• 締切済み

超音波機器について教えてください。

失礼な質問をしてすいません。超音波のヘルツを調整しながら、スピーカーに流す機器を探しています。20KHZ以上の出力があれば教えてください。 素人なので失礼な文面の事お詫びしておきます。申し訳ありません。 それでは詳しい方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.2

前の質問も拝見させていただきましたが、 要は聴ければ良いのですよね? それならば、こんなソフトがありますので、使用してみたらいかがですか?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se074350.html
ko50128
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。このようなソフトがあると思いませんでした。これからこのソフトを参考に勉強していきます。 本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

キットですが。50オームドライブができます。

参考URL:
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=25#K-00187
ko50128
質問者

お礼

大変貴重な情報ありがとうございます。私は素人で難しそうなのでなるべく完成品を探したいと思ってます。できれば 紹介された商品がスピーカーまでつながってる物があればと思っています。もしありましたら、良いのでお暇な時間にご連絡くださると助かります。ご迷惑を申し上げてすいませんでした。情報 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超音波と電波の干渉について

    当方、物理の初心者なのでご容赦願います。 超音波センサ(周波数300kHz)を搭載する機器を運転していたところ、距離が変化しても出力が変化しないという誤動作が発生しました。周囲環境を調べたところ、この誤動作が起きるエリアについて同周波数域の電波が発生している事がわかりました。 これは、同周波数帯の音波と電磁波が干渉しているために、受信側の超音波センサがうまく動作していないということがわかりました。 ここで質問なのですが、この場合どのような原理で電磁波が音波と干渉しているのでしょうか?どちらもヘルツを単位とするとしても、音波は、縦波の空気の振動ですし、電磁波は磁界と電界による波だと考えています。したがって、同周波数帯であっても、干渉して影響がでるということが理解できません。 付属の質問として、仮に干渉する物だとする場合、周波数帯をずらせば問題なく動作するでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 超音波と電波の干渉について

    超音波センサ(変換周波数390kHz アナログ出力4~20mA)を搭載する機器を運転していたところ、距離が変化しても出力が変化しないという誤動作が発生しました。周囲環境を調べたところ、この誤動作が起きるエリアについて同周波数域の電波が発生している事がわかりました。 ここで質問ですが、音波と電波が干渉するということがあるのでしょうか?それともこの電波の影響によりセンサ側の発信又は受信装置部分が何らかの影響をうけていると考えるのが妥当なのでしょうか?

  • 超音波とラジカル反応

    超音波反応(ソノケミストリーとも言われているらしいのですが)に関して勉強している素人です。 色々調べているのですが今ひとつピンときません。 超音波の反応はラジカル反応と言われていますが   まず、ラジカルとはどのような状態なのでしょうか?(素人で申し訳ありません)その(ラジカル反応)特徴は何でしょうか? それ以外に溶液中に超音波を与える際の反応に関して、文献等も踏まえて 教えて頂きますと幸いです。 又、全く素人の質問なのですが、溶液に超音波照射を行ったら、キャビテーションにより、数千度に達する高温が気泡内に発生すると記載されておりますが、長時間超音波を照射しつづけるとその溶液の温度は上がるのでしょうか?

  • 超音波と微生物

    本日放送されていた”夢の扉~NEXT DOOR~”で「炭素繊維で水を浄化する」という内容の放送を見て質問があります。 この番組に出ていた小島昭教授の説らしいですが、炭素繊維が光を受けて特殊な”超音波”を出し微生物が寄ってくると説明されていました。 以下質問です 炭素繊維に微生物が付着して水を浄化するのは納得いくのですが、 炭素繊維(木炭でも同じらしい)が超音波を出し、それに微生物が寄って来るというのがどうも信じられません。 超音波で微生物がよってくるというのは本当でしょうか? あと、小島教授は細胞も超音波(バイオソニック)を出すとか言われているようですが、超音波を出すなんて本当ですかね? 超音波は可聴音以上(20kHz以上)の振動だと思うので、細胞が超音波を出すほど振動するなんて信じられません。 以上、ご意見の程よろしくお願い致します。

  • 超音波洗浄機の性能を詳しく教えてください。

    超音波洗浄機の購入を考えています。 いろいろ検索したのですが、いまいち不明なのと情報が古かったので、最新事情を教えてください。 アクセサリー関係の仕事をしてまして、シルバーアクセサリーの黒ずみを取りたいと思ってます。シルバー洗浄液は軽い汚れしか落ちなくて、細かいところはブラシも入らず、洗浄に困ってます。 1. 以前の質問にシルバーの黒ずみは取れないとのお答えがありましたが、業務用でも取れないのでしょうか? 2. 超音波周波数が28KHzと42KHzの二つを見つけましたが、どちらのほうが洗浄力はあるのでしょうか。 3. 超音波出力が100Wのものと400Wのものを見つけましたが、単純に汚れ落ちの差が4倍と考えてよいのでしょうか? 4.もしもシルバーの汚れを超音波で落とせた実体験や、機種がわかれば教えてください。 長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 超音波についての質問です。

    超音波エコー装置についての質問なんですが、超音波の可聴領域は20~20kHzまでが大体と目安と言われているのは分かっていて、空気中の伝播速度は周囲温度によって依存してしまい、物質からの距離で音波が戻ってくる時間を求める事は可能ですよね。 ここから本題なんですが、超音波が「生体内」を透過した時には音響インピーダンスの違いで反射される違いがあることは分かっているのですが、根本的に「生体内と空気中に伝播する超音波の違い」ってどうなっているのでしょうか?? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 音響機器の接続について

    音響機器に関する質問です。 45cmサブウーファーを鳴らすのに、パワーアンプ1台では、出力が足りません。 もう1台、パワーアンプを持っているのですが、アンプ同士を繋いで出力を増すことは出来るのでしょうか? ちなみに、パワーアンプはQSC MX1500とQSC 3350です。 素人考えで、スピーカーのように直列で繋いだりして出力を増すことは出来ないものかと考えまして。 よろしくお願いします。

  • 同時に音声を出力する機器

    2台以上のパソコンの出力音声を,1つのスピーカで聞きたいんですができますか? 2台同時に音声が出力されたら,両方が同時にスピーカから発せるようにできればいいです. 2入力以上を1つに統合する機器や,このような2入力に対応するスピーカってあるんでしょうか? 宜しくお願いします.

  • 超音波を減衰させる物質

    4月30日にアルミとアルカリ洗剤で質問させていただきましたが、 回答が得られませんので、要点を絞り再度お尋ねしたいと思います。 ※アルカリ洗浄槽液中でアルミ箔が超音波(26kHz)により粉砕された場合、それらの微粉か発生した水素ガスの影響で超音波が減衰するのでしょうか。 以上です。ご教示のほどお願いいたします。

  • 再生周波数・周波数特性が低い機器はいまいち?

    オーディオの知識がないのでアレなんですがふと疑問に思ったことがあります。 例えばスピーカーやアンプなどで再生周波数・周波数特性が~20kHzと記載されている機器だと 20kHz以上の音は扱えないということでしょうか? 安価なものでも~150kHzであったり、高価なものでも~35kHZがあったりと周波数で値段が決まるわけではないと思いつつも不思議に思ってしまいます。 SACDやDVD-Audioなどが世に出てきても再生周波数範囲が狭い機器では無意味なのでしょうか?