出窓にカフェカーテンを取り付ける方法

このQ&Aのポイント
  • 出窓にカフェカーテンを取り付ける方法について考えています。手持ちの長方形のテーブルクロスをカフェカーテンのようにクリップで留めたいのですが、具体的な方法が分かりません。
  • 窓枠に突っ張りポールを渡してテーブルクロスをかける方法もあると思いますが、出来れば出窓の奥に取り付けたいです。窓の3面を覆いつつ、手前のスペースも有効活用したいです。
  • 窓の上部にカーテンレールを取り付けて、クリップでカフェカーテンを取り付ける方法は可能でしょうか。もしくは、クロスの上部にアジャスターをつけて取り付ける方法も考えていますが、できればそのままの状態で使用したいです。何か良い方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

出窓にカフェカーテン

出窓に、手持ちの長方形のテーブルクロスをカフェカーテンのようにクリップで留めてかけたいのですが、方法が分かりません。 手前の窓枠に、突っ張りポールを渡してそれにかければ簡単だとは思いますが、出来れば出窓の奥、窓に沿ってつけたいのです。窓を3面きっちり覆いたいのと、手前のスペースを使いたいので。 窓の上部に曲がるカーテンレールを取り付けて、それにカフェカーテン用のクリップをつけるようなことは可能でしょうか。 クロスの上部を縫ってカーテン用のアジャスターをつけることも考えたのですが、できればそのまま使いたいです(レースなので)。 分かりにくい説明ですみません。情報不足であれば補足いたします。良い方法があれば是非よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

付きますよ。  レールのランナーに金属の輪っかが付いていますよね。 そこに、クリップのS字になった先っちょを掛けるだけです。 もし入らない時は、ホームセンターで先の細いラジオペンチを買ってきて少し曲げて(広げて)みてください(100円ショップにも有りますが(^^; 2個(両手)にあるといいかも、小さいので。 レール見つかって良かったですね(^_^)v。 http://images.google.co.jp/images?num=50&lr=lang_ja&ie=utf&oe=utf&q=%EF%BD%B8%EF%BE%98%EF%BD%AF%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%97%EF%BE%9D%EF%BE%85%EF%BD%B0&sa=N&tab=wi

azu-rag
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 さっそくランナーも購入します。 これで一安心しました。出窓を飾るのが楽しみです。

その他の回答 (1)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

 カーテンレールを固定(ネジ留め)できるのであれば、布を吊るランナーはクリップタイプの物を選べば、レースのクロス自体は無加工で取りつけられます。 http://www.interior-depot.com/shop/hook.html  

azu-rag
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました! クリップタイプのランナーは、↓のようなレールにも取り付け可能なのでしょうか?フックのすき間をレール側のランナーに突っ込めば何とかなるかな・・・。 http://www.matusou.co.jp/curtainrail/yokota/yokota_rail_theory-t_flex.htm 「クリップ ランナー」で検索していると↓のようなものも見つけました。もう少し種類があるといいのですが。 http://item.rakuten.co.jp/cortina/oth-cr0014/ times3様に教えていただいたサイトはとても可愛くてカーテンレールを数本注文してしまいました。なんとか無加工で取り付ける方法で考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突っ張りポールじゃないカフェカーテンレール

    突っ張りポールのカフェカーテンレールが嫌いなのですが、カフェカーテンをかけたくてレールを探しています。 ひとつ見つけたのがナティアという会社でしたが、通販によるオーダーは受け付けていませんでした。 突っ張りポールの嫌なところとしては、 ・安っぽい感じがいや ・段差がいや ・壁に穴を開けなくとも、長時間つけることにより壁を傷付ける です。 これをクリアするカフェカーテンレールはないでしょうか。 因みに窓のところはニッチのようになっています。 つけようとしている場所は幅40cmです。 宜しくお願いします

  • 出窓カーテンレールの取り付け方法と釘打ちについて

    同じ質問はなさそうだったのでお伺いします。 賃貸のアパートに引越することになりました。その物件にはリビングに台形型の出窓があります。出窓のスペースを使用したいので、台形型の窓に添って全面レースカーテンをつけたいのです。カーテンレールがないので、自分で設置できないかと何軒かホームセンターを回ってみましたが、出窓につけれるカーテンレールは釘やネジで固定するものしかありませんでした。ツッパリ棒では、斜めの部分は隠れないのでどうしても全面のカーテンかつけたいんです。 壁への小さい釘の穴は、クロス張替え時になんとかしてもらえそうですけど、カーテンレールの釘打ちは壁ではありませんし、生活にどうしても必要か?と言われればそんなことないとも思ってしまいます。ここの部分に釘を打つことは、駄目なことなんでしょうか?? できれば釘を使わない方がいいので、他の方法を知ってる方教えてください。お願いします。

  • 出窓のカーテンレールがうまくつけられない

    このほど新築引越ししたのですが、 出窓は勿論全ての窓にカーテンレールがついてなくって (当然といえば当然なのでしょうが・・これまで賃貸にしか住んだ事がなく まさか自分で付けなくてはいかないとは、超フェイントだった) 普通の窓に関しては出来たものの、出窓がアウト状態です。 自由に曲がるという専用のレールを買ってきたのですが、 そのレールを取り付けるための土台というか、金具を取り付けようとするも、 窓枠は金属、天井部は硬化プラスチック(?)で、ネジは入らない。 仕方なくア@ンアル@ァで付けようとするも、なんとそれも駄目。 結局「超多用途用」接着剤で、あやういながらもなんとか付いている状態です。 そしたら今度は、肝心のレールが入らない!! 土台の金具に差込んだら「パチッ」とか音がするはずですが、 ものすごく固くてきれいに入りません。 でも隣から丸見えのため・・・無理やりつけている状態です。 猫がいるので引っ張られでもしたら、落ちてしまうでしょうね。 ご自分でつけられた皆さん。苦労なくつける事ができたのでしょうか? 素人でもできるとしたら、コツをご伝授くださいまし。 関係ないかもしれませんが、私は体の小さい女性です。 主人は私以上に不器用で、まるっきりあてになりません(T△T)

  • 出窓のディスプレイとカーテン

    引っ越し先の出窓について迷っています。 引っ越し先の北側の部屋に出窓があります。 周囲に高い建物がなく、北側にしては日当たりはかなりいいのですが、出窓の外は共用の廊下なので、網ガラスが入っており、透明ではないので外の景色は見えません。 さらに縦に鉄格子も入っているので、鉄格子の影が映ります。 出窓といえば外を通る人に対してディスプレイする方もいると思いますが、引っ越し先の出窓は外からは見えないので、部屋の中にいる人に対してディスプレイする形になると思います。 この出窓に今ついているカーテンレールが、出窓の内側にレースもドレープも両方かけてしまう機能性ダブルのカーテンレールです。 内側にドレープカーテンも収めると、結露やカビ、冬場の冷気が少し心配です。 画像などを検索しても、出窓に添わせてレースカーテン、間をあけて壁の位置にドレープカーテン、のような画像がほとんどですね。 このようなかけ方をするなら、壁の位置に新たにカーテンレールをつけなくてはならないのですが。 ただ、外からディスプレイは見えない窓なこと、その部屋を主に使うのが夜であること(寝室ではなく、趣味の作業や読書等に使う部屋になる予定です)、壁の位置にカーテンをしてしまうとディスプレイが見えなくなること、などから、内側のカーテンレールをそのまま使うのも手かとも思っています。 出窓の奥行きはけっこうあるので、この場合はカーテンを背景として使ってディスプレイする感じになるかと思います。 出窓の内側にレースとドレープ、両方収めている方はいらっしゃいますか? 結露やカビ、冬場の冷気などはいかがでしょうか? 使い勝手などについても知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カーテンレールの取り付け

    引越し先を今日見学してきました。 窓にカーテンレールをつけようと思っているのですが、窓の枠が手前にせり出していました。 今までは古い家のせいか、アルミの薄い枠でした。 こういった窓の枠の場合、どこにカーテンレールをつけるのでしょうか? 1.手前にせり出した枠 2.窓枠の更に上ギリギリ 3.窓枠の更に上から数センチあける どれが一般的なんでしょうか?

  • カーテンの調整について

    今度、引っ越すことになりました。 ところが引越し先では現在のカーテンの長さでは足りません。 現在住んでいるところも規格外だったのでオーダーで作りました。 できれば、このままこのカーテンを使いたいのですが何かいい方法はありませんか? 今使っているのは普通のアジャスターがついたタイプです。 窓のサイズはそれほど変わりませんが、窓枠からレールまでが20~30センチほど離れています。その部分は壁なので、外から見えることはありません。 部品等のURL貼っていただくと有難いです。

  • 梁のすぐ下の装飾カーテンレール

    引っ越し先のカーテンとカーテンレールで悩んでいます。 リビングに一間半の大きな掃き出し窓があるのですが、カーテンレールのすぐ上に梁のような、天井まで続く出っ張りがあります。 他の壁と同じクロスを貼ってあり、見た目は単にベランダ側の壁が上部だけ室内にせり出している格好です。 このため、掃き出し窓が出窓のように引っ込んだ位置にある印象になっています。 カーテンレールは窓のすぐキワの窓枠についていますが、その梁のような出っ張りとの間の隙間は数センチしかありません。 理想を言えば、リビングにはアイアン風の装飾カーテンレールをつけて、リネン系のナチュラルなカーテンをつけるというイメージがありました。 しかし、出窓っぽくなってしまっているので、出窓の内側の上ぎりぎりにアイアンのレールをはめ込んだような、ちょっと変な感じになってしまいそうな気がして、決められずにおります。 こういった、梁のすぐ下にアイアンのレールをつけた画像など、どこかにありませんでしょうか。 URLを教えてください。 または、つけているのを見たことがある方、自分がつけていらっしゃる方がいらしたら、どういった印象だったかを教えてください。 アイアンのレールにするなら、シンプルな装飾部のものにするか、多少は装飾があってもいいのかも悩んでおります。 どちらにせよ上の隙間があまりないので、上下に長くない、左右に長いものにするとは思うのですが。 それとも、あきらめて機能性レールにした方がいいのか……。 いっそ本当に出窓のように、レースだけ窓添いにつけて、ドレープカーテンはそれとは離して梁の上に装飾レールをつけてもらうということも考えたのですが、エアコンの配管や台所への通り道などあり、また梁が大きいためドレープカーテンを閉めると室内がかなり狭くなってしまうことから、梁の上にレールをつけるのは難しそうです。

  • 出窓のカーテン、カビがひどいんです

    出窓につけているレースのカーテンのカビがひどくて困っています。カーテンの下の方に、黒いかびがたくさんつき、洗濯しても、すぐにまたつきます。窓に結露がついて、その窓ガラスに接触しがちなレースのカーテンが湿ってかびるという、原因は分かっているのですが、対策がどうにもなりません。出窓だから当然ですが雨戸がないので、レースのカーテンはほぼ常時、閉めています。防犯上、しょっちゅう開けておくというわけにもいきません。何か良い方法をご存じの方、アドバイスをお願いします。

  • 突っ張り棒を使わないカフェカーテン

    キッチンカウンター上に、目隠しのためカフェカーテンを吊るそうかと思っています。 開口部が、『コの字』になっているタイプで、片方にしか壁がありませんので、 突っ張り棒ではなくカーテンレールを取り付けるつもりです。 ただ、カフェーカーテンを探してみると、どうも突っ張り棒対応のタイプが殆どなのです。 生地自体に穴が開いているもの、上端の折り返し部分に突っ張り棒を通す物・・・ 通常の丈の長いカーテンのように、最初からフックのついたカフェカーテンというのは、ないのでしょうか。 では、カーテンレールではなく、のれん棒のようなものを開口部(キッチンカウンター上の)にねじ込みフックなどで取り付けようかとも思いましたが、幅が200センチということもあり、中央の方でたわみがでそうな気がします。 やはり、カーテンレールが一番なのですが、肝心のカフェカーテンが・・・ 何か良いアイディアはないでしょうか。

  • エアコンとカーテンの関係

    新築であと1ヶ月で引渡しの予定です。 そろそろエアコンの選定に入っているのですが、ひとつ判らないことがあります。 それはエアコンとカーテンの関係です。 窓の上部分にエアコンをつけたいと思っているのですが 天井から、窓枠までが37cmしかありません。 取り付けたいエアコンは30.5cmあるため、上側の吸気スペースのことを考えると、4cmは開けたいと思っています。 そうなるとカーテンレールのスペースが2.5cmしかありません。 そうなるとエアコンの噴出し口にカーテンレールがきてしまい、どうしようかと悩んでいます。 エアコン噴出し口は多少壁より手前にあると思うので干渉しないような気もしなくはないですが・・・ 1.通常カーテンレール用の補強は窓枠から2.5cmくらいはあるのでしょうか? 2.また、エアコン真下にカーテンを設置した場合、やはりデメリットしかないんでしょうか? 3.エアコン上部の余白は4cmでは少なすぎますか?  (量販店でもらってきたパンフには何も書かれていません) 最悪、エアコンを窓左右のどちらかに移動することも視野にいれていますが、それでも幅広エアコンなんで、多少カーテンと重なると思います。