• ベストアンサー

間取りがちがう

先日、中古マンションを決済しました。 それで、感慨深げに部屋を眺めていたら、和室の広さが販売広告・重要事項項目に入っていた間取り図と異なっていたことがわかりました。 広告などでは、和室6畳と記載しているのに対して、実際は4.5畳でその分別の部屋(リビング)が広くなってるようでした。 畳の数を数えればわかっていたことですが、仲介屋さんも気がつかなかったと思います。 こういった場合、無償で6畳に変更してもらえるのでしょうか? また、違約金などもらえるのでしょうか? ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aka_coke
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

#3の渋谷駅前1分の業者(ちょっと宣伝)です。 「お礼」欄を見る限りで判断します。 (1)6帖分の畳表替え費用は返してもらいます。(2)重要事項説明書に記載している間取りにしてもらいましょう。出来なければその変更に値する費用を実費で貰い受ける。(このようなケースは売却金額の一部返金ですが、ローンを組んでいるとの事ですからそれ以外の自己資金範囲で収まるかどうか。。諸条件を確認必要です) 内覧時に和室の広さはよく見ていなかった、見積もりにも6畳とあるし、重説にも記載していたので信じていたと言い切りましょう。 *私なら*見積もりがそのまま6帖で送られたり重説に記載あること事態、信用できない業者です。間違いなら訂正かそれに見合うことをしてもらう。 宅建業の窓口が県庁庁舎にありますから(宅地建物取引業協会でもOK)に相談してください。 または相談してますと業者に言えばあっさり「担当者の間違いでした」と6帖にするかお金で解決してくるでしょう。行政指導受けて営業停止にもなりかねない事実ですから。 以後お客様がその業者に騙されないためにもぜひ訴えましょう!! がんばってください。

Kyougousi
質問者

お礼

いろいろご教示していただき誠にありがとうございます。 業者のほうで6畳に工事していただくことになりました。訴えようかと色々考えましたが、こちらも良く確認していなかったのもありますし、工事してくれるとのことですので、これで良しとしました。 相談にのっていただき助かりました。

その他の回答 (4)

noname#119854
noname#119854
回答No.4

契約書と重要事項のどちらが優先化というと重要事項が優先なはずです。一度その辺を仲介業者と話し合いませんか。以前に多様なことありましたが、重要事項通りに変更したということありました。

Kyougousi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仲介業者のほうで、6畳に工事してくれることになりました。 ありがとうございました。

  • aka_coke
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

業者です。一般論:考えられる順番としては(1)契約の白紙状態で退去(重要事項に記載されていたことと違って納得いかないのであれば) (2)引越しはしたくないのであれば話し合いで6帖に変更してもらうお願い。(あくまでも「お願い」です。)  違約金をもらう?場合は契約破棄ですから引越しして物件を明け渡さなければなりません。そのまま住んで金銭だけもらうことは都合よすぎます。 (2)のようにお願いして変更してもらう方向で話し合いする事が一番ですが、あまり強気に言うと引越し代金と購入代返すから退去してくれと言われかねませんので注意してください。(荷物入れたり引越ししてればリフォーム費用は取られます) *個人見解:業者も業者ですが、購入前に中を見なかったのですか?見たのであれば中古物件は原則「現状渡し」ですから(重要事項説明書に「和室6帖」の記載が無く図面だけであれば)、現状確認して物件を認めて決済した事になります。 法的には立場が弱いです。 その分リビング広くなっているのであれば我慢しては?  誠意を持って相談してみてください。  がんばってください。

Kyougousi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 業者さんの回答でありがたいです。 たしかに、購入前に2度確認したのですが、6畳あると思い込んでいました。それと同じ仲介屋グループのリフォーム会社に畳の表替えを依頼していたのですがその見積もりにも、6畳分の金額が入っていました。 なんか、だまされた気もして落ち込んでもいます。 そのまま住んで違約金をもらうというか、6畳に変更してもらえなかったら、そのお金で工事ができればと考えていました。まだ引越しはしていません。 契約破棄でも良いかなとは思っているのですが、お金はすべて払っていますし、ローンも組んでいます。そこらへんの保障はどうなのでしょうか? お返事いただければ幸いです。 重要事項説明書に記載されている間取りには『和室6畳』と記載されています。かみさんもかなり落ち込んでいますので、一度、第三者機関に相談してみようと考えています。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 お気持ちは分かります。  ただ、この中古マンションを買われる時、六畳の和室を絶対条件として、決められたのでしょうか。  もしそうでしたら、虚偽の広告・重要事項項目を理由に、契約解除の申し入れと、代わりの物件斡旋の申し入れを、仲介屋になされればいいし、埒があかなければ、消費者センターに相談されればいいと思います。  仮に、六畳は絶対条件でないとすれば、リビングが予定よりも広くなっていますので、妥協されるかです。  要は、今後生活する上で、和室の六畳が貴方にとって、どの様な位置づけになるのかだと思います。

Kyougousi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 かみさんが『6畳以上の和室』が絶対ほしいとこだわっていました。 一度、第三者機関とも相談しようと考えています。

  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.1

 >こういった場合、無償で6畳に変更してもらえるのでしょうか?  >また、違約金などもらえるのでしょうか?  現実的には、契約解除して代替地を探すか、違約金の支払いかのどちらかだと思います。  仲介屋さんが変更工事はしないと思います。 どうしてもその間取りにしたければ、違約金+自費?で改修工事を自分で発注しなければならないでしょう。

Kyougousi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 かみさんが『6畳』にこだわっていましたので、仲介屋さんが変更工事ができなければ、違約金で工事かなと考えていました。 かみさんと話あってみます。

関連するQ&A

  • 分譲マンションの間取りプランで悩んでいます。

    新築分譲マンション、68m2、3LDKを購入予定です。 簡単な設計変更が出来るらしいのですが、間取りで迷っています。似たような広さのマンションに住んでいる方や専門家の方に教えていただきたいです。 1、標準間取りプラン(3LDK) 玄関の両脇に、5.5畳と6畳の洋室。廊下を渡って奥の部屋(南向き)対面キッチン3.6畳とリビング11.5畳と和室4.5畳 2、設計変更プラン(ウオークインクローゼット付2LDK) 4.5畳の和室を無くし、6畳の洋室を→7.3畳の洋室、約2.5畳のウオークインクローゼット、リビングは14畳の変更になります。 ・実際どちらが使いかってが良さそうですか? ・和室の部屋は客間としてあった方が便利ですか? ・将来は賃貸に貸そうと思うのですが、どちらが借りてがつきやすいと思いますか? 現在家族は夫婦2人のみで子供は一人作る予定です。 よろしくお願いします。

  • どのくらいの間取りに住むべきでしょうか?

    現在、 子ども1歳・夫・妻・猫・フェレットでの生活です。 今のマンションは2DKで、すべて6畳(うち1つにキッチンが着いている)。 最近引越しを考えています。 というのも、キッチンを半分に区切り、半分はキッチンとして、もう半分はペット専用として使用しています。 他に、キッチンに続く部屋に和室があるのですが、そこにTV・ソファなどがあり、もうひとつの洋室は寝室になっています。 なので使い方的には1LDKですね。 旦那は深夜の帰宅で昼スギまで寝てますので、子どもの遊べるスペースが今の所和室しかないのです。 しかもTVやらがあり、実際遊べるスペースは1畳分くらいです。 引っ越すのなら、子どもが遊べるような間取りにしたいと思っているのですが、2LDKか3DK。どちらがいいのでしょう? 子どもが小学卒業くらいまでは住みたいと思っています。 (購入はできません) お子さんが小学生の方。間取りを教えていただけいでしょうか?

  • 新居の間取りでお客さんに泊まっていただける部屋が欲しいです。

    彼女との新生活を始める部屋を探すのですが、友人が来た時などに泊まっていただける部屋が欲しいです。(僕も彼女も同じ希望です。) 今候補に挙がっているマンションは6畳の洋室が2つ隣り合っていて間はふすまだけです。あともう1部屋4.5畳の和室がありこちらは独立しています。 このような間取りの家の場合、どの部屋に泊まっていただくのが一番良いのでしょうか? 本当は6畳の部屋が独立している物件を探すのがベターなことは分かっているのですが、予算の関係もあるので迷っています。どなたかアドバイス下さい。お願いします。

  • 室内犬を飼うのに適した間取りは?

     今住んでいるところはペット禁止なのですが、どうしても犬を飼いたいということで、家を買おうという話になりました。本当ならペット用に設計した家を造りたいのですが、そのようなお金も無く、建売住宅で安く上げようということになりました。  今、2件の建売住宅が候補に上がっているのですが、どちらの家の間取の方が室内犬を飼いやすいか、悩んでおります。 一軒は、家の中央に玄関があり、LDKと和室が玄関の左右に別れてあります。もう一軒は、玄関が家の隅にあり、LDKと和室は襖でつながっています。 間取以外の条件(部屋の広さや日当たり等)はほぼ一緒です。室内犬は、リビングにケージを置いて飼うつもりです。リビングに和室がつながっていると、犬が和室に入りこみ、畳や障子をめちゃくちゃにしたりはしないでしょうか? 部屋の使い勝手としては、LDKと和室がつながっている方が良いと思うのですが、犬のことを考えると心配です。  犬を室内飼いしている皆さん、アドバイスのほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • この間取りにケチを付けて下さい。

    家を建てる計画は全然ないのですが・・・その時のためにと思い、イロイロと夢を膨らませています。 夢ばかり膨らみ、金銭的な事をあまり深く考えずにとりあえず間取りを考えてみました。 かなりザックリですが・・・これで大体38坪です。 そこでこの間取りにケチを付けてもらえませんか? 間取りを考えていて、自分では気付けない欠点が多々あると思うのです。 アドバイスもよろしくお願いいたします。 ちなみにこの家のポイントは・・・ 中庭風のウッドデッキです。 中庭風のウッドデッキで4.5畳でも問題ないでしょうか? なければ、リビングを和室と同じ面にあわせたいと思ってます。 和室に雪見障子を使いたくて縁側を作りました。縁側で日向ぼっこをしたいです。 あと、寝室まで服を片付けるのが億劫なので、2.5畳のクローゼットを1階に設けました。 クローゼットの前のスペースはパソコンスペースにしたいと思ってます。 あと、リビングの上の吹き抜けの部分が斜め天井で天窓が付いてたらいいなぁ~と思っています。 この家の嫌いなところは 洗面所を両方向から出入りしたいがために、やたら広くなってしまった点。 1階を重視して考えていたら2階は8帖の寝室と吹き抜け以外適当に配置してしまい、階段を上がったところにドアがあるのが特に好ましくない。 子供部屋が北側窓になる点。 和室の上に部屋を配置しなかったのは坪数が大きくなってしまうのでやめました・・・。 暇なときに回答をいただければと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 2LDKまたは3DKの間取り・日当たり

    現在、1K(5畳ほど)のアパートに猫と暮らし始めて1年になります。 キッチンがあまりに狭すぎてストレスが溜まるのと、猫が運動をあまりしなくなり肥満が心配なのと、大学の課題の絵を描くのに広さに無理があるので、引越しを決心しました。 最近ネットで物件を調べていて、気になった賃貸マンションが2,3件ほどあるのですが、間取りでとても迷ってしまいます…。 ひとつは2LDKで、8畳のLDKと6畳の洋室が南側ベランダに面しており、北側に6,5畳の洋室。 もうひとつは3DKで、6畳の洋室、和室が南側ベランダに面しており、真ん中に8畳のDK,北側に5,5畳の洋室、 といった間取りです。 (わかりづらくて申し訳ありません…) (1)寝室は南側のベランダに面した部屋を使いたいと思っています。 理由は朝日の入らない部屋だと、朝起きれる自信がない(かなりの低血圧です)からです。 (2)DKまたはLDKの他に、寝室、絵を描くための部屋をそれぞれ1部屋づつ必要としています。 (絵は大きめな作品も扱いたいのでリビングまたは寝室とは別にしたいのです) できればそれぞれ全て日当たりのある部屋がいいなとは思うのですが… 間取り的に無理があるので、寝室か絵の部屋かどちらかの日当たりを諦めようと思っています。 そこでご意見お聞かせ頂きたいのですが、 (1)寝室または絵を描くための部屋(または書斎なども同じでしょうか?)が北側・日当たりの悪い部屋にあるメリット・デメリットは何でしょうか? (2)もしこのような環境にお住まいの方がいらっしゃいましたら、間取りと部屋の配置を参考にさせて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。(*_ _)

  • 間取りや設備で良かった点を教えて。

    マイホームを計画しています。 まだ小さい子供がいます。 土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。 現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^; 皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。 1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか? 和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。 LDKは19畳です。 ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。 それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな? ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか? どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

  • 間取り図で見るより狭く感じさせない方法は?

    注文住宅を建てる予定で、同じメーカーで建てた方の家を見学してきましたが、 間取り図でみると19帖のリビングや6.2帖の洋室など、どの部屋も図面より ずっと狭くみえてびっくりしました。 間取り図の広さは壁芯から図るので目減りするというのは聞いていましたが、 それにしても、ものすごい圧迫感があります。特に家具などがたくさん置いてあるという わけではありません。 それどころか、何も置いてない部屋も自宅の6畳と比べて狭く感じました。 これから同じメーカーで家を建てるのに不安になってしまったのですが、 どうやったらその圧迫感がない家を作れるのでしょうか? 壁が白くて窓が少ないからなのでしょうか?? 初心者の要領を得ない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 新築 間取り ご意見ください

    こんばんは!新築を建てたいと思っております。まずお聞きしたいのは建物条件付きの土地を購入予定で条件外すと300万プラスになります。ただ土地と建物両方見たら安いのですが信用があまり良くない工務店で以前建てた方はすぐクロス剥がれたなどクレームは多々ありました。もう一方検討してるところは安心はありますが300万の差がおおきくてご意見きかせてください。 また間取り一階はリビング16畳。和室4、5畳。ちなみにリビング真ん中は吹き抜け希望です。 二階洋室は今一つ部屋ですが将来は二つに別れるようにドアはふたです。 間取り的に ここはこうしたほうがいい こうしないほうがいいなどありましたらおしえてください。また注意点などあったらおしえてください。また収納を多くしたいですが今の間取りでどーでしょうか? またロフトはつけたりしたいのですがどーですか? なんでもいいです意見お聞かせください(>_<)

  • 新築一戸建ての間取りについてアドバイスをお願い致します。

    新築一戸建ての間取りについてアドバイスをお願い致します。 延床35坪程、4LDK(LDK17.5畳、和室4.5畳、子供部屋2部屋5.8畳×2、寝室7.3畳) 収納は沢山欲しいのですが、現状は1階土間収納と、階段下収納(直線階段の為、目一杯使えますので結構広いです)のみです。2階は、廊下収納2ヶ所、ウォークインクローゼット、子供部屋クローゼット2ヶ所、屋根裏収納(約8畳分)あります。 延床がこれ以上増やせない為、どうしようもない状態で悩んでいます。それ以外で、些細な事でも結構ですので(窓が少ないとか)、教えて下さい。 補足 2階の間取りが添付できなかった為、もう一度同じ質問をさせて頂き、そちらの方に添付させて頂きますので、併せて見て頂けると有り難いです。