• ベストアンサー

ハードディスクを交換してくれるお店をさがしています。

ハードディスクが壊れました。メーカーに問合せると電気屋で 購入して付け替えてくれと言われました。動作保障している物を買いましたがOSをまったく読み込んでくれません。その後、メーカー側からメモリーやマザーボードを検証させてほしいとのこと。結果は異常なし。HDと私のPCの愛称がわるいという結果に。 HDをヨドバシカメラで何度も親切に対応していただき、2社製品を試してもOSを読みません。メーカーはSATAIIではなくSATAで確認してくれといいます。HDメーカーではSATAIIでも確かに動くといっています。 購入時とまったく同じ商品をとりつけたいのですが、メーカーには、修理にだしたくありません。サポートミスがかなりあったからです。メーカーはHDの販売はしないそうです。持込みでもいいから動作検証しつつ、部品の購入できるところを教えてください。(都内・千葉)アドバイスがあったらお願いします。 ちなみに今のパソコンはデ○のメーカー品です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

>マザーがSATAIIに対応している、いないというのはどのようなところでわかるのでしょうか? Dell Dimension4700C のスペックを以下のアドレスで調査すると チップセットが「intel 915 Express」だということがわかります。 ○ Dell Dimension4700C カタログスペック http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/catalog_download?c=jp&cs=jpdhs1&l=jp&s=dhs&~section=dimension 次に、 intel 915 Expressについて intel のホームページで調べるとこのように書いてあります。 「4つの SATA/150 ポートのそれぞれにおいて最大150MB/s の高速データ転送を実現。」 ○ intel 915 Express http://www.intel.com/jp/products/chipsets/915p/ 最大150MB/s ということは SATAIIではなく SATA だと思われます。 なので DELLのサポートの人は SATA のハードディスクを使えといわれたのではないでしょうか? SATAIIは SATA の上位規格なので、本来ならばうまく動くはずなんでしょうけど 先に紹介した Q&Aのように現実に動かないという人もいるし、 相性問題が存在するという掲示板の書き込みなども見かけます。 ○ 「Maxtor 6B/7Bシリーズ Serial HDDではnForce4/915/925などと、相性がでることもあると聞きます。」 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0530&ItemCD=053020&MakerCD=73&PrdKey=05302010510&classCD=1 ということなので対策としては 1)デルのサポートの言う通り SATA のハードディスクでやってみる。 ハードディスクの内部転送速度は最大でも 100MB/s ぐらいらしいので   インターフェース速度が 150MB/s のSATAでも 300MB/s のSATAIIでも速度に差はないと思われます。 2)ハードディスク自体に転送速度制限のジャンパピンがある場合があるらしいので もしあれば、150MB/s にしてやってみる。 お持ちのハードディスクのメーカーと型番を明示すれば、知っている人から もっと何かしら情報は出てくるかもしれません。 ここでいうメーカーとはアイオーデータだのバッファローだのではなく、 ハードディスク自体に印字されている、本当のメーカー名のことです。

matbee_ss
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみにエラーメッセージは stop: c0000221 unknown hard error systemroot system32 ntb.dll です

matbee_ss
質問者

補足

すっごく的確な説明だったので、お願いしてもよろしいでしょうか? マザーがintel 915 Express ということで、秋葉原のパーツ屋に電話し1.5Gで動いているHDを買いました。 sataIIということですがこれで動くはずでは、ということでした。 でも症状がかわりません。 「SEAGATA ST3200826AS」というものです。 お店の人はジャンパ速度をかえることができるといってしましたが、どうすればいいのですか? また、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2411309 にシーゲートの場合は、BIOSを「AHCI」モードにしたところ、動かず、「IDE」モードで動いた ということが書いてあります。 このモードの切り替えもわかりません。 どうしたらいいですか? 本当に本当にお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

Seagate のハードディスクなら以下のサイトにジャンパ設定方法が載ってます。これで試されてはいかがでしょうか? http://www.seagate.com/support/kb/disc/faq/sata_lock.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私はそのような症状(SATA と SATAIIの相性)問題には遭遇したことはありませんが、SATAII に対応してないマザーの場合、SATAIIだとエラーが発生するという場合は存在するそうです。 以下の質問&回答ではHDDジャンパの転送速度制限で解決したそうですよ。ご参考まで。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2411309

matbee_ss
質問者

補足

ほんとうにほんとうにありがとうございます。 この方と同じような症状です。 マザーがSATAIIに対応している、いないというのはどのようなところでわかるのでしょうか? 本当に素人で申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmanbo
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.8

少し、冷静になって考えてください。 そのパソコンをこれからも使うつもりなんですか? もし、使うつもりが八割方あると思うならばメーカーに修理依頼した方が 好いと思います。何故ならばメーカーが公表していない沢山の物がパソコン には入っていますので買った状態でメーカーに送って、創った人に見て貰う 事が最前だと思います。多分、HDDだけが壊れている可能性が少ないと思います。 お店やさんの修理の人たちでは手が終えない処が壊れているのだと思います。 創ったところで修理して貰うのが一番好い事なのです。 そこには沢山のノウハウが蓄積されていますから。 メーカーで買った状態まで回復して貰ってください。 変な所へ修理に出すと墓穴がドンドン大きくなりますよ。

matbee_ss
質問者

補足

回答ありがとうございます。 デルには有償で検証してもらい、異常がないと返答を 受けています。 それでも、HDが動かないのです。 この間、サポートセンターに何度も電話をかけています。 どうしたらいいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.7

止まってしまうということで可能性として記述しましたが、 それが必要かどうかはわかりません。 ドライバを含んだ専用のインストールメディアだと必要ないかもしれません。 メーカーの再インストールの説明を見ると特に記述が無いので。 それが不要なのに止まってしまうとなるとちょっとわからないですね。 インストールメディア(CD)やCDドライブのの不良という可能性も有りますが。 エラーメッセージ等がわかれば番号とメッセージを正確に記載してみてください。

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201935.asp
matbee_ss
質問者

補足

ありがとうございます。 CDやCDドライブの不良ではないことは確認済みです。 週末になるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.6

SATAIIはSATAの上位互換なので問題ないはずです。 SATAインタフェースのドライバディスクは有りますでしょうか? 無ければDELLのサポートページからダウンロードできるはずです。 CDから読み込ませてインストールするときに画面の下のほうに 「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 と言うメッセージが出ている画面が無いでしょうか? そのメッセージが出ている間にキーボードのF6キーを押して ドライバディスクを読み込ませるとインストールできるかもしれません。 それとも、そんなメッセージが出る前に止まってしまいますか?

matbee_ss
質問者

補足

回答ありがとうございます。デルのサポートの方よりもしかしたらお詳しいのではないでしょうか。 実はHDはヨドバシカメラの方が気の毒に思ってくれて返金してくれたんです。 来週、以前ついていたものとおんなじHDをしらべて買おうと思っています。ただ、2年くらい前のものなのであるかどうか。デルに出すと、また検証料だの部品代だの、手数料だのがかかってしまいます。 いくら素人の私でもとりつけくらいはできます。 >>SATAIIはSATAの上位互換なので問題ないはずです。 SATAインタフェースのドライバディスクは有りますでしょうか? 無ければDELLのサポートページからダウンロードできるはずです。 CDから読み込ませてインストールするときに画面の下のほうに 「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 と言うメッセージが出ている画面が無いでしょうか? そのメッセージが出ている間にキーボードのF6キーを押して ドライバディスクを読み込ませるとインストールできるかもしれません。 それとも、そんなメッセージが出る前に止まってしまいますか? この質問ですが、 今、HDがないので、確認できませんが、CDを 読ませているときにの青い画面のところにでているということなのでしょうか? 今度、確認してみますが、デルの人はそんなことはまったく言っていませんでした。 今は、CDを読むことは読みます。 この時、画面は青でしたのほうに、今、何を読んでいるかと表示が次々かわります。 そして、読み込んだあとCDがとまり、静かになります。一瞬の静寂のあと、画面が真っ暗になり数秒で また青い画面にかわります。 このときにエラーメッセージが今確認できないのが残念です。 「000032 エラー(英←語です)」というようなメッセージがでていたような。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30044
noname#30044
回答No.5

補足をいただき、ありがとうございます。 一応、ヒントになれればという気持ちで追記、HDD認識の目安、方法だけ追記、ごめんなさい。 Dell使用経験ないので、一般論ですが。 BIOSって知ってますか??、必要ならマニュアル参照。 普通は起動時に"Delete"キーを押すと青い画面で白い英字で表示されます。 これの"***Menu Setup UTILITY"=MAIN MENU→Standard CMOS Featuresをカーソルで選択し<ENT>、これで現在、接続されているHDD,CD-ROMの一覧が、表示されてます。 例、私の場合、Primary IDE Master ST31602812AS(=Seagate SATA2160GB) で、表示されていたら、HDDはPCで存在を見つけている証拠。デルのいうとうり、"使用不可"なら、ここで認識されていないばずです。 なお、BIOSの終了は<Esc>キーを押せば、メインメニューに戻り、"Exit Without Saving"で再起動します。 そして、BIOSで認識されていれば、OSのインストールもできるはず。ただ、Primary以外のSecondary等でHDDが、認識なら、上記のPrimaryに接続してみては??、これは"SATA1"と記載の場所にケーブルを接続のこと。 一応、試してみて??、解決にはならないけど、ヒントにはなるかも。 >HDDはSATAというのを使えということでした。 今はSATA2しか販売してないから、不可ですよね、困ったものだ。なお今回、参考にならない、難しすぎると感じたら、お詫びします、ごめんなさいね。 以上、とりあえず、ヒントにはなったでしょうか。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/pc16.htm
matbee_ss
質問者

補足

あの、このバイオスの認識というのはHDなしでもできますか? 実はこの一連の流れをしてっいるヨドバシカメラの店員さんが不憫に思って返金してくれたんです。 ヨドバシさんは、メーカーも無料で変更してくれくしたし、とても親切でした。 そうなんです。SATAIIだからだめなんだと、デルのサポートはいうんです。 信じられません。 ほかにも、色々ヘンサポートばかりで・・・ 実は、検証にだしたのですが、その答えも本当かどうか疑っているくらいです。 内容はたしかに難しいのですが、やるしかないですよね。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakuritsu
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.4

>ハードディスクが壊れました。メーカーに問合せると電気屋で >購入して付け替えてくれと言われました。 メーカーに問い合わせたら、「修理する」とは言わずに「電気屋で交換しろ」って言われたんですか?その時点でまず信じがたい話です。 あなたのいうメーカーってのは「デル」のことなんですよね? >HDをヨドバシカメラで何度も親切に対応していただき、2社製品を試してもOSを読みません。 これは具体的に何がどうなるということなんでしょうか? #2の方の言われるように買ったばかりのハードディスクには何もはいってませんよ。取り付けて起動ボタンを押しても「OSを読み込まない」のは当たり前です。 リカバリもしくはOS再インストールがうまくいかないということなのか それは完了するが、起動しないということなんでしょうか? 何かエラーメッセージが出ているのなら、それも補足しないと ここで回答は得られないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは 皆さんと同意見なのですが(__)、詳細不明では回答もあいまいになってしまいますよ。 一般論での回答となりますが HDDの相性、あまり聞いたことはないです。 SATA2はSATAのM/Bに接続可能、つまりどっちでも可能です。"OSを読み取らない"、これって、リカバリー等でOSを入れたのですよね??・・。 このとき、BIOSの認識、起動ドライブの設定、認識は確認しましたか??、まれに"ここら辺"の設定が、かわりHDDから読み取り不可という場合も、あります。 OSのあるHDD交換は、そう難しくはありません。 ただ、多少の"コツ??"は必要となりますが。 なお、今回の回答、難しすぎると感じたら、ごめんなさい。 とにかく、詳細の記載が、ないと、適切な回答を得られませんよ。 以上、失礼があったら、お詫びします(__)

matbee_ss
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答のなかの「BIOSの認識、起動ドライブの設定、認識は確認しましたか」 正直、よくわかりませんが、デルのサポートセンターの方の何人もの人と電話で話ししながらやっているので、このあたりのことはやっていただいてると思うのですが、どうでしょうか? このセンターどうも信用ならないところもあるのです。(汗)

matbee_ss
質問者

補足

早速の回答ありがとうこざいます。私も素人で質問自体が悪いのですね。すいません。 機種はデルのディメンション4700C 。HDDはSATAというのを使えということでした。(デルのサポートによる。)今、店で主流になっているものはSATAIIという規格ものですが、これではまったく動きませんでした。ちにみにHDDメーカーは動作確認はしています。 デルのサポートによると、私自身のPCとHDDの愛称が悪いから動かないの一点張りの主張しかしません。 この間、デルに動作検証を依頼しており、その他の部分は正常だということです。(ただ、有償のこの検証は本当にきちんとやっていただいているのか私には疑問が残っています。) OSはwidows xpです。 osのインストールをしようとしている段階で読まないんです。 HDDのとりつけを終了し、CDをいれてデルのロゴでたときにF12をポンポン叩いて、でてきた黒い画面のCD-ROM というところを選択してエンター。 するとCDを読み込みはじめて、読み終わった時点でCDがとまって、エラーがでてしまいます。 他のPCだと、この段階で、ウィンドウズへようこそ、みたいな案内がでるんです。 どうぞ、よろしくおねがいします。 まじでこまってます。 メーカーのサポートに不満があり、もうたよりたくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f-mizu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

>>OSをまったく読み込んでくれません。 HDを付け替えてOSをインストールしましたか?HDだけ付け替えても中はからっぽなので何も動作はしません。Windowsを買ってきてインストールする必要があります。 この内容では貴方の使用環境があまりわかりません。 最低限、OSのバージョン、機種名を書くようにしましょう。 では。

matbee_ss
質問者

お礼

ごめんなさい。私、本当に素人なものですから。 簡単なことでも書いていただいて本当に助かっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

>ちなみに今のパソコンはデ○のメーカー品です。 機種は秘密ってことでしょうか? この手の相談は、詳細に情報を提供しないと適切な回答を得にくいですよ。 PCの機種型番、HDDの型番、OS等は必須です。 それと、OSを読まないとはどういう状況を言っているのでしょうか? OSのインストールかリカバリをしようとしている段階でしょうか? それとも、それが終わったあと起動しないということでしょうか?

matbee_ss
質問者

補足

早速の回答ありがとうこざいます。私も素人で質問自体が悪いのですね。すいません。 機種はデルのディメンション4700C 。HDDはSATAというのを使えということでした。(デルのサポートによる。)今、店で主流になっているものはSATAIIという規格ものですが、これではまったく動きませんでした。ちにみにHDDメーカーは動作確認はしています。 デルのサポートによると、私自身のPCとHDDの愛称が悪いから動かないの一点張りの主張しかしません。 この間、デルに動作検証を依頼しており、その他の部分は正常だということです。(ただ、有償のこの検証は本当にきちんとやっていただいているのか私には疑問が残っています。) OSはwidows xpです。 osのインストールをしようとしている段階で読まないんです。 HDDのとりつけを終了し、CDをいれてデルのロゴでたときにF12をポンポン叩いて、でてきた黒い画面のCD-ROM というところを選択してエンター。 するとCDを読み込みはじめて、読み終わった時点でCDがとまって、エラーがでてしまいます。 他のPCだと、この段階で、ウィンドウズへようこそ、みたいな案内がでるんです。 どうぞ、よろしくおねがいします。 まじでこまってます。 メーカーのサポートに不満があり、もうたよりたくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの交換

    内蔵ハードディスクが逝かれましたので、交換を考えてますが素人で判らない事ばかりです。貧乏してまして自分でヤフオクで購入し交換を考えてます。パソコンは古く2004年製のエプソンダイレクトエディーキューブのMR1000、P4、HD160G、Serial-ATA(SATA)でした。これをSerial-ATA(SATA)500Gを考えてます。果たしてこのタイプでは500Gが認識するのか?又どのようなメーカーが良いのか?バルクでも良いのか?OSはXP2でエプソンのバンドル以外で所持。各種ソフトは所持。エプソンのCDからドライバー等インスト出来るのか?等々です。 どなたか教えて下さい。 還暦過ぎの貧乏じいさんより。

  • ハードディスク交換について

    新しいPCを購入したため古いPCを知人に売ることにしました。家族で使っていたためHDを交換してから渡そうと思います。が、OSのディスクを紛失してしまいました。今まで入っていたのはMEです。XPのディスクは持っているのですが、かなり負担が大きいらしく一度入れましたがほとんど起動しませんでした。リカバリーディスクは持っているのですがXPを入れてとりあえず起動させて、リカバリーCDを使うとMEがはいるのでしょうか?ちなみにVAIOのPCV-J15です。 知人には、動作の保障はしない、OSは何も入っていない状態で渡す、HD交換の費用ももらう。ということで了承を得ていますが、やはり動作ができればそれに越したことはないので…宜しくお願いします。

  • Dimension8400でハードディスクを増設したいのですが

    教えてください。 Dimension8400を使用しています。 OS:XP HOME SP2 HD:SATA250GB×1台 これにバッファロのSATA 250GBのハードディスクは1台増設したのですが ディスク管理からのフォーマットが正常に終了しません。 ハードディスクが壊れていると思って販売店で交換してもらいましたが やはり同じ結果でした。バファッロに聞いたらDimension8400の XPメディアセンターなら動作確認しているとのこと。 もともとのHDに入っているOSに不具合でもあるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 内蔵HDD交換で、どのHDDを購入すればよいのか困っています。

    初めて内蔵HDDの交換を行おうと思いますが、 どの種のHDDを購入すればよいのか分かりません。 PCはNEC型番PC-VG32S3ZELで内蔵HDDはSATA7200rpm(250GB)でした。 1TBの内蔵HDDを購入しようと考えております。 ネットで調べたところ、1TBの内蔵HDDでは以下のメーカーが出てきました。 ・1TB SATA300 7200rpm WESTERN DIGITAL HGST(日立IBM) SEAGATE ・1TB SATAII300 7200rpm IODATA バッファロー しかし、私のPCとの互換性や、SATAとSATAIIの違い等が全然分からなく、 何を購入すればいいのか困っています。 ご助言宜しくお願い致します。

  • 3.5インチHD、HGST(日立IBM)のハードディスク

    オウルテックのHDケース、OWL-350HD/S-IDEに取り付ける為に、日立製の250G,HDの購入を検討してますが、結構種類があるみたいです(↓)。性能等の違い、ケースとの相性も出来たらを教えて下さい。 HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200) HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200) HDT722525DLAT80 (250G U133 7200) HDT725025VLAT80 (250G U133 7200)

  • ハードディスク交換とバックアップの復元

    ■東芝 dynabookノート EX/522CDE3V ■HDD80GB ■winXP Home HDが壊れてしまいました。リカバリ途中でもフリーズしてしまいます。また、完全にリカバリ終了しても、再起動後、ブルーバック画面になります。メーカー保証の期間も終わってしまったので(東芝に依頼すると5万以上かかるらしい)、初体験ですが、勉強の為にハードディスクを自分で交換しようかと思っています。 (1)本来のHD仕様は80Gなのですが、これを機会に120Gくらいまでグレードアップできればいいなと考えています(2~3万くらいの予算で、中古可)。でも、どのメーカーのどのHDが適合するのかがわかりません。どうやって見分け、購入したら宜しいでしょうか? (2)HD革命Backupforxp/2000 というソフトで、外付けHDに(60Gあったので、多分、OSまるごとバックアップされていると思われる)バックアップを取っていますので、OSを購入せずにこのデータを活用したいのですが、ハードディスクの交換の仕方や、交換後、OSが入っていない状態での操作の仕方がわかりません。 交換方法及び交換後のバックアップの復元についてお教え頂ければと存じます。

  • VAIOの起動用ハードディスクを交換したい。

    2000年購入のVAIOデスクトップパソコン(Win2K)の起動用内臓ハードディスク60GBが異音を発して壊れました。 出来れば、自分で(自己責任の下に)新しいハードディスクと交換したいと考えています。 そこで質問ですが、VAIOの場合、新しいハードディスクを取り付けて、付属のリカバリーCDは動作しますでしょうか? 或るパソコン雑誌によると、「メーカー製パソコンに付属するリカバリーCDはその機種専用で、他のパソコンでは使えないように制限がかかっているものが多い。この場合、購入時とHD容量が違うと(HDを交換すると)別のパソコンだと認識され、動作しない。」 とあります。 VAIOの場合もそうでしょうか?即ち、 1.他メーカーの60GBのハードディスクと交換した場合、付属のリカバリーCDは動作するでしょうか? 2.或いは、1.では動作するが、80GBのハードディスクと交換した場合、付属のリカバリーCDは動作するでしょうか? 実は、在る周辺機器メーカーの80GBのハードディスクを購入してしまいました。(現在、市場では60GBのハードディスクが見当たらない。)まだ開梱前の為、ダメでしたら、返品したいと考えています。 ソニーのWebでサポートにメールで聞いても、私の質問に的確に答えてくれず、ただただソニーに修理依頼してくれ、の一点張りで全く埒が明きません。(CSがなっていない。) そこで、やむなく当掲示板でご指導を請うものです。 ご経験のお有りになる方の良きご教示をお願い致します。

  • SATAドライバとSATARAIDドライバを間違えてインストールしてしまいました;;

    2台目自作PC製作用にSATAハードディスクを買ってきたのですが、WindowsXPSP2を新規インストール時に必要のないSATARAIDドライバをインストールしてしまいました;; その結果新品のSATAのハードディスクとIDE1に接続していたハードディスク(以前使っていたXPインストール済み)の2台はBIOS上は認識されるのですが、SATAのハードディスクはWindowsをインストールすることができなくなってしまい、以前使っていたハードディスクはウィンドウズXPを立ち上げることができなくなってしまいました。 このハードディスク2台を正常に動作させるにはどうすればいいのでしょうか?どなたかお知恵をお貸しくださいm(_ _)m cpu:ATHLON64 3200+ MB:AOPEN AK89MAX(Silicon Image Serial ATA Control Chip) HD:Seagate barracuda 7200 250GB SATAII HD:WesternDigital 7200 80GB IDE OS:WindowsXPSP2

  • ハードディスク交換時のOS再インストールなど

    今回、デスクトップPCが故障してしまい、ネットで色々調べているとハードディスクの故障の可能性が高いことがわかり、以前からPCの自作などに興味があったのでオークションでハードディスクを入手し、自分で交換してみようという考えに至りました。 そこで、色々な疑問が出てきましたので、これまでにPCの自作・改造・修理の経験がある方や同じような経験のある方にご教授頂きたくご質問させて頂きました。 まず、当方のPCの詳細は以下の様なもので、既にHDは取り外してあります。 [PC詳細] メーカー:NEC 機種:VW700/C OS:Windows XP CPU:Celeron D 340J(2.93GHz) メモリ:512MB [HD詳細] メーカー:Western Digital 機種?:WD2500 HD容量:250GB 形式:Serial ATA インターフェイス:SATA 回転速度:7200回転/分 疑問のある点は次のようなものです。 (1)純正以外のHDに交換後にOSが入っていない状態でリカバリディスクにてOSをインストール出来るでしょうか? ※NECによくあるリカバリがHD内にあるタイプです(リカバリディスクは作成済み) (2)Serial ATAの3.5インチHDで同じような容量であればどのメーカーのHDでも使用可能でしょうか?(もちろん相性があると思いますが) (3)同じSerial ATAでかつ、同スペックあればノートPC用HD(2.5インチ)をデスクトップPC用HD(3.5インチ)として使用可能でしょうか?(5VCD→0.92A・12VDC→0.90Aと記載されています) (5)HD交換・OSインストールの際の注意点はありますか? (6)上記質問に明らかな勘違いなどはないでしょうか? (当方はPCについては最低限の知識はあるという前提で回答して頂いてかまいません。) 上記の疑問点について些細なことでも構いませんのでお知恵をかして頂けると幸いです。 長々とした文章にお付き合い頂きまして有難う御座いました。

  • ハードディスクの増設がうまくでません。

    Dimension 9200に内蔵型ハードディスク(250G 接続方法はSATA)の増設を試みましたがコンピューター上にディスクが表示されません。デバイスマネージャーには認識されて正常に動作していますと表示されているのですが・・? パソコンは4月に購入してスペックはHD250GB CPU core2Duo6300 メモリー1G です。

奨学金の銀行口座を今後使う
このQ&Aのポイント
  • 奨学金で使用していた銀行口座を卒業後も個人の口座として使用して大丈夫でしょうか?
  • 今年新入社し、銀行口座の指定がなかったため、奨学金で使用していた銀行口座を自分の口座として使用し続けても問題はないでしょうか?
  • 銀行口座の指定がなかったため、奨学金で使用していた口座を今後も個人の口座として使用しても良いですか?
回答を見る