• ベストアンサー

近未来的な広告を作成しているんですがphotoshopで

誰か知恵をかして下さい。 お客さんの要望で近未来的なデザインの広告を作成しています。 UFOをアイテムとして載せているんですが、 よくSF映画などで見られる。UFOの下から光が出て人を連れささらう。 そのようなレザー、光の線を作成したいのですがどのようにしたらいいのですか? 教えてください… こちらの作成ソフトはphotoshopCSです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lark-100
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

フォトショツプの基本操作が出来る方と思いますので 元々の画像を知りませんので あくまでもアドバイスとしての事ですが フィルタ→描画→照明効果で色々な種類のライトコントロールが有りますが これを使って試してみましたが私ではなかなか思った通りの効果を得ることが出来ませんでした 別の方法として光線の照射する範囲をレイヤーとして作成し ブルーやオレンジなどの単一色で塗りつぶして透明度を調整して下の画像を透けて見えるようにする 背景との兼ね合いもあるので境界をぼかす トーンカーブなどで色々調整をして効果を見比べてみる 私ではこのような事しか思いつきませんでした もっと他に良い方法をご存知の方の回答をお待ちになって下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SFでの未来世界・・・これが今と変わらないのは、おかしいと思うもの

    人間という生き物は、夢を見たり想像したりすることが大好きですよね。というか、それこそが知性の証とも言えるでしょうか。 そのため、小説・漫画・映画でも、未来社会を想像したSFは非常に人気がありますね。 でも、そういったSFものを見ると、私はよく疑問に思うことがあるんです。 未来の社会になっても、何でこれが今と代わり映えしないの? と思うものが多いことです。 例えば、「自動車」。 これって、動力が変わったりタイヤがなくなったりはするんですけど、全体のデザインって、今の車とあまり変わっていないものばかりですよね。未来の自動車は、根本的に変わると思うんですけど・・・ 例えば、「拳銃」。 これも、弾丸が無数に使えたり、レザーガンになったりするのに、手で握って引き金を引くという構造は、同じものばかりですよね。 こんな「機器・道具」だけでなく、文化などでも結構ですので、皆さんが「SFでの未来世界・・・これが今と変わらないのは、おかしい」と感じたものがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 目を引く広告とは?

    友達に頼まれてセミナーの案内などのチラシ作成を頼まれました。 友達の要望としてはわかりやすく、目を引くようなデザイン広告にして欲しいとの事。まったく初めての仕事でどんな感じで作ればいいかワンポイントアドバイスをいただきたいんですが・・・ ワード、エクセルは中級程度できます。 なにか参考に出来るサイトあれば教えてください。 宜しくお願いします

  • ★オススメ映画教えてください★ SF系??

    ここ最近SF系の映画に凝っていて、 おもしろい映画を探しています。  最近はアイロボット、タイムラインを 見ました。 どっちも面白かったです(^_^) バック・トゥ・ザ・フューチャーや インデペンデンス・デイみたいな リアりティーで、宇宙人とかタイム・マシンとか 近未来、古代、UFOとかに関わりのある オススメ映画を知っていましたら、 教えてください。 よろしくお願いします★m(_ _)m

  • 直近未来SF作品を教えてください

    質問失礼いたします。 小説・映画・ドラマ・マンガ・テレビアニメ・ゲーム、ジャンル問わずで、おススメの近未来SFがあれば教えてください。 (ジャンルはとりあえず書籍にしています...) 例をあげますと、アニメ『東のエデン』やゲームソフト『Steins;Gate』など、舞台は現代でかつ非現実なアイテム(何でもかなえてくれる携帯電話や、タイムマシン)が登場するようなものを探しています。(何でもかなえてくれる携帯電話や、タイムマシン) なので、近未来というよりは直近未来という言い回しのほうがしっくりくるのかな、と。 また、それとは別に、主人公が(ほとんど)自分一人の力で、社会や国を変えていこうとする作品もあれば、教えていただけるとありがたいです。 例).『デスノート』『東のエデン』...etc ご回答よろしくお願いします。

  • Yahoo等の検索連動型広告について

    サイト制作を行っている者です。 お客様からサイト制作の依頼があり、お客様の要望として 「Yahoo等の検索連動型広告に掲載してもよい。」とお話をいただいたんですが、制作するサイト内には、商品を販売するページはなく別サイトで 商品を販売するため、制作するサイト内には、別サイトへのリンクのみが貼られるような作りになります。 これは、単に検索連動型広告に掲載しても制作するサイト自体が「転送」のような扱いになってしまうような気がして広告として掲載しても意味があるのでしょうか? どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお知恵を拝借したいと思います。宜しく御願いします。

  • 大手ハウスメーカーの営業の仕事について

    ハウスメーカーにお願いして一戸建てを建てる時、まず営業の人に、「間取りはこんな感じで、収納は多めで、外観・デザインはこんな感じで、家の色はこれで、屋根の形はこの形状で・・・」のような要望を客が出すと、その後、上記のような客の要望を満たす間取りの図面と外観の3D図面を持ってきてくれますよね。 そこで質問なのですが、そのときの、客の要望に沿った、具体的な間取りの構成やデザイン、および3D外観図の作成は、誰が担当しているのでしょうか? ・基本的には、営業の人が、客の要望に沿って、デザインや具体的な間取りの構成、外観などを考えて図面を作成するのでしょうか?(強度のチェック等は技術者がするとしても、基本的にはやはり営業の人なのでしょうか?) ・それとも、設計士のような人がいて、その設計士の人が客の要望に沿った間取り図面や3D外観図を作成したりデザインを考えたりしているのでしょうか?

  • カードのデザイン料について

    テレホンカード、イオカード、ICカードなど カードサイズのデザイン料の相場を教えて下さい。 例えば、 1 お客さんのラフスケッチからのデザインからの作成   (デザインって言わない...?) 2 ビルのデザインを入れたいなど要望を考慮した場合 3 お客さん(会社)のイメージから作成 など。。。うまく表現できなくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 未知との遭遇後に出た低予算映画

    40年前以上前、当時住んでいた札幌で日曜昼にテレビ放映されていた映画のタイトルが思い出せません。 題材はUFOが街の人を襲う SFパニックホラー的な内容だったと思います。 しかも数年前にヤフー知恵袋で回答してもらっていたのにも関わらず、また忘れてしまいました(汗 覚えてるシーンと知恵袋の回答は 1.小さな港町にUFO襲来 2.興味本位で近付いたカップルがUFOから照射された熱線で焼死 3.UFOは1機で、不気味に街の上空を浮遊 4.夜になると宇宙人らしきものが入江を徘徊街の人を探す 5.宇宙人の描写はサーチライトなどの強い光源を岩場などに照射して表現する斬新な演出でした 6.軍がUFOをレーダーで捉え出動? 7.特別戦闘態勢になるでもなくUFOが姿を消し、モヤモヤのまま終わる 上記の情報を元に 知恵袋の回答を得たところ… アメリカとどこか(イタリアだったかな?)の合作で70年代後半のUFOブームとスピルバーグ制作の「未知との遭遇」で加熱ぶりが頂点に達しました。その影響か、UFOを題材にした低予算映画がいくつか制作され、私の観た映画もそのうちの一つだとか… キーワードとしては UFO映画 70年代後半から80年代前半 低予算 「未知との遭遇」に影響 などなど自力でgoogle検索出来る全ての事を試しましたが叶いませんでした。 どなたか詳しい方、わかる方いましたらぜひ教えて頂きたいです! お願いします、

  • 夢に詳しい方、あるいは夢を分析できる方、回答をお待ちします。

    今朝の明けがた見た夢ですが、夢の中でUFOを目撃しました。 こんな風な夢でした。上空を見上げると霧がかかった空の薄暗い中に少し明るっぽいトンネルの出口のような円形のところに、目を凝らしてみると、小さなUFO状のもの(いわゆる円盤状で少し帽子に似ている)が見えました。UFOかな?と考えているうちに、それはそこから出て飛行し、徐々に大きくなり、まぎれもなくUFOの形を鮮明にとり、私の周りの上空を飛び回りました。そして私にとても明るい光(金色っぽい)を照射しました。 UFOの夢を見るのは初めてなので、気になります。別に恐ろしい感じはなかったのですが....ちなみに、昔、例の「インディペンデンス・デイ」を見たことはありますが、あのUFOの形ではありませんでした。特に今日この頃、SF映画を見たことはないのですが。また、実体験として、UFOを見たようなことはなく、別段興味もないのですが。ちなみに、宇宙人は乗っていませんでしたね。 夢に詳しい方、あるいは分析できる方、あるいはスピリチュアルな面からでも、なにかお気づきのことがあれば、ぜひお教えください。 とても印象的な夢だったので。お時間のあるときにでも。

  • 生き方

     色々悩みましたが、 手についた職を、棺桶に入る寸前までやり続けようと 決心しました。 まだ未熟な点多々ありますが、お客様から要望ある限り 続けて行こうと思います。 過去を振り返っても、戻ることはありませんが、 職はいくら振り返っても、これからに活かせることに 気付きました。 基本的なことは、過去も未来も不変だということです。 20歳の人が線を引くのも、80歳の人が線を引くのも 線を引くことに変わりが無いということです。 申し遅れました。仕事は建築設計士です。53歳 質問でも無いですが、同年代の方でこれからの生き方、 考え方、何かあれば聞かせて下さい。