• 締切済み

美食家

過去の歴史上の人物で、グルメなヒトをおしえてください。(魯山人、吉田首相、、)

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ブリア=サヴァラン 楊貴妃 ルイ14世

関連するQ&A

  • 有名人を、ひと言で言えば、〇〇〇の人?

    政治家なら、吉田首相は「馬鹿野郎解散」の人、池田首相は「貧乏人は麦飯を食え」の人、といったイメージが有ります。 では、次の人は何の人になりますか(独断と偏見、大歓迎です)。 各、一人ずつでお願いします。 (1)政治家。 (2)スポーツ選手。 (3)芸能人。 (4)歴史上の人物。 (5)その他(1から4とダブっても結構です)

  • 戦後の首相

    下記の戦後の首相の功績について、歴史的な観点による人物評をお願いします。 吉田茂・岸信介・池田勇人・佐藤栄作・田中角栄・小泉純一郎

  • 美術家は一代、音楽家は二代、美食家は三代

     誰の言葉だったか、忘れてしまったのですが、「美術家は一代でも出来るが、音楽家は二代かかり、美食家になるには三代はかかる」というような意味の言葉を聞いたか読んだことがあります。  魯山人ではなかった様に思いますが、確か、著名な人だったと思います。  誰のどの著作に出てくる言葉か、ご存知の方、教えてください.

  • 美食・グルメアニメについて

     「美味しんぼ」「ミスター味っこ」「焼きたてじゃぱん」「食ッキング」「クッキングパパ」などのグルメ・美食アニメ・マンガで、登場人物がよく「う、うお~!なんだこれは!」とか「こっ、この味は!」と言うような類の大げさな表現をしたり、あまりの美味しさに涙を流したり、「この料理には、○○産の米と××の湧き水が使われ照るな」と食材の山地を当てたり、挙句の果てには、料理ガ原因で、ド付き合いや戦闘が起こるという始末。  料理ぐらいで、そんなに大げさな、と思うのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか?  例え、超一流のシェフが超一流の食材を使って調理した料理を食べても、「うお~!」なんて叫びますか?

  • 「茂」を「しげ」と読む人名

    「茂」という字は、人名で「しげ」、「しげる」、「もち」、「も」などと読みますが、歴史上の人物で「しげ」と読むのは「重」の字が多く使われています。徳川家茂は「もち」と読みますし、吉田茂は「しげる」です。 「茂」を「しげ」と読む歴史上の有名な人物はいたでしょうか。 また、いつごろから「しげ」と読んで人名に使われるようになったのでしょうか。ご存知でしたらお教え下さい。

  • 日本史の教科書に記載されている戦後の首相の名前を教えてください

    いつもお世話になっています。 日本史の教科書に記載されている戦後の首相の名前を教えてください 手元に高校日本史の教科書は既にありません。戦後の総理大臣で歴史に残った人の名前に興味があります。吉田茂、佐藤栄作、田中角栄などはどの歴史の教科書にも記載があるでしょう。その一方でこんな人も総理やってたっけな、というような方もいます(名前はあえて挙げませんが) どのレベルが日本史の教科書に残るのか知りたいと思います。宜しくお願いします。

  • Vシネマにでる吉田由一さんとブラックマヨーネズの吉田さんてスッゴク似て

    Vシネマにでる吉田由一さんとブラックマヨーネズの吉田さんてスッゴク似てますよね? ん~もしかして同一人物かもと思いGoogleで調べたんですが関連性をつかめませんでした。 この二人は同一人物なんでしょうか?それとも普通にただ似てるだけなんでしょうか?詳しい人がいましたら教えてください。

  • 日本史いい人・悪い人[幕末~現代編]

     日本史を子供に教えていると、新たな人物が登場するたびに「それっていい人? 悪い人?」と聞かれます。考えてみると、確かに私も小学生の頃は、全ての人物をいい人・悪い人に分類しながら歴史の授業を受けていたように思うのです。  誰が善人で誰が悪人、などと安直に分類するのは、歴史認識上好ましいものではないとは思っています。しかしあえて簡単な統計をとることで、平均的な子供はどう歴史を見ているか(見ていたか)を多少なり知りたいと思いました。  そこであえて質問ですが、次に並べる各時代の代表的為政者は、あなたが小学生のころ、いい人悪い人どちらに分類していたでしょうか? 日本史に詳しくない方の回答もお待ちしております。  (1)A いい人 B どちらでもない C 悪い人 の3択でお願いします。  (2)あくまで「小学生のころどう思ってたか」という限定でお願いします。  (3)「小学生のころ知らなかった人物」「何やった人か思い出せない人物」については、回答を省略して頂いて結構です。  西郷隆盛  大久保利通  伊藤博文  原敬  犬養毅  東条英機  吉田茂  佐藤栄作  田中角栄

  • 魯山人について

    北大路魯山人は、実は何者なのでしょうか? Wikipedia等で参照しても人物像が浮かびません。 芸術家(陶芸・書道など)、美食家いろいろいわれておりますが、どうやって生計を立てていたのでしょう?

  • 桂太郎、山本権兵衛・・何故諱ではないのでしょうか

    こんにちは。 首相の一覧や列伝などでは必ずといっていいほど「桂太郎」「山本権兵衛」などとなっていますが、何故彼らには諱が用いられないのでしょうか。 勿論歴史上の人物では通称のほうがあまりにも定着してしまったせいなのか通常諱が用いられないケースはありますし、諱が不明なケースもあると思うのですが彼らの場合はっきりしているようですし、仮にも一国の首相にまでなった人ですから少なくとも公式な文章などには諱を用いていたのでは・・と思ってしまいます。 何も諱でなくてはならないということではないのですが、同時代の他の首相達が皆諱で並んでいるのに何故彼らはそうならなかったのか、その経緯に興味を持ちました。 ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう