• ベストアンサー

彼から連絡が来なくなりました

aketoneの回答

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.2

勝手な想像ですが、彼にも他に好きな人でも出来たんじゃないでしょうか? 彼が大変な時期で疲れてて気持に余裕がなくても貴方にメールくらい出来るはずだと思いますよ。 それはそれだと思いますよ。 心ここにあらずだから一言のメールもよこさないんじゃないかな?と思います。 貴方が逆の立場ならどう思いますか? 自分が色々大変な時期でも彼に気持があれば、相手から何度もメールがきてれば返信くらいできますよね? 返信出来ないとしたら彼に対して連絡したくない、出来ない何かがある時だと思いませんか? 他に好きな人が出来たとかじゃなく貴方との付き合いを考えてしまって連絡して来ないとしても貴方との付き合いを前向きに考えているのであれば話し合おうと思うはずだと思いますよ。 どちらにしても気持が無くなってる様にしか感じないのですが。 あくまでも勝手な想像ですが。 どっちにしても付き合ってる彼女にこういう辛い気持ちにさせる男性はこのまま付き合っても又何かにぶつかったら無視を決め込んで貴方が辛い思いをすると思いますよ。 誠意ある男性なら自分が大変な時でも無視はしないと思います。 私は別れの方向で考えた方がいいと思いますが、 いずれにしても、こんなウヤムヤなままじゃ貴方の気持ちも整理できないと思うので、貴方の方から連絡して見たらどうでしょうか?

sabako
質問者

お礼

他に好きな人が出来たんじゃないか、と思うこともありました。 花火に行く約束がダメになって、別の日に会うことになった時、それとなく「今年花火行った?」って聞いてみたら、ちょっと怒って「行ってないよ。○○(私の名前)も行ってないやろ?」と言われて、嘘をついている感じでもなかったので、他に好きな人が出来たわけじゃないんだなと思いました。 私が突然に不安をぶつける前には、仕事のある日は毎日気づかうメールをくれていたし、想ってくれてることも伝わっていました。 けど今の状況、不安だと伝えてあるのに、一言も答えてくれないのは、大切に想ってくれてはいないのかな、と感じます。大切に想う 相手なら、不安だと言う相手の話を聞こうと思えるし、不安を取りのぞきたいと行動にうつしてくれると思います。 ただ、彼は小さい頃にあまり愛情を感じられない環境にいたことで、人が自分から去っていってしまうことを、すごく不安に思っているようで、相手からの愛情を感じられないと、不安になって自分から距離を置くようなところがあります。 今、不安をぶつけてるのに向き合ってくれないことは、もし彼と付き合っていくとしても、また何かあった時には、こうやって無視されることがあるんじゃないかと、私も思います。 なので、このまま付き合っていくんだとしても、そのこともちゃんと話し合わないことには、続けていくことは無理だとは思っています。 今週の月曜日に、話す気になったら連絡してね、ということは伝えてあるので、今また話したいと言っても、話す気になってくれないような気がします。けど、このまま待って、いつになったら話す気になってくれるんだろうか、、というのもわかりませんよね。。

関連するQ&A

  • 彼から連絡はくるでしょうか?

    2日前に彼と別れました。 最近はケンカが絶えず、2日前も電話でケンカになり そのままケンカ別れのような形になりました。 以前まではケンカしてもいつの間にか仲直りという感じだったのですが その日は私の言うこと言うことに激怒して 「もういい。しんどいし疲れた。」と言われ、 それからは私の言うことも耳を貸さないといった感じでした。 最初は「好きだけど、お前にしんどい思いをさせたくない」と 言っていた彼も 私はケンカ別れになるのは嫌で納得がいかなかったので「別れない」と しつこく言っていたら「重い」「気持ちは変わらない」と言われ、 私は電話じゃダメだと思ったので「会って話したい」「会って話せるまで別れない」といったのですが 「会いたくない」「気持ち悪いこと言うな」「電話してきてももうでないから」「冷めたのかも!」とも言われました。 かなり怒っていたようです。 もともとよく不機嫌になる人でしたが…。 私は「今までありがとう」「もう電話もメールもしない。元気でね」 と言いました。 私は別れても友達のままでいたかったのですが。 今までもそうでしたし…。。 嫌な別れ方になったので友達でもなくなりました。 友達に話したところ「また連絡がきそう」と言われました。 みなさんはどう思われますか? 男の人から別れを切り出された場合、もう1度連絡がくる確率が高いと どこかで聞いたこともあるのですが…。 私はもう彼に気持ちがないとは言い切れないので もし連絡がくる可能性があるなら、少し待ってみたいと思っています。 私から連絡するつもりはありません。 どうでしょうか? ちなみに彼は頑固です。

  • 喧嘩後の彼氏への連絡はどうしたら??

    喧嘩をした後の彼の気持ちがわからないです。 先日、彼氏と喧嘩をしました。 久々に会って抱きしめてくれたのに、 すれ違いで会えなかった時間から来る不安から 私が不満をもらしてしまいました。 いつも優しくて冷静な彼に甘えてしまっていたんだと思います。 会う前にも不満をもらしていたこともあって、 彼は怒っていました。 問題をぶり返した私に腹が立ったんだと思います 冷静に怒る彼を初めて見て、ひどいことを言ってしまったと思いました。 彼を疑う言葉ばかり言ってしまったこと、とても後悔しています。 漠然とした不安を話す私に どちらかがダメになって別れてしまうことになってもしょうがないと言われました。 彼に私への気持ちがなくなったのか聞くと、 そうじゃなくて、そっちでしょ? 自分には何も不安も不満もないよ。 決めるのは、そっちだから。 そして、 少し冷静になりなよ と、言われました。 このまま気まずいまま帰りたくないと言ったら また会えばいいよ、と言ってくれました。 こんな風に話したあとでも、私と一緒にいたいの? と聞いたら、彼は頷いてくれました。 私のこと好きなの?と聞くと、 なんで言葉にしなくちゃいけないの? 態度でどうしてわからないの? 好きってことでしょ。 と、言われました。 その次の日の朝。 おはよう!と連絡すると、おはよう!と返してくれて お疲れ様!も返してくれます。 彼に、前と同じような明るい私を見せようと思って 明るくメールしてます。 けど。やっぱり会って話をしたいので、 来週会いたいと伝えたら、 まだわからない と、言われました。 仕事が忙しいのか、私に会いたくないのか、 私と別れたくなったのか、、 わからなくなりました。 彼にひどい言葉をかけてしまったことを 謝りたいですが、メールで送るのも軽いかな、、 と思ってます。 彼のことが大好きです。 大切にしたいのに、自分ばかりになってしまって その気持ちを忘れていました。 彼はいま、どんな気持ちでしょうか?? 私は待つべきでしょうか? 彼に答えを出すのは君だということと冷静になれって言われたので、 彼はまだ会うのは早いと思っているのでしょうか??

  • 連絡をくれなくなってしまった彼。

    半年ほど前にケンカ別れしてしまった人と、久しぶりに連絡を取っていました。 その人とは、結婚を意識せずに居心地の良い関係だったのですが、些細なケンカで連絡が途絶えてしまいました。 途絶えたというよりも、私が曖昧な関係を望んでいたにも関わらず気持ちをはっきりと示してくれない彼に苛立って、一方的に怒って無視して携帯を変えて、忘れてしまいたかったのが正直な気持ちかなと思います。 それ以降、他の男性とデートしてもなんとなく彼と比べてしまい、彼を忘れられていない自分に気が付き、私からメールをしました。 最初は「最近どうしてる?もし、迷惑でなければ返事ほしいな」というご機嫌伺いのメールのつもりだったのですが、彼は予想以上に喜んでくれて、「ずっと忘れてなかったよ」、「すごく会いたいよ」等しばらくはアプローチをしてくれました。私が当時悩んでいた事も今でも気にしてくれいたので嬉しかったです。 ところが2、3日彼からの連絡がなくなりこちらから連絡しても返事をしてくれなくて、数日後にやっと連絡が来たと思ったら「好きな人ができたから、やっぱり会えない」と言われてしまいました。 付き合っている頃から彼の気持ちは読めなかったのですが、そんな短時間のたった数日間でそこまで心変わりするなんて、と呆然としています。 「最後でもいいから、きちんと自分の気持ちを伝えたかったし会いたい」とメールしましたが「暇ができたら連絡するよ」と言われ、「申し少し名に考えているのか教えて」とメールしても、それ以降は連絡がありません。 今の気持ちではなかなか前に進めませんが、しばらく様子を見るべきでしょうか?それとも、きっぱりと諦めた方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。 ところがある日

  • 連絡するべきか迷っています

    2年ほどお付き合いしている彼と今連絡を一ヶ月していません。彼とは遠距離中で、何週間か連絡がないこともあったのですが今回はダメな気がします。 でも、このまま連絡をしないで別れるような形でいいのか、連絡をするべきか迷っているのですが私から別れを切り出す勇気もなく、彼が自然消滅を望んでいるのかと思うと腹が立つ部分もあってこのまま連絡しなくてもいい!と開き直っている部分があります。 皆さんだったらやはり連絡して別れを告げますか?

  • 連絡がありません

    「別れたい」と切り出してから何日経ったでしょうか。一度だけ「俺は別れるつもりない。お前も俺を忘れられるはずない」と電話があり平行線のままです。 「きちんと話して気持ち理解して欲しい」とメールを送っても何の返事もなくただ無視されている状況です。だんだん話す気持ちもなくなってきました。7年も付き合って自分も好きで愛した人だからいくら気持ちが冷めたとは言え、「今までありがとう」くらい伝えておこうと思っていました。きれいな別れはないのはわかっています。でもこのまま無視され関係が変わらないのも疲れました。 携帯も変えて連絡が取れないようにしようかと思っています。ただこちらが逃げるように避けても逆に追っかけらるのではないかと不安もあります。 きっぱりと別れたいです。どなたかご意見下さい。

  • 振った彼に連絡すべきかどうか。

    21才学生、女です。 同じ大学の2才年下の彼氏に先日、別れを告げました。 2週間前から話したいことがあるから予定を空けてくれるように頼んでおりましたが、 (彼のほうが忙しそうにしているため、彼の予定に合わせようと思いましたので。) 一向に連絡がないため、直接伝えるのは諦めて、メールで伝えました。 彼からの返信はありませんが、メールは読んでいるだろうと思います。 それから3日程彼は学校に来ていません。 ショックを受けているのだと思います。 私が送った別れのメールが原因なのでしょうが、彼のことがとても心配です。 この心配は、彼への未練とも映るかもしれませんが、復縁は考えておりません。 ただ、私が何か言うことで、負担を軽くできないかと考えてしまうのです。 余計なお世話でしょうか。 私は、彼をとても愛していたのですが、愛されないフラストレーションが苦しく、耐え切れなくなり、耐えることにもあまり意味が無いと感じたことで、別れを決めたのです。 しかし今では、私の気持ちの上で立場が逆転し、私の今までの苦しみが嘘のようです。 今、この状況で私が彼に電話をしたり、メールを送ったりしてフォローするのは間違っているでしょうか。 復縁するつもりがないにも関わらず、彼の話を聞こうとするのは、逆に酷なことでしょうか。 どうか、人生の先輩にご教授願います。

  • 連絡がとれません・・・ダウンした?

    彼がここ何ヶ月か、仕事の事、人間関係、家の事で、忙しくとても疲れていて、自分のやりたいことも出来ない状況がつらく、精神的にもとてもまいってる様子でした。 この何ヶ月かの間に、高熱やひどい口内炎が出来たりと、体を壊すことも多く、病院で「疲労から」と言われてたようですが、詳しい検査も断って、無理をしてがんばっていたようです。 その中で私に会う時間を作ってくれたり、仕事行く前や、終わった後、いつもメールをくれていました。 この前、会った時に「かなりまいってるんやで」ということを言ってました。 無理しないでと彼に言ってたけど、わかってるけど・・・、と言って、それでもがんばっていたみたいです。 お盆のあいた時に連絡入れるから会おう、ということを話していて、「ちょっとゆっくり休んで、また連絡入れるよ」とメールがあったので、メールの返事がないのは気にしていませんでした。 でも3日返事がなくて、私は彼がただ返事をしていないだけだと思って、「ほったらかしすぎ!」とメールしてしまいました。 自分のことばかり考えて腹が立っていましたが、彼がすごく疲れてるようで、まいってるようだったことを思い出して、また体調を崩したんじゃないかと心配になってきました。 7月末にも高熱と口内炎でダウンしてて、救急車呼ぼうかと思ったけど、救急病院で点滴をうってもらってきた、と話してたし、休みに入ってダウンしてしまったのかもしれないです。 もしかしたら、距離おきたいとか考えてるんじゃないかという不安もあります。 なにがあったのかわからないので、どうしたらいいかわからないんですが、体調のことと、連絡できるようになったら連絡してね、とメールしました。 つらいし不安ですが、しばらく連絡しないで待った方がいいんでしょうか。

  • 連絡先を聞かれたのに・・・

    2週間前のことですが、合コンでちょっといいなぁと思った人から、 2軒目へ向かう途中でこっそり連絡先を聞かれたので教えました。 社交辞令かな、と思っていたのですが、 合コンで一緒だったその彼の友人2人(男の子と女の子)から、 今まで何度か一緒に飲み会をして来たけど彼が連絡先を交換したのは初めてだよとか、 彼女はいないから大丈夫だよと聞かされて、少しは脈があるのかなって期待しちゃったんです。 帰りも遠回りなのにタクシーで私の家まで送ってくれて、 「また今度な」と言われて別れました。 すぐにお礼のメールをして、「今日はお疲れ」っていう内容の返事をもらって、 翌日に私からまた飲みに行こうよってメールをしたら、 「了解!」って一言だけ返事がありました。 それきり彼からは全く何の連絡もなく、私からも連絡をしていません。 もし気があるなら「いつにする?」くらいのお誘いのメールが あってもいいんじゃないのかな?と思うのですが... これって脈なしですよね?だったらなんで連絡先を聞いてきたのかわけがわかりません。 2軒目に行ったお店で私は緊張してテンパっていたので、 何か気に障るようなことを言って彼の気が変わったのかと思ったり、 また自分から飲みに誘うのもしつこいと思われるかなって考えたり、 ず~っともやもやしています。 誰か男の人の気持ちを教えて下さい!!

  • 別れた彼女からの連絡…

    4ヶ月程前に前の彼女と別れました。 それはもう酷い別れ方で、その時もコチラで相談させて頂きました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=397389 結果、別れてしまい。それ以来お互い連絡取っていませんでした。 別れた後で、いろいろ考える事があり私の態度にも問題あったんだと感じるました。 でも、正直「やり直したい」という気持ちも無く、次の相手を見つけようと思いいろいろ動いてみました。 その結果、別れて1ヶ月後に、あるサークルで知り合った女性と付き合う事になりました。 最初はお互い気になる程度だったので「付き合ってみよう」的な気持ちだったのですが、付き合ってみると、理想に近い彼女で、今は彼女のことを本当に好きでいます。 少々、離れた場所に住んでいたので、気分転換も兼ねて彼女の家の近くに引っ越しました。 彼女は実家で、両親とも親しくさせて貰って、よく夕食にお邪魔したり泊まったりしてます。 まだ3ヶ月ですが、お互いに結婚を視野に入れた付き合いをしています。 今の彼女は、結構ヤキモチ焼きで、少しでも女の影がチラつくと、かなり悲しむし、動揺もします(^^ゞ 私は全然浮気する気もなく、ただ友達として電話したりメールする程度なのですが、それも気になるようです。 そんな状況の時に、別れた彼女(元カノ)からメールが来ました。 「鬱」だそうです。原因は、彼女の環境(仕事、家族、友人の全て)の悪さにあるそうです。 私との別れも絡んでいるかもしれません・・・ 別れる前から酷い環境だと思っていたけど、更に悪化したらしいです。 正直、私との連絡を閉ざすと、彼女に残されるものは無に等しいと思います。 (すいません、続きがあります)

  • 何と連絡すればいいのでしょうか?

    傷付け合って喧嘩別れした人と、会って目を合わせ向き合いたいと願い、一年以上経っています。彼は私を傷付けたという負い目を感じているのでしょう、再会したときの彼の態度にそういうものを感じました。 会ってきちんと向き合うことが出来たら、また一つ互いに成長できる気がしています。 メールで連絡しようか考えているのですが、どう伝えれば彼は私に会う気になってくれるのでしょうか? 追伸:再会時に彼が一言だけ話しかけ来たので、こちらも近寄っていいのかと思い、話したいことがあるんだけど・・・って言ったとたん、彼はまるでキャッチセールスを振り払うように、私の前から感情を押し殺した表情で去っていきました。