• ベストアンサー

彼女を疲れさせてしまいました・・・

現在、彼女と5年お付き合いしております。自分34歳、彼女32歳 彼女は昼夜、仕事をしており夜は接客業であるためヤキモチやく 事が多々ありましたが、楽しくやって来ておりました。 ここ最近、連絡等が取れない事や出かける事が多くなりその事で話 をしましたが、お互い今までの不満が出てしまい喧嘩に・・・ 彼女から今は疲れているから少しでいいので一人にして欲しい。 今は一緒にいても安心できないからと。ショックでした。 そこまで自分が彼女を追い詰めてしまったのかと思うと。以前より 結婚の話もあったのですがお互いの事情で先延ばしになってしまって おりました。 それから2週間ぐらいは何とか一緒にいて安心できる男になろうと 頑張ったのですが、空回りのようで、何かすればするほど気持ちが 離れていく感じがしてしまいました。彼女も相変わらずな状態で 一緒にいても楽しそうではない様子。ただ会話等は普通にあります。 これではダメなのかと思い、先日自分の方から少し距離を置こうと話 をしました。自分で気持ちの整理が付いたら連絡してと。 もう、そうするしかないのかと思ってしました。 彼女が言うには、ごめんね、少し一人で考えさせてと、必ず連絡 するので待っていてと泣きながら言っておりました。お聞きしたいの は距離を置いて正解だったのか、また、彼女から連絡が来るまではこ ちらから何も連絡しない方が良いのか・・・彼女自身、自分と別れた いと思っているのでしょうか。 仕事上、男の人と出かける事が多く、その人とは何でもないの?とか 疑う言葉も言ってしまいました。(今は後悔しております) どうしていいか分からず質問させていただきました。今はまったく 連絡を取らなくなって1週間経ちます。自分も冷静にいろいろ考え られるようになり、反省すると共にもう1度と思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。彼女と距離を置いたということですね。私も今は彼女と付き合っていましたが一時期そのようなこともありました(まぁ誰でもあると思いますが・・) そんな関係が2ヶ月ほど続き、結婚までの話もあったのですが、一旦はキャンセルになり、一時距離を置くのではなくて電話やメールの回数を減らしたりしました。そのときは私も安心できるような男になろうとがんばったのですがやはり空回り。。そのときに思ったのですががんばろうのではなくお互いのプライバシーを尊重していこうとしました。ですので基本的に信頼重視で空気のような存在にしています。それで今は順調に結婚の話なども進んでいますよ。 それかもしかしたら彼女はマリッジブルーかもしれませんね。 がんばってください。

yuuchasan
質問者

お礼

すみません。質問重複してしまったようです。 申し訳ありません。

yuuchasan
質問者

補足

早速、ありがとうございます。同じような状況を経験なされて いるのですね。 自分自身、まったく連絡を取らず距離を置く事は気持ちが離れて しまわないかと心配で・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.1

こんにちは。 距離を置こうとおっしゃてしまったからには、その事実をもみ消す事は できないので、そこは仕方ないと考えましょう。 今考えることは、これからのことです。 あなた様の彼女さんがどのような方か文章だけでは分かりかねますが 期間限定で距離を置こうとおっしゃったのでないのなら、ある程度の 時間が経ったのであれば、あなた様から話し合う時間を設けたい旨を 伝えてもいいのではないでしょうか。 どのような仕事をしているにしろ、あなた様のことを本当に愛していて 思いやっているのであれば、きちんとこれからのことを話し合っていく 姿勢が見られると思います。 あなた様からの話し合いの要求を拒否し、人として誠意ある行動を とってくれないのであれば、厳しいようですが、あきらめるしか ないのではないでしょうか。30歳を過ぎたということは、お互い それなりの人生経験もあると思いますし、“一般常識”もあるでしょう 良い方向に向かうことをお祈りいたしております。 参考になりましたら幸いです。

yuuchasan
質問者

お礼

すみません。質問重複してしまったようです。 申し訳ありません。

yuuchasan
質問者

補足

早速、ありがとうございます。 彼女はどちらかと言うと、さっぱりしている性格で ウダウダ言われるのを嫌がる人です。 ある程度の時間とはどのくらい見ればいいのでしょう? 今回のように距離を置いた事がないので、わからないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女を疲れさせてしまいました・・・意見お願いします

    現在、彼女と5年お付き合いしております。自分34歳、彼女32歳 彼女は昼夜、仕事をしており夜は接客業であるためヤキモチやく 事が多々ありましたが、楽しくやって来ておりました。 ここ最近、連絡等が取れない事や出かける事が多くなりその事で話 をしましたが、お互い今までの不満が出てしまい喧嘩に・・・ 彼女から今は疲れているから少しでいいので一人にして欲しい。 今は一緒にいても安心できないからと。ショックでした。 そこまで自分が彼女を追い詰めてしまったのかと思うと。以前より 結婚の話もあったのですがお互いの事情で先延ばしになってしまって おりました。 それから2週間ぐらいは何とか一緒にいて安心できる男になろうと 頑張ったのですが、空回りのようで、何かすればするほど気持ちが 離れていく感じがしてしまいました。彼女も相変わらずな状態で 一緒にいても楽しそうではない様子。ただ会話等は普通にあります。 これではダメなのかと思い、先日自分の方から少し距離を置こうと話 をしました。自分で気持ちの整理が付いたら連絡してと。 もう、そうするしかないのかと思ってしました。 彼女が言うには、ごめんね、少し一人で考えさせてと、必ず連絡 するので待っていてと泣きながら言っておりました。お聞きしたいの は距離を置いて正解だったのか、また、彼女から連絡が来るまではこ ちらから何も連絡しない方が良いのか・・・彼女自身、自分と別れた いと思っているのでしょうか。 仕事上、男の人と出かける事が多く、その人とは何でもないの?とか 疑う言葉も言ってしまいました。(今は後悔しております) どうしていいか分からず質問させていただきました。今はまったく 連絡を取らなくなって1週間経ちます。自分も冷静にいろいろ考え られるようになり、反省すると共にもう1度と思っております。

  • しばらく逢わない…はどのくらい(長文です)

    また質問させていただきます。 38歳男です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1603660 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1601229 過去の投稿です。 付き合って2ヶ月遠距離中の彼女がいます。最近お互いに思ってることがありしばらく逢わないことにしました。 お互いが離れている時は寂しくすぐにでも逢いたいと思うのですが、逢っている時は普通というかもう何年も一緒に暮らしてる夫婦みたいな感じです。 一緒にいてすごく楽な感じで、何かドキドキ感がないような気がします。 遠距離のマジックにかかったような感じです。 離れているから逢いたい、逢うと安心しきって普通になってしまう。 (どんな感じか伝わりにくいと思いますが) 私から逢いに行く時は彼女の実家に泊めてもらってます。 実家に泊まっているので安心感があるのかもしれないですけど。 かといって緊張感がないわけではありません。 しばらく逢わないにしてもどのくらい逢わないようにした方がよいのか分かりません。 電話もメールもしてません。 自分の気持ちはすぐにでも連絡したいと思ってます。 遠距離は初めてなので、どのくらい時間を空けたらよいか考えても分かりません。 ・しばらく(1週間、2週間)時間をあけてからにするか。 ・自分の気持ちのまま、すぐに連絡する。 ・連絡が来るまで待つ。 など自分で思いついたことです。 女性の方には特に聞きたいです。 すぐに連絡ほしいのかそれともしばらくしてからか。 皆様よいアドバイスをお願いします。

  • 男の人の考え方。ストレスがたまると一人になりたいですか?

    付き合って1年になる彼がいます。 お互い学生で私21歳、彼25歳です。 最近「1週間に1度会えれば十分」という話をされました。 今は学校が忙しく、進路のことなどで考えなければいけないことが多いそうです。また、休み中一週間くらい、ずっと一緒に過ごした反動があるとも言っていました。 私は毎日でも会いたい派なのですが、彼のコトを考えて了解しました。今は私のほうが好きな気持ちが強いようで疲れさせてしまったのかな?と思います。 1.彼は私が精神的に一番近い存在だと言ってくれましたが、私はどんな態度をとったらいいでしょうか? 2.男の人は悩みがあると一人になりたいものなのでしょうか? 3.この状態を前向きに捉えるにはどうしたらいいでしょうか? 会おうと思えばすぐに会えてしまう距離にいるので、考えすぎて疲れてしまいました。これまでの質問と回答も色々読ませていただいたのですが、自分の考えなどを確かめたいので皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 眠れません。。。

    今、バイトでどんなにきついシフトになっていても、眠れません。一人で目が冴えて、目から涙が出てきます。 遠恋になってから5ヶ月が経ちました。私は、彼が飲み会に行ってもテニス(ジム)を初めても「安心しな。」という一言を信じて、私は愛されていると自信を持っていました。だから、逢う日を楽しみに今までがんばってきました。 最近、お互いの時間が合わなくて、いつもなら3週間に一度は逢っていたのに、1ヶ月逢っていません。連絡も途絶え気味で、電話で話すのも、会話に困るくらいになっていました。そして、一昨日、お互いにうまくいっていないことを感じていることが分かりました。(認めました) そして、彼に「距離だけでなく気持ちまで離れつつあるのが分かる」と伝えられました。将来のこと(就職や私のこと)を考えることが多くて、どんなに寝ても疲れがとれないみたいです。彼は、何事も自分で答えを出してきました。私は、彼がそんな状態の時に何も頼りになる存在ではないことに、悔しいと思いました。 私は、もうすぐ逢える、今度は何処に行こう、と心待ちにしていたこともあって、裏切られたような、そんなこともあるんだって、突き放されたような気持ちです。悲しくて、辛くて、今どうしたらいいのか分かりません。でも、好きだから、逢いたいです。 彼とは、まだゆっくり話していません。 離れている時間、遠い距離は、気持ちまで離してしまうのですか?!私はこんなに好きなのにな。もっともっと一緒にいたいです。

  • 英語に訳お願いします

    あなたと出会って9か月。 自分でもビックリするくらいあっという間だった。最初あなたに出会った頃は、今もこうして一緒に居るって正直思ってもなかった。でもあなたと会って少しずつ距離が縮まって、一緒に過ごす時間の中で好きな気持ちも大きくなると同時に不安な気持ちも増えてきた。でもその度に、話を聞いてくれて抱きしめてくれる優しさに安心する。これからも不安になる事、悩む事、いろんな事があると思うけど、私はあなたがとっても好き。その気持ちを大事に私のできるベストを尽くね。いつも、こんな私に向き合ってくれてありがとう。ゆっくりと時間をかけてもっとお互いを知っていい関係でいようね。あなたに出会えて本当に良かった。

  • 距離を置かれていた彼から連絡はきたものの…

    彼の気持ちが気になってしまいます。 長くなってしまうと思いますが、よろしくおねがいします。 遠距離恋愛で付き合ってもう少しで9ヶ月になります。 約1ヶ月前くらいから彼の仕事が忙しくなったり、彼は私の事を好きなのか不安になってしまい私が彼を責めてしまうことが多くなってしまいました。 そして2週間前ぐらいに彼から前向きに距離を置こうと言われました。 初めは私も疲れていた事もあり、すごく落ち着いた気持ちになる事が出来ました。 しかし、今回このようになった事は自分のせいでもあるし、何故そのようになったのか今後はどうしたらいいのか考えるようになりました。 彼からお互い相手の事が大切だと思ったら連絡しようと言われ、何日か考えやはり彼の事が大切なことをLINEで伝えました。 距離を置いてから1週間くらいしてから、彼から連絡が来るようになりました。 内容は仕事終わったとか忙しいとか、こういう事があったとかそんな内容です。 以前より回数は減って、どこかお互い気を使っている感じはやはりあります。 距離を置いていたことは彼から話す事はないので、私も特に触れないようにしています。 前はあだ名で呼んでくれていたのですが、今は名前すら呼んでくれません。 距離を置く前に私の事は好きかどうかわからないと言っていたので、名前呼んでくれないしやっぱりまだ私の事好きだとは思えないのかな?とも思います。 距離を置く前は自分の不安な気持ちを彼に押し付けて、自分の気持ちだけを満たすような恋愛だったと思います。 これからはそうしないようにしようと思うのに、やはり彼の気持ちが気になってしまいこの事を聞いてしまったらまた同じことを繰り返してしまうのではないかと思います。 それに聞いてまた好きかどうかわからないと言われたらと思うと怖いです。 聞きたいのに聞けない…この気持ちがすごく辛いです。 とりあえず彼には仕事が忙しくなくなったら話がしたいと伝えました。 その時に彼の気持ちを聞いてみた方がいいとおもいますか? よろしくお願いします。

  • せっかくアドバイスいただいたのに

    以前こちらで、アドバイスして頂きましたが、それをダメにしてしまいました。 http://questionbox.msn.co.jp/qa3167549.html その時は、おちついて考え、しばらく待っていると決めました。 それなのに、彼からのメールに感情的になり、結局メールでやりとりしているうちに、距離を置くといわれました。 彼が言うには 一緒に居る事で、嫌な思いをさせるなら、会わない方がいい あまり好きと言われても、どうして良いのかわからない 今は誰も好きといえない 辛いけど、一人で頑張ってみる でした。 一人で頑張る・・・なんて思わせぶりな言い方をされ、私もつい好きといえない人と、今までの様に会うことは出来ないと言ってしまったんです。 好きといえなくても、いつも会っていたのだから、それで安心するべきだったのですが、たまたま何回か会えない事があり、不安になり、安心させて欲しくて・・・。 皆さんに言われた事、全然参考に出来ませんでした。 そしてとうとう距離を置いた方がいいのかも と言われてしまいました。 バカですよね。 今は私がメールすると、返してくれます。 お互い、感情的にならず、最初の頃に戻った感じのさりげないメールです。 でもやっぱり、会いたい気持ちは変わらないです。好きという気持ちも変わりません。 抱きしめられたりした事もあり、やっぱり 好きだから、会ったらまたそうして欲しいと思ってしまいます。だから、他人行儀な態度で接してこられたら、悲しくなりそうです。 好きと言ってくれなくても、そういう雰囲気になったら、拒否できない自分がいます。 彼が私を嫌いになったとは、思いませんが あくまで友達として、気楽に会いたいと思っているのかもしれません。それ以上の事を考えると、自分がつらくなるのだろうとも思います。 彼から連絡があるまで、待っていたほうがいいのでしょうか。会えるなら、会う時間を持ち、徐々にまた今まで通りに戻るのを待った方がいいのでしょうか。 どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。まとまりの無い文章ですいません。

  • 皆さんの意見を…

    ※長文です。 付き合って2ヶ月で別れてしまいました。 内容を読んで頂いて、復縁の可能性があるか意見を聞きたいです。 付き合い始めたころに俺が「好き?」とか聞くのが彼女自身重たくなり 俺に対する気持ちに不安が出てきて付き合って3週間後に距離を空けた。 俺が「好き?」って聞くのは相手の気持ちが自分にあるのか不安だったため。 長く付き合うともちろん不安はなくなります。 彼女的には男はそんなに不安がるなって気持ちもあったみたいです。 好きだから一緒にいるのに不安になりすぎとも言われました。 距離を空ける間に俺自身も不安にならないようにするとも伝える。 1週間距離を空けたことによって気持の再確認ができたのと、 俺が変わったと思ってくれて戻ってきてくれた。 距離を空けてから3週間後に お互いがやっぱ変わっていないかも(たまに「好き?」って聞いてしまった) と思い別れを告げられそうになる。 その時にまだ時間が経っていないのだからもう少し様子を見ていこうと説得し 様子を見ていくことに。 しかし、その2日後に彼女の周りで不幸があり 1週間彼女自身バタバタしていてあまり連絡が取れなくなりました。 様子を見ていこうとなってから1週間後にお互いの時間がようやく合う時ができ、 会うことができたのですが その時に、彼女から別れを告げられました。 別れた時の話の内容ですが、 1週間の間いろいろ考える時間ができ、今までのことをよく考えてみたが やっぱし「俺のことが好きではないのでは?」と思い始め、このままでは俺自身に悪い思いを させてしまう。だから、別れた方が・・・。 最初に距離をもっと空けておけば今の状況とはまた違っていたかもしれないけど 今の気持ちが「好きではないかも」という気持ちだから別れたい。 と、伝えられました。 俺も、何度も危機的状況を止めてきたので、このときは素直に彼女の意見を聞き入れました。 その後に、俺にはまだ彼女に対し気持ちがあるから、友達として0(ゼロ)からやりなして遊んで行くことは可能か 友達としての関係の中で彼女自身にまた俺に対する気持ちが芽生えたら戻ってきてくれるかと聞きました。 彼女の返事としては、すぐに会うのは難しいかもしれないけど、もう二度と会いたくないって気持ちはないから 時間が経った頃にまた、友達として遊ぶのは平気。その中でまた好きという気持ちが芽生えれば その時には正直に俺に気持を伝えるよと言われました。 それに対し、俺は待っているからとも伝えています。 別れ話をした時に、俺の家でしたのですが、別れたときに 俺の家にある彼女の物を持って帰らなかった(忘れているのか…)のと、俺名義でウィルコムをお互い持っているのですが 返すと彼女から言われたのですが。俺が契約期間がまだあるから、解約しないから持っていてかまわないと彼女に告げた時に俺に返さず また、二人で会ったときに解約するかどうか話そうといわれました。 以上のことから彼女が戻ってきてくれるのか意見を聞きたいです。 女性の方から回答が頂けるのなら、彼女の物を持って帰らなかったり、ウィルコムを返さなかったのが どういうつもりなのかも聞きたいです。 俺自身は、彼女が彼女の物を持って帰らなかったり、ウィルコムを自分に返さなかったこともあり まだ戻ってくる可能性があるのかもって気持ちがあります。 俺自身、別れてから一人になって原因を考えました。 ・俺が彼女に対し「好き?」とか聞きすぎたこと ・連絡を取りすぎ、距離を詰めすぎて(がっつぎすぎ?)俺のことが必要な人なのか考える時間が無かった。  (人って連絡取らなかったりすると声聞きたいとか会いたいって気持ちが出てくるからその中でやっぱ好きなんだとか思えるから…) ・微妙な距離間をとらなかった(駆け引きが下手) などが原因ではとも思っています。 今後、自分自身はどうするのかは 連絡をくるのを待ち、連絡が来たらまた遊んで その中で様子を伺いつつ自分の気持ちを伝えてみようかと思います。 もちろん付き合ってる中で楽しいこともかなりありました。 彼女自身もこんなに短時間で人を好きになったことはないしすごく一緒にいるのが楽しいとも言われたりしました。 長文を読んでいただきありがとうございます。 それと内容が分かりにくくてすみません。 わからないことは質問してください。 回答を頂ければうれしいです。

  • 彼から距離を置きたいと言ったのに

    ずっと一緒に居たいと思った彼と、気持ちの行き違いから、距離を置きたいといわれました。私が彼を頼りすぎている事が負担だったようでした。 3日後、一人でも気晴らし出来る様になった事、彼のおかげだと感謝のメールをしました。(ちょっと早すぎたでしょうか) それから2.3日後、距離を置きたいと言った彼から、お互いの共通の趣味の事で急に連絡が来ました。彼と1ヶ月以上会っていませんが、距離を置くといわれてからは、まだ2週間もたっていません。 彼は、私と彼女として付き合って行く気は無いけれど、同じ事に興味のある話し相手としてなら連絡できるのでしょうか。私の気持ちに変わりは無く、今更友達には戻れませんし、会いたい気持ちも変わりありません。この中途半端は繋がり方がどういう意味なのかわからず、今日一日悩んでしまいました。 本人に聞くのが一番良いのでしょうか、連絡しても良いのか迷ってしまって、相談させて頂きました。

  • ※長文ですみません。

    ※長文ですみません。 質問です。 今このまま彼女の返事を待つべきか、別れを選ぶべきかで悩んでいます。 内容は、 私は23歳の男で、18歳の彼女がいます。 彼女はどうやら付き合う事自体は初めてのようです。 彼女とはまだ付き合って3週間ほどですが今は距離を置いています。 距離を置いた理由は、彼女から突然下記のメールが来たためです。 ・来年、彼女が県外(今は広島で来年からは大阪)に引っ越すから ・夢のため勉強したいから(大阪では専門学校に行くっぽいです) ・好きがどうかハッキリしなくなってきた の以上の理由でした。 その後、別れ話をするために後日会って話をしましたが、相手は終始泣いており「正直まだよく気持ちがわかっていない。一緒にいたら好きだと感じるけど、一緒にいないときは好きかどうかわからなくなる。」と言われ話あった結果、距離を置きました。 相手の気持ちが完璧に決まり次第連絡なのでこちらが待つ期限は決めておりません。 正直彼女の事が大好きで彼女さえよければ付き合って行きたいと思っていますし応援したいのですが、彼女の気持ちは自分にあるかないかわからないのと、彼女の事を思うならこのまま悩ませるより別れるべきなのかな?とも思ってしまいます。 どうしていいものか非常に悩んでおります。 皆様のアドバイスお待ちしております。

印字が薄い
このQ&Aのポイント
  • HL-L2300を久しぶりに使ったら、印字が薄い状態です。
  • 半年前には1枚目で黒い線が出ていましたが、2枚目ではプリントできました。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る