私大の薬学部の4年生への編入し薬剤師を目指すか、看護の専門学校へ行き看護師の道を目指そうかと迷っています。 しかし私大の薬学部で編入を募集しているのはごく少数ですし、偏差値としてはだいぶ下の学校が多く、入れたとしても就職出来るのかという不安があります(薬剤師はこれから飽和していくと言われていますし…薬剤師の世界も学歴と聞きますので…;) それならば、看護師の道を目指してみようかと思いますが、この4年間何のために薬学を学んできたのか、ということになります; この先の進路について、 ・私大へ編入して薬剤師をめざす ・看護の専門学校へ行き看護師を目指す ・今の大学で修士まで行き会社へ就職する の3つで悩んでいます。自分の考えがまとまっておらず、働いている方々からすれば甘いと思われるかもしれませんが…;; 周りの友人になかなか話せないので実際に働いている方々から何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • いつか薬剤師免許をとろうと悩んでいます。

    わたしは、これまで薬学の勉強、化学の知識にさえ触れたことがない23歳の会社員。暫く会社員を続けていくつもりですが、とある調剤薬局での出来事以来、薬剤師になりたいという思いが今になり芽生え、これから薬学部に入り、薬剤師になるということは現実には難しいのでしょうか。(仮になれても年齢のことで就職にすぐ結びつくのかという疑問があります)日本の大学で薬学部に編入学制度を設けている大学はあるのでしょうか。(調べてみたところ、数はとても少ないようです) 大学では外国語学部で英語を専攻していたこともあり、カナダやアメリカで薬学を学び、薬剤師免許を取得したいと考えているのですが、文系から海外の大学の薬学部に入学、卒業は実際のところ難易度的にどうなのでしょうか。また、日本でその免許を使用して薬剤師の仕事をできるのでしょうか。

  • 30歳での薬剤師就職

    私は現在22歳、大学3年生です。(次の4月から4年生)。卒業はほぼ可能です。 最近になって専門職である薬剤師になりたいと思うようになりました。 今狙っている私立中堅薬学部(偏差値約57~59)は現在の状態でもほぼ合格可能圏内です。一応学費なども考え、国公立薬学部も視野に入れています。 23歳の3月で今の大学を卒業し、4月から薬学部に入ろうかと思っています。 気になるのが就職です。 薬学部を仮にストレートで卒業した時点で29歳。ゆくゆくは生活しないといけないので留年はしないように努めないといけませんが、留年も入れると30~31歳。 薬剤師は医療系専門資格で就職は強いとされているとは言え、29~30歳では不利になりますか? 現住所は中規模の都市です。よろしくお願いします。

  • 薬剤師になりたい!!

    現在22歳で、今春大学を卒業しました。色々と自分の進路を考えていました。 私自身薬局に行くことが好きなので、薬局で働こうと思いました。しかし、薬局で働くには薬剤師にならないといけません。 薬剤師になるには、薬学部の大学を卒業し、国家試験を通らないといけません。 今から、改めて大学受験、大学生活・・・と思うと気が重くなってしまいます。 このような私ですが、今から目指すのは可能でしょうか? 学費の面でも、現在アルバイトしかしていないので不安です。 近くに相談する相手がいないので、ここに投稿させていただきます。 どなたか回答をお願いします。

  • 高齢おばさん薬剤師について。

    高齢おばさん薬剤師について。 街の小さな薬局やドラッグストアのパートの薬剤師などで、よく高齢のおばさんの薬剤師を見ます。 彼女らはぱっと見、戦後直後産まれで中卒でもおかしくない感じがするのですが、大学の薬学部を出てて頭がチョー良いってことですか? 昔は4年制でしたが… 大昔はもっと入学が簡単だったんですか? 昔は看護師と同じで女性の職場的なイメージがありますが。。 看護師は専門学校でも可能ですが、薬剤師は大学のみで理系と英語が得意でないと入れないイメージです。 差別的な発言でしたら申し訳ありません。

専門家に質問してみよう