• ベストアンサー

スープの塩分をとるには?..................

先日ムール貝のワイン蒸しを作りました。 いつもワインの他にみじん切りのタマネギと生クリームを入れて、スープまでいただくのですが、今回は....... いつもの通りに作ったのですが、ムール貝から塩分が出てしまいすごくしょっぱくてスープが飲めなかったのです。 塩分を薄めて、そのスープを飲むにはどうしたら良いのかアドバイスをいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.3

丁寧に洗ったジャガイモを皮ごと入れると、ジャガイモが塩分を吸い取ると聞いたことがあります。 確かタマゴを殻ごとというのも(この方法でコンビニのゆで卵は味をつけているそうです)。。。

aikonyaa
質問者

お礼

タマゴを殻ごと茹でると、味付き茹でタマゴになること初めて知りました。 ジャガイモの方法も、なるほど.....って思います。 po-netさんのアドバイスをいただいて、 タマゴで塩分をとり、セロリ・ジャガイモなど野菜をいっぱい入れたスープを作ろうかなぁ....と考えています。 ムール貝のブイヨンも、ちょっぴり冷凍して......... 皆さん、色々なアドバイスをありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

スープとして飲むのには、少し無理があるかもしれませんね。 ブイヨンで薄めたとしても、固形ブイヨンを使えば折角の貝の味が台無しになってしまいそうですし、ブイヨンにも塩気が含まれています。 ホワイトソースのようにバター・小麦粉を炒め、牛乳を加え(ホワイトソースの作り方で)、ムール貝スープで薄めて、グラタンのルーかホワイトシチューのルーにされてはいかがでしょうか?

aikonyaa
質問者

お礼

Rikosさんのアドバイスで、わかりました。 そのスープを飲む事を考えず ムール貝のスープをブイヨンとして、少しずつ使えばいいんですね。 貝のお出汁がでているんですものね。 ありがとうございました!

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.1

パスタを放り込むとかなり薄れます。 豪華になりやす。 それでもだめで残ったらカレーに変身させます。

aikonyaa
質問者

お礼

なるほど.......パスタとカレーですね。 私のイメージではなかったので、大変参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大量のかぼちゃのスープ、何か活用方法はありますか?

    お世話になります 昨日かぼちゃをたくさんいただいたので初めてかぼちゃのスープを作りましたが何を思ったのか鍋いっぱい作ってしまいました(>_<)スープで飲む以外に何か他に活用方法があれば教えてください。お願いします。 ちなみにスープはみじん切り玉ねぎとかぼちゃをブイヨンで煮込んでジューサーで潰し牛乳と生クリーム、塩コショウで味付けしたものです。

  • 使いまわしの利く料理(ムール貝)?

    先日、ムール貝をたくさん(そこでは既にパックされたものが 2.72kgという単位で販売されています)買ってしまい、先ずは 1/3量でブイヤベース(海鮮スープ)を作りました。(野菜 類にはトマトが少し入っています) 余ったものを冷蔵庫に保存し、翌々日はそのままパスタを加る つもりでいたのですが ”クリーム仕立て”も良いな、、とルーを 作って牛乳とクリームを入れ、クラムチャウダー風のパスタソースに。 今回はここで第一ラウンド終了。  さて、このムール貝は賞味期限が後10日余り。 なるべく早く 消費したいのです。 残り2/3量のムール貝料理、何かよい アイディアはないでしょうか?   できれば上記のような”使いまわしの利く料理”がいいと思って います。 和洋問わず、みなさんのアイディアお待ちしています。

  • おいしいオニオンスープを作るコツが知りたいです

    実家から毎年山のようにたまねぎが届き、僕もたまねぎ大好きなので 毎年いろいろな料理を作ります。 オニオンスープはたまねぎを一度に大量に食べられ、体も温かくなるので大好きなのですが、いつも同じ失敗をします。 たまねぎを焦がさないように、あめ色になるまでじっくり炒め、 スープの素と水を入れて一煮立ち。出てくる灰汁も おたまでがんばってすくいます。澄んだスープができあがるのですが・・・ 食べてみると、どうしてもたまねぎの独特の欠点(下がぴりっとするような風味、いつまでも口に残る変な後味)が残ってしまうのです。 レシピ通りに丁寧に作っているのですが、いったい何が問題なのでしょうか。 どうかアドバイスをください。

  • まずいスープをどうしたら?

    自己流でスープをつくって失敗しました(笑) たまねぎ、ブロッコリーの茎、豚肉少し、にんじん、じゃがいも。これらを小さく切って水から煮て、ブイヨンを入れました。味がはっきりしないので、塩、コショウで味付け。それでもおいしくないのでバジル(小さくなって乾燥して売ってるもの)も少し入れました。 トマトは入れないミネストローネ風を目指してたんですけど。。どうやら先にニンニクで炒めればよかったようです。まったりしてて野菜の甘さがスープに出てなんか気持ち悪い感じなので、どんどん塩を入れてしまいました。今妊娠中でホントは塩分控えなきゃいけないのですが(><) この大量に作ってしまったスープをおいしくする方法はないでしょうか?また、他の料理として蘇る方法でもありましたら教えて下さい。 今からニンニクを入れるなんてことは。。できないですよね??

  • ぜったいおいしい野菜スープ☆

    こんばんわ~☆ 最近野菜不足を補うために毎食野菜スープを食べています☆ 週末に作りだめしておいて冷凍庫に小分けしてチンして食べています。 その野菜スープなんですが、なんだかあまりおいしくないんですよ~なんででしょう?? どなたかおいしい!!野菜スープのレシピを教えてくださいませ。 いつもの作り方はこんなカンジです。 ・にんにく、セロリ、じゃがいも、ブロッコリーの茎、にんじん、キャベツ、たまねぎ、トマトなど冷蔵庫にある野菜をぜんぶみじん切り。 ・お鍋にベーコンとみじんぎり野菜を入れてオリーブオイルで軽く炒める。 ・スープ(鶏がら粉末または自家製鶏がらスープ)を入れてローリエと一緒にことこと一時間くらい煮込む。 ・出来上がり近くに味を見て塩・コショウ。 こんなかんじです。 トマトはホールのを使うときと生を使うときがあります。 ホールにすると酸っぱくてさらにおいしくないかも・・。 スパイスとかハーブも色々あるんですけど何を使ったら良いかわからなくて。 レシピサイトのとおりに作ってもなんだか味が無いというかおいしくないんですー!

  • 生のムール貝を手に入れました。

    生のムール貝を手に入れました。 白ワインで、酒蒸し(ワイン蒸し?) を作りましたが、他に何を作ればいいか教えてください。 特にパスタ系をお願いいたします。

  • トマトスープのレシピ

    トマトスープのレシピで、最初に玉ねぎとニンニクをフライパンで炒めてから、他の材料と火にかける、という手順がありますが、炒める意味はなんでしょうか。 又、材料を全てみじん切りにするのは面倒です。いっその事、玉ねぎ、ニンニク、トマトなどを全てミキサーでジュース上にして、それを火にかければ手っ取り早いのですが、おいしくなくなるでしょうか。

  • 白身魚のワイン蒸しにかけたソースの再利用

    白身魚のワイン蒸しにかけたソースの再利用 をしたいのですが、料理を最近始めたばかりなので、全くアイデアが浮かびません。 白ワイン、ブイヨン、バター、小麦粉、生クリーム、塩、こしょう、玉ねぎのみじん切り、トマトのみじん切り、が入っています。とてもおいしいソースです。作って2日経ちますが。。。 何かに再利用できないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • しょっぱいスープが出来てしまいました・・・

    明日、来客があるため今日は一日おもてなしの料理を準備していたのですがトラブル発生です。 冷凍そらまめを使い、そらまめの冷製スープをつくったところ、とてもしょっぱいスープになってしまいました。 以前つくったときは生そらまめを使いました。 冷凍そらまめは今回初めて購入したので、殻をとって味見した時、”ちょっとしょっぱいな”と思ったくらいで、塩をいれるのを止めればいいだろうと思っていたのですが・・・ とりあえず牛乳をレシピより多めに入れ、冷製なので、冷めたら塩分もちょうどよく思えるのでは!?と考えていたのですが冷えても塩分は強いままです。 他に改善方法はありますか? また、冷凍のそらまめを使う際は、塩抜きを考えなくてはならないでしょうか?

  • 米倉涼子のすきな料理本

    先日、病院でひまつぶしに読んでいた雑誌プレシャス?にのっていた米倉涼子の日記?コーナーで料理に関することを書いていました。かんたんでおいしい・・・といった名前だったと思いますが、料理の先生の名前も忘れてしまい・・・。塩豚やムール貝の蒸し物、丸ごと玉ねぎのスープ等がのっている料理です。購入したいのですがなかな探せません。こんな内容で申し訳ありませんがどなたかわかりませんでしょうか?米倉さんが大変尊敬する料理の先生みたいです。

専門家に質問してみよう