• ベストアンサー

VB6.0からVB.NETへ移行する利点

VB6.0は何年か開発してきたのですが、VB.NETは開発経験はほとんどなく、ネットなどで見聞きした程度しか知識はありません。 現在、人事の社内システムがあるのですが、そのシステムがその部長さんが趣味がプログラミングで、それが高じて何年もご自分でVB6.0で開発したものをずっと使っているんです。確かに、色々勉強して作ってあるだけあって、すごいんですが、社内開発でその部長さんしかシステムの仕様を知らないということが問題になってきて、外部に発注して新たにシステムを開発してもらうか、私が所属している情報システム部で開発する、ということになりました。 私としては、VB.NETで開発をしようと思ったんですが、その人事の部長さん(趣味:プログラミング)から「.NETだと遅いからよくない。」とか言われてしまいました。 私からすると、その部長さんが自分がVB6.0でしか開発したことがなくて、VB.NETだと自分がかかわれなくなるのがいやなのかなぁ。と思ってしまっています。 VB6.0はもう販売も中止されていて、今後開発しようにも、社内にはライセンスが2つしかなく、規模的にも2つじゃ足りないし、その点を進言したのですが、「使うのはうちの部署だから、今より遅いのは嫌だ」と言われてしまいました。 なんとか部長を説得したいのですが、毎月山のように雑誌や書籍を買いあさり、相当勉強もしているみたいなので、私にはとても説得できる材料がありません。 私もVB6.0で進めていった方がいいのかなぁ、と悩み始めています。 やはりVB6.0の方がいいんでしょうか? 色々アドバイスいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

他の職種に従事していながら、実用レベルのアプリを作成されるとは かなり立派だと思います。 実はこの判断は我々開発の現場でも問題になっています。 なにが問題かというと概念が相当に違うからです。 従来までのVBですとバージョンが上がっても それまで継続して修得してきた技術を生かせたわけですが、 VB.Netは新しい考えというか、なぜBasicをそんな風にする必要があるのか というほどスタイルを変えています。 これはマイクロソフトの意向なので、どうこういっても仕方ありません。 そしてマイクロソフトがそのように仕向けるのなら、 それは時代の流れであり、開発サイドはそれに従って動くしかありません。 ややきつい言い方をすればVBユーザは切り捨てられたのです。 ですが個人の方にその現実を受け入れるのはやや酷だと思います。 VB6はサポートも最終段階のフェーズにきています。 時期VISTAではこの範囲内ですから、動作は保証されています。 XPからVISTAまででほぼ6年、VISTAの次のOSまで約5年として、 ここでは動作するかなんて誰もいえません。 そういう現状を踏まえても実績のあるVB6でシステム作成を依頼する顧客もいます。 次期OSの範囲内で償還できるようなものならいいですが、 その次のOSが出てたきも稼働を前提としているアプリ(多分しているでしょう)を VB6で作成するのは1つの博打のようなものです。

bluepenguin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 > 他の職種に従事していながら、実用レベルのアプリを作成されるとは 私も本当にその点はすごいと思います。 サードパーティ製の部品も盛り込んでいて、見た目も部長が作ったとは思えない(失言)かわいらしいUIなんです(笑) ただ、メンテナンス出来るのがその部長ひとり、という現状が問題視されているだけで、アプリ自体はまったく問題がないと思うので、新規に作り直さなくても~・・・と私は思うんですが・・・。 VB.NETは今までとかなり違うというのは、知っています。 部長もその点があるので、今まで開発に携わっていた部長が参加できなくなるのが嫌なのかな~と私も思ってるんです。 Vistaまでは、VB6動作保障されてるんですね。 よかったです。 VistaはOKとしても、次世代OS・・・・・・ 確かに厳しいですね。 そういう点はまったく考慮に入れてませんでした。 そのことを考えるとこれから新規に開発するシステムをVB6で作るとなると・・・・・・ちょっと問題ですね。 この点も検討の材料にしたいと思います。 非常に参考になりました。 的確なアドバイスをありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.2

説得するのであれば、「遅くなる」という点にこだわっているのですから それを否定できる材料が用意できれば良いのではないでしょうか? まあ見た感じそれをしても別の理由を持ち出してきそうですが。 もうひとつ後ろ向きの解決策ですが(お金はかかります)、 MSDNのそれなりのサブスクリプションを契約すればVB6の処理系が 手に入れられたかと思います。実は最近、いったん配布が終了したものの、その後復活したと聞いています。 以上参考になれば。

参考URL:
http://vsug.jp/tabid/63/forumid/43/postid/6204/view/topic/Default.aspx
bluepenguin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 MSDNでVB6の配布が復活したというのは知りませんでした。 終わったというのは聞きかじったのですが。 やはりVB6で新規に開発した方がいいんですかね? 今後のことを考えても、今度は.NETで開発!と思っていたのですが、部長に説き伏せられそうです~(悩) VB6で開発!ということになったら、 現状だとライセンスが足りなすぎなので、MSDNサブスクリプションの契約を検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • fantom
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.1

その部長さんは自作した物だけに愛着があるのだと思います。 それなら旧システムと新システムを 共存できるようにしてはどうでしょうか? (徐々に新システムの方へ移行してもらうように促して) VB6については以下のURLが参考になるかもしれません。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/opensemi_01/opensemi_01_01.html http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vbcheer/vbcheer08/vbcheer08.html

bluepenguin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >その部長さんは自作した物だけに愛着があるのだと思います。 私もそう思います。私も開発しますので気持ちはわかりますし・・・。 ただ現状は、 仕様書もなく、プログラム内のコメントもまったくない状態なので、 解析して改修するよりは、新規に導入するパッケージと連携できるよう新たに作り直そう、という会社の方針なので・・・。 URLの資料ありがとうございます! まだざっと読んだだけですが、大変参考になります。 もう少し読み込んでもう少し私自身理解して、 次回の打ち合わせで資料としてもって行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VB6 と VB.NET について

    私は3年程前に VB6.0 にて開発を行っていたのですが、家庭の事情で開発から退きました。 しかし、3年ぶりに開発に復帰することができ、今自己学習といったかたちで VB.NET を勉強しようとしているのですが… VB.NET を勉強するにあたって 何をインストールすればよいのかわかりません…  Visual Studio 2005 や 2008 は VB.NET としてWEB系のシステムとしてコーディングできるものなのですか?それとも 従来の VB6.0 のようなスタンドアローン的なシステムとしてコーディングできるものなのですか? それとも全く別のものなのでしょうか?

  • VB.net

     今までACCESSでしか開発をしていなかった、一般企業のシステム部門の下っ端です。  今回、MySQLとVB.NETを利用して、商品管理システムを作成しようと考えています。  まず、ある程度MySQLの基本的な部分を勉強し、テーブルを作成して、旧システムでACCESSが持っていたデータを一旦CSVに保管して、インポート....といった具合にマスターとなるデータを作りました。  そこで、今度はそのデータをVBで操作してみようと思ったのですが、VB.NETからMySQLへ接続できません。  サーバーエクスプローラーで、どのプロバイダをつかってみても、エラーが出てしまいます。  せめて、どのプロバイダをしようしたら良いのか、分かればよいのですが。 また、VB6で行われていたのをちらっと拝見した覚えがあるのですが、プログラムで接続可能なら、そちらもご教授願えると、とても助かります。  長々とした質問で分かり難いかと思いますが、どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • VB.NETについて

     6,7年前になりますが、コンピュータ会社でプログラマーをしていました。当時は主にVBやACCESSのVBAでプログラムを組んでいました。  最近、フリーターをしていて遠ざかっていますが、パソコンに関して興味が湧き、また勉強してプログラムを組めるようになりたいなぁと思っています。  将来的にはシステムエンジニアの道も考えていますが、現時点では趣味程度と考えています。そこで、近頃はVB.NETというのをよく見かけるのですが、VBの進化版と思っていいのでしょうか。  過去の経験はかなり忘れていますし、プログラムの一部分くらいしかやっていなかったので、その上で自分だけで全体把握できるような説明をお願いしたいです。  良い書籍やHPがあれば紹介してほしいです。もちろん自分でも検索してみましたが、多少プログラムの解説がしてあるくらいで、VB.NETを利用(使用)する環境がよく分からないです。  抽象的な質問ですが、随時補足はしますのでお願いします。

  • .NETへの移行の必要性について

    こんにちは。 今頃?といわれてしまうかも知れませんがお願いします。 現在、社内ではVB6で作成された販売管理のシステム(自社製)使用しています。 今度新たに別のシステムを私が作成することになりました。 今まではVB6で作られたシステムを変更したり、別のシステムを作成したりしていたので、 VB6の経験は数年あるのですが、.NETに関してはまったく触ったことがありません。 これから新たに製作するなら.NETを使用して作成したほうが良いのでしょうが、その場合、どのような利点があるのでしょうか。 新たに導入するとなると、勉強しながらということになり、スケジュールも苦しくなりますし、当然費用もかかります。 そこまでして導入する意義があるのかどうか、教えていただきたいのです。 作成しようとしているソフトはVB6でも作成できるものですので。 システムはクライアントサーバー方式で、サーバーはWindows2003Server(去年NTから変わりました)、 データベースはSqlServer2000,クライアントはWindowsXP。 各営業所はVPNで結ばれており、今のシステムは営業所でも使用しています。(データの更新もしています) なお、現在のシステムはWindowsVista RC1での動作確認は取れています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • visual studio2005でvb.NETとvb2005

    visual studio 2005を購入して現在その研究中です。最近の開発環境としてwindowsからは.net frameworkというベースの環境としてさまざまなプログラミングを行うようになっていることは分かりました。 vbでのソフト開発を試みているのですが、その環境下でのvb.NETとvb 2005の違いがよく分かりません。どちらも.net環境であるので単に新しいヴァージョンになっただけでしょうか。どちらでやった方が良いか何か知っている事がありましたら、些細な事でも構わないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 初めてのvb

    vb初心者です。vbの本一冊よんだだけです。 仕事でvbが必要になり勉強しています。vbのバージョンは6以上と指定されています。色々教えてください。 vb.netなるものがあるんですが要するにこれはなんなんですか。これの本を読めばvbの勉強になりますかね。vbとどのように違うのですか。 vbを勉強するのに何が必要ですか。上司からは開発環境が必要で開発ソフトだけで15万するといわれましたが、このソフトはなんですか。このソフトがない場合は何を使えばいいですか。 図書館でで本を選ぶ場合どんなのを借りればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VB.NETからC#は難しい?

     とある案件に興味を持って応募してみようかと思ってるのですが、そこではC# + SQLServerの 環境で経理システムの開発管理をやってるそうです。帳票ツール等は何を使っているのか不明 です。  私は今までVB.NETとSQLServerの開発経験は長く(5年以上)、C#の知識はないのですが、 なんとか調べながらやってみようと思うのですけど、難しそうでしょうか?  @ITとかで基本的なC#の入門がやってて、そちらで少し勉強してみて何とか違いはわかった ような気がします(苦笑) あとは実際にやってみてかな~って自分的には思ってます。  それでもやはりC#未経験ではやめといたほうがいいでしょうか?   ちなみに経理は財務会計のシステムを8年携わったことがあり、日商簿記2級ももっています。  ざっくりな感想でけっこうですので、ご意見を伺えると助かります。  よろしくお願い致します。

  • VBを買いたいが…

     コンピュータ関係の仕事をしている訳でもなく、システム管理者等でもないのですが、個人的にVBを買いたいと思っています。  Excelを持っているので、ExcelVBAは多少勉強したのですが、開発ソフトも使ってみたいという欲求が出てきたのです。  ExcelVBAの知識を土台にしようと思っているので、VB6.0とかVB.netのどちらかを買おうかなと考えているのですが、この2つはどのように違うのでしょうか?当サイトの回答などではVB6.0を薦めている人が多いようなのですが。  MSDNを見ても、用語が難しくて理解できません。また、VB.netのことばかりで、VB6.0のことが出ていない(と思う)のですが、VB6.0は現在発売されていないorマイクロソフトのサポートが無くなる、など不都合なことはありませんか?また、VB6.0が買えるとしたらいくらぐらいなのでしょうか?各種HPでVB.netが1~2万円ということは分かったのですが。  VB6.0はExcelVBAの知識が役に立ちそうですが、VB.netもそうなのでしょうか?  いろいろ質問を羅列してしまい、分かりにくくなっていますが、よろしくお願いします。

  • ASP.NETとVB.NETの違いってどの様なものでしょうか?

    ASP.NETとVB.NETの違いってどの様なものでしょうか? 下記、IT用語辞典のewordsから転用ですが。。良く分からないです。 どなたかご教授頂ければ幸いです。 ASP.NET .NET Frameworkで提供されるWebサービス向けのクラスライブラリ。Windowsサーバ上でダイナミックなWebページを動作させるための基盤となるソフトウェアで、WebアプリケーションやWebサービスの開発・構築に用いられる。 VB.NET Mcrosoft社のプログラミング言語Visual Basicのうち、Microsoft .NET環境で動作するプログラムを開発するためのもの。2002年に発売された「Visual Basic .NET」以降の製品が該当する。Visual Basic 2005からは製品名から「.NET」が外されたが、以降の製品も.NET環境のための製品であり、VB.NETに含まれる。

  • 案件をVB.netで開発する事になったのですが

    現在保守を行っているシステム(オフコン・COBOL)が古くなってきたため ハードを新しくし、VB.netで開発する事になりました。 弊社としてはかなり大規模な案件となり、数億レベルの見積になるだろうと いう話です。 VB.netに関しては、社内では初めてとなります。私自身も、AccessやPHPやC などは個人的に扱ってきた事があるのですが、VB.net自体は初めてです。 何故、VB.netなのか理由を尋ねてみると、新しい技術に手を出していきたい だけのような返答がかえってきました。それなら、もっとリスクの少ない案 件で技術を磨いていった方が良い気もしますが・・。前置きが長くなりまし たが・・・ ・そもそもVB.netは大規模なシステム向きなのか ・オススメの入門書やサイト ・OracleかSQLServerになるかはわかりませんが、DBにアクセスするイン  タフェース(ADO.NETとか)で速度を重視した場合は何が良いのか。 ・オブジェクト指向の学習は必須なのか ・たしか.NET Frameworkはバージョンが3まで出てたと思うのですが  今からなら3で作った方がよいのか これ意外に何か注意した方が良いことがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう